X



【四度目は嫌な死属性魔術師】デンスケ総合スレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/01(月) 22:26:45.56ID:ox1dSiom
ここはデンスケ先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【四度目は嫌な死属性魔術師】デンスケ総合スレ7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1596577414/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/01(月) 22:32:08.81ID:ox1dSiom
■関連リンク
デンスケ(小説家になろう)
https://小説家になろうマイページ/588199/

四度目は嫌な死属性魔術師(小説家になろう)
https://小説家になろう作品ページ/n1745ct/
四度目は嫌な死属性魔術師 | ニコニコ静画(Webコミック)
https://seiga.nicovideo.jp/comic/35257

ばん!(書籍イラスト担当)
https://twitter.com/bansanv3
児嶋建洋(コミカライズ担当)
https://twitter.com/bravekid0218

■刊行情報
2016-12-15 四度目は嫌な死属性魔術師 1
2017-05-15 四度目は嫌な死属性魔術師 2
2018-01-20 四度目は嫌な死属性魔術師 3
2018-07-15 四度目は嫌な死属性魔術師 4
2019-03-28 四度目は嫌な死属性魔術師 5
2019-10-25 四度目は嫌な死属性魔術師 6
2020-10-15 四度目は嫌な死属性魔術師 7

■コミックス情報
2018-12-21 四度目は嫌な死属性魔術師 1
2019-06-22 四度目は嫌な死属性魔術師 2
2019-12-23 四度目は嫌な死属性魔術師 3
2020-06-22 四度目は嫌な死属性魔術師 4
2020-12-23 四度目は嫌な死属性魔術師 5
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/02(火) 09:11:14.12ID:Pd59tFMt
立て乙
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/13(土) 02:04:56.12ID:Pds/qWVM
前スレラストがサブキャラ短編って話だったけど現状ある程度近いメンバーはそのまま書かれちゃってるし結局本編終了後じゃないと書けることなさそう
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/13(土) 08:29:45.05ID:G6j9Gak9
あと作者の趣味的な意味で
やるなら徹底的にリョナ趣味全開しそう
前作みたいに
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 13:08:04.24ID:gggLtMMK
個人的に今後気になるのは盾国の人達
バルチェス子爵とか
こいつはかなり真面目でいい領主なのに
展開次第では国に殺されそう
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 17:00:51.08ID:9wSSLwsq
ヴァン君お人よしだから、帝国と縁を切るって言えば助けてくれるよ
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 22:55:23.90ID:a12PIBdZ
まだ帝国だった時ですら皇帝がヴィダル魔帝国との和睦考えてた位なんだし
アミッド神聖国が今回の戦いで負けたらミルグ盾国やアミッド帝国含めて全ての国がヴィダル魔帝国と同盟締結又は傘下に入って終わりじゃない?
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 23:58:45.24ID:9wSSLwsq
ミルグはともかくアミッドはそんなことになったら、また皇帝チェンジじゃない?
アルダの神託届く人間が居ない? んなもん廃人にする覚悟で強引に降ろせばよろし
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/16(火) 00:35:32.06ID:CjXEvmzK
その頃には封印か滅ぼすのかは分からないけど当のアルダがいないんじゃないですかね
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/16(火) 01:15:46.86ID:IgSQjaIl
まぁ今回の聖戦()でペリアやボティン信仰が強くてヴィダ側に乗り換えた属国はともかく
アミッド本体とアルダ派主体の属国は最高戦力死にまくって国体の維持も怪しいだろうね
よくて属国が独立最悪内戦状態でさらに疲弊して魔境に飲み込まれていくんじゃね?
オルバウム側には山脈で蓋されたから難民の亡命も無理だしヴァンもそこまで助ける義理無い
一方オルバウム側はヴィダル魔帝国との国交でファゾン以外それなりに繁栄していくだろう
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/16(火) 15:16:40.82ID:+hX0s2n9
というかヴァン君は何もしないだろうけど
ミルグ盾国の貴族からしてみれば恨んでいると思われているから
盾国は内部崩壊ルートだとは思う
だれの首差し出すかとかしそう
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/16(火) 22:28:49.87ID:0kqqBK5X
トーマスが最適だったんだけど公式的には闇組織に殺された人だからなあ
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/18(木) 01:06:00.90ID:a7DbGuik
>>14
> だれの首差し出すかとかしそう

