X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ575
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-Vilq)
垢版 |
2022/09/26(月) 23:24:18.64ID:um9M3hjya
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。 お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

※重要事項
対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者 (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし・打ち上げ禁止/コテ・半コテ禁止 (違反者はスルー)
■新スレ作成 ・次スレは>>950が立てる ・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」

>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ 【ワッチョイ】

・タイあらを直したい
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ

・いわゆる本スレ 【投稿サイト】小説家になろう

前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ574
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1662673317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853この名無しがすごい! (テテンテンテン MM86-TwFS)
垢版 |
2022/10/10(月) 12:56:44.28ID:xmS59zjfM
なるほど
テンプレにおける正解を選ばないが、その選択肢を与えられている時点でテンプレの流れには沿っているわけで、つまりはアンチもまたテンプレであるということだろうか
次はリゼロはテンプレなのだろうか
元はssのパクリらしいからなろうのテンプレとは関係なさそうな気もするが
0854この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-Zlnz)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:03:59.40ID:VoRc5zmba
晒す人は勇者ではあるけどそれだけに試練もあるわけで
晒して終わりってわけにはいかないな
むしろそういう勇者の陰の部分とか後日談とか、底辺が大好きな部分だな
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ ca89-H/N1)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:07:51.31ID:vC4z/ZbL0
晒すよー

【URL】 https://ncode.syosetu.com/n1985fg/
【掲載日】 2019/01/14 (旧暦に換算すると2018/12/09)
【ブクマ】 4件 (死の数字)
【文字数】 42626字 (全数字が偶数でかっこいい)
【晒目的】不毛な論争を続けるスレへの冷やかし
【改善点】前に晒したやつとは方向性が違うので改善点もクソもない
【指摘点】駄作を目指した作品、もっと駄作にするにはどうするか
【その他】16時頃〆、最近急に規制で書き込めなくなることがあるからレスを返せなくなる可能性があるかも? その場合も16時に勝手に〆ると思って
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b39-iLUm)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:10:11.53ID:UyfdD7ub0
思うんだけどメンタル弱い作者がどうしても他人に意見して欲しいなら、底辺晒しよりも読み合いした方が幸せになれるんじゃないかな
小説なんか所詮は趣味に過ぎないんだし、晒しなんて茨の道を歩まずとも良い
それも趣味の形だ
まあマルチ宣伝が目的なら知らんが
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ c30a-Phf8)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:22:07.71ID:eCcKKP3s0
>>855
誰かと思ったらアンチ作品しか書けない人か
経験則で言うと、真っ向勝負するのが怖い人が
これはネタ作品だから本気の作品じゃないからと言い訳でこういう作品を書いてしまうんだよね
びびってお茶を濁しているうちに鍵穴に錆が詰まって鍵が回せなくなる日が来るのに
0859この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-Zlnz)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:23:01.76ID:VoRc5zmba
駄作である現実を受け入れて書くのなら俺の日常だが、あえて駄作を目指すのはさすがに専門外だ
すまねえ、力にはなれそうにはないわ
まぁそういう試みも長い創作活動の中ではアリなのかも知れないな
0860この名無しがすごい! (テテンテンテン MM86-TwFS)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:30:40.45ID:81G41eUGM
スレで晒すのは厳しい意見も欲しいからだろう。読み合いだと褒め合いになるだろうし
しかし厳しい意見が欲しいからといって暴言やら煽りやら人格否定を求めているわけではない
酷いのだと才能ないから筆を折れみたいな書き込みあるからなあ
匿名掲示板の民度に期待するなと言われればそれまでだが

