X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part270
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 53e3-slfm)
垢版 |
2021/04/10(土) 04:42:00.55ID:Ry8XBy1u0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。前提条件が違えば同じになるわけないし!

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
ポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタン ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質太郎 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪梅毒マン アウアウエー Sadf-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
長文マン2号 ワッチョイ ※※ad-※※※※

※前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part269
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616938745/

設定議論や持論展開は議論スレへ
異世界設定 議論スレ part74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616557146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ c256-Lcvx)
垢版 |
2021/04/10(土) 08:18:29.49ID:2pvVTITH0
追放ものでなろーしゅが評価されるのって周囲の掌返しなわけだけど、これ気分悪くならないのか
こいつら仮になろーしゅが落ち目になったらあっさり捨てるコウモリ野郎だぞ
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ bb7c-CFP+)
垢版 |
2021/04/10(土) 08:34:50.01ID:a0QN0nIU0
■よくあるイラつく設定・展開・傾向

・目立ちたくないと言いつつ明らかに目立つ行動する主人公
・あれ?またなんかやっちゃいました?
・権力者にタメ口
・異世界住民の知能が異常に低い
・マヨネーズ、味噌、米、醤油おいしい
・ジャガイモ食料改善
・考察もないステータスオープン
・アニメゲーム漫画ネタ満載の寒い漫才
・東の島国の刀と侍と忍者
・主人公の思想の押しつけ(例:奴隷開放、民主主義)
・レベルや魔法がある世界で見た目だけで絡んでくる
・主人公が理由もなく不殺 or 絶殺
・押しかけてきたヒロインに言いなり
・幼少期に大人と同等の行動をして周囲も違和感を感じない
・明らかに特別職なのに不遇職・ハズレ職
0004この名無しがすごい! (ガラプー KKf7-JGKd)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:18:16.53ID:Jg6cqBs2K
ヒロイン化したとたんしゃしゃりまくるヒロイン
会話にでしゃばる
ナローシュの秘密吹聴する

相手が女だとキレる
なぜかナローシュは心の中で文句言いながら正座
後ろから睨んだり威圧する
なぜか都市を単騎で壊滅でき威圧でヒロインが漏らす中ボスより寒気がして怖い威圧になる
0005この名無しがすごい! (スップ Sd02-ABPZ)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:44:22.02ID:+vtKh0UMd
ひとに訓練をつけたり指導したりする展開が苦手だな。
自分で鍛え上げた能力とかなら良いのだけど、神様からただ貰っただけの能力で、何をどう教えるんだよ。

