X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 805冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 12:39:30.44ID:aiRZf96f
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。


■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 803冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616064826/
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 804冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616735793/

2この名無しがすごい!2021/03/09(火) 09:24:01.59ID:m9DeJdEi
■関連ページ
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 ツイッター
https://tw itter.com/miyakazuki01


本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/


■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/


■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/51070 【第四部】


■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:11:26.84ID:wKw9dyM4
ボニ爺様、ロゼマ以外の孫は喜んで訓練に参加してると思ってたか

フラロレンツィア様も、ちゃんとヴィルの教育には参加してるのね

オズヴァルトは忠誠心は疑われてないんだな
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:12:32.42ID:wMjQ0YBU
アドルフィーネはユーゲライゼの加護を再取得で得たのだろうな
金粉の金粉っぷりが一気に爆発してるんだが書籍のみ(特典もまだ見てなかった)の人はどう思っただろうw
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:12:38.42ID:TCa6PSlP
今回の書き下ろし戦犯多すぎんだけどぉ

プロローグのボニ爺もマイン心配してるのはわかるけど時代に取り残されてる感が酷いし
ジルとリヒャルダは頭がお花畑だし読み始めからここまでストレスかかるとはね

蔑ろにされまくっても夫に尽くしてきたオルたんの最期も酷すぎでしょ
本人知らないまま逝ったけどそもそも第二王子の仇の一人がラオブだろうしさぁ
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:13:25.95ID:y7mxWy0C
そういえば祠巡りのとこ、エグのクスクス笑いって消されてた?
ネタバレ解禁に間に合わせてちょっと早めに読んでたからなのか引っかからなかったんだよな
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:14:53.83ID:TCa6PSlP
>>709
そのトラ王も金粉の醜態みたフェルに息子のクソさはお前譲りだなって言われる人だし……
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:16:13.03ID:Pd6xbVoH
アド姉もロゼマさんも、権力者の理不尽に黙って屈するんじゃなくて自身の能力や伝手使ってでも自分と領地の利益を確保する根性と力のある女でよかった
これで従っちゃう女だと相当悲惨なことになるよ
なおナーエさんは土俵の違う女というか、第二夫人として第一夫人とは夫の寵愛を争う仲って考えで、一緒に王になる夫を支え国を守るとか全く考えないタイプに見える
どれだけ第一夫人のアド姉に嫌がらせしてマウント取るかが大事って考えて、夫をある意味上手く転がしているというか
とっても金粉とお似合いの夫婦なんじゃないかな
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:19:01.21ID:VUx0hL/Z
ナーエはなんだかんだ言って中領地アウブになった金粉にもついてきてくれたじゃん
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:19:19.69ID:CauyEdrZ
夫婦のアレそれみてるとブリュンヒルデはジル様には出来すぎた第二夫人感がつよくなってあかん……
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:19:45.52ID:zx9+63PF
>>707
横レスだけど特典ついたら値段倍って考えるのおかしくないか?TOで毎回通販しても本代プラス送料だぞ
あとさ障害年金とかもらってたら自分の娯楽にお金使っちゃいけないとかそんなルールないよ
そんな考えだったらお菓子の一つも買えないじゃん
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:21:37.82ID:fAEUKNnv
>>721
半値五年よりもアド「転生したら弟だった件」のアナザーストーリーのが面白いかもしれんとこの巻で思ってしまった
半値は脇役のが、アドルは主役のが輝きそう
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:22:45.16ID:y7mxWy0C
>>717,719,720
ありがとう!記憶違いが発生してたみたいだわ
エグがクスクス笑うのって、ロゼマがエーレンとフェルについて切々に語ってるシーンで、だいたいP.179あたりから先って記憶してた
だから脳内エグの性格って余計に悪かったんだよなぁ
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:24:57.18ID:TCa6PSlP
アドルは魔力釣り合うなら側近兄のなんとかさんあたりと再婚したら幸せになれそうだなと思った
有能そうだしアドルのことも心配してくれてたし中央出向組もドレヴァン戻ったしちょうど良いのでは?
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:25:26.98ID:zx9+63PF
>>715
ジルもどちらかというとやや古い思考の人間で将来的にシャルメルヒや番長世代の若手とは対立しそう
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:25:28.76ID:NOip/kAz
ヴィルをライゼに行かせたのフロだったんだね・・・
当然エルヴィーラには相談してないだろうし
その上、ジルに問題無し判定された古老を領主の不在に嵌めて処分しようとするとか

