X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 919冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/05(火) 19:32:34.39ID:yzG/8lg/
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てて下さい。
もし>>950が立てられない場合は番号で指定して下さい。
指定もなく、しばらくしても立ってない場合は立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 918冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707921070/l50
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/05(火) 19:34:20.07ID:yzG/8lg/
■関連ページ
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 X(旧Twitter)
https://x.com/miyakazuki01

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/51070 【第四部】

■コミカライズ作品ページ(コロナEX内)
https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228 【第一部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000037068 【第二部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000034334 【第三部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000051070 【第四部】

■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/05(火) 19:35:17.21ID:yzG/8lg/
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

本好きwiki
https://w.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(5chスレ内限定)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/375.html

家系図
http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif

髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg

時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg

本好きの下剋上メモ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 02:24:35.01ID:+7oWNVNQ
アレクシスは領主候補生のヴィルに引導を渡し辞任して親父のギーベ領に帰ってると予想
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 11:16:52.79ID:4ev0/BtE
>>1 に感謝を!
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 11:20:12.41ID:bGg5DYxp
保守とだけ書いたら「本文が無いぞ。荒らしかゴルァ」とエラーを吐かれてしまったよ。

ユストクスがヴィルフリートの筆頭側仕えになったら、どんな事になっていたんだろう。
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 11:34:52.15ID:vX4SAahD
>>1に保守の女神のご加護があらんことを
乙!

>>7
ユッスーがヴィル君に付いたら?
ヴェロかヴィル君か両方かの命はないやろなぁ

ついでに連座でリヒャルダとグードルーンも
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 11:44:50.60ID:8I7GuquS
>>7
早ければ早いほど良さそうだけど
時期に左右されるわな。ロゼマの洗礼後から、眠りに付いてから。
学習システムの革新はロゼマが手を出すまでは旧式だしな。
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 12:24:24.01ID:oiya8ugU
>>1
>>8
エックよりは搦め手で対応するだろうから、ユストクス親族への連座は発生しないんじゃないかな
多分、最初の疑問主は、ユストクスならヴェロを煙に巻きつつヴィルを教育できたかも?という観点での疑問提出なんだと思うが(勘違いならごめん)、ヴィル誕生より先にフェルに名捧げして側仕えに就任してるから、ヴィルに誠心誠意仕えるユストクスは存在し得ない
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 12:29:43.04ID:vavfnr2j
>>7
フェルに忠誠捧げているから、他の主に仕える訳が無い。
「もしも」の起こらない事を想像する必要が無い。
フェルがエーレンに来ない(魔石になる)ルートで初めて「もしも」になる。
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 13:06:33.96ID:yXyh3535
>>11
ローゼマインがお目付け役としてリヒャルダにお願いした様に
主人であるフェルディナンドから命令されて、
一時的にヴィルフリートの側仕えになるというのなら、
まだあり得るかもな。
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 14:33:02.45ID:uIB/MwgX
アーレン貴族に対するハルクラみたいに主の利になる存在としてヴィル君アウブブートキャンプやる方向なら真面目に育て…諦めてシャルメルヒを育てるほうにいきそう
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 15:12:10.11ID:T0EWA6OB
>>12
ないと思うよ
忘れてるのかも知れないがヴェロが育てたヴィルをフェルの側近がどのように扱うか、それはエックハルトだけではなくユストクスとラザファムも同様
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 15:12:56.21ID:JlYjQd3C
あの時点だとフェルはヴィルを廃嫡にすべきだと考えてるから
主の意向に従うならそっち方向だしそもそもフェルからそのような命令は出されないと思う
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 15:44:52.21ID:4gmz7ToG
まあ仮にヴィルの側仕えになったとしてもボンクラ時代のヴィルではトラウゴが〆られたのと同じような感じになるのかなあ
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 16:05:12.40ID:4zzwpwQV
>>16
ヴェロ排除後なら絶対に受けないし、フェルもそんな命令を出さない
ヴェロ健在ならヴェロの命令通りにヴィルのご機嫌取りしながらヴェロ排除の仕込みに全力だろう
まともな指導をする理由がないどころか
まともな教育を施そうとして首になったらヴェロに近づく機会が減ってヴェロ排除のチャンスを伺えなくなるし
狂犬脳筋エックですらチャンスを伺うために仕えるフリ位出来るぞと言ってるんだから
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 18:18:21.74ID:+7oWNVNQ
ユストクスはトラウゴットは目下の親族だからああいうやり方ができたけど、ヴェローニカ失脚後であっても領主候補生のヴィル相手にそんな事出来るだろうか?
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 18:35:40.77ID:WeL7U+Hr
>>18
ユッスーは溜め込んで溜め込んで
こっそり毒を仕込むタイプだと思うから
多分、オズヴァルトが配置されてるなら
知らない間に居なくなっていそうな気もする
そしてヴェロも芋づる式に立場を無くしてそう