とにかく上から目線になりたがるのって、何の根拠もなく「自分は偉い」「自分は賢い」「自分は愚民共とは違う」とか思い込んでる思想が透けて見えて、読むのが辛くなる。
0007この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b61-5JYO)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:26:37.38ID:EwcGJ4P60
小学校の先公はだいたいなろーしゅ
0008この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:39:28.32ID:PYbVynKJa
悪役令嬢もので断罪シーンってのがあるけども
子供の頃に王様と偉い貴族様の間で取り決めた婚約を、王子が一言で解消できるもんなんか?
いつも不思議に思う
0009この名無しがすごい! (スッップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:47:43.18ID:HiK0lyOKd
できないよ。できない事をできると思い込んだり強行したり強行するために主人公を貶める証拠を捏造するから話になるんだよ
一回も読んでないのか?
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eba-jSUL)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:00:33.86ID:/Szcrh2L0
>>8
現実に起こったら、ヒロインがコナをかけ始めた時点で、、事故死するだろうな
事故死が遅れると、攻略対象の実家と婚約者の実家の事故死担当者が総掛かりて仕事をしようとするだろから
ヒロインの親は、その前にヒロインを領地の修道院とかへ逃さないと事故死の巻添えを食いかねん、、
早いもの勝ちだから皆んなが必死になるはず
0014この名無しがすごい! (アウウィフ FFbb-5JYO)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:47:20.82ID:SkcUvjRnF
ダムは直ぐに土砂で埋まるからダメだと…
三峡ダムを見てから異世界でダムを作れと
0015この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-VfxA)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:06:23.96ID:J050zXDia
相手が金持ちなのにお礼を断る
敬語は止めようぜでタメ口
異世界では成人年齢だが日本の法律を守り酒は飲まない
0016この名無しがすごい! (ワッチョイ 6279-gOh0)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:33:31.03ID:aW93NEd50
幼女って言っておいて10歳以上のをいくつかみたことあるが納得いかん
せめて小学校低学年の7歳か8歳くらいまでだろ
俺的には幼稚園児までを幼女といいたいけど
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ 0610-ORmy)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:38:23.01ID:lqkOp/by0
そこまで悪いことしてない王侯貴族の階級を完全撤廃とかいいだすと、
現代日本人キャラが、どうしてそういう思想になったんだってはちょっと思う
まがりなりにも立憲君主制の国民だったはずだろと
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ 429e-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:52:54.25ID:AHTZRshA0
異世界転生した中身中年の幼児が大人顔負けにしゃべくるのはまだわかるけど
転生組じゃない現地の幼児が主人公と同等にしゃべくるのはどういう理屈だ
そういう作者さんは子供と接した経験が少ないのかなと思う
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b20-lV/V)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:06:19.79ID:YjlJvi5K0
>>9
なろーしゅ以外(作品によってはなろーしゅも)池沼設定がイラってことだろ。
王族や側近候補の高位貴族子女が揃って最低限の常識もない池沼って、国として終わっとるだろ。
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b61-5JYO)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:26:46.78ID:EwcGJ4P60
???「合法幼女など、我ら幼女連盟の中では最弱」
0024この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:38:29.71ID:ztrBiww3p
>>13
わかる
俺が幼女戦記を読まない理由だわ
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ f7bd-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:44:58.64ID:nHyVwUYl0
>>10
ちょっと待ってくれ
君のその理屈は絶対に間違っていると言える
粉を掛けるヒロインの周りで3人の事故死があり多額の遺産を引き継いでいるが、ヒロインの父親は断固として王子との結婚を推し進めている話を知っているよ
王子様は女王様や国民や周りのお声を聞かず寧ろ逆境に恋を更に燃え上がらせていらっしゃる

みんなは知らないだろうけど遥か西の万世一系の皇国の話なんだけどさ

現在進行系で婚約しようとしているんですが
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ 124b-sAtA)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:47:22.59ID:0bJ9u9pv0
でもまあ、児童書とか子供向けだと大人に代わってよく幼児や小坊が大活躍してるわな
そのテンプレに沿えば、子供より無能な大人な大人は割とよくいる
大人になりきれないヘタレな大人もメンバー入りを許される
しかし、見た目は子供、頭脳は中年となるとなあ
うーん、なんかやだな
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-ORmy)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:02:54.29ID:jnjxd+Ng0
>>27
児童書で子供が活躍できるのは
大人側からすればしがらみや思考の変化に対応できないからであって
上の人間に責任押し付けたいからだろう

でも、なろうの場合 頭は中年で現地のことは無知
責任も取らずに済む一番いい立場なわけだ
うらやましいポジションといえよう
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bbd-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:04:38.57ID:kOpkbQW20
勿論見た目は赤ん坊、中身は子供だと、親からしたら妊娠中に子供を食い殺して成り代わった寄生虫や悍ましい悪魔同然の殺処分対象ですが
仮に今自分の家や部屋に中年の見ず知らずのおじさんが転がり込んで、毎日飯を食わせろと喚きお小遣いを集ってきたら許せますか?養いますか?
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-ORmy)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:13:20.56ID:jnjxd+Ng0
>>31
その前提が成り立つ条件が相当厳しいと理解してる?