作者の色が違うから他の作品見に行けば前に晒した人か。記憶に残ってるわ。同じ展開の繰り返しと最後の強引さがイマイチだったから、ぎゅっとまとめて短編だったらそこそこ面白いのにと思った作品。
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f11-DoBQ)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:42:29.07ID:rSZOhbPw0
この人だったかないつぞや指摘されてたが
この手の作者が渇望してる言葉は「ちゃんと書けば面白そうなのに」らしいぞ
その言葉を貰うと飛び上がって喜んで宝物のようにおし戴いて大事に抱え
やっぱりぼくは本気を出せばできる子なんだと自分に言い聞かせながら
結局まともな勝負作品を書くことなくにひっそり消えていくそうだ
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc7-kHT+)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:46:16.68ID:YlRBpAsO0
自分の書いた小説を否定されるつらさはわかってるけど
あわよくばと打ち上がることも期待して晒してるわけでしょ
ランキングから入って来る読者なんて人格否定の嵐よ
みんながつまらないと思ってるランキング上位勢もそれに耐えて書いてる
趣味ならほんとカクヨムの読みあい企画とかに参加したほうがいい
ここの人は容赦ないけど、ちゃんと読んで考えて意見くれるだけマシ
0864この名無しがすごい! (テテンテンテン MM86-TwFS)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:59:52.43ID:81G41eUGM
なろうのランキングに載って注目されれば、書籍化されれば、称賛と共に誹謗中傷がくるのはその通りだろう
底辺スレの暴言程度で傷ついてたら耐えられないぞというのも分かる
だからといって、それを理由に叩いていいわけではないと思うけれど
0865この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-Zlnz)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:05:52.25ID:VoRc5zmba
叩いて良い理由は何もないが防げるものでもないし
実態や現実を知らないと現実と理想のギャップは埋められないし、そこが読まれない事の大きな要因でもあるし
やはり読者と向き合うしかないのさ
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a2b-OzQz)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:30:46.17ID:8IzEQs+n0
>>853
リゼロってまったく前情報とか先入観ないまま最近読み始めたけど
最初の印象としてミステリーぽいなと思った
あとやたら主人公の会話がうざいなと

今ようやく300話辺りでまだ半分ちかく残ってるのは
この先どうなるか楽しみもあるがぐったり感もあるな
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ c30a-Phf8)
垢版 |
2022/10/10(月) 15:14:49.54ID:eCcKKP3s0
勇者様が降臨あそばされているのに
暴言を咎める人達のほとんどが晒しをスルーしているのは不敬ではないのか
これはイジメと言われても仕方がない
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ c361-XcPY)
垢版 |
2022/10/10(月) 15:52:47.41ID:Q9EouBWP0
>>853
リゼロも割とテンプレ寄りだぞ
死に戻りに制限らしい制限はなく何度でも確実に詰みではない状況から勝てるまでやり直せる力と、所謂召喚士系の俺の味方ツエー!を組み合わせたもの
馬鹿やって上手くいかなかった場合を長々と書いてるからテンプレから外れてるように見えるだけで、それらのマイナス点は全部死に戻りで無かった事扱いしてるからメインストーリーはかなりのテンプレなのよあの作品
そのわりに役立つことは引き継いでるしなあれ
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ c361-XcPY)
垢版 |
2022/10/10(月) 15:56:06.90ID:Q9EouBWP0
>>871
いやだって見に行った瞬間未完結のまま三年以上の文字を見たらね……愉快犯っぽさがヤバい

とりあえず、このあらすじじゃブクマ付くわけ無いわとしか言えないし……あらすじが作品について何も言ってないもの
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ c361-XcPY)
垢版 |
2022/10/10(月) 15:59:26.86ID:Q9EouBWP0
>>855
指摘点:駄作にしたいなら何で各話のタイトルが真面目なんですか?四天王の名前+魔王の名前な魔王編等割と真っ当な書き方なのでもっと章名と話タイトルをポエムにしてげんなりさせるべきだと思います
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-zauZ)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:04:32.35ID:/8vQ008c0
>>855
ちょっとだけ読んでみましたが、あからさまにふざけてますな体で書いてるあたりが全然ダメです
精一杯真面目に書いてる体でコレジャナイ感を出せてこそ駄作の中の駄作を目指せるというもの
真摯に駄作道を追求してください
0876この名無しがすごい! (ワッチョイ ca89-iygP)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:19:24.49ID:vC4z/ZbL0
>>874
なるほどサブタイをもっと酷くすればよいと
章「魔王の影は黄泉への標の逆光か」
「触れた逆鱗は地を蝕む」
「闇に導かれるは終焉か黎明か」
「吹ける殺風の陣は魂の調べ」
「惑う灯火は朧月の幻光と共鳴す」
みたいな感じですかね

