X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 869冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/12(金) 01:21:04.69ID:WPeVVD9I
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

※前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 868冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1659793947/
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 23:38:00.52ID:HhocrK4B
>>510
ラオブの逆恨みだから砂糖国呼び込んだのもラオブ自身の責任だろ
もしくはアダル離宮のシステム作った砂糖国のせいだわ
とゔすりゃそれがロゼマさんのせいになるのか謎思考すぎ
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 23:45:43.00ID:1ahp0uEe
>>521
レスティラウトからみてヴィルは呑気に笑っているようにみえた
本心で笑顔だったならバルトルトの件はまだ片付いていないんじゃないか
エーレン領主一族と上層部は戦後処理が大変だろうし
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 23:46:46.28ID:1ahp0uEe
片付いていないというよりヴィルフリートが気付いていないと言った方が正しいか
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 23:53:08.57ID:+YnU0Go2
エーレン戦後の仮縫いのときに、レオノーレがロゼマに「王族に嫁ぐのですよね?それとも主の望みは?」と聞いていて、図書館国家計画を聞いた結果、はじめて側近たちはフェルと結婚させるのがいい」と結論付けた
一方、ハルトムートは、ロゼマがフェルに報告してる最中に、ロゼマをアウブアーレンにする計画を他の側近に話してた。さすがに勝手には動かないだろうから、フェルのGOサインは受けてるはず

ハルトと他の側近との意識違いすぎない?
ハルトはフェルとロゼマの意志をどの時点で確認したんだろう
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 23:55:35.35ID:SP5UOw16
エーレンに対しては「なんか怪しい気がする」という理由で徹底的に収奪したのに、中央騎士団やアーレンは限りに無く黒に近いと言う状況でも「100%の証拠が無いから」という理由で野放し
10年以上も過去の栄光のみで領地を判断し過ぎ
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 23:59:00.02ID:Qq8QkyD6
>>526
ハルトはフェルと契約魔術を結んでいるからね
他の側近とはちょっと立ち位置が違うかも
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 23:59:14.24ID:nR3ZJOQn
>>526
ローゼマインの意志は確認してないと思う
多分、主の不利にならない限りはフェルの命令に従うという契約魔術に縛られて行動したんじゃないか
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 23:59:31.33ID:ojjQ7Lm2
>>526
ハルトムートとクラリッサはフェルの命令でアーレンで貴族たちにアウブアーレンはロゼマだと喧伝してるぞ
フェルディナンド、ハルトムート、クラリッサはずっとロゼマをアウブにする方向で動いてる
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:00:31.51ID:tG8oqc5B
>>529
中央の戦いという書き下ろしが入るからその部分だろう
ラオブ相手なのかどうか気になるな
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:01:49.10ID:kn7b5Y64
>>526
ハルトムートに関しては
最初からロゼマにふさわしい配偶者はフェルしかいないと思ってるのでは
最低でも「自分より有能な人」をフェルしか知らんはず
なのでどこに行こうと配偶者フェルは率先して薦める気がするんだよな
ロゼマが絶対に嫌だと言えば絶対に無いけど
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:05:08.56ID:YmLiQdy8
>>529
マグダレーナは書くにくいとツイしていて、
「アナスタージウスを見習ってくれません?」とあるので
閑話を書いてるのだとしたら、トラの第一夫人かジギスヴァルト視点じゃないだろうか
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:09:31.08ID:zwtZdzw5
レオノーレの質問グル典持ってる正統なツェント候補を戦前と同じ認識のまま嫁がせようとか貴族無能しかおらんのかって思ったな
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:11:53.44ID:mkyDzviK
ロゼマさんはヴィルとの婚約を良しとするような主だからなぁ。
トンキチ判断しても側近ばかりを責められないのでは?
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:12:50.29ID:E8lJG9ex
ディートリンデ、ランツェの棟で寝起きしているけど、大変な醜聞になる気がするのだが、本人的には良いのだろうか
この場面がプロローグで書かれていれば嬉しい
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:16:57.15ID:tG8oqc5B
>>539
ロゼマ本人が「自分が持ってるグル典は不完全だし他人に譲れないから王族登録なしでグル典持ちツェントは生まれない」と認識している
側近には言えないいろいろを省いて「王族が手放さないから無理でしょ」って言っちゃったので(フェルのことは考えから外れている)、そう動いてた
フェルがアウブ方向で動いてるなら何かあるはずと考えられるのがハルハルだったんだよ
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:20:06.32ID:F0znviq5
グルトリスハイトを持つ者がツェントという思考でフェルディナンドに多大な負い目を持ってるダンケルを後ろ盾にすれば、ツェント・ローゼマインの擁立ですら充分出来てたんじゃないの
頼りないけどエーレン自身やフレベも後ろ盾になるか、あとドレヴァンも
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:23:26.99ID:+Vr8FVn6
ロゼマはツェントになる事をはなから望んでない
メス書を取ったのも、使ったのもフェルを助けるためだし
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:28:25.56ID:F0znviq5
フェルディナンド助けるならツェントになるのが一番確実な気がする
無茶ぶりや脅迫を繰り返した王族を最高権力者の座から引きずり下ろさないと確実な安全を得られない
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:30:57.23ID:uvZOM31s
>>539
主の意思を確認してるだけじゃね?
領主の第一夫人→王の養女で王子の第三夫人→アーレンのアウブ→グル持ちツェント候補
目まぐるしく状況が変わって選択肢が増えてるし確認もしたくなるでしょ
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:49:21.67ID:F0znviq5
漫画4部最新話で改めて思ったんだけど、ヴィルが子供部屋で露骨にローデリヒを睨みつけたりヴェローニカ派の子供達を邪魔者扱いするのって貴族的にどうなの?
感情丸出しだから良くないのか、害になる事をしてきたヴェローニカ派を排斥するのは当たり前なのか
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:55:47.29ID:cfDFc7Cv
もっと激しい態度をとった時から比べると
ヴィルさんは最適化されているはず
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 00:56:46.72ID:mkyDzviK
>>548
感情丸出し→良くない
自派閥排斥→もっと良くない

