X



【悲報】小説家になろう、完全に終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/24(火) 03:26:04.89
後発サイトに追い抜かされた模様
ランキングの仕様上一つの作品にまともにブクマ数付かなくなって商業的価値を失ったし、収益面でも現代から取り残されてるから仕方ないね

【なろうのブクマ数】
月間一位が一万三千、五位が七千
年間一位が六万、五位が四万五千

【カクヨムのブクマ数】
月間一位が一万八千、五位が九千
年間一位が七万、五位が三万五千

※前スレ
【悲報】小説家になろう、完全に終わる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1645965333/

※スレ立ての際は、>1の最初に
!extend:none:none
と入力すること、そうしないとIDありスレになる
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/24(火) 09:27:59.77
カクヨムは3年くらいでなろうと並びそうだな
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/24(火) 10:44:24.00
更新日を前もってお知らせしろとか
複数更新したら、褒められると思った? ちゃんとその旨書いとけとか
俺の気に入る通りに書かないと荒らすぞとか
勘違いによる間違った知識をごり押しして感想欄でバトル始めるのとか
更新しないなら削除しろって苦情入れてきて、本当に削除されたらぶち切れるとか

こういうのを見ると終わったなと思う。
他の投稿サイトはわりかし綺麗なんやろか?
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/24(火) 12:57:06.20
なろう作家の実力ってライトノベルの二次選考程度ってのは間違いない事実でしょ
それがラノベ駆逐しちゃうとなぁ
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/24(火) 23:36:54.32
>純文学とかはそれなりに読んできたけどなろう小説は児童文学以下で読みにくいもの多いからよね

児童文学はプロが子供向けに書いてるのでむしろ「分かりやすい」のはさておいて
なろうが分かりにくいのは同意
分かりやすくさを実現する為のことが文章を簡素化してるだけなのが駄目なところ
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/24(火) 23:42:27.79
なろうは描写力不足なので描写に力を入れるといいかもしれないね
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/24(火) 23:43:03.62
1位 アデール その心を満たすもの
作者:瀬嵐しるん / ジャンル:異世界〔恋愛〕
2位 天才魔術師を弟に持つと人生はこうなる
作者:江崎乙鳥 / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
3位 婚約破棄された公爵令嬢は呪いでアザラシになったが、今は夫や家族に溺愛されているようなので満更でもない。
作者:青戸部ラン / ジャンル:異世界〔恋愛〕
4位 【完結】愛しい婚約者が悪女だなんて馬鹿げてる!〜全てのフラグは俺が折る
作者:群青みやこ / ジャンル:異世界〔恋愛〕
5位 わたくしの婚約者殿は無能ですが、たったひとつのことだけは有能です。
作者:マンムート / ジャンル:異世界〔恋愛〕
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/24(火) 23:44:17.68
3つが女性向け
2つが男性向け
男性向けもやっと入るようになったな
4つが異世界恋愛ってのはどうかと思うが
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/24(火) 23:59:43.13
小説自体がコミカライズに向かないってのは有るかもしれないね
小説は情報量が多くコミカライズした場合は情報がオミットされて
面白さが伝わらなくなる
でもそれをコミカライズ作者はなろう作家のせいにする傾向があるんだよなぁ
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/25(水) 00:28:56.35
コミカライズ漫画家ってなろう小説を「文字数稼ぎ」してるなんて
よく言うけどなろうってむしろ文字数少なくて典型的な説明描写文章不足の方だと思うんだが

小説と漫画の表現の違いで不満があるところをなろう作家の力量のせいにするのは酷だよな
そういうものと割り切るしかないのに
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/25(水) 00:50:33.05
漫画家は「無駄な部分削らなきゃ使い物にならない」なんてよく言うが
それは彼らが仕事用に削ってるだけで小説として不必要というわけではないのにな
不要な駄文を沢山書いてる人たちみたいに侮辱するのは正しくないね
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/25(水) 05:33:17.72
今後、原作者はコミカライズには漫画家に漫画用にプロットと台詞と設定を送ってあげた方がいい
そうした方がお互い困惑しなくて済む
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/25(水) 07:43:41.69
コミカライズ漫画家が原作批判してるのは該当作品がつまらないからでははなくて
漫画家が作品を嫌いってだけなケースも多い
自分のわがままにならんようになろう作品を批判する姑息さ
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/25(水) 19:06:54.40
なろうコミカライズ、買ってるのもどういう層かわからん
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/25(水) 19:21:11.61
なろうコミカライズのファンがいるのか
原作読者なのか
漫画ファンなのか
なろうコミカライズファンなのか
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/25(水) 20:45:27.78
漫画家が叩いてるポイントも普通の漫画でもよくあることだからな
なろうばかり批判される理由が分からん
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/25(水) 22:43:28.63
>>20
単に異世界ものが漫画では珍しかったから読んでるってだけで
なろうどうこうは関係ないよ
調べてなろうだったんだって知るくらい
いちいち調べないけどね
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/25(水) 22:54:29.60
pixivのツイッターの公式フォローしてるんだけど、結構異世界もの勧めてくる
それで読むようになった
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/25(水) 23:52:31.84
なろうコミカライズの考えられる読者