ヴァンダルー「そんなものいりません」

そいや、盾国のタロスヘイム侵攻って、今にして思えばボーナスステージだな
経験値がっぽりで、境界山脈超えの恐怖を諸国に刻み付けて
さらに、土壌込みで農作物がっぽり(ここ大事)
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 01:00:09.90ID:kCVOQE/X
この連載小説は未完結のまま約2ヶ月以上の間、更新されていません。

これが表示されるか否か
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 08:53:21.41ID:AeG3vzwN
最近感想返しも止まり気味なのが心配

まあ書き溜められててまとめてドンとくるかも…はないか
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 10:42:11.34ID:ffp82tPc
みんながハインツは失敗と叩いてばかりいるので、作者は投稿をやめてしまいました
お前のせいです
あ〜あ
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 14:16:58.19ID:p60LUdbF
でも六道含めて消化試合で敵も馬鹿になってきて、微妙だろ?

初期〜中盤の敵の強大感がない。。
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 14:41:11.42ID:CW+4+C+K
ハインツを周りに合わせて持ち上げたつもりになって
結果的に全てを陳腐化させ続けているのが作者本人なんだから仕方無い
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 15:29:28.21ID:CprC6hIf
ヴァンとの戦力差を装備で埋めてるように感想返ししてたけど
LV30くらいのやつに最強装備させてもLV99の魔王には勝てんどころか攻撃当たらんやろって思うよね
六道の時もそうだけど敵に無理なパワーアップされても今まで堅実に成長してきたヴァンの努力否定されるみたいでちょっとな
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 19:04:48.00ID:rWCMgQtP
ハインツさんはゲーム的に言えば
メタ装備とメタ職で裏ボスに挑んでいる状態やろ
なのでこのままだと…
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 20:35:32.53ID:AeG3vzwN
ハインツは身内の盾国や神聖国の雑魚にうっかりやられてしまえばいい
ヴァンダルーがちょっwとか言ってしまうようなやつ
まあ、さすがにそんなに簡単に死なないか
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 06:59:55.53ID:01iFGib9
でも風呂敷どう畳むんだろ
ハインツとアルダは死ぬとして、その後の世界の属性管理とか政府とか。

属性管理がある為、今めちゃくちゃやってるアルダも最初は全力投球出来なかったって設定だったが。
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:17:10.65ID:myZmYZ7G
アルダは大神一人だけだったのでテラ苦労しただけであって
それ以外の大神+いろいろな邪神たちが協力から世界の維持はいけるはず
あと光はほほ罪鎖さんが…
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:33:39.39ID:0wGxJJgs
まあぶっちゃけハインツとアルダはさっさと処理してなんかもっと強大な裏ボス出しても良かったかもね
伏線なんもないからもうできないけど...
ていうかグドゥ完全体最後にバンって出せばよかったかもね。なぜ逐次投入したし

もうヴァンを倒せるのはヴァンだけだからグドゥに魂の半分乗っ取られて分裂するとかそういう致命的な事態にでもならない限りピンチにならなそう
でもそれってハインツも半分正しかったってことになるしなんだかなあ
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 23:07:39.35ID:rjBJlDth
ハインツに執着した作者が悪いで済む話だからな
損切りが如何に難しいかを示す例示にはなる
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 23:45:38.66ID:svYH2e8Y
アルダとハインツにはあまり期待できないから
ロドコルテにオリジンと地球巻き込んでもらうしかないな
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/23(火) 00:38:06.19ID:mjIDE2kQ
オリジンにいる転生者の中に物凄いロド公信者になってるのがいてそいつが実はタイミングよくこっちにこっそり来てて大神降臨的なスキルでロド公宿してロド公の能力+そいつのチート能力で都合の良いラスボスになってくれるかもしれん(楽観)
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/23(火) 05:18:18.28ID:0rGsPKyh