まわりが止めるなり諭すなりする案件なんだけどなあ。ってあたりじゃないか
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 01:00:20.34ID:qg0Qont4
まあ誰かに警戒しろと言われたみたいだから
……露骨な態度はヴェローニカを彷彿とする
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 01:04:46.46ID:WTcV+AUh
ぶっちゃけ外見だけならロゼマさんよりアンゲリカやブリュンヒルデの方が可愛いよな
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 01:07:28.41ID:kn7b5Y64
>>552
漫画には主人公顔っていうのがあるんや
あんまり美しすぎても共感が貰えない
絶世の美貌の主人公ってだいたい小説にしかおらん
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 01:15:17.94ID:82QbBkLy
>>550
ヴィル側近からするとローデリヒ達は「お前達がうちの馬鹿ハメて白の塔へ誘導したせいで失脚する所だったじゃん・・・俺達もヤバかっただろうが」みたいな感じで仲良くするわけにはいかず警戒したままでは?
というかあの派閥は親からヴェロ派だったりそれに見せかけたガチゲオ派だったり派閥内での個人の情報量に差がありすぎて将来の予想とか各自自分に都合良く解釈してわけわからん事になってそう
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 01:36:31.88ID:MiJFAhCk
ハルトムートは図書館でのロゼマ最終意思表示の確認はしていない(時系列的にその時間がないはず)
ただフェルの「アーレンスバッハをロゼマの遊び場として好きなように作り変える。ローゼマインも了承した」を直接聞いたか意をくんでアーレンスバッハに居たときからその路線で動いている(アーレン側埋立準備)

自分との政略結婚をロゼマ女性側近も勧めだしダンケルも推していると確認した時点で
王族に嫁ぐ話を叩き潰すべくフェルが大っぴら全力で動き出した(エーレン側埋立工事ダンケル支援付き)