フェルが危機に瀕して
自暴自棄になった時でも魔術具頼りで
少しでもアーレンの被害を拡大させようとしてたし
ぶちギレてるのにどこか理性的な辺り
割と信頼できる気がする

ヴィル君が貴族失格の烙印を捺されることになる
とは思うが
もしくはトラウマで対人恐怖症を患って
飯を喰って糞を垂れ流すだけのオブジェになるか
何にせよヴィル君にとっては
最悪の側仕えになると思う
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 18:47:30.07ID:N8wfUSTV
ヴェロの自制心が効いていて
むやみやたらに気に入らない貴族をショブンしまくってなくて
ヴィルがマトモに育つ環境が残ってたら
フェルの神殿入りもなく
ロゼマはマインのまま死んじゃってそうだしなぁ
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 19:11:49.68ID:DmVTaiqU
ヴィルはロゼマ様がのし上がる為に必要なコラテラルダメージの筆頭だから仕方ないね
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 19:18:21.49ID:1SB0n6D7
>>21
ヴェロはフェルが来る前から傍若無人だったり娘たちを虐待してたからあんまフェルは関係ない
あとフェルを神殿に入れると決めたのはジル
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 19:57:42.64ID:+7oWNVNQ
>>23
むしろロゼマに多くのチャンスを与えられてたのに、ヴィル側がそれを全て無駄にしてただけに見えるんだが
例えば貴族院1年の時に流行を発信して名を売るチャンスだったのに、ろくに自領の流行を学んでなかったから、アドルやレス兄のようなある程度目敏い者達からはハリボテだとバレる事になった
次期領主の座ですらもバルトルトに色々吹き込まれても不貞腐れずに諦めなければ、ハンネやドレヴァンギーベの娘などを手に入れて最低でも領主候補生の地位は守れたかもしれない
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 20:03:07.66ID:TWLA0Lh5
>>25
✕学んでなかった
◯元々のクソ教育をどうにかする詰め込みで手一杯のヴィルの頭(遊びたい脳)と、そんなもの他人がやって掠め取ればいいとしか考えてない側近だったから最初から学ぶなんて考えることすらなかった
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 20:16:36.80ID:+7oWNVNQ
貴族院の社交はミニ外交だけど、ヴィルは裏の無い優雅な娯楽くらいな感覚だったと思う
だから儀式の為に帰領してたロゼマが戻って来るなり、「其方のせいで優雅な生活を送れなかった!」とか言い始めた
オズも何故「ローゼマイン様がいない今が手柄を奪うチャンスですよ。社交でヴィルフリート様が流行を担ってるように見せましょう」とか言わなかったのやら
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 20:26:57.94ID:N8wfUSTV
手柄を奪うにも内容を理解してないとバレるから
側近が下調べしてヴィルくんにレクチャーしないといけなくて
面倒くさかったんじゃね?
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 20:59:36.10ID:p1lWgpom
そもそもまだロゼマの貴族院での台頭を実感できてない感じだろう
2年の眠りでライゼガングは消沈してる時期
次期アウブとは見なされず、貴族院では騒動を起こし、自領からは功績が見えにくくなってる
領地対抗戦を通して他領の目に気付くまではね
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 21:04:34.14ID:vjEoGRPp
ヴィルは1年生時で流行は女物ばかりだからとロゼマに全て丸投げしたんじゃなかったか
学生側近も主の考えを忠実に守る+自分の学業もあるからそれで良しとしただけでは
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 21:10:12.47ID:p1lWgpom
明確な意図を持ってそうしたわけでなく、必要性を感じなかったから手を出さなかったという感じだろうな
ジルの目論見としてはヴィルに流行の功績を得させるつもりだったが、明確な指示はなく、流行の広がる場にいさせるだけでよしとしたようだね
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 21:25:06.55ID:xjIPzf35
と言うよりジルも底辺エーレンだった頃のやり取りしか知らんから流行を発信してもジワジワと浸透させるくらいしか思い浮かばなかったんじゃない?

ヴィルには寮内の統制に力を入れろって指示してたし女性向けが多かった流行の発信はサブミッションとしてヴィルの功績に繋がればラッキーくらいの気持ちだったのかも
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 21:27:21.99ID:IbYK9aLz
ロゼマ1年入学時、シュティンルークに頼りまくって頭使わなくなってたアンゲリカだが
筆記試験の時も小声で「主その答えは◯◯だ」とかやり取りしてたんだよなw
静かな教室で思いっきり周りに聞こえてるだろうけどカンニング良いんだろうか?
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 21:28:49.16ID:+7oWNVNQ
トラウゴットもそうだったけど近い場所にいたから、客観的に見ることが出来ずにロゼマの実態が分かりにくかったってのはあると思う
トラウゴットは側近を辞めてから、ヴィルはレス兄やオルトに色々指摘されてから、ロゼマは外からは評価されてると気付いた
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 21:32:21.13ID:p1lWgpom
というより?
その見解と矛盾する事を書いてはいないが
流行の功績を得させるつもり、ということについてなら、これはエルお母様とフェルの会話そのまま
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 21:37:27.24ID:+7oWNVNQ
私とて母上に育てられたのだから同じく母上に育てられたヴィルフリートもこれくらい言わなくても分かるだろう

分かりませんでした

大体これじゃねw
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 21:41:15.82ID:DaevRxxT
ギーベ・キルンベルガが言ってたように
ジルの場合は自分で何かしていたわけじゃなく裏でヴェローニカが手を回していたんだろ
ただヴィルの場合は悪事を働いて他者から功績を奪う身内がいなかったというのがジルとの違い
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 22:06:29.53ID:DmVTaiqU
>>25
そう見えるのは当然だよ本編はほぼロゼマ様視点だもの
加えて言うなら匂わせじゃない初代当て馬役だから仕方ないよそうなるように世界が出来てるんだから
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 22:30:53.90ID:xjIPzf35
ヴィルフリート物語だったらきっと
お優しいお祖母様を苦しめたシセイジとライゼガングが処罰されて弟妹は自分を慕い全力で補佐してくれて
大領地の領主候補生と厚い友情を結んで大領地から嫁を貰って
アイディアは良いけど問題ばかりの養妹を上手く捌いてエーレンフェストを繁栄に導くんだろうね
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 22:33:41.33ID:p1lWgpom
>>39
いえいえ
なるほど、そうでしたか
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 23:22:45.17ID:D6hXuAcJ
>>41
何時の時点かに依る

白の塔の件の後ならフェルのことを
叔父上と呼んで一目おいてる

ロゼマさんに関しても問題児という認識は
貴族院一年が終わった後で
ジルが何気なく言った言葉を
鵜呑みにした結果だし
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 23:24:13.43ID:4ev0/BtE
ウィキペディアで金粉の記述見てると救いようがない人物としか思えなくなる
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/06(水) 23:33:42.02ID:+7oWNVNQ
曲がりなりにも妻子がいてアウブになってる金粉と、設定追加でギーベになれるかすら怪しいヴィルでは、金粉の方がマシかもしれない
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 00:20:02.56ID:87srnGwb
>>33
魔術具の持込は制限されてないし、実技は文句無しだし、先生達も補講の手間をかけたくなかったんじゃないかな
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 00:23:25.74ID:1ROmT3+S
ベンノ視点ではあんなに下衆野郎だったグスタフだって『ギルド長の悩みの種』では、悪意じゃなく間が悪く相手の感情や想いを推し量れない悪人じゃなかったってなっていたからね。金粉さんも妻子への気遣いと愛を中心に描けば家族思いの好い人になるかもよ?
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 00:33:43.46ID:3walYIYZ
容姿は良い、地位も権力もある、政治力もある
金粉は一応モテ要素はあるよ
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 02:06:15.31ID:SkgZV/jq
ギレッセンマイヤーとハウフレッツェは旧王族閥じゃない?
何となくクラッセンブルクやインメルディンクもそれっぽい感じがする
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 02:54:02.60ID:1ROmT3+S
>>53
トラオも旧王族側にならざるをえないと思うな。ツェントとしての矜持はなくとも大領地アウブの矜持は必要で、就任式で未成年アウブを批判してフェルの要注意リスト入りしたのが元勝ち組中小領地だったら受け皿にはならないとだから。
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 03:20:10.26ID:HxB6PmZd
>>50
でもそれって単なる下衆野郎よりも
余程救いがない気が
良かれと思ってやったことが
悉く全部ずれてるってのは

しかも腹心はずれてることに気づいてた
もしくは後からでも気づけたみたいだし
そんなのをトップに据えなきゃいけなかった
エーレンの商業組合も可哀想は可哀想
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 04:15:34.62ID:HxB6PmZd
>>58
どこと比べるかだけどな

でもいくら家柄が立派でも
やることなすことずれてるリーダーには
付いていきたくないと思っても
おかしくないと思うんだ
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 06:01:21.49ID:45la6+2v
>>56
客観的事実としてトラオは第一夫人をダンケル出身のマグダに変えてダンケルと協力してやっていく政治姿勢を見せてるな
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 06:40:10.10ID:/Of3LstO
トラオはツェントとして苦労してるから実務でも神の力がないとやっていけない実感持ってるだろうしなぁ
金粉にはそういうのなさそう
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 10:21:37.40ID:bcXGSfm3
>>27
その時の事で言うとヴェロのやり方が上前を跳ねるやり方なので
話題が出た時や流行を広めるお茶会にはロゼマでなくヴィルが前に出て全部自分がやった顔をするでなく(口八丁なら他領にもヴィルの手柄に見える)
ロゼマが売り込みのお茶会まで終わらせた上で、この手柄はヴィル様に献上しますと言わせる(誰の手柄かは他領にはバレバレで権力でゴリ押せる自領内でしか通じない)なんだろ
ヴェロのやり方を踏襲してるオズはシャルにも「献上」させてたし、このお茶会は手柄を奪うチャンスと思いつきもしないんだろう
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 10:53:37.46ID:pYEkVgeJ
>>63
なるほど
献上してくるのが当たり前で自分達が何かしないといけないとも思ってなさそうね
献上してこない方が悪い
まさにヴィルさんこれはロゼマさんとの相性悪すぎる
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 10:53:37.46ID:pYEkVgeJ
>>63
なるほど
献上してくるのが当たり前で自分達が何かしないといけないとも思ってなさそうね
献上してこない方が悪い
まさにヴィルさんこれはロゼマさんとの相性悪すぎる
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 11:11:03.77ID:yeeE6Y2I
>>27
手柄を奪わせようとしてた気配はあったぞ
ヴィル君が妹の成果を奪いたくないと言って
拒否しただけで

ヴィル君のミニジル様が
良い方向に働いてた瞬間だった
流れ星程度の煌めきだったが
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 11:15:48.11ID:Nhl7z12U
>>62
読んできた
この時期の穴王子は微笑ましいな
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 11:18:17.48ID:pdcCWlk/
こいつらロゼマにくっつけてもらいながら2年後には金粉にロゼマ献上するんだよな
絵がつくと落差激しいわ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 12:20:19.83ID:/Of3LstO
ここまで取り持ってやった二人が共謀して
自分が苦しんでるときに責め立ててくるんだから
ロゼマじゃなくてもキレるわな
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 12:48:05.84ID:ULA8cO63
そういえばクリスティーね様ってコミックで顔出てたっけ?
後姿は小さく描いてあった記憶があるけど
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 13:02:27.48ID:Q1XAYZeH
読んだ!
恋の告白も互いの側近に囲まれてって若人にはなかなかハードだな
読唇術を心得た者は立ち会わせず盗聴防止の魔術具使っても、表情で色々バレバレ
次は、アンゲリカとの主従ツーショかな?見た目の麗しさと中身の残念さの対比がどう描かれるのかワクワクする
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 13:13:51.10ID:MbGHBwh5
今度は隠さずに話してくださるのですね、オホホ
なんて笑ってるころには寒気がしたな
まぁ、政略結婚が当たり前の世界だから、大して悪い扱いをしてる意識がないのかなとか、妹分として可愛がるつもりはあるのかもしれないとか妄想はしてみたけと、それでも胸くそは消えないんだよな
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 13:14:10.39ID:SkgZV/jq
アナ「エーレンフェストのもう一人の領主候補生はどうなのだ?」
エグ「普通の領主候補生らしいですよ」
アナ「評価が高過ぎるのではないか?持ち上げ過ぎだろう」

会話順がこれでも違和感無いw
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 13:57:21.66ID:LXZYm0zs
髪下ろしてセンター分けっぽくなってる時のロゼマ新鮮で好き
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 15:24:36.62ID:5tlGn+kR
ロゼマが理不尽なのかw
ユルゲン常識分かったら確かにロゼマはぶっ飛んでるもんな
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 15:29:07.27ID:SkgZV/jq
ジルの方も「流行を広げろ、でも目立つな」というよく分からない命令をしてるから...
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 17:47:52.13ID:mQk3XSWr
4部の漫画今回メチャクチャ好き
貴族王族といえどアナの人間味が出てて良かった
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 17:47:54.65ID:AZnbiLK0
領主候補生って社交期間だけじゃなく普段の生活態度も先生方に監視されているんじゃなかったか
プリムヴェール先生が詳細な情報を事細かにクラッセンに齎してるから多分そうだと思うが
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 18:03:33.57ID:SkgZV/jq
ヒルシュールはあまり学生達を監視してなさそう
してても出身領地に嫌な思い出しかないから情報を送ってくれない
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 18:10:33.89ID:VdzMfKSF
ロゼマ理不尽か?
次から次へとやらかしてそりゃ頭痛いだろうよ。カルステッドの髪が減る一方だ。
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 18:14:58.71ID:Sl0sijju
>>92
ロゼマさんが理不尽なのか
ロゼマさんに対する評価が理不尽なのか

作中トップクラスの非常識な田舎領地の
首脳陣だから多少の軋轢はしゃーないと
割り切れる人ばかりじゃないのよな
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 18:52:08.40ID:F7ajzAtn
ジル様の筆頭のノルベルトって何派なの?ヴェロにしてはすごくまともな人だけどヒルシュールの叔父だよねリヒャルダみたいなアウブに仕える中流派なの?
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 19:04:27.14ID:k0oZ04JT
>>94
カルステッドもライゼガングなんだろうけど、ギーベハルデンツェルと話している時に政治的な立場で動かないみたいなことを思っていたから首脳陣は誰かに肩入れするよりも滞りなく補佐する人たちなんじゃない?
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 19:14:15.19ID:2Ql9CDyr
盗聴防止の魔術具を握ってるからロゼマさんに無理をさせたと追求するところそのままグーで殴る姿勢に見えた
思ったよりがっつり握り込んでた
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/07(木) 19:15:32.83ID:SkgZV/jq
領主傍系なのに名捧げまでしてる完全なるヴェローニカ派がいるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況