原作ファン
これが一番多そう
書籍と違ってタダ読みできないため

なろう系ファン
なろう系自体のファンもいそう
書籍とか買っちゃってるタイプ

なろう系漫画ファン
これも各漫画サイトやpixivやニコニコ静画などで無料で観閲できるためいると思われる
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 00:14:14.44
元々エブリスタで恋愛しか読んでなくて
漫画アプリもpixivとGANMA!しか入れてないし
ピッコマとかマガポケすぐ出す層とは違う
いわゆるなろう系は読んでない
異世界恋愛だよ読むのは
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 00:39:32.58
漫画家のスレでも「なろう系漫画ファン」と「漫画ファン」は違う扱いを受けてる
やっぱり原作ファンが見てんじゃないか?
普段「なろう」小説ばっか見てるせいか頭がスカスカらしい
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 07:52:23.20
なろうが現エンタメ界の覇権
なろう作家がクリエイターヒエラルキーの頂点

これを理解してないバカが多すぎる
漫画家(笑)ごときが意見するのはおこがましい
出版社と一緒に「描かせてくださいお願いします」と頭下げる立場だろ雑魚
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 07:55:46.90
なろうの熱狂的読者なんだね
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 08:17:28.09
映画化された、なろうアニメってある?
あれは興行収入見込めないと作れない
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 08:23:15.24
Netflixでアニメ化された、なろう作品ってあるの?
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 08:26:01.47
>>28
本当これ
なろうで書籍化するのはプロ野球選手になるより難しいし名誉なこと
漫画の書籍化なんてチンパンジーでも出来るしなw
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 08:29:36.31
>なろうが現エンタメ界の覇権

教養が貧しいんだね。
『黒牢城』とか読んだことないの?
やっぱ、教育って大事だよ。
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 08:33:15.32
なろう超・上流階級スレッド→マクドナルドの最上級ハンバーガー
なろう上流階級スレッド→ビックマックでいきってるお嬢様w
なろう中流スレッド→ダブルチーズバーガー
なろう初心者スレッド→ハンバーガー
なろう底辺スレッド→マックフライポテトS

答え:全員底辺
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 08:41:46.18
>>28 ってなろうの熱狂的信者を装って、なろう作家の評判を貶したいだけに見える
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:00:14.42
なろう関連スレの極端ななろうage漫画家sageって大体アフィか荒らしが火種を起こしたくてやってるってみんな分かってると思ってたけど
まさかガチで言ってるやつはいねーよな?
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:00:52.84
アフィ認定キチガイウザい
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:01:16.71
こいつIDコロコロのアフィ認定君じゃね?
監視してて漫画家叩かれるとアフィアフィ連呼しだす
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:16:54.59
いや、ここでの発言を抽出して、あちこちにコピペして火種を撒いて
対立させてアフィにまとめるという手法を取ってるよ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:19:18.08
より良質な漫画家sageレスを生み出して向こうのスレに転載して奴らのメンタルをズタボロにしてやるとスカッとするからおすすめ
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:21:32.78
最近では、なろうの超上流スレで、なろうの方がジャンプより上っての力説する
アフィの自演か本当にそう思ってる人間かの発言で住人とレスバになったのが
まとめられてたね