ハルトムートとしたらアーレンを発つ前はロゼマ自身もアウブになることを了承していたという認識だろうから
フェルに先行協力は規定路線なんだろう
特典の契約魔術SSは読んでないが
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 02:05:14.07ID:F0znviq5
>>550
そういえば一応はヴィルの支持基盤の派閥だったな...
その粛清当時に寮で派閥の中心人物だったマティアス・ラウレンツがロゼマに名捧げしてるあたり、頭が回る奴や危機感に敏感な奴ほどヴィルを見限ってる感がある
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 02:29:00.14ID:TEYZnGev
ヴィル自身はフロ派のつもりなんだから自派閥を排斥してるという批判は当たらないだろ
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 03:40:36.13ID:c8la7/eD
ヴィルを見限ったというそいつらはどこへ行ったのだろう?
次代のアウブ候補の誰かにつくのか誰にもつかないのか
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 04:04:25.49ID:pN0gjLNH
仕事真面目にやってる(た)組なら多少目があるかもしれないけど、基本的に旧ヴェロ派の側近は仕事出来ない・向上心がないうんち軍団だから……
(しかも貴族院組だけで言えばロゼマ組にもシャル組にも嫌われている)

ライゼ系のラン兄やキルン系のアレクシスならともかく、他の連中をわざわざ拾ってくれるアウブ候補(事実上シャル・メルヒの二択)がいるかどうか非常に怪しい
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 04:25:27.14ID:F0znviq5
ヴェローニカ派の子供達は成人したら中立派かフロ派になるんじゃなかろうか
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 06:02:12.44ID:F0znviq5
>>555
ヴェローニカ派と一口に言っても実際は3つくらいに分かれてる気がする
1.特に自分の意思では動いてない流され勢(イェレミアス、ローデリヒなど)
2.本当の意味でのヴェローニカ派(オズヴァルト、トルデリーデ、ルーベルトなど)
3.ゲオルギーネ派(グラオザム、グローリエ、バルトルトなど)

ポンコツは2に多い印象
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 07:18:55.69ID:In3CHEoU
まあ元ヴェロ派でヴィルに仕えようとする人間はだいたいダメかギャンブラーだな
どうなってもいいようにシャルに仕えるのが定石でしょ
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 07:28:19.30ID:t4/jJDDx
シャルがいいなと思っても向こうから勧誘がなけりゃ側近にはなれない
側仕えコースだったら女性領主候補生には女性しか駄目だしな
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 07:50:54.75ID:pQhADIeb
まあなんとかしてフロ派閥ってことにしたいのが両親の希望なのに、主と筆頭側仕えの態度で旧ヴェローニカ派だよね君らって部分が消えなかったのがヴィルなので…
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 08:32:47.96ID:82QbBkLy
子供の頃からおばあさまだいしゅきをすり込まれて育ってるうえにまわりにもヴェロ派が残って誘導してたら戻るものも戻らないわな
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 08:36:58.07ID:3OVEssHz
それならそれで、旧ヴェロ派代表を自認しつつヴェロの悪行は繰り返してはダメですよ
フロ派と手を携えて領地を盛り上げましょう手柄奪うなんかはメッですよって配下を統率
するやり方もあっただろうに

そうはできないのがねぇ……
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 08:45:07.25ID:EaZ6bvnJ
>>569
むしろヴェロの醜悪な行動をがっつり継承しちゃってるとこ見せちゃってるからね…

信用が底辺なのも致し方無し…
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 08:45:45.32ID:s/fIWpZU
なんでヴェロ派がこんなに総スカン食ってるのか
基本的なところをちゃんと理解できてて無さそうだしなぁ