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  と思うロドコルテであった
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/23(火) 12:39:13.68ID:jfmkbE/I
滅ぼされそうになったアルダがロド公を差し出して命乞いという展開を思いついた
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/23(火) 13:40:51.30ID:3stje8Lv
>>29
主人公じゃなくて主人公のライバルに寵愛補正を異常なレベルでつぎ込んでる作品って中々無いけどね
単純に失敗キャラを引っ張りすぎたってだけじゃないのがね…
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/23(火) 14:20:58.00ID:R5/a5O7r
>ていうかグドゥ完全体最後にバンって出せばよかったかもね。なぜ逐次投入したし

追い詰められたアルダ(+ロドコルテ)が最後自棄になった結果
封印されたグドゥラニスが全部解放されて魔王VS魔王の最終決戦……
とかの方が話作りやすいと思うけどね。

六道とグドゥラニスの同時消費はもったいなかったな
ハインツに拘ったのが全ての元凶

拘るならあんな中途半端なキャラにするべきじゃなかった
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/24(水) 04:10:35.35ID:jui7fyt6
ダルシア処刑時のライリーとの会話聞いたのとかは間接的なのでノーカンとして四度目かな
1.ニアーキの冒険者ギルド登録時
2.アルダの試練のダンジョン
3.オルバウムでの六道andグド戦
4.偽タロスヘイム跡地での決戦 <イマココ
アルダンジョンでは魂だけだけどあそこでダルシアコピー殺されて以後の対処を決定付けたのでノーカウントにはできないね
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/24(水) 11:52:34.89ID:SoUGVmVL
>>37
『三百四十一話 戦いに来たわけじゃないが、殺し合いになっても構わない』
〜『三百四十二話 隙を逃した六道聖』
の使い魔王も含めると五度目かも?
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/24(水) 20:52:10.94ID:s5dAR3Lq
というかもう間もなく無茶の反動で死ぬからなハインツ
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/24(水) 22:19:40.24ID:UoWgciSn
別にラスボスにしなかったんなら殺さないルートでも一向に構わなかったんだがなぁ
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/24(水) 22:45:09.52ID:44C7YEpW
>>42
だから止まったのかもしれんな

ハインツを生かしたいならヴァンダルーが矛を収めざるを得ないほどの世界に対する功績が必要だが、結局何も出来てないからな
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/24(水) 23:31:26.11ID:D6MiXBLi
ハインツが強く且つ寿命が長すぎるヴァンダルーを殺す事に決めて行動してる(と描写した)んだから
今更ハインツ殺す覚悟も何も無いと思うけど
それ以前にも(事前に知らなかったとはいえ)ザッカートの試練の迷宮でダルシアを斬ってヴァンダルーに殺しを再度決意させてるし
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/25(木) 00:18:11.11ID:LKpvXYKv
考えてみたら将来の可能性に備えて相手を殺したいって点ではヴァンダルーもハインツも同じなんだな
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/25(木) 09:02:26.23ID:q95IY7jj
ハインツとヴァンダルーの違いは相手に対する予測が現実になる確率の違い
あと少しでも相手のことを知ろうとしてたか
アルダンジョンでこの違いは如実に出た