仮にあるとしたら奴隷として購入のパターン
頭も切れるはずだから労働奴隷というより教育受けさせるパターンだろうな
チェーザレとミゲルみたいな想定なら成り立つかもしれんぞ
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ bb7c-CFP+)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:14:07.38ID:a0QN0nIU0
>>32
えっと、元の話は幼児が大人顔負けにしゃべるのはおかしい、実際の幼児を見てみろ
って話なのに、サンプル数の問題なのか?

サンプル1人だとしても、大人顔負けに語る幼児なんておらんやろw
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b61-5JYO)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:24:17.34ID:EwcGJ4P60
幼児5歳(中身80才)「ふふ、モブ坊は元気やねぇ」
モブ坊(10歳)「その、じっちゃんが俺を見るような目をやめろァ!」
貴族幼児6歳「そうですね、モブ君をしっかり育てたモブパパさんは立派だと思います」
モブパパ「は、ありがとうございます(うちの子が普通なんだよな?)」
幼児5歳(中身80才)「貴族君もしっかりしたはるし、この領の将来は安泰やね」
貴族幼児6歳「お褒めに与り光栄だよ幼児5歳君。君にも運営の手伝いをお願いしたいな」

こんなワールドかぁ…
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-ORmy)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:36:07.06ID:jnjxd+Ng0
>>37

>>30
>>31 でも結論変わらんぞ
母親から生まれた時点で身内になる
妊娠中に子供を食い殺して
成り代わった寄生虫や悍ましい悪魔を判別する方法なんかないだろうし
だからもう捨て子設定で奴隷にするしかないと

異論があるなら聞く
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 62bd-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:03:34.44ID:qCxXvmNA0
>>39
物語の設定・構造に共感できないと言う話なんだけどな
自分が親だと仮定して子供がよそのキモいオッさんの精神が乗り移っていたと考えたら悍ましい以外の何者でないと言うね
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ 62bd-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:12:06.30ID:BON25vvT0
恋愛結婚そた可愛い嫁の股から妙に甲高い声のおじさんの声でオギャアと言って生まれきたらどうする
生まれつき色白い小太りの40過ぎの不細工な禿げたおっさん
第一声が「一生お世話になりますね、お父さん」(ニチャア

自分が外で仕事してる間にキモオヤジ(息子?)が毎日可愛い嫁のおっぱいを吸ってるんだぞ
そんな転生を許せる訳がないだろ
0047この名無しがすごい! (スフッ Sd02-nkNt)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:14:32.64ID:e85iy665d
>>20
実際の子供なんて小学生になるくらいまで
発言をある程度流暢に話せるのは意外と少ないからなー
言いたいことはわかるけど言葉になってなかったりするし
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b61-5JYO)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:40:44.97ID:EwcGJ4P60
幼児(中身BBA)「私ぃ〜前世の記憶があるのォ〜、気持ち悪いよね?」
まま「アナタは私の可愛い娘よ!」
ぱぱ「お前は私たちの大切な娘だ!」
幼児(中身BBA)「パパ、ママぁ〜!」

ババア憑依者の承認欲求?を満たすためのコレ、気色悪いから…
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ 62bd-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:46:59.13ID:aCu5tgfe0
自分たちで子供を教育して育てるから愛情も湧くのに
他人の家の教育に失敗した出来損ないの寄生虫でしかも自分より年上のジジババの面倒を見るのは子育てとは言わない
老人介護だろ

