>>853
するよ?
碌な設定も考えないで訳のわからん事するな
って話なんで「こういう設定どうかな」書かれると喜ぶ
それを何をどう勘違いしたんだが
「神話でよくある」とかいう設定の外部委託、しかもそれすら内包しないで
外部にあるまま「近所にこういう設定があるからうちにもあるって事にする」
を「ないわ」言うてるだけで
内部に設定がるなら文句なんぞないよ
ドラゴンが人間になろうが天使が金魚になろうが好きにしたらよろし
通る理屈があるならの話
後何回か言ってるが「設定がないんだったら話を書くな」言うてる訳でなし
ないならないで別にええんよ?「無い」で
「有る」言うからおかしな事になる