ハインツはヴァンダルーとの会話を「戦闘準備のための時間稼ぎ」だと断じ
ヴァンダルーはハインツとの会話を「お互いの立場を理解するための会話」だったと言っていた

ハインツは幻とはいえダルシアに剣を振るい
ヴァンダルーは幻だろうとダルシアを守った

この差は読者の心象的にとてつもなくデカい
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/25(木) 09:08:20.96ID:q95IY7jj
もしかしたら作者はハインツをいかに絶望させるかで筆が止まってるのかもしれない
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/25(木) 18:01:13.48ID:q95IY7jj
物語の善し悪しは最後で決まるからな
本人が納得いくまで存分に考えてほしい
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/25(木) 23:05:30.09ID:HkHejozl
納得行く行かないじゃなくてどうしたら良いか分からないじゃないかな・・・
終わりを決めてなかったのか、キャラが想定してない動きをしたのか
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/26(金) 00:06:00.17ID:v9YHJUVD
もしかしたらアニメ化する為の作業に追われてるとか、良い方向で忙しくて時間が取れないのかもしれないし
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/26(金) 17:08:52.03ID:TeAYLkwb
今更だけどユリアーナさんたち転生する時、かなり生前の記憶をもって
生まれてきているけどアレ、パウヴィナと違って死んですぐなのと
ヴァンダル―の腕前が上がったからなのかな…
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/27(土) 07:16:33.47ID:X4NA2vU/
>>52
まあ全体見ると明らかにプロットすら立てずに勢いで書いてるタイプだから、着地点見失った感じなんだろうね
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/27(土) 12:39:04.21ID:ZZip6Zh+
どっちかと言うとプロットを根元にしつつ感想欄の意見も取り入れてく感じたと思ってたけど
あれかな?当初考えてたオチだと読者が納得しなさそうだったから練り直してる最中とかかもしれんな
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/28(日) 12:55:41.36ID:9KcP8x8g
コミック更新
半分精神が壊れかかってて肉体に執着してるからだけど
パウヴィナの前世にあたるライフデッドの霊の顔が怖いw
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/28(日) 13:05:06.04ID:LXTmVW64
見開き(といっていいかわからないけど)のお互いに思考してるシーン好きだわ
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/28(日) 18:06:56.44ID:URspMk6N
ブゴガン戦が一番互角?な闘いかな?
他は基本準備して勝ち確定で戦っている気がする

というか相手に合わせて準備する魔王って相手側からするといやすぎる
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 15:27:24.90ID:o9Ccmn2/
割烹に生存報告来てたけど未だに今後の展開で悩んでるのか長編締めるのも大変だな
まぁなんにせよ3月中には更新らしいから作者も納得いくように書き上げてほしいな
あ、でもハインツはきちんと滅ってしてね!
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 17:46:04.54ID:dL2VhNjv
作者的にハインツがここまで嫌われるとか
想像できなかったのかも…
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:24:19.58ID:SOfmXJBL
最初に罪鎖さんに会った時に廃人にしとけば良かったのかもしれない
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:58:45.44ID:rjIHnpPP
タロスヘイムでゴルダンやライリー共々始末しておけばよかったんだよ
所詮その程度の小物だったし今となってはむしろライリーの方が
人格的にまともなぐらいだからな
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:34:37.14ID:6Bf87I16
>>69
罪鎖にアルダと鈴木が間違ってた事知らされてヴァンダルーに自分の首差し出そうと思ってた所までは評価してたんだが
その後やっぱりヴァンダルーを殺そうってなった所で「えぇ・・・」ってなったわ
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 21:04:17.65ID:txosTKmi
今のハインツは自己保身が透けて見えるのがねえ
迷宮で戦った辺りまではそうでも無かったんだがなあ
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 23:54:25.41ID:9dJQzebI
首差し出す条件に「ヴァンダルーが(アルダの治める)世界に悪影響を及ぼさないこと」とか無理な条件付けちゃうあたりが薄っぺら過ぎる
ダルシアやテネーシアのことを好評しないこともそうだし、ひたすらに悲劇の英雄を気取って生きたいってのが透けて見える小物だな
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/02(火) 01:57:35.86ID:ZJQskYSh
ハインツは作者最大の失敗
邪道主人公に対する「なろう系王道勇者キャラ」として用意したんだろうけど
もう何もかも裏目に出て損切りも失敗してどうすんのレベル
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/02(火) 07:59:45.71ID:RmNudq+1
なろう系王道勇者キャラを敵側から見たら
あんな風にあるってのはいい発見だと思う
あそこまで嫌な存在になるとか…
主人公補正を敵側の視点で見ると不気味すぎる
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/02(火) 14:40:12.90ID:OuuCxdhn
>>72
昔からハインツの根底にあるのは自己保身だったと思う
ここだけは一貫してる
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/02(火) 17:06:49.94ID:TY4RiJW+
自己保身というより自己顕示欲じゃね?