かなり人気のまとめになってたね
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:23:37.06
>>50
ここ数日超上流は落ち着いてるけど今度は上流にあからさまな漫画家アンチっぽい書き込みが湧いてるから標的移ったっぽいな
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:32:01.97
>>51
なろう作家より能力低いくせにちょっと絵が描けるからって威張ってるクズ見たら正論のひとつもぶつけてやりたくなるだろ
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:34:33.06
>>52
色々ななろう作家が漫画家に対して同じ不満を持ってるって思わせたいんだろうね
上流は口調が独特だから
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:42:36.11
77 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 11:56:48.18 ID:WoTVMPqJ
実際それだけ漫画家にはまともな人間が少ないんですわよ
社会人経験もなく引き込もってお絵描きばかりしてきたような人間がまともなわけがないですわ
わたくしも今までお仕事をした10人中9人が話の通じない勝手な方ばかりで漫画家に常識なんて求めるのは諦めましたわ
連載終了を盾にわがまま放題の漫画家に迷惑をかけられて苦労している方は本当に多いんですわよ
その現状を知らない方の方がコミカライズ経験のないワナビなのではなくて?

80 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 12:25:17.71 ID:3Cm+Yecm
漫画家がまともで良識ある人間ばかりだと信じている幸せな脳内の方々は漫画家スレを見て来ればいいですわ
漫画家がどれだけ自己中心的で作家を見下しているのか少しくらい理解できるのではなくて?
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:43:23.01
93 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 16:44:02.47 ID:/sKG/DkD
随分漫画家寄りの不自然な意見が多いですわねぇ
もしかして作家ごっこをしている方が紛れ込んでいるのかしら?
残念ですけど漫画家という職業の方が常識がなく社会人経験がないなんて世間では共通認識でしてよ
悔しいのならコミカライズなんてやらずに最初からオリジナルで一山当てるのを目指したら良いのではなくて?
こちらも嫌々担当されて大事な作品をめちゃくちゃになんてされたくありませんもの
あら失礼、オリジナルで連載する実力がないからコミカライズしか出来ないのでしたわねオホホ

104 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 17:53:27.80 ID:bunKLtRm
>>102
そうですわね
ですが、この漫画家叩き絶対許さないマン様はidコロコロでNGしにくいのですわ

108 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 18:06:51.28 ID:p7z0mPcz
>>104
おそらくは漫画家様なんでしょうね
本当に、常識がなくて嫌になりますわ
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:44:58.14
112 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 18:27:06.53 ID:QlCQk759
漫画家が非常識だということをご自分で証明なさっているのね
作家を騙ってまで自分の擁護に必死になるなんてなんてみっともないのかしら
下請けは下請けらしく自分達の穴蔵に引きこもっていてくださいまし

113 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 18:29:26.66 ID:xMAEfJ0n
わたくし達のおかげで仕事にありつけている立場だと言うのにどうしてあの方々身の程を弁えないのかしら
賤民の思考はわたくしたち上流階級には理解できませんわね

115 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 18:34:52.65 ID:94gXLHDj
これだけたくさんの方に注意されてもまだ作家を装って居座るなんて暇なのかしら
こうはなりたくありませんわ

132 この名無しがすごい! sage 2022/05/26(木) 07:48:15.83 ID:SpaUQQIQ
あら、どうやら作家ごっこをなさっていった浪人漫画家方は尻尾を巻いて逃げ帰ったようですわね
これに懲りたら上流の社交場に紛れこもうなどと思わないことですわ
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:47:18.45
55 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 09:14:27.26 ID:EFUVjFdl
>>50
最近はコミカライズラッシュで漫画の編集伯爵家の様の抱えてる漫画家も多いのですわ
「いいオリキャラ思い付いたから入れたい!出来ないならコミカライズ降りる!」
と駄々こねられると時間かけて説得するのが面倒で原作に対応丸投げする場合もありますわ

ちなみにこういう編集伯様の場合、原作と漫画家の関係は険悪になりますわ
漫画編集伯様が漫画家様を説得するとき「原作者の意向だから」と言えば秒で説得完了なのでこれを多用するのですわ
こちらが言ってもいないことが言ったことになってて、漫画家様も不満貯めまくりなんですわ

そうやって不満貯めまくりだからこそ、オリキャラ入れるなんてこと言い出して
こちらを振り回すことで鬱憤晴らしたくもなるのでしょうけど

58 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 09:42:26.15 ID:EFUVjFdl
>>56
原作者の要望を無視してオリキャラ入れるのは不可能ですけど、原作者相手にオリキャラ入れたいと駄々こねることは出来ますのよ

「まともなコミカライズ経験」といいますけど
もしかして漫画家様や漫画編集部の編集伯様は漏れなく全員、社会人としての常識をお持ちだと思ってますの?
だとしたら社会を知らなすぎですわ
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:47:52.44
このスレ依頼で立ててるんだよね
上流で漫画家sageしたいなら自分でスレ立てたらって言われた後に依頼したと思われ
アフィはプレミアム会員な気がするし、なろう狂信者が漫画家sageしてるのかと
絵師を持ち上げるから漫画家の絵柄に不満ある読者が漫画家sageてるんじゃないかと
それを幸いにしてアフィが暗躍してる或いは愉快犯
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:48:11.30
61 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 10:10:35.90 ID:fBlfrCNR
コミカライズにオリジナルキャラなんて初めて聞きましたわ
結構色々な作品を原作コミカライズあわせて読んでいるつもりですが見たこともないですし本当にそんな作品存在しますの?
実際にあるなら自衛のためにぼかして教えていただきたいですわ

68 この名無しがすごい! sage 2022/05/25(水) 11:31:53.37 ID:EFUVjFdl
>>61
入れようとしていたオリキャラは、レギュラーのサブキャラですわ
かなりボカしますが、常時出演キャラで実況担当以外に解説担当も入れたいとかそんな感じですわ
さすがに止めましたから紙面には出てませんわ

その浪人漫画家様とは、初回ネームのときにお会いしてじっくり打ち合わせしたのですけど最初から不満タラタラでしたわね
年齢もわたくしより一回り上で、商業デビューを夢見て同人で食いつないで来た方で
金のために仕方なくコミカライズするけどいずれオリジナルで天下を取るおつもりと言ってましたわ

初回ネームでも、冒頭で物語を急展開させる素人展開じゃなくてまずは主人公の掘り下げが必要だとか言い出して
例えるなら、すぐにトラックに轢かれて異世界転生するのではなく最初にじっくり日本での生活描いた方がいいみたいなこと言い出して最初から本当に困りましたわ
とにかくわたくしを素人扱いでしたけど、実際初コミカライズで素人でしたし営業経験もあるので大人の対応で凌ぎましたわ

元々コミカライズでお金が貯まったらコミカライズは辞めて貯金で暮らしつつオリジナル描くおつもりでしたので、
巻数が伸びるとやめられないことに不満も溜まって辞めたいことを編集伯様に言うようになってましたの
勢い余ってわたくしにも言ってましたわ

結局打ち切りになったのも部数が打ち切りライン以下になったからではなく漫画家様都合ですわ
こっちもいい加減疲れてたから打ち切りに同意、というかそんなに駄々こねるならもう打ち切りでいいと言ったのですわ

今はイラスト出身の方に描いて頂いてますけど、まるで天国ですわ
もう一度言いますわね
いずれオリジナルで一山当てるおつもりの浪人漫画家は要注意ですわ
コミカライズはバイト程度にしか考えてませんから、連載が長期化すると打ち切るために色々と画策してきますわよ
多少漫画下手でもやる気あるイラストレーターの方がよっぽど良いですわ
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:49:10.38
なろうの王の腋センセーはアニメ化2本してるのに
金目当てで言い寄ってくる女はいないしトレーラーハウスに住んでるし
夢が無いよな
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 10:05:01.65
一枚絵で綺麗な絵を描く絵師と漫画家の区別がつかない人がいるんだと思う
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 10:06:25.83
>>43-44
批判対しレッテル貼りのアフィ認定の手口がばれてアフィ認定してるんだ
お前ワンパターンだね
漫画家の批判は絶対許さないようで何より
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 10:16:20.44
眼が滑る
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 10:29:06.61
脳内漫画家、脳内出版言ってる上流スレは相手にするだけ馬鹿。
こないだ精神系の薬飲んでるってカミングアウトしてたし。
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 11:02:16.91
まともな人間の言ってることじゃないのを、まとめるのがアフィ
それで金稼いでるんだから、まともな神経じゃないよね
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 11:02:38.22
仮に出版言っても即打ち切られるラノベなんて
作家の名に値しない。
コミカライズだって電子だろ?
即サ終出来るようにしてあるから電子なんだぞ。

馬鹿じゃねえの。
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 11:04:29.46
メンタルヘルスに理解のない差別主義者がアフィ
マウント取りたがる性癖は最早サイコパス
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 11:10:29.58
アフィブログへの転載は禁止です。
って書いてあるのに、まとめちゃうアフィ

反社の気質あるなー
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 11:25:32.16
>>65
普通に元イラストレーターの漫画家っていると思うけど
浜田よしかづだとか山本ヤマトとかつくしあきひととかひだかなみさんとかいますが
まさかイラストレーターが漫画描くわけないから捏造だと言いたいのか?
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 11:36:48.56
>>75
すべてのイラストレーターが漫画を描けないわけではないがすべてのイラストレーターが漫画を描けるわけでもない
当たり前だろ
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 11:44:42.61
このスレってほぼコミカライズと漫画家の話しかしてないけどスレタイ間違ってません?
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 11:46:44.72
ランキングが異世界短編恋愛に支配されて複垢相互がBANされない
なろうはマジで終わってる
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 11:48:38.61
まあ今はカクヨムの時代だからな
複垢相互をきちんとBANして低ブクマ低ポイントもきちんと拾い上げてくれるからなろうと違って信頼できる
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 11:49:12.53
>>76
イラストレーターが漫画描けるわけないからガセだって言いたいんじゃ
1枚絵とモノクロ漫画は違うけどイラストレーターが漫画描けないみたいな言い方は正しくない
兼任してる人もいるし
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 11:52:26.50
>>80
なろうコミカライズで絵師で出してる人誰よ?
作品名あげて
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 12:07:34.87
>>30
映画化なら劣等生とこのすばが映画化されてますよ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 12:10:21.44
>>30
あとリゼロもですね
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 12:32:32.88
リゼロ、このすば、劣等生の3作が映画化以外にないんですね
なろう最強というには……
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 12:39:57.17
>>84
自分はこれぐらいしか思い付かないですね他にもあるのかな?

自分は別になろうが最強とか別に思ってないですけど、なろうに限らずネット小説投稿サイトから、アニメ化や映画化されるのは単純に凄いとは思いますね
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 13:00:53.05
才能あるアマチュアが面白い物を作り商業的に評価されるのは昔からちょこちょこある光景だな
そして後追いしようと才能のない人間もワラワラ集まってきてその界隈の質が一気に下がるっていうのもよくある光景
今のなろうがそれ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 14:39:58.06
衰退サイトなろう!
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 14:50:23.34
1人当たり購買力平価GDP (IMF)2021年 単位:US$ 2022.04.21 IMF公表

30位 韓国 48,577.78
31位 ニュージーランド 46,585.16
32位 イタリア 46,161.42
33位 イスラエル 45,750.26
--------------------------------------先進国ライン
34位 キプロス 45,033.61 (発展途上国最上位)
35位 クウェート 45,008.71
★36位 日本 44,738.55
37位 スロベニア 44,066.86
38位 チェコ 43,837.14
39位 リトアニア 42,943.84
40位 エストニア 42,049.69

日本「も」終わってる定期
少なくとももう先進国じゃない
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 16:17:20.19
2021年世界スーパーチャットランキングTOP10

10位 Bispo Bruno Leonardo
9位 小鳥遊キアラ(たかなし きあら)
8位 桃鈴ねね(ももすず ねね)
7位 森カリオペ(もり カリオペ)
6位 宝鐘マリン(ほうしょう まりん)
5位 天音かなた(あまね かなた)
4位 兎田ぺこら(うさだ ぺこら)
3位 雪花ラミィ(ゆきはな らみぃ)
2位 桐生ココ(きりゅう ここ)
1位 潤羽るしあ(うるは るしあ)

1〜9位まで日本のVTuberがランキングを独占
潤羽るしあさんは1年間で約2億円ものスパチャを獲得

小説と課金は相性悪いと思うけど一応
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 16:56:56.19
上流スレが通常運行に戻って一安心
ネカマでいいのよ
やんごとなき言葉使いでってルールだし
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 17:02:36.47
衰退スレ上流!
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 17:47:54.14
モブ、陰キャ、おっさん、ヤンデレとか、どこに需要があるんだよ
カクヨムの話だけど
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/26(木) 17:53:27.57
カクヨム攻略法
垢を大量に作って自演で打ち上げます
キャッチコピーとあらすじに下ネタをふんだんに盛り込みます
なろうではBANされるようなことでもカクヨムはセーフです
以上
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/27(金) 11:19:24.32
いくらなろうが終わってるからってカクヨムを覇権にするのはないわ
あそこコミカライズ印税とか酷いみたいだし調子に乗ること目に見えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況