無職転生 -異世界行ったら介護して貰います-
0050この名無しがすごい! (スププ Sd02-QLeQ)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:59:50.82ID:aj9MyM0Md
そりゃ5歳児が日々の暮らしで
飯がマズイとか服が汚いとか家がボロいとか
前世の日本じゃこんな暮らししてたんだぜみたいな
文句を四六時中わめくなら腹立つだろうが
だいたいのナローシュさんは良い子を演じて
我慢して家族とうまくやってんだから大丈夫だよ
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ebd-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:05:26.48ID:x/6x6ed60
本当にそんな良い子ならニートの出来損ないである訳がないだろッ
寧ろ歳いってる分、我が強く子供扱いされる事に我慢できないだろうと言う事も想像がつく
しかも無駄に中途半端な知識を持って正しい行動してるはずなのに無知で無教養な蛮族レベルの文化の周りに頭ごなしに全否定される
特に親には歯向かうのかと言われて日々ボコられ余計拗らせるんじゃなかろうかと買勝手に想像してしまいイライラする
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b61-5JYO)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:38:12.72ID:EwcGJ4P60
転生BBA(5歳)「なんでできないのよっ! お母さん、骨は焼いてから出汁を取ってって私言ったよね!
何度も同じ事言わせないでっ!
こんな簡単な事がなんでわからないの! 基本よ、基本!」
ママ「私、知らないから」
転生BBA(5歳)「『知らない』とかいって考えるのを放棄しないで! ちゃんと考えて! 考えてよっ!」
パパ「転生BBAちゃん、あんまりママにきつく」
転生BBA(5歳)「パパは口出ししないで! だいたいパパもパパだわ! 私、ボア用のワナの使い方教えたよね! なんでボア肉が食卓に並ばないの!」
パパ「あのボアは」
転生BBA(5歳)「言い訳しないで! なんでみんな私の指示通り出来ないかな? ねえなんで? なんで?!」
パパ&ママ「ごめんよ」
転生BBA(5歳)「あーー、もう! レベルが低すぎ! あんたら浅すぎ! ハッ! さいってーーーだわ! なに?! 優秀な私に嫉妬して足を引っ張ってるの?! 邪魔しないでよ!」

……異世界の、転生家族の一般的な家族団欒風景である
0054この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-Oo5a)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:40:35.60ID:N5cKvCfRa
>>48
異世界出身と打ち明ける事自体がもう受け付けなくなってきてるわ
隠し事はあるけど言えない、墓場まで持っていく
みたいな主人公居てもいいのにな
どいつもこいつも出会って1年すら経たない内からペラペラペラペラと・・
もしくは
凄い人「お前異世界出身?」
主人公「何で分かった!!」
とあっさり言う主人公、素直かよ!
0055この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:41:08.26ID:NzgAgtoV0
>>52
それに関して言えば人類史4千年以上の知識を知らずとも文明の利器は子供でも使いこなせるし農業の最新の知識だけ把握できれば行えるので特におかしくもない
実際家庭教師つけて英才教育すれば大抵の子供は小学卒業段階で大学受験に受かる程度の学習能力があると言われているし
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 6769-4zm9)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:50:04.71ID:RXa+cE0T0
なんで黙ってるのが前提なのか
結局黙っててもなろすごになるのに
逆に転生で最初から白状してるのってあるの?
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ c678-AglQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 00:03:25.10ID:JofrgvL10
教育よりも、既成概念・固定観念をぶち壊して、素直に受け入れてくれるかというところが一番の問題

一般人なら地動説は誰でも知っているだろう、でも当時は異端でしかなかったことも歴史として知っている
医学も体液のバランスによって人は健康を保っているという説に基づいて、細胞が発見される時代まで、実に無駄な医療を施してまともな発展してこなかった
空気には重さがあって熱せられた空気によって浮かぶという単純な原理ですら、エーテルだのなんだのと既存知識に囚われて思いつかなかった

知識の継承と文明の発展と技術の再発明ってのは実に奇特だよ
産業革命以後、知識の共有がされた現代は人類史にとってイレギュラーな時代なんだ
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ f7bd-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 00:28:47.82ID:SXSTzvvD0
>>60
ローマ時代の常識・知識が蛮族のゲルマン人に支配文壇され壊された退行した時代がヨーロッパにあっただけでしょ
中国には中国の知識や科学があったし中東・北アフリカにも別の常識があったしインドもある