>>875
冒頭はVIPかなんJで書いてたやつなので文章そのものをふざけることを意図していました
文章よりも中身で勝負した方がいいのですね

時間なので〆ます
ご好評ありがとうございました
0877この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-55Ct)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:24:23.90ID:KOx1Jp3Er
所々無駄に作り込んでます感を出して駄作感を演出していますが
基本的にテンポよく進みすぎていると思います
無駄と言うのであれば髪の色やら目の色やら服装の細かい説明やらを入れて
テンポを悪くしウダウダ感を出したほうが読み辛くなると思います
それと各章の話の最初から過去語り等を入れると
もっと読む気を無くせると思いました
0878この名無しがすごい! (テテンテンテン MM86-TwFS)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:28:57.91ID:GaNnE07BM
読んでないから内容には触れないけど
駄作を目指してるならどんな駄作を目標にしてるのか明示しないと
俺は駄作に詳しくないので駄作にどれほど種類あるか分からんがそれぞれに方向性があるのだろう
作者の好きな駄作または憧れの駄作作者をあげないと作者の望む駄作からは遠ざかってしまう危険性がある
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ d3f0-EUrt)
垢版 |
2022/10/10(月) 17:33:14.27ID:xDJa+8I80
底辺って底の底だから底辺なんだろ?
全員横並びなんだから見下す余地なんてあるはずないのに、どうしてマウントを取るんだ
どんぐりだって笑う背比べだぜ
0886この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-Zlnz)
垢版 |
2022/10/10(月) 19:32:57.31ID:VqixgdXka
お前さんだって自分の作中世界に対しては好きにできるのだから主人公にクソじゃないスキルとやらを授けてやればいいさ
また作者にとって都合良いだけの地味なスキルとかでは主人公が可哀想だが
まぁお前さんの生み出す世界だから俺には何もできぬ
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e6d-V9jj)
垢版 |
2022/10/10(月) 19:36:09.14ID:hFznxHEP0
プロはしらんが、素人同士で厳しい意見って出す意味ない気がしてきたわ。なんだったら村上春樹の作品にだって幾らでもケチつけられるしな。良いとこ見つけて伝えた方がまだ本人の為になるな
0895この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-tJmY)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:04:06.34ID:+HPEFQRt0
一般読者はもし自分が書いたとしたらみたいな考え方をして
読みにくいのを我慢して読み進めたりしないからな
つまらんなら即ブラバ
あまり作者を慮って無理に気遣いしてると
読者が何を感じ何を面白いと思っているのかという作家にとって一番大事な感覚が鈍磨していくぞ
0899この名無しがすごい! (テテンテンテン MM86-kHT+)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:26:48.20ID:NZu5WRZxM
2・3年くらいに前に書いてブクマ1評価0だったので途中で投稿をやめた作品を改めて読んだが超面白い
文章は下手くそで一部不整合な感じもするが、それでも笑えるし泣けるし最終話もそれなりに綺麗にまとまってる
やっぱり俺天才じゃん
間違えてるのはお前らだ
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a2b-OzQz)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:16:48.99ID:8IzEQs+n0
>>887
ここで晒すことでなぁなぁでない忌憚のない意見を貰えるのがいいと思うけどなあ
友人知人とかあるいは面と向かってのダメ出しなんてちょっと無理だし
作品の感想欄でだってなかなかそんなこと書きにくい

ナンパで言ったら身だしなみがなってない清潔感のないままで女に声かけして
それでいくらやっても成功しませんって言ってるのが底辺だからなあ
あるいはいかにも挙動不審な感じで?

それで本人は「俺は普通にやってるんですけど」とか言うわけで

客観的に評価求められたら良いとこ伸ばすよりまずいかにもダメなとこを潰さないとってなるのは
ごく自然なことだと思う

ただそれで心が折られがちなのはたしかに困ったもんで
0913この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-+/aa)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:29:09.03ID:mZI8TYMBa
>>911
その忌憚ない意見のレベルが保証されてない(どころかヤバいの多い)からいいとこだけ言うようにして最低モチベの足しにでもしてもらうのがまだマシって話なんじゃないかと思う
0918この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-t2uR)
垢版 |
2022/10/11(火) 03:15:56.19ID:Bx2rkezv0
書籍化のとき絵師ガチャで痛い目には遭わなくなるかもしれんな
SSR出るまでAI回せばいいんだから
そうなると人気なろう作者は自力で電子出版でもしたほうがいいかもしれんが
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e6d-V9jj)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:37:52.94ID:p6o1R9sJ0
AI画像生成する当人へ責任追及はされないな。もうnovelAIのシステムリークで全世界誰でも生成出来るようになってしまったし、日本の法律じゃどうもできん。
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e6d-V9jj)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:49:22.27ID:p6o1R9sJ0
もうとっくデータベース自体抜かれてるんだからサイト閉鎖した所でだからどうしたって話。AI画像に抵抗ある人多いけど、リークされたらもうどうしようもねえよ(笑)
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ caa8-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 10:36:54.80ID:BXKi08FH0
二足の草鞋で挿絵が上手い人やプロに頼んで挿絵書いてもらった人の晒しも過去に幾つもあったからね
そういう挿絵が付いてもブクマ100に届かなかった

挿絵が付けば自分の作品も下駄が履けるのでは、というのが幻想でファイナルアンサーという
0932この名無しがすごい! (ワッチョイ c361-XcPY)
垢版 |
2022/10/11(火) 10:46:50.79ID:+/LRV5xy0
>>926
多少PV増えたなと思うよ、まあAI挿し絵じゃなくて普通に頼んで書いて貰った絵だけど
ブクマ比率とかはそこまで変わらないけど、ちゃんと挿し絵付けるとPVは伸びる

後は単純にTwitter等で宣伝する際に挿し絵があると絵を付けて投稿できるからその点が強い。単に挿し絵付けただけで底辺を越えられる訳じゃないけどさ。なろうでの表記は挿し絵がある事しか保障してないからクッソ下手なものを見せられるかもしれないんでそんな伸びない、SNSで絵を最初に見せれば割と伸びる
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ ea35-h3BA)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:00:08.62ID:W+1Yw5Ee0
今ならSkebで頼んで描いてもらうのが楽では

AIは同じキャラの別角度とか出力するの難しそうだし、キャラ絵ではなく背景向きに思える
AIの種類によっては権利の問題もあるし

自分は元々イラスト描く方で、書籍化作家や評価ポイント的にそろそろ書籍化しそうな作家からSkebで依頼きてキャラ描いたことある
勿論描くのに公開分は全部読むけど、全くキャラ資料ないよりは「ここは外して欲しくない」ってのは指定してほしいやね

ポイント少ない人から依頼来ても別に変だとは思わないし、作品愛があるんだなーで済む話なので気軽に依頼すればいいよ

Skebでイラストレーター好きに選ぶ分には絵師ガチャもないから、万一書籍化した時それより下手なイラストレーターつけられる防止にもなるのか?も

今は処女作書いてるので、公開の際には自分で絵つけようと思ってます
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ ea35-h3BA)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:11:08.89ID:W+1Yw5Ee0
あとあまりそこに期待するのは褒められた言い方ではないけど
イラスト描くひとは非公開依頼でもなければまずかならずSkebで依頼の〜を書きましたってツイートするから、そこからの流入もイラストレーターによってはあるはず

イラストレーターによっては書きましたツイートがRTばかすかされるので…

上の人も書いてるけど絵って一目見てRTされるか決まるので文章より未知のものにバイラルが起きやすい
元々面白い作品なんだけどチャンスが巡ってこないみたいなケースならTwitterなら広報面で効果あると思う
0939この名無しがすごい! (ワッチョイ c361-XcPY)
垢版 |
2022/10/11(火) 14:11:33.62ID:+/LRV5xy0
>>937
うちのハーレム系作品は3桁話メインヒロインがロクに出番がないぞ

それでも許される、そう、底辺ならね
割と真面目にメインヒロインが恋愛面無敵にしすぎて空気化したわ
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ c361-XcPY)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:55:23.38ID:+/LRV5xy0
>>946
敵前逃亡にガチギレして「生かしておくかぁっ!」と闇落ちした主人公を止める為に魔法撃つって描写を入れたら、ヤンデレネタで主人公を自室に拉致ったのと合わせて前科二犯って感想が来たんだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況