もうお母様はフロを派閥から叩き出した方が良いんちゃう?
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:27:47.50ID:V8Ze0icI
>>730
野放しにするのは自由と大義を与えてしまう
フェルファン倶楽部の神輿に乗せてわっしょいわっしょいと行動を制限してしまうのがよかろう
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:27:49.86ID:F0Jgwou1
ジル見てると「悪い人じゃない」がほめ言葉ではないのがよくわかるブリュンなら手のひらで転がせそうではあるが貧乏くじ感ハンパねえわ
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:27:51.71ID:ozneld1R
>>730
周りは止めたみたいだからエルヴィーラが反対しても聞かなかっただけかもよ
とりあえずフロも全く領地内の空気読めないし情報も得られてないんだなということは分かった
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:28:53.00ID:5Cvl9byx
>>724
同じく横だが二冊目ってことでしょ
仮に>>695が本を何らかの理由で持てない、持ちにくいとかだと特典のペーパーを読むのも大変だし、誰かに読んでもらう必要があるかもしれない
お菓子とかではなく、一冊自分のために電子で買うものはまだしも、無価値な物質の二冊目とか、もろもろの労力を含めると贅沢はできないんじゃない
少なくともJRの無人駅だろうがされて当然みたいな人でなければ、引け目はあるだろう
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:30:55.88ID:FGKHWGMN
>>730
派閥の長が何を相談すんのよ
というか、文中描写的にショック療法目的でやったらあっさりヴィルが折れちゃったってことでしょ
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:31:56.66ID:pOR2WEpZ
ヴィルがまさかの反抗期で態度悪いだけでなく仕事もしてないとかは予想外だったわ
地雷さんとの婚約破棄がなくても近いうちに次期アウブ候補から降ろさざるを得なかったのでは
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:33:15.14ID:sRoiyLcC
ナーエには感じ方其々あると思うが良くも悪くも正しく中領地出身の第二夫人向き女性だなと思う
夫の愛こそ全てみたいな感じなのはフロにも通じるところがあるような
変な例えかもしれないが時代劇で出てくる大奥の沢山いる側室マインドみたいな感じというか母ンネみたいにドーーンとしてない
上級貴族出身の母ンネの場合は時代と環境と立場が今の母ンネの在り方を作ってるんだとは思うが、考え方がエライ違うなと
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:33:44.60ID:RyNKOZ6H
マーエナラッヒェさんってもしかしてダメ男スキーかワガママスキーなのか

努力の方向性はもしかして男に尽くすべしとかか
ヴィルに最適では?
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:34:22.70ID:y7mxWy0C
ヴィルのライゼ行きは、まぁ、まだギリギリのところでフロは擁護できる範囲かなとは思う
ジルも行かせることに問題を感じてなかったし、親の欲目でヴィルがそこまでダメダメだと思ってなかった可能性もあるし、
一応は領主として必要なことって大義名分があったし、成績以外で不安な点もあるってとこも見てた。
それにライゼの古老をはめようとした真意が明かされてないから、
ほんとに首の皮一枚ギリギリだけど、まだ、もう少し様子を見れる余裕があるかなって感じ
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:35:36.52ID:q6o7IN7w
ダメ男好きと言うよりダメ男製造機っぽい雰囲気がした
人をダメにするソファのような女
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:37:29.33ID:y7mxWy0C
>>738
マーエナラッヒェさんって一瞬、んまぁ!さんが脳内をよぎったぞ
フラウレルムをエスコートする金粉……絵面が美しくないな
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:37:43.45ID:RyNKOZ6H
あの祠内部って本当誰が作ったんだろう
いや、人の手だとしても指示は神々の気がする
そして土と命、隣に石板が飛んで並ぶ辺りお前ら実はなかよしだろ
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:37:58.86ID:3J9qUwN6
特典は紙の本を買ってもらうための出版社の戦略なので
紙の本を持てない人には残念ですが……と言うしかないんじゃないか?
待てば短編集になるんだからマシだろ
出版社は公共機関じゃないんだぞ
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:38:40.59ID:t2HAB9nY
ゲオの境遇はボニ爺がみても手を差し伸べたい気持ちに駆られるくらいだったのか
ただリヒャルダはジルやヴィルに甘すぎだ
ボニ爺はフェルのジルへの甘やかしに思うところがあったの今になってみればそれ見たことかだろうな
思ったよりボニ爺は甥や姪に親身になってる伯父だったわ
ヴィルは男としてダセェし

「今更、そのように驚いた顔をしなくても存じています、ボニファティウス様」
って「領主会議の報告会(三年)」でヴィルが皮肉な笑み浮かべてたけどお前が皮肉れる部分など一ミリたりともない正当な評価だったわ

アドルは自分も辛い立場なのに地雷さん心配できる優しい女性だったんで好感度上がった
第一夫人のアドルでさえ外部と連絡取れないように監禁してるってことは地雷さんも平気で監禁しただろう金粉ェ・・・
ナーエがマジざまあされる系バカ王子の運命のヒロインすぎてコリン領で存分に苦労するといいと思う

祠巡りの行のアナエグは吐き気を催す邪悪

アドルから見ても地雷さん第三夫人にするのは厚かましいことなんだな
しかも周囲牽制するためにツェントの意向も都合よく無視してやがる
政略結婚だと好き嫌いは別問題でいいんだな配慮のない相手になら塩対応も納得されるのか
やっぱジルヴィルも金粉と同じく地雷さんに求め過ぎてんじゃん

フェルも包囲網敷かれ始めて孤立させられつつあるな
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:38:49.46ID:zx9+63PF
>>734
それでもどうしても欲しければ買えばいいじゃないの?誰だって使えるお金は有限でその中でやりくりした結果複数買う人や特典つき買う人がお大尽みたいな言い方しないでほしい
だいたいそこまで高いものでもない本にお金は出せませんって正直出版社と作者に失礼じゃないの
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:39:42.95ID:Dc8T2G/W
>>735
ショック療法ではなく実地試験だわな

自分自身で精査判断せず親に言われたままに行動したりするんでなく
側近に情報収集を命じ、集まった情報を自身で使いこなして今後の行動方針を判断できるか
その判断は正しいものにできてたか
年齢にふさわしい領主候補生としての資質を計られていた
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:41:30.24ID:aG3h68Nl
>>736
仕事すら碌にしてなかったくせに報告会のときの
「ロゼマに相応しくないって言ってたの知ってますよ(皮肉笑)」
だなんて態度、よく出来たなーって思うわ
このあたりも書籍になるときに更に加筆されんのかな
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:42:45.47ID:RyNKOZ6H
>>742
あーそっか、前に倣ってるもんなあ
語感苦しいのは認める
>>741
確かに
>>740
どこまでもついていく辺りに狂気を感じる
実は混沌の女神とかそっちの勢力ではあるまいなと疑いたくなる

今はもとの中領地にまで落ちてるから一日の長でがんばって更に金粉がヒモ金粉になってたりして
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:44:44.36ID:q6o7IN7w
>>745
お脳足りてないけどアーレンモブ貴族がフェルが尊重されてる!良かった!頼りにしてます!ってやってるのささやかな癒し
リストラされた父ちゃんに対してパパ今日もおうちにいるの!?僕と遊んでくれるの!?って喜んでる犬みたい
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:44:53.44ID:NOip/kAz
ヴィルは周囲に当たり散らしたら、次期領主教育を受けなくてよくなったんだな
次巻のssのタイトル候補が楔からの解放だし
権利は享受したまま、義務だけ無くなってヒャッホーみたいな状態がギーベ就任まで続きそうだが
ギーベ就任したら、この教育不足とかのしっぺ返しが一斉に遅いかかかりそうだし
その時初めて義務を果たさなければ権利も失うことを知るのかな
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:44:57.81ID:wKw9dyM4
ナーエと金粉は、五部のどれかの特典SSで、随分アレだってことは前から分かってたんだっけ?

ゲオルギーネ様もサンダンバーラと離されて荒れたのか
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:46:47.22ID:daXX8LD8
>>743
確か初代ツェントがぐるぐる回ったってあったから
既に神々が作っていたやつなんじゃない?
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:47:21.69ID:Dc8T2G/W
>>753
成人してギーベ就任前提で上級落ちする時点で領主候補生としての権利は失うわけだし…
実際そうなってから、気楽でいいやとなるのか立場が下落したことに不満持つのかはわからん
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:47:23.58ID:owXBuV/3
>>744
> 待てば短編集になるんだからマシだろ
> 出版社は公共機関じゃないんだぞ

ほんとだよな
店舗別特典やる作品と比べれば神対応な出版社なのに
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:47:47.83ID:20KWQBDn
>>730
フロがヴィルに求めていたのは派閥の長が派閥がやらかしたことについて
どうやって責任を取るのか、という方法をヴィルが得てそれをもとに旧ヴェロ派を
上手く行けば根こそぎ従わせることだったのかと思う

そしてそれはぶっちゃけヴィルに対しての突き放しでもあるけれど成功すれば
ヴィルはフロ派だったんだろうけど、ヴィルの行いで全て失敗
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:49:19.77ID:XTY1dGK5
半値編がこの先ディッターやったら金粉がドレヴァンに叩きのめされる可能性が俄然高くなってきたのめちゃくちゃ楽しみ
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:50:00.68ID:TD0pDP6E
>>751
グル典持ち=ツェント(最高権力者)の社会なのに
養女や第三夫人にされて
グル典持ちより上の立場の人間がいるってのがあの世界のシステム的に間違ってるのよなぁ
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:51:27.08ID:y7mxWy0C
>>755
ぐるぐる回ってたのは回顧録の王であって初代じゃなかった気がする

けど祠のご加護もらえたり属性増えたりってのは神々案件……だよな?
石板は神の意志と似てるっぽいものだし、さすがにツェントが作れるもんじゃないよな
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:52:02.60ID:745QtIfu
シュラートラウムの花
アダ姫がアウブを呼び出すことも出来たり
逆に当時の王子が望んでも姫から拒否ったり出来てたということか
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:53:49.69ID:NOip/kAz
ジルは自分の子を次期領主にするためなら、マインを上級に落とすつもりなんだね
やっぱフェルはマインの婚約相手にヴィルを提案する以外道はなかったって事だよなー
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:53:55.75ID:t2HAB9nY
>>752
あの天然モブ貴族たちはアレキになった暁に更に洗脳されて社畜にされるんだろうなと思うとほっこりするw
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:54:42.70ID:hlXorVyJ
>>746
失礼、という考えが娯楽品から逸脱してる感謝の強制は信者化の兆候だぞ
感情を秤にかけていいのなら、複数買いは単純に好きな人にも更に金を負担させたりするのは間違いではないのかとか、
売り上げ部数の水増し要因にしたりして正攻法だけな時代の過去作品や他ジャンルの数字や実力に並ぼうとするのはクリエイターとしてどうなんだとか、
会社も作者も収益は十分なのに浅ましくないのかとか、アンチらしい負の面でだっていくらでも平行線な議論が出来上がるから、序盤に言ってたそちらの価値観と私の価値観は違うまでで留めておいた方が良い
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:55:02.31ID:VUx0hL/Z
>>760
トラオはグル典持ち=ツェントで納得してたけど、王子達が王族の地位に固執してゴネたせいでややこしくなったんだろうなあ
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:55:30.33ID:daXX8LD8
ハンネさん嫁取りディッターで、
参戦領地の争奪者から蹴落とすために
金粉に攻撃するドレヴァンヒェルが見られるかな
と、短編読んで思った
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:57:11.85ID:XTY1dGK5
>>762
フェルの母親が魔力の欠けを埋める相手を選んでたからその辺はこのスレで確か予想されてたと思う
問題は相手を呼び出す前にいつ何処でアダ姫が男たちの魔力を確認したかだ
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:57:44.68ID:TD0pDP6E
>>764
単なるボニ爺への牽制じゃないの?
ボニ爺はボニ爺の理由でロゼマは領主になるべきじゃないって考えてるけど
ジルはボニ爺がロゼマを領主に望んでるって考えてそうじゃん
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:57:46.79ID:q6o7IN7w
>>762
そういう意味では良くも悪くも高級娼婦だったんだなぁと思ったわ
花のお誘いくるのは羨ましがられるようなことだったみたいだし
本当に拒否してたのが姫たちなのかは薬のこともあるから疑わしいけど

ところでゲオが騎士招いた場所って槍鍋館で与えた花って現地待機してるアダ姫候補じゃないよね……?
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:58:02.69ID:wKw9dyM4
オルト、なんだかんだいって姉を大切にしてるし、
金粉への殺意、かなり高い気がしてきた
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:58:23.04ID:y7mxWy0C
ハンネ編が更新できなかったのって
書籍化作業で忙しかったのもあるけど、アドルがハンネ編に絡んでくるからだったりして……
勝手に期待しちゃうな
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:58:33.18ID:VUx0hL/Z
>>764
あれハッタリじゃないの?
あの時点でロゼマを上級落ちさせたらあっという間に王族や他領に取り上げられるから無理って状況だったはず
ランツェナーベ事変が無けりゃ取り上げられるだけ取り上げられて何の補填も無くアーレンスバッハの身代わりにエーレンフェストが潰されてた
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:00:19.21ID:daXX8LD8
>>761
眷属神は、経年劣化でボニ爺が壊して直していたけど
大神はツェントの力で維持してたから
前から存在してた感じがするんだけど
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:00:51.38ID:NOip/kAz
>>735
エルヴィーラは、ライゼの古老が興奮するからヴィル行かせ無いようにって働きかけてたじゃん
それ無視して行かせてヴィル教育にせいかあったんならまだしも逆効果だし
興奮した古老を宥めるのにエルヴィーラに苦労を掛けてるし
尚且つ勝手に、対して問題なかった古老を罠にはめて処分しようとしてるし
派閥に不利益しか与えてないじゃん
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:01:33.19ID:kgJ/ODSK
>>764
別に自分の子をアウブにしたいのは悪い箏じゃないけどな


ただアウブにしたい癖に甘やかすというコンボが父親としてもアウブとしてもまじで最低すぎる
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:01:38.26ID:t2HAB9nY
>>762
中央神殿の奴らが地雷さんをエーレンフェストの花呼ばわりしてたの胸糞悪かった
やっぱあいつら地雷さんをそういう扱いにする気だったってことか
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:02:12.15ID:q6o7IN7w
>>776
ジルにとってマインがアウブになるよりマインが他領に取られて自分の子がアウブになる方が大事なら譲れないものは無くさないから別に構わないのでは?
領内からの批判はボニ爺やライゼがマインを領主にしようとしたせいですあーあすればいいんだし
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:02:26.54ID:GaJFYzEJ
正直あれだけ周りに駄目だしされてもまだヴィルを次期アウブにしようとするジルの領主としての資質を疑う
それこそトルークでラリってんじゃないのか
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:03:07.63ID:745QtIfu
>>770
まぁ予想してたほうではあるけど
ハッキリ書かれたか、と

>>772
昔の価値観で招待状が欲しいとかあったんだな
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:04:14.09ID:Pd6xbVoH
>>773
アダ離宮の準備をアド姉にやらせて、離宮がどういうとこか知ったら殺意わいてもしょうがないと思う
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:05:57.27ID:745QtIfu
アド姉視点の金粉マジ金粉だったけど
そういや離宮に関しては図書館近いでしょ?ってくらいだったのか
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:08:57.10ID:kgJ/ODSK
>>786
アドにたいしてはそう言ってるだけだろ
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:09:49.50ID:GaJFYzEJ
>>786
んなこたない
中央の図書館のほうが大きいんだから地雷さんの希望を最大限叶えようとするなら中央図書館近くになるはず
この頃領主会議で槍鍋姫受け入れの話をしてるんだから王族が誰も槍鍋姫のことを知らなかったということはない
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:13:55.17ID:NOip/kAz
結婚後の領主会議期間は夫婦生活に体を慣れさせる期間とか言ってたけど
貴族院の寮って、領主夫妻の部屋も二階と三階で別れてた気がするけど、夫婦の部屋あるの?
てっきり初夜は自領に戻ってからだと思ってたのに
エロいことしてるから領主会議に出れませんとか、周囲に詳らかにされてるみたいでなんか嫌じゃねw
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:14:41.34ID:t2HAB9nY
>>788
ラオブと中央神殿は王族排除してジェル統治下での地雷さん含めたユルゲン女性の娼婦化じゃないかな
アダ姫のシステムを見ると純潔なんぞにこだわらんだろうからエグやアドもヤバかったかもしれない
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:18:12.20ID:daXX8LD8
フロはヴィルを次期アウブから下すつもりで
ライゼガンクに向かわせた?
オズやバルトの側近問題、
シャルロッテの実績横取り未遂

レーベレヒトも予想できただろうが進言してなかった?
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:18:16.75ID:q6o7IN7w
>>788
ラオブとイマヌエルがグルで(エーレンフェストの花とか言ってるあれ)
鍵貸してたラオブに勧められてその気になった金粉に本キチっぷりを知ってるアナが同調したとかだと思う
アダ離宮の話が出た時に王族の男は全員共犯っぽかったからトラ王も多分どこかで噛んでる

仮に離宮選定に関わってなくてもアドルが言うように養女にするなら離宮を用意しなくちゃいけないのはトラ王と第一夫人だから
金粉が用意することを許可したもしくは黙認した時点で養い親としての筋を通してないトラ王の罪は揺るがんのよね

トラ王って口では尊重します尊重しますって言うのに実際はなーんもやってない
身の程を弁えた味方に感謝してしてツェントを尊重できる私ムーブが上手いだけ

だからフェルにクズ扱いされるのだ
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:21:54.92ID:VUx0hL/Z
アドルフィーネはあのままだったら、貴族院で交流のあった後輩を風俗嬢に落として数多の男を斡旋する片棒を担ぐところだった
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:27:32.19ID:hUeFiCDD
>>790
王族は離宮から貴族院に行ってるから
領主夫妻だと内部階段とかあるんじゃないかな
4部漫画の寮の見取り図で領主夫妻の部屋として廊下突き当たりの小さなスペースが含まれてた
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:28:57.28ID:MqLGM3ZU
>>780
エーレンの神殿長してる時点で自分たちの同類だと思ってるのじゃね
風俗嬢が風俗店の店長兼任してるみたいな
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:31:13.84ID:y7mxWy0C
>>789
虎王(ただしトルーク漬け)だけ対応してて金粉穴他は離宮について知らなかった可能性……
あ、ダメだ。顔色の悪い王族読み直してみたらツェント・エグの離宮の話の時に王族男性陣の顔色悪かったわ
ダメダメでしたわ
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:32:06.03ID:VUx0hL/Z
>>800
マルグリットみたいなエロ青色と思ってるならまだ分かるけど、なんで貴族籍のあるロゼマが花をやってると思うんだか
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:34:31.34ID:q6o7IN7w
>>803
常識ないんでしょ
領主候補生を中央に引き抜けないことも知らなかったし
それか中央神殿から還俗して貴族になった巫女に還俗前にヤりまくりだったのがいたか

どっちにしろ昔よりは育ったとはいえあのサイズの子供を花扱いとか変態だわ
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:36:03.79ID:yLyKVPxn
>>794
フロレンツィアをヴェローニカから守るためにフェルディナンドを被害担当艦にしたように
ライゼガングからの憎悪をヴィルフリートに向けさせる、ってのは
側近の所業としてはどうなのかねぇ
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:38:59.14ID:745QtIfu
>>787
意図的にウソついたりでないナチュラルに傲慢だからこそ
よけいにクズなんだと思うけどw

>>802
SS置き場のアナの頭の痛い報告……じゃあラオブから離宮のこと聞いてたが
いつの時系列かちょっと混乱した
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:39:18.09ID:+J2Eyl+a
やっと新刊を今日読めたので一言だけ言わせてください。

王族めっ!!!!問題児三兄弟めっ!!!!!
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:39:46.06ID:MqLGM3ZU
>>805
レーベレヒトはヴィルのこと嫌いなんじゃないの
熱のないハルトムートみたいなもんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況