まあ側近がヴェロ派ばっかりだし
側近もヴェロのどこが悪かったかなんて
考えないだろうけど
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 09:06:36.85ID:F0znviq5
アレクシス、イージドール、イグナーツ、グレゴールはロゼマ・シャル側近にヴィル様に手柄を譲って当然、ブリュンヒルデはもう領主一族気取りかとか言うタイプの者達には見えなかったのに
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 09:07:56.92ID:EaZ6bvnJ
>>571
ライゼの血が濃くて姪(or甥)と義姉を殺されてるラン兄ですらヴェロの事は過去の事で6年も前なのにとかいう寝惚けっぷりだからな…

ヴェロの悪行を全部まず把握しないと被害者達とは会話するだけで地雷踏むだろヴィルは

把握してもKY過ぎて踏むかもだが
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 09:09:40.88ID:uiPzzBhk
長く火種を放置して出火するまで見物してたように見えたよ
おおむね貴族院入学からオズヴァルト処分くらいまで
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 09:19:04.03ID:F0znviq5
>>573
ランプレヒトはヴェローニカ絶頂期にヴィル側近になって「主に逆らうな。甘やかせ」と命令されてたから、まともな側近の在り方を知らなくて教育不足状態になってるから能天気なのかも
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 09:47:54.47ID:r5H/6Ckz
>>576
ラン兄は、同期のダームエルがシキコーザにマウントとられてるのを見て「お前ら仲いいな」と勘違いするような奴だよ
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 09:49:12.82ID:pmS1ncgO
>>577
そのエピソードどこにあったっけ
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 10:33:54.82ID:0kL/jIKN
ヴェロ派で名捧げしてる奴らはヴィルがアウブになってヴェロに恩赦を与えないと未来がないから
ヴェロが否定されて当然とヴィルが考えない様にしてるんじゃね
ヴェロ派で残ってる奴らは流されてるだけ
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 12:09:02.28ID:fqCSmSVK
ライゼ古老が押しかけてきた時だったか現ギーベライゼにヴェロとその派閥の所業を知ってるかと問われてたけどヴィルは最後まで教えられなかったし知ろうともしなかったような
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 12:16:30.48ID:FObkNT9R
ライゼはお前らが言うなだからなあ
エーレンのゴタゴタはライゼも原因になっている
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 12:29:43.82ID:pOe2smYm
ヴィルは領内粛清の時、処罰を受けたヴェロ派の罪状を一つづつ確かめてみれば良かったんじゃないかな
ライゼに突撃してキャンプファイアしてくる前に
フロも何事も経験だからいってらっしゃ〜いする前に、資料を読み込んでから行動を選択しろと課題を出せば、城の貴族達の前で次期アウブ教育をサボタージュし始めるほど事態が悪化せずに済んだかも
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 12:34:36.30ID:uvZOM31s
ヴィルはとにもかくにも情報不足&偏向なんだよな。
そしてその自覚がないから情報収集しようともしないし、したとしても周りがアレだし。
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 12:40:41.31ID:308SYwkk
優秀者ヴィルさんに的確情報を与えたら的確に正論波動しちゃいまんがな
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 12:57:07.90ID:pOe2smYm
貴族院入学前の無知な子供の過ち(白の塔に領主の許可無しに入る)が、ずっと後を引いてネチネチされて辟易してるというのに
次期アウブ教育が開始された身で、城勤めの貴族や領主一族の重鎮とその側近の前で仕事をサボり始めるとか、側近も窘めずに、ボクタチお仕事デキマセン、と言い放つって
貴族社会を甘く見すぎているというか、主も側近も人生を舐め過ぎ…
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 13:11:54.29ID:pmS1ncgO
>>579
ありがとう存じます
コミック読んでないから知らない情報が他にもありそう
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 13:17:50.78ID:dPVXKNV9
白「オルタンシア ビストロになってた」
黒「てれびでみた しんおおさかにあった」
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 13:24:41.73ID:3OPnZ2sw
>>584
課題出されなきゃ動けないようなレベルだから次期アウブ候補から外されたんだよ
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 13:45:02.20ID:TEYZnGev
>>583
読んでるけど?
エーレンの食料庫だからとのさばって領主脅して自分たちの意見のませようとする
ライゼが原因じゃないとでも?

ヴェロ派が力つけたのはライゼの傲慢に辟易してた貴族が多いせいもあると思うよ
本編内でもロゼマ担ぎ上げようとしてゴタゴタさせてるよね
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 13:48:55.43ID:1bleOk1C
ヴィルは、幼少期に良い意味で厳しくされなかったから、他人の顔色をうかがう能力が完全に欠如してるんだろうな。
シャルからは「同腹の兄妹とは思えない」ワケだから、相当異質なんだろうな。
結局、フェルディナンドの「廃嫡しろ」が一番正しかった。
「跡継ぎはゼロベース」にして、ヴィルを他の兄弟と等しく同じ領主候補にした方が、本人も努力を惜しまず頑張ったかもしれない。
「ロゼマの許嫁」というチートを与えた事は、全く本人の為にならなかったな。
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 13:52:56.29ID:308SYwkk
ヴィ鵜さんはヴェロ様の顔色を窺う能力を完璧に磨き上げているハイパーエリートですよ
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 13:57:15.51ID:hp6avp+V
同母の兄妹と思えないのは子供部屋で一緒に過ごしたことないし、
たまーに会ったら自分を虐めていたヴェローニカの話ばかり
そりゃあ、なんだこれ?になるでしょう
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:02:37.84ID:s/fIWpZU
溺愛されてたヴィルにとっては
懐かしい優しいおばあさまでも
妹や他の人にとってはなぁ
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:08:41.50ID:F0znviq5
>>593
ロゼマとの婚約は、ヴィルどころかエーレンのためにもなってない
婚約者が教育不足で頼りないから簡単に付け入る隙を作っちゃってその最たるものが嫁盗りディッター。ロゼマがフリー状態なら「魔力が釣り合うかどうかも分かりませんので」「魔力を感じ取れない者が婚約者はありえません」という鉄壁の守りが出来た
あるいはフェルディナンドが婚約者なら、レスティラウトは怖くてあんな舐めた真似しなかっただろうし、しても多分速攻で殺されてた
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:09:19.30ID:yn4fvmfx
>>592
ヴィルとその側近の駄目さ見るにエーレンの為を思うならロゼマさん持ち上げたくなってもしゃーなくない?

ガブも自業自得だったし

むしろヴェロを未成年のうちに暗殺できなかった甘さがライゼの最大の罪
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:12:01.14ID:eTbjCPro
まあ作者が非常に早い段階で話振ってフェル自身に指摘させていたように

・最初からロゼマをフェルに娶せていたらロゼマとフェルをライゼ系が担いで大騒動になる
しかも魔力ゴリラ夫婦になる

・しかし早急にエーレンに紐づけておかないとロゼマが他領地に取られる

しかしヴィルを退けメルヒをロゼマに娶せる決断ができない
最終的にはジル本人がロゼマを娶るしかないが本人がフロを超える妻を取りたがらず足掻いている

結末を見れば最初からフェルにロゼマを娶せておけば良かったがそれも自爆したアーレンという別の領地があっての話
ジルとしてはフロとヴィルを優先できて今の自分の位置も補強できる一番いい案だったんだよ
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:13:23.04ID:wxPFMlzK
ロゼマとの婚約はヴィルのためというより王族に取られないためだったのを忘れてる人がいるようだ

ついでにいうとヴィルを領主候補から外したらロゼマをアウブにしろとライゼがまた大騒ぎするだろ
ロゼマが平民だと知ってるフェルやジルがアウブにするはずないので結局揉めると思う
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:14:38.99ID:dhBT8XTr
>>592
最初は協力的だったライゼと険悪になったの2代続いて領主が不甲斐なかったからだぞ
のさばらせるどころか理不尽な締め付けをヴェロに許したから追い詰められたライゼの態度が硬化した
ヴェロ派が力つけたのはアーレンの後押しと領主がヴェロに好き勝手させる態度を見た中立派がそちらの時勢に靡いただけ
なのでヴェロ派が弱体化するとライゼ派につく中立が増えた傲慢とか関係なくその時に勢力と勢ある側につくから中立派なんだよ
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:16:42.16ID:m+DW6a+b
ジルの場合、初めからロゼマと魔力量釣り合わないことわかっていたし
ロゼマが成長したら尚更
ヴィルは成長前だからロゼマと釣り合う可能性はあったのだけど、本人にやる気が……
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:23:46.34ID:AWz/yD+2
>>601
子を成せるか怪しい病弱な先代を領主にしたのはヴェロを子なしの領主夫人という立場に飼い殺して
アーレンの影響断ち切る気だったのに自分の政治的役割理解できずに三人子供作ったのでは?と考察されてたの草生えた
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:28:41.75ID:s/fIWpZU
洗礼前に好き放題してたツケとは言え
同い年の超優秀な養女が婚約者で
誰が見ても養女に比べて
次期領主とされる実子長男が見劣りするって
キツいはキツいけどなw

でもロゼマが居なけりゃいないで
シャルと比べられて
同じ目にあってた気がしないでもない
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:30:47.64ID:HDjexmCt
>>604
その場合ボニやボニの妹二人の子を養子にするか、ヴェロの従兄弟であるギーゼルフリートとアウレーリアの父の子供を養子にするか
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:38:03.30ID:Kfn7YPdT
>>606
手の平返して厳しく教育する予定だったからお披露目までに間に合ったかも知れない
間に合わなかったら廃嫡だっただろうけど
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:41:33.78ID:3z0jwbrf
外聞どうのは単なる言い訳
ぺどマインには興味なかったが、ロリマインには興味をもった

これが現実
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:44:41.85ID:fvO5j/CJ
ジルに似た長男だから可愛がりはするけどフロの子に容赦はしない
そんな人だよヴェロは
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:51:16.10ID:fvO5j/CJ
>>558
官能小説としゅーちゃんの秘蔵コレクションを読破したうらのさんに隙はない
下手すると自慰経験すらあるかどうか怪しいことだけが弱点
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 14:59:09.84ID:F0znviq5
>>614
ベーゼヴァンスも甘やかされて育ってあーなったんだったっけ
領主一族としての高いプライドと高い魔力を持つ甘やかされきった子供とか、将来はベーゼヴァンスを越える怪物になってたかもしれんね
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:01:05.45ID:22QbKD2m
>>608
クソガキヴィルに教育できる人材自体はロゼマがいないからリヒャルダが空いているけど
「優しかったお祖母様」が突然鬼糞婆に変貌してパニックになっている上で今まで野放図だった教育環境が突如遊びゼロになるわけでしょ
そりゃ作者断言する通りそこから短期間でまともに修復できるわけがない
小目標と「残念でしたwww」煽りを使ったロゼマ式教育計画&段階的モチベーション操作でもかなりギリギリの綱渡りだったのに
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:01:43.73ID:F3S0pmaq
ヴィル神殿ってどこだっけ?
ヴェロの態度がかわる、フロの血のせいにする
とくにフォローはなく廃嫡を免れるかは不明ってところまでは見たような
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:03:55.90ID:r5H/6Ckz
>>603
ヴィルがロゼマとの婚約を断ったら自分の第二夫人にするつもりだった
ただし形式だけの妻になるから誰も幸せにならないってヴィルに説明してた
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:15:26.05ID:r5H/6Ckz
>>619
ロゼマがいなかったらヴィルはお披露目失敗するってのと
ヴィルの勉強がダメなままだとヴェロは突然手のひら返して厳しくなるってのと
ヴィルがお披露目失敗したらヴェロはフロの血のせいにするってのと
ヴィルがお披露目失敗したら廃嫡だってのはそれぞれ別々に読んだことがある

お披露目失敗による廃嫡だと、神殿以外に行きようが無いだろうってのは…推測できるけど確定情報で見たことは無いような?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況