ヴァンダルーに殺されても良いって思ったのも、そうすることで「未来への礎として首を差し出した悲劇の英雄」として名を残せるからだと思うし
だからこそ自分の名誉が傷付く(逆に言えば傷付くのは名誉のみ)ダルシアやテネーシアの件だけは絶対に公表しないんだろう

要は英雄の座を絶対に手放したくなくて、あんなみっともない意見を振りかざすんだよ
だから力はともかく「格」が小物極まりないわけだ
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/04(木) 00:58:35.30ID:2YTLPXLa
もう終わらせれば良いのに
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/04(木) 05:53:32.63ID:Zb9QPKfZ
>>82
心配しなくてもエピローグ含めてあと2章言うとったで
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/05(金) 00:55:46.04ID:pThJHspX
しぶとくアルダが生き残るかもしれんし見苦しくハインツが生き残るかもしれん
もしかしたらなんやかんやでロド公やグドゥ片がラスボスとして頑張ってくれるかもしれん
案外戦闘がない状態で最後にどうやって神々が激減した世界を維持するのかで色々あるかもしれん

いやハインツとアルダはもういらないかな・・・
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/05(金) 02:06:35.40ID:2mTtmROQ
>>86
> どうやって神々が激減した世界を維持するのかで色々あるかもしれん

地球やオリジンで暇を持て余してる自称神にヴァン君が「お願い」すれば意外といけるかも
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/05(金) 09:26:09.26ID:6D/qIWIi
ロドコトルがまだ復活するから
あれの御使いが独立する話?とか事後処理とかいろいろ
オリジンもまだあるやろ、ないかな

あとはED後の終わらない日常が続いていくから
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/05(金) 09:27:43.86ID:6D/qIWIi
書いたはいいがあいつ名前なんだっけ?って見直したらロドコルテだったわ、なんだよロドコトルって
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/05(金) 12:33:19.90ID:kxVowSll
正直、最終決戦よりも事後処理のほうが気になるw
やらかしてるからなあ、色々
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/05(金) 14:21:51.78ID:R6U69nWv
>>85
まあ順当に今やってる決戦で1章、事後処理で1章だろうな・・・決着ついたハイ大円団、みたいな話じゃないし
何より罪鎖さんがまだ復活しとらんし
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/08(月) 23:20:46.48ID:wZhiz3IT
○章みたいに気合い入れるんじゃなくて本編さらっと終わらせて後日談って形で思い付いたら○○編みたいに投稿してくれてもいいのよ
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/09(火) 11:30:23.08ID:EUc7LQAi
まあ平和になってからの復興話も面白そうだしね。
そして夜毎、筋肉を侍らせて眠る大魔王。
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/09(火) 12:46:32.32ID:dHErFwkp
>>93
タロスヘイムでライリー達と戦う前に戦力増強してた時みたいになりそう
あれは読んでてすんげーかったるかった
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/12(金) 13:41:05.43ID:PL5BWZvT
読み返しているけど
権力欲ありそうなのってタレアだけかな
後は寝返り貴族組
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/12(金) 13:41:05.78ID:PL5BWZvT
読み返しているけど
権力欲ありそうなのってタレアだけかな
後は寝返り貴族組
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/12(金) 13:41:06.05ID:PL5BWZvT
読み返しているけど
権力欲ありそうなのってタレアだけかな
後は寝返り貴族組
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/12(金) 14:20:18.45ID:8eBTFaJu
ヴィダの新種族であちこちの種族からヴァンダルーに婚約者として派遣された方々も似たようなものじゃ?
あの手のファンタジー世界で一族の衰勢とか考えずにただ純愛云々だけ考える方が異端且つアフォじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況