現代は確かにより広く知識は共有されているけど古代ギリシャも当時の知見を絶対視してた訳じゃないし
プラトンのイデア的な考えをアリストテレスは疑問視して現代に繋がる自然科学の基礎となるものを蓄えている
天動説や地球が丸いと言った思想も古代ギリシャ時代に既に考察されている

寧ろ西洋の暗黒時代が文明の停滞・分断期でイレギュラーじゃないの
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b61-5JYO)
垢版 |
2021/04/11(日) 01:43:48.55ID:45fzzR4P0
>>57
いたぞ! 悪魔憑きだ!
アンデルセン神父、こっちです!
返して、私の赤ちゃんを返してぇっ!
くっ、伯爵級の悪魔か! 教団に連絡を
奥さん、もうアレはアナタの子じゃない
悪魔は浄化しないと、神よ!
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 02:31:56.94ID:kxkJ0fz10
>>56
他にも現代人の方が古代や中世の人より一般的なIQが下がってきていると言う指摘がある
古代においては色んな生活技能がなければ過去な環境で生きていけない
道具や技術や知識がない為にその分なんでも熟さなければ生きていけない社会

対して現代では専業化して生きる上においては無知でも知能を働かせなくても簡単に食事にありつけ安心して暮らせる
社会と言う大きく発展したインフラが個人で必要とする知識と知能の要求度を下げている為に徐々に人類は知能指数を下げてきていると言われている

種全体の文化や文明が発達していく程に、個体としての脳は発達をやめて退行していると言う説がある
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-CoCA)
垢版 |
2021/04/11(日) 03:20:12.61ID:v923eQ2r0
仲が良くなった友人や家族から
「俺、異世界から転生してきたんだ…」とか打ち明けられても
「ふーん」か(うわぁ、こいつ頭やべぇ!)としか出てこねぇよな…
0070この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-VfxA)
垢版 |
2021/04/11(日) 03:41:13.96ID:DjME44G1a
>>54
まず異世界から来たと信じないだろ
現実であり得ないのは皆解っていて宇宙から来たとか誰かの生まれ変わりと言ったら精神科に行けだろ
0071この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-VfxA)
垢版 |
2021/04/11(日) 03:43:21.50ID:DjME44G1a
>>68
キチガイだと思うよな現実ではよ
それをアッサリと受け入れるご都合の理解力の高さ早さ
0072この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-VfxA)
垢版 |
2021/04/11(日) 03:44:24.65ID:DjME44G1a
前のスレで服装が違うから信じるだろのキチガイがいたな
0073この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 04:08:05.05ID:p/vQC3h8a
壁に囲まれていて門番がチェック入る街に
「荷物は都有で取られてしまってすっごく田舎から来たんでルール分かりません」
って奴が普通に入れてもらえる
冒険者ギルドに行っても
「田舎から来たんでよくわかりません」言うと
「あぁはいはい、ペライチ書類書いてもらえれば入会出来ますよ」言われる
戸建ての家買う数ヶ月間宿屋に滞在し続ける
ギルドに討伐依頼が出てるけど主人公以外に達成できる奴が街に居ない
達成したら「すげ〜」言われるんだが、主人公居なかったらずっと掲示板に貼ってあったんか

みたいな設定にイラ
0074この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 04:28:41.35ID:p/vQC3h8a
主人公が初めて入る街や村が
いかにも「始まりの街」や「しょぼい村」なんだが
まぁまぁ近くに踏み入れたら絶対に帰ってこれない森
みたいながある
どんな立地やねん
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 05:19:12.09ID:qUvv7/Sr0
>>74
上九一色村みたいな場所
少し入れば二度と出られない暗黒の樹海で逆方向に行けば二度と出てこれない闇黒教団の本拠地がある
山腹には夏ですら氷つくような死のダンジョンも存在し湖には太古から生きると言う伝説のドラゴンモッシーが生息する

現代日本にもこんな魔境が存在するんですよ
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ c678-AglQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 05:32:05.56ID:JofrgvL10
>>62
論旨が違う、それぞれに成り立っている国家文化風俗に浸透させるのは決して易くないという話
特に既得権益も絡んでくるもんもあるから余計にな
そもそも数学的・論理的な考え方ってのが根付いてないと、証拠を見せたところ納得してくれない場合もありえる

義務教育がある現代日本ですら頭が固い人間はいくらでもいるし、なにかに傾倒し盲信する奴も腐るほどいる
年を重ねると変化を恐れて固執し、新しいことに順応することも億劫になっていく、これは知識技術文化問わず娯楽にすら言える

これが情報という概念体系すらない時代性にまでなると、なろーしゅの周囲に都合よく理解するばかりか、謎の再現技術まである人材が揃ってるように見えてしまう
0077この名無しがすごい! (ワッチョイ 62bd-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 05:40:26.82ID:b8VmS2rP0
>>76
技術なんかは積極的に受け入れられるだろ
数学とかそもそも現代でも専門分野の特定の行為でしか役に立たない
学生こそ数学なんてなんの役に立つんだと文句垂れてるし
中世において知識は浅くても人としての能力は変わらないし現代人以上にみんな理に敏感で必死だったろうよ
ただ著作権とかはないし技術や知恵を持っている平民や立場弱い人間ならさらわれて良いように知識を絞り出されて奴隷として使われたかもな
0078この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:02:39.47ID:p/vQC3h8a
少なくても俺は一生江戸時代の和算家より頭が悪く居続ける自信があるし
地球が丸いのも地平線や星の動きからそうなんだろうなぁと思っちゃいるが
ガリレオほど確信を持てない自信がある
だってどこまでいったって「丸いんだぞ」言われて
それを信じとるだけやし
0079この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-Zhx1)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:06:55.88ID:x3cYJTaPM
たしかに逆に考えてみると面白いな
本当は宇宙なんて広がってないとか、原子論なんて嘘っぱちだとか
一般人には確認できないもの常識を、唐突に言い出す人間が現れたらどういう反応を示すか

アホな目で見られるだけやな
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-uh6b)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:34:29.00ID:1RBwYG+20
ちょっとまえまで進化論は絶対的な考えで宗教上の理由がない限り信じられてたけど
今はそうじゃないからな

まあ、地上は丸くないのネタは とある飛空士でやったから直ではつかえんな
もうひとひねりないと

ガリレオに関しては航海士は地球は丸いって薄々気がついてたけど大声でいうとどうなるか
わかってたから言わなかっただけで
ガリレオは空気が読めない人として自分は考えてる
0082この名無しがすごい! (エムゾネ FF02-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:41:15.11ID:EsfYSG2tF
逆に言う以前に学んでないこと、知りようがない事はそんなこともあるかもねで保留でしょ
宗教でいくら天国地獄や魂を語ってもまともに信じている人間は古代から現代までほとんど居ない訳で
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-dtw7)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:41:23.02ID:pKHPCMYE0
おいおい、天動説でも地球は球体。ガリレオ以前に新大陸発見だ。丸いから西側からインド目指したんだぞ。

ちょうど地動説の漫画が連載されてるから読んどけ。
0084この名無しがすごい! (エムゾネ FF02-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:45:07.52ID:EsfYSG2tF
ガリレオが言ってることも古代の文献で丸い説があった事は知られていたんだし
それがキリスト教が権威的に振る舞って教義とそぐわないからあまり言及する人が中世に入ってキリスト教会が強権的に振る舞うようになってから姿を消しただけで
一般人はどうでも良いと言う態度だったんじゃないのか
騒いでもそれは現代のマスコミやSNSに便乗したストレス発散の煽りで真実とは関係ない野次馬根性的な叩き
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ ce5c-CoCA)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:51:41.23ID:iRlaEBlh0
中世世界を模していて、中世イタリアよりも英国やフランスみたいに
国王がいて諸侯がいるような世界なのに冒険者ギルドがあって村人が
金払って魔物退治を依頼するって、奴らは何のために税金払ってるんだ
領主も街中で武装集団を勝手に活動させるのかっていつも思うわ
0086この名無しがすごい! (エムゾネ FF02-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:52:41.10ID:EsfYSG2tF
基本的に現代の馬鹿は中世に言っても馬鹿だと思うんだよな
学校で習うことは現代社会の生活の知識で中世での生活の仕方は教えていない
ほとんど役立たずのもやし扱いされるだけだろうと
現代人の勤勉さも奴隷としての勤勉さ、従順さだと思うんだが
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:00:43.10ID:dfG+mi3/0
と言っても天動説も地動説も一般人に取ってはどうでも良い話で真偽不明なものとして捉えていただろう
そして教会関係者も科学的な事実はどっちでも良くて単に権威にケチつけるような真似すんなと言う政治的な圧力だった訳で
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-sBMM)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:19:36.62ID:jzcbUCYV0
便利な魔法で城が建ったり計算魔法が日常使用されてたり畑の土作りも一発でできたりする世界だと頭使わない世界になっててもおかしくないかな
見たことねーけど
0094この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:25:38.83ID:Zbl1I7kGa
生活魔法なる物がある世界観な作品もあったりはするが
基本は戦闘、戦争、軍事利用方向だわね
一部の超エリート、宗教関係が知識を独占とかなら分からんでもないが
冒険者なるならず者がボーボ火を出したり
ジャージャー水出したりしてんのに
農業は日照りで困ってたりするから
なんだその設定とかいう事になる
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b20-lV/V)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:31:19.17ID:BSb+ZKzP0
>>57
黙ってる前提(隠してる設定)にした方が、作者が何も考えずに既存作品のネタをパクれて楽だからだよ。

神や精霊や妖精や魔物や時には悪魔や魔神が実在する世界で、
魔法が一般的で現地人にとっても不思議な現象がありふれている世界でも、
例え神界や精霊界などの異界が存在する世界でも、転移魔法がある世界でも、
「別の世界から転移してきました」は通じないことにした方が作者は楽。
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 124b-sAtA)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:42:00.49ID:OoBAdzYf0
そもそも、前世は一代で大陸統一した覇王です〜とかならまだしも
休みの日は一日部屋に引きこもるゲーヲタしたみたいな
特に語る価値もない事ばっかなだけなのでは?
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ 9be3-slfm)
垢版 |
2021/04/11(日) 10:34:46.12ID:tGK1wpJ20
>>47
むかしチャットで何人かの小学生(5年生か6年生)とやりとりしたけど
まぁ子どもだなぁwって感じ
同じ年頃でも女子より男子がもっと子どもな感じで
(これはよく言われてることだね)

俺は自分がそれくらいの年齢のときけっこう大人な気分、
大人と対等な気分でいたけど
実際の大人から見たらいかにも子どもだったんだろうなw
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 9be3-slfm)
垢版 |
2021/04/11(日) 10:36:52.32ID:tGK1wpJ20
>>25
皇国の守護者って佐藤何とかって人が書いてるやつだっけ
たしか1巻だけ古本屋で買ったけど
文章が読みにくくてすぐに投げ出した覚えが

幼女戦記のほうは目を通したことさえないが
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-b3qU)
垢版 |
2021/04/11(日) 10:37:47.31ID:+lJTvpuO0
逆に自分が子供の時に見た大人は大人で
いざ自分がその歳になっても引くほど中身は子供
まぁ俺だけな可能性は無いではないが
なろう主人公なんて俺とさほど変わらんだろ
こんなもんが異世界行ったって簡単に死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています