X



この本のタイトル(題名)教えて! その13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2016/08/25(木) 08:39:45.11
「内容は憶えてるんだけど、どうしてもタイトルが思い出せない!」
そんな時、お互いの知識を持ち寄って解決するスレッドです。
回答をもらったら、感謝の気持ちを忘れずに。回答者の善意で成り立っているスレです。

●質問テンプレ
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]

本の内容、読んだ時期、翻訳ものか日本のものか、
出版社、内容は似ているけれども明らかに違う作品など
分かることは何でも書いた方が回答つきやすいです。

※ライトノベルス、ミステリー、SF・ファンタジー・ホラー、絵本、児童書
 については各板のタイトル検索スレが判明しやすいかもしれません。
※オススメ本を紹介するスレではありません。
 そのような類似スレ、他板タイトル検索スレ、過去スレは>>2-3辺り

■前スレ
この本のタイトル(題名)教えて! その12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/
0353無名草子さん
垢版 |
2017/04/13(木) 00:18:59.47
>>347
ありがとうございます、これです!ずっと気になっていたので嬉しいです
0354無名草子さん
垢版 |
2017/04/13(木) 09:20:48.60
>>307
未読ですが、なんとなく「飛竜伝−神林美智子の生涯−」つかこうへい ?
0355無名草子さん
垢版 |
2017/04/13(木) 12:20:28.60
[いつ読んだ]90年代後半
[あらすじ]ショートショートか短編集です。
[覚えているエピソード]校則が厳しい学校へ記者が取材に行くと、生徒が授業中に罰として窓から飛び降りさせられる。生徒も慣れていて素直に飛び降りて普通に戻って授業を受ける。
[物語の舞台となってる国・時代]現代物が多かったです、一部古代もありました。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]覚えていません。
[その他覚えていること何でも]文脈は忘れましたが「ブルータスお前もか」のパロディシーンがありました。上記とは別の話です。
0357無名草子さん
垢版 |
2017/04/15(土) 17:05:25.32
[いつ読んだ]7年くらい前
[あらすじ]主人公は小学校低学年くらいの女の子。自分はある少女の生まれ変わりだと言いだす。
 その少女の家に、花を詰めたお弁当箱を届ける
[覚えているエピソード] その家の人がお弁当箱を見て号泣した
[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]短編集のうちのひとつ。読んだ後泣きました
0358無名草子さん
垢版 |
2017/04/15(土) 17:17:12.78
朱川湊人の直木賞受賞作「花まんま」かな
0359無名草子さん
垢版 |
2017/04/15(土) 17:51:16.48
>>358
はやっ!ありがとうございます。これです!
もう一度読みたくて、図書館に予約をいれました。
ホントに、ありがとうございました。
0360無名草子さん
垢版 |
2017/04/15(土) 18:39:15.35
>>4
1年半くらい前だけど、まだ見てるかな?
高校演劇戯曲選 第7巻(1982年初版)「エレベーター」黒羽英二作でしょうか?
あらすじについては、「第63回大会講評文」(第63回中部日本高等学校演劇大会 各校別講評文)
(ttp://www.h3.dion.ne.jp/~koenren/taikai/63taikai/63kouhyou.html)で検索するとでてきます。
ご確認ください。
0362無名草子さん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:58:05.92
[いつ読んだ]20年位前
[あらすじ]主人公は30才くらいの女性で、マンションに一人暮らし。ある時、エレベーターに乗り合わせた男Aが以前自分をレイプした男に似ており、騒音、ベランダに捨てられたゴミ、無言電話、飼い猫の行方不明などすべてこのAの仕業ではないかと疑い始める。
最近親しくなった男Bに相談したところ、交換殺人を提案される。まだ決心できていないうちに、Aが殺されたという新聞記事を見せられ、自分もBから指定された男Cを殺害する。その直後からBと連絡が取れなくなり、自分なりにBやCのことを調べるが、なにもわからないまま。
[覚えているエピソード]女性は薬物を入手できる職場にいた。新幹線でCの隣に座り、薬物入りの缶ジュースを飲ませた。女性は捜査線上にまったく浮上していない。
[物語の舞台となってる国・時代]現代・日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]最初と最後に、女性がピストルで「バーン」と撃つポーズをとるシーンがあった。
0364無名草子さん
垢版 |
2017/04/16(日) 11:34:39.01
>>363
これです。タイトルに見覚えがあります。スッキリしました。
霧のレクイエムで検索してもほとんど何も出てこないのに、スゴイ!尊敬!
ほんとうにありがとうございました。
0365無名草子さん
垢版 |
2017/04/17(月) 02:15:55.25
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ(駄文知)ニュース
0366無名草子さん
垢版 |
2017/04/17(月) 23:17:17.49
質問テンプレ
[いつ読んだ]12〜15年前
[あらすじ]服用すると戦闘力があがるドラッグを濫用した少年たちが日々抗争を繰り広げている。主人公はそのなかのひとつの不良グループのリーダー
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代] 日本、近未来
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ソフトカバー、表紙は主人公の少年のイラスト
[その他覚えていること何でも]主人公の父親が警察組織の上層部にいて主人公はうとまれている。主人公と主人公グループの少女が恋仲

作者は日本人、小学校高学年か中学生のころ地元の公民館の図書室で読んだ
0367無名草子さん
垢版 |
2017/04/18(火) 15:05:51.08
いつ読んだ]32年くらい前
[あらすじ]
1.ライオンの親子の話
2.ライオンの子がいたずらすぎる
4.そのいたずらのせい?でライオンのお母さんが死ぬもしくは怪我をする

[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿] 絵本 か児童書

小学校の図書室で借りた本です。
泣いた覚えがあって読みたいのですが、検索してもそれらしい本がなく…

似たような話をご存じの方、教えて下さい
0368無名草子さん
垢版 |
2017/04/18(火) 16:22:50.11
>>367
絵本か児童書ならそれぞれのスレがあるから、そちらで聞いたほうがいいですよ。
回答率ものすごく高いです。↑の2を見てください。
0369無名草子さん
垢版 |
2017/04/18(火) 16:51:53.35
>>368
ありがとうございます
早速行ってきます
親切にありがとうございました
0370無名草子さん
垢版 |
2017/04/19(水) 12:17:10.01
[いつ読んだ]10年程前
[覚えているエピソード]現代日本が舞台のゲームブック
主人公は男性
女の子といい雰囲気になったかと思ったら女の子に首折られて死んだり天狗のお面付けた人が出てきて殺されたりする
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫

ほとんど情報が無くてすいません
もし分かる方いたらお願いします
0371無名草子さん
垢版 |
2017/04/20(木) 15:45:22.61
よろしくお願いいたします
[いつ読んだ]10年前
[あらすじ]主人公は中年のサラリーマンで妻と二人暮らし。子供の頃父親が蒸発し、それがトラウマとなって子供を持つことを拒否している。
仕事のミスで左遷され海外勤務に。ある日、幻想の中で父親に再会する。
[覚えているエピソード]妻を○○ちゃんと呼んでいた(幼なじみ?)
[物語の舞台となってる国・時代]日本・現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー、短編
[その他覚えていること何でも]タイトルにちょっと珍しい地名がついていたと思う
0372無名草子さん
垢版 |
2017/04/21(金) 01:40:15.47
料理本なのですが、どこで質問すれば良いのかわからずこちらに書き込みます。よろしくお願い致します。
[いつ読んだ]1995年前後
[あらすじ]子ども向けの料理本でイラストつきでした
[覚えているエピソード]
オクラを3本くらい竹串に刺して、スライスチーズをのせてオーブンで焼く。
イチゴや牛乳などをミキサーにかけて凍らせてシャーベットにする。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫サイズかそれより少し大きめ、もしかしたら少し縦長だったかもしれません。
一般的なレシピ本みたくそんなに大きくはなかったと思います。
カラーではなく白黒。
[その他覚えていること何でも]
見開きで1品分のレシピとイラストが書いてありました。全体的に手書きっぽい感じだったと思います。
0373無名草子さん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:40:19.15
質問テンプレ
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
三年前、友人の紹介で。

[あらすじ]
あやふやな部分がありますが
仕事に疲れた男が、凛とした少年に出会い、人生の大切なルールについての話を聞く。
本の大部分は少年が親から白紙の本を貰い、そこに様々な人種・国籍・年齢に性別などの人から聞いたルールを書き込んでいくことで進んでいく。
最後は少年が男に最後のルールを伝えて、男にその本を手渡して去って終わる。

[覚えているエピソード]
最初と最後の、公園のベンチで男と少年が話しているシーンと、各話でルールが提示される時の大文字。

[物語の舞台となってる国・時代]
基本は現代日本のはず、回想では世界各国

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー、茶色地の豪華な見た目だったと思います

[その他覚えていること何でも]
割と分厚い。人生のルールが提示される場面ではルールが大文字で示される。
曖昧で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
0374無名草子さん
垢版 |
2017/04/22(土) 23:54:39.36
よろしくお願いします。

[いつ読んだ]2000年前後
[あらすじ] 吟遊詩人のような青年(たぶん男)が旅?をする話。

[覚えているエピソード]
@主人公は手で楽器を弾いて、普段は手袋をしている。そのためか肌の色が手だけ白い。
A双子の少年2人(主人公の身内ではないと思う)が冥界に行って、冥界のおっさんに捕まる。双子の片方死んだか、おっさんが殺されて冥界から脱出したような記憶。
B一人で旅をしていた主人公に、物語後半で仲間が一人増える(増えた仲間は多分男でちょっと軽い性格)。

[物語の舞台となってる国・時代]
たぶん中東系ファンタジー。もしかしたら砂漠の街が舞台だったかも。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで白い表紙。挿絵・キャラクターイラストの記憶はなし。児童書の棚ではなく、一般書籍の棚にあった。

[その他覚えていること何でも]
作者の名前の最初の文字が「小」だったかもしれない。
0375無名草子さん
垢版 |
2017/04/24(月) 07:27:04.13
児童書のスレで解決したものがありましたので、本人ではありませんが報告させていただきます。
>>341 あした地球がおわる
>>367 あばれんぼうのライオン
0377無名草子さん
垢版 |
2017/04/26(水) 06:29:03.95
>>371 です。
いろいろ検索ワードを変えて捜した結果、浅田次郎の「角筈(つのはず)にて」とわかりました。ありがとうございました。
0378無名草子さん
垢版 |
2017/04/29(土) 14:25:22.92
よろしくお願いします。いろいろと検索してみたのですが、わかりませんでした。
[いつ読んだ]42年位前
[あらすじ]ふたりの政治家がいて、同じ時期に同じような症状で同じ医者にかかっていた。一人は腕を切断し、もう一人は切断せずに腕を保存する方法を選んだ。
その後、二人は政治家として対照的な生き方をした。
[覚えているエピソード]腕を切断せずに保存するという選択は、本人ではなく、最新の方法を試してみようと思いついた医者の判断だった。
[物語の舞台となってる国・時代]日本・昭和
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]実在する政治家だったと思う。短編集の中のひとつ。
0379無名草子さん
垢版 |
2017/04/30(日) 07:57:43.22
378です。前トピを検索した結果、その10に似たような質問があり、第63回の直木賞受賞作、渡辺淳一の「光と影」と判明しました。
時代は明治で、腕を切断しなかった男はのちの総理大臣・寺内正毅でした。お騒がせいたしました。
0380無名草子さん
垢版 |
2017/05/01(月) 15:11:39.60
[いつ読んだ]
2005〜2010

[あらすじ] [覚えているエピソード]
・主人公(男)と人間そっくりの女ロボットが街中に買い物に行く
・女ロボットが街中でアイドルになる 戦闘すると人間用の服の関節部などが破れる
・女ロボットが超技術の詰まった箱を持ってる その箱からビームを撃つ 箱を狙って敵が来る
・一般市民が警官に注意されて謝るが、ロボット警官だと気づくと悪態を吐き返す(ロボットに仕事を奪われつつある世界で、逆恨みらしい)

[物語の舞台となってる国・時代]
人間とロボットの見分けがつかなくなった近未来

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーでかなり分厚い小説 挿絵は全くなかった

[その他覚えていること何でも]
タイトルが全部英語で語数多め

当時は難しくて図書館に返してしまったのですが、久しぶりに読みたくなってしまって・・・
どうかよろしくお願いします。
0381無名草子さん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:28:54.44
[いつ読んだ]20年ほど前

[あらすじ] ショートショート
[覚えているエピソード]
台に固定された男の上に吊られた鎌が揺れて、男の首をはねようとする
謎の円盤(回転する?)がクラスメイトを次々と殺していく

[物語の舞台となってる国・時代]
覚えてません

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本だったと思います

[その他覚えていること何でも]
これ以上思い出せず…

子供の頃に読み、強烈なイメージは、未だに頭に張り付いています
大人になった今、他のエピソードがどんなものだったか、作者は誰なのか、とすごい興味をそそられてしまいます
少ない情報で申し訳ありませんが、よろしくお願いします
0382無名草子さん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:33:49.29
[いつ読んだ]おそらく10年弱前
[あらすじ] まったく思い出せません
[覚えているエピソード] 主人公がルーブル美術館で他の作品は感動しなかったのに、サモトラケのニケの彫像をみてものすごく感動する、というシーンがある小説です
[物語の舞台となってる国・時代] 現代の日本だったはずです
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] おそらく文庫本
[その他覚えていること]
ありません

これしか覚えないのですが当時は本当に好きな本でした、どなたか心当たりある方いらっしゃいませんか?情報少なすぎて…
0383無名草子さん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:03:16.74
[いつ読んだ]
15年程前?
[あらすじ]
物語的なものではないです
[覚えているエピソード]
一風変わった小学校が舞台
[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー 色鉛筆で書いた様な絵柄
[その他覚えていること何でも]
上にもあるとおり一風変わった校風の小学校が舞台で、校長が王様の格好をしていたり
変な先生が描かれていました
主人公は主に女の子でした(男の子も描かれている)
中はフルカラーで色鉛筆?の様なもので描かれている感じです
漫画と絵本の中間のような本で小学校中〜高学年向けに感じます
サイズは4コマ漫画を少し大きくしたくらいだったと思います

心あたりがある方はどうかよろしくお願いします
0384無名草子さん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:03:35.00
>>383に追加で
歴史上の人物(に扮した?)が先生だったら的な内容だったと思います
学習物ではなくギャグっぽい感じでした
0385無名草子さん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:07:40.07
>>380
未読ですが、ダメ元で書き込みさせていただきます。装丁やタイトルのイメージが違いますが、あらすじ(詳しいものはなかったのですが)の半分は該当しているような気がします。
眉村卓「わがセクソイド」角川文庫 1974年
0387無名草子さん
垢版 |
2017/05/06(土) 02:55:06.85
>>385-386
情報ありがとうございます。
しかし、探していた本とは違うようです。
0389無名草子さん
垢版 |
2017/05/12(金) 02:18:21.04
[いつ読んだ]
30年以上前?
[あらすじ]
寄宿舎(学校?)に預けられた少年が、風変わりな先生や仲間たちと過ごす
[覚えているエピソード]
シャワーから出てくるのがジュース
色ガラスを食べる
鼻の穴や耳の穴を売っている店があって、先生がそこで鼻の穴を交換して上機嫌で鼻歌を歌っていた
[物語の舞台となってる国・時代]
外国(国名は覚えていません)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーだった記憶があります
[その他覚えていること何でも]
最後は寄宿舎を(親の都合だったかで)出て行くことになり、先生が泣きながら主人公を抱きしめていたような

すみません、題名がどうしても思い出せず、ご存じの方がいらっしゃったらと思い書き込みました。
よろしくお願いします。
0390無名草子さん
垢版 |
2017/05/12(金) 05:18:37.21
>>389
そばかす先生のふしぎな学校 ヤン・ブジェフバ 学習研究社 1979年(2005年に復刊)
0391無名草子さん
垢版 |
2017/05/14(日) 07:22:30.30
よろしくお願いします


[いつ読んだ]
35〜25年くらい前
[あらすじ]
少年少女が神々を自分の身体に降ろして戦う
[覚えているエピソード]
ヴィーナスを降ろして戦う少女がいた記憶がある
[物語の舞台となってる国・時代]
外国、古代か中世
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫
[その他覚えている事何でも]
シリーズ物で何冊か出ていた


今まで何度か調べてみたのですがわかりませんでした。よろしくお願いします。
0392無名草子さん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:34:03.12
よろしくお願いします

[いつ読んだ] 20年くらい前 90年代だったと思います
[あらすじ] アメリカに来た(?)ヒロインの結婚・出産・子供の結婚等の一代記
[覚えているエピソード] 嫁ぎ先の執事が、若い頃先住民の娘に手を出して、
そのせいで去勢されてます。
色々あった最後の方で、ヒロインはその執事と結婚してたような…
心臓の悪い年若な自分の娘をいい年のおっさんと結婚させ、初夜にその娘は
死んでます
共感しにくいヒロインでした
[物語の舞台となってる国・時代] アメリカ 19世紀後半
[本の姿] 文庫で、何冊かシリーズものとして出てました
[その他覚えていること何でも] 「風と共に去りぬ」か「アンジェリク」みたいな話だと
売りにしていたようなおぼろな記憶もあります

執事のエピソードだけで調べがつくかと思っていたら全然ダメで、
どなたかおわかりでしたらよろしくお願いいたします
0393無名草子さん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:01:00.49
よろしくお願いします。

[いつ読んだ]20年ほど前
[あらすじ] 幼い兄と妹がキャンドルを手作りする話
[覚えているエピソード] 子供なのに二人で上手に色つきキャンドルを手作りしていた。販売用などではなく、工作の一環という感じ。
キャンドルの型にロウと氷を入れて、穴あきキャンドルを作ったりもしていた。
[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 覚えていません。児童書だと思います。
[その他覚えていること何でも] 奇抜な出来事はなく、淡々とした物語でした。短編集のうちの一編かもしれません。
0394無名草子さん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:20:26.49
>>378
渡辺淳一「光と影」です
0395378
垢版 |
2017/05/18(木) 16:26:33.18
>>394
ありがとうございます。 >>379で、すでに解決しました。
0397無名草子さん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:44:11.67
名前:
E-mail: sage
内容:
どうしてもタイトルと作者名が思い出せず、うろ覚えな点も多いのですが、心当たりのある方がいればご助力お願いします。

[いつ読んだ]約四年前
[あらすじ] うろ覚えなのですが、小学生の女の子が異世界?にトリップしてなんやかんや…みたいな感じです
[覚えているエピソード] 異世界に飛んだ女の子は治癒魔法みたいなものが使えてたくさんの人を治療するんですけど、確かある日能力が使えなくなった?とかで迫害されるような形で…みたいな話があった気がします
[物語の舞台となってる国・時代] 日本→異世界
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバー。本の厚さは3から4センチほどで、表紙が白や水色を用いた装丁です
[その他覚えていること何でも]水と、キーアイテムとして雲母の欠けらが出てきたように記憶しています。
0398無名草子さん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:15:30.52
よろしくお願いします。

[いつ読んだ]約10年前
[あらすじ] 中学一年の主人公、守は母親の反対を押し切って秀才が通う学校みたいなところに行き、そこで教員をしている実の父親(守は知らない)に会う
守の父親は昔秀才だったが落ちこぼれ、秀才が好きな医師(?)である守の祖父にも見捨てられ、高校生でありながら守の母親を妊娠させた。そのため守は母親と3歳まで離して育てられた。
ミステリー系で、守に双子の知的障害の兄弟がいること、二人の心臓が取り替えられてるため双子の兄弟の命が危ないことがわかり、周囲は「障害者も天才も命の価値は変わらないはずなのに」と葛藤。
守は心臓を返すと言う。が、実は双子の兄弟は障害者でなく天才で、心臓は取り替えられていなかった、というオチ
[覚えているエピソード]
・母親と守の会話
「勉強ができたらえらいの?」「そんな言い方をする人間が僕は大嫌いだ。ピアノが弾けたらえらいのか、マラソンが走れたらえらいのか、なんて言わないよね。
ピアノが弾けたらすごいじゃない、マラソンができたらすごいじゃない」
・守の友達となった少年が自分の受けたひどいいじめや母親からの虐待について語る
・守の同級生?が女の子の部屋で女の子を襲い、その兄に殴られておしっこ漏らす
[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ソフトカバー。厚い。挿絵は寝ている?男の子の顔
[その他覚えていること何でも]主人公の名前もしかしたら間違ってるかも。マのつく名前だったことはたしか
0400無名草子さん
垢版 |
2017/05/22(月) 10:05:51.71
児童書スレにも書いたのですが、こちらでもお願いします。

【いつ読んだ】
15年ほど前、確か小学4年生の国語の教科書で
【物語の舞台となってる国・時代】
現代、恐らくアメリカ
【翻訳ものですか?】
翻訳
【あらすじ】
飼い犬が死んでからの、幼い姉妹の心の動き?の
【覚えているエピソード】
姉妹のどちらが死んでから「犬は天国に行った」「犬は庭に埋めたから土の中にいる」で言い争う。最終的に父親が諭す。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
うろ覚えですが原作がアメリカだったと思うので、挿し絵は金髪の姉妹と父親、シンプルな線の絵でした。
よろしくお願いします。
0402無名草子さん
垢版 |
2017/05/23(火) 08:03:39.82
[いつ読んだ]多分20年以上前

[あらすじ] ぶんた??というサラリーマンの話

[覚えているエピソード] ?

[物語の舞台となってる国・時代] 多分日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]?
[その他覚えていること何でも]
著者がカミムラマサキと教えて頂いたような気がしたので検索してみたのですが、それらしい名前がヒットしませんでした。
教えてくださった方の連絡先も分からず訊くことができないのでお願いいたします。
0403無名草子さん
垢版 |
2017/05/24(水) 17:36:58.56
[いつ読んだ]15年前ぐらい
小学校か中学か高校の学力テストか何かの問題として読んだもの
[あらすじ]問題だったので断片的な部分しか読んでない
[覚えているエピソード]小学生の子供たちがドッヂボールをしている
たしか主人公は女の子でドッヂボールが苦手
小学生の心の動きがとてもよくわかる
[物語の舞台となってる国・時代]日本の小学校
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]わからない
[その他覚えていること何でも]
たしか女の人が作者
子どもの心の動きが繊細に描かれていて、まるで運動が苦手な自分を見てるようだった
運動音痴が読むと胸が締め付けられるぐらい気持ちがわかった

よろしくおねがいします。
0404無名草子さん
垢版 |
2017/05/27(土) 01:21:33.88
>>402
村上政彦の可能性はない?読んでいないから具体的な作品名は提示できないが
0406無名草子さん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:53:57.35
>>404
ありがとうございます!探してみます!
0407無名草子さん
垢版 |
2017/06/06(火) 10:02:37.21
3、4年前に大筋だけ読んで気になった小説を探してます
[いつ読んだ]3、4年前
[あらすじ]老人が子供か孫へあてた手紙または日記を狂人が「没落した王族が自分へ宛てた密書」だと勘違いして追記していく形式の作品
[覚えているエピソード] なし
[物語の舞台となってる国・時代]近世から近代にかけての欧州もしくはロシア
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]なし
[その他覚えていること何でも]
海外文学。当時調べた際は作者個人と何冊かの作品にはWikipediaのページがありましたが探してる本については作者の記事にタイトルが載っているのみでした。

よろしくお願いします
0408392
垢版 |
2017/06/07(水) 10:01:37.17
>>396
遅くなり、申し訳ありません
ヒントありがとうございます

ただ、私の記憶では「マンディンゴ」ほどハードなストーリーでは
ありませんでした
ヒロインの恋や結婚等がメインだったような…
0409無名草子さん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:30:19.25
昔読んで、どうしても気になっているので探しています

[いつ読んだ]2000年頃
[あらすじ] 動物達が旅をしている…?(人間から逃げている?)
0410無名草子さん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:32:39.24
[覚えているエピソード] 人間の仕掛けた罠にかかった黒猫は足を挟まれ動けなくなり、自分を置いていけと言います。しかし、お前を見捨てるなんてできないみたいな事を言うと黒猫は意を決して飛び出し、その勢いで足の指を千切り旅を続けます。
その後では片脚ずつ悪い?老婆の双子が支えあって生きていて、黒猫とその仲間を見て「私たちと同じだ」と思う。
0411無名草子さん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:33:24.17
[物語の舞台となってる国・時代] 外国だと思います
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
挿絵あり、表紙は割りと柔らかい雰囲気の本だった気がします
[その他覚えていること何でも]
小学校の図書館に置いてあり、その本がお気に入りで、特にそのシーンだけ繰り返し何度も読みました。猫や動物達は人間と会話できなかったと思うのですが、動物達の会話は描かれていました。

情報が少なく申し訳ないのですがよろしくお願いします。
0412無名草子さん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:14:27.44
>>409
The Incredible Journey シーラ・バーンフォード 1961年 でしょうか?
翻訳
『三びき荒野を行く』あかね書房 国際児童文学全集10 1965年
『三匹荒野を行く』集英社 世界の動物名作1 1972年
『信じられぬ旅』集英社 コンパクト・ブックス 1965年 のち集英社文庫で刊行

若くて勇敢なラブラドールのルーア、勇敢で忍耐強いが年老いて左目が見えなくなった11歳のブルテリア犬のボジャー、サファイア色の目とチョコレート色の前足を持つシャム猫のテーオの3匹の冒険談
0413無名草子さん
垢版 |
2017/06/23(金) 11:01:24.53
[いつ読んだ]
5〜10年前?

[あらすじ][覚えているエピソード]
[物語の舞台となっている国・時代]
たぶん現代のニューヨークの墓地。死んですぐの主人公の魂がふらふらする話??魂は墓地の区画から外には出られない。
明快な起承転結のある話ではなかったように思う。
勝手に「絵のない絵本」的なイメージ。違うかも。

[本の姿]
新潮文庫の翻訳もの??
かなり薄い本でした。

[その他]
全体としては大して面白くはなかったのか、引越しのゴタゴタで捨ててしまったようです。ただ、話のたぶん前半に出てくる一文がとても印象的で読み返したくなったのですが、その文どころか本のタイトルすらサッパリで、本屋をいろいろ探しましたが…
どうぞよろしくお願いします。
0414無名草子さん
垢版 |
2017/06/25(日) 08:50:32.30
図書館の貸出し期限の関係で、最後まで読めずに返却しした本です。よろしくお願いいたします。
[いつ読んだ]8年位前
[あらすじ]高校生3人(男2女1)と東欧?から来た少女との交流。
[覚えているエピソード]少女は留学ではなく、父親の知人を頼って来日した。その知人とは連絡が取れず、同級生の親が経営する旅館に住み込むことになる。剣道か弓道の試合観戦。少女は祖国に帰るが、内戦に巻き込まれて亡くなったらしい。
[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]少女の名前は2文字か3文字の短い名前。登場人物は高校生だが、一般書の棚にありました。男性作家。図書館でタイトルに惹かれて借りたのですが、そのタイトルがまったく思い出せません。
0416無名草子さん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:52:22.03
>>415
ありがとうございます。それです!!
もう一度借りてみようと思います。
0417無名草子さん
垢版 |
2017/06/27(火) 06:00:01.50
[いつ読んだ]30年前、高校の国語か日本史の授業で
[あらすじ]落馬して崖下に転がり落ちた武将が、御付きの者の心配をよそに両手いっぱいに山菜?キノコ?を抱えて戻ってくる。転んでもタダでは起きないという話だったと思う。
[覚えているエピソード]実在する武将?
[物語の舞台となってる国・時代]日本・〜江戸時代
その武将の名前と、書物のタイトルを教えてください。よろしくお願いいたします。
0419無名草子さん
垢版 |
2017/06/27(火) 06:40:50.30
>>418
ありがとうございます。きのうからモヤモヤしていました。
ずいぶんと細かいところの記憶があいまいでした。
平安中期の貴族、橋を踏み外して馬ごと谷へ転落、ヒラタケ
『受領は倒るるところに土をつかめ』この言葉、思い出しました。
スッキリ!!
0420無名草子さん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:24:18.70
読んだわけではなく、書評を見て気になっています
[いつ読んだ]2009〜2014
雑誌、たぶん文藝春秋の書評で
[あらすじ]
冷戦中のベルリンのような環境で殺人事件が起き、主人公が捜査している
死体のあったのが東西の境界あたりor西側の人が東側で死んだ、みたいな政治的にもややこしい状況
[覚えているエピソード]
壁の向こうに向こうの建物が見えるけど見えない(というような文章が引用されていた)
両方の国が微妙に捜査協力しているけど、お互いに相手側の国の存在を考えないようにしている
[物語の舞台となってる国・時代]
冷戦中?で分裂している国
[その他覚えていること何でも]たぶん海外の作者
オーウェルの1984のダブルシンクが書評の文章中に出てきたと思う
0421無名草子さん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:36:42.06
>>420 チャイナ・ミエヴィル「都市と都市」早川SF文庫 で間違いない。面白かったよ。
0422無名草子さん
垢版 |
2017/06/28(水) 04:35:22.65
>>421
絶対これです!ありがとうございます
けっこう違う覚え方をしていたのに見つかって感謝です
0423無名草子さん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:57:33.43
深川図書館特殊部落

同和加配

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用
0424無名草子さん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:03:47.93
図書館で借りて読んだ本で、思いつく限り検索してみたのですが見つかりません。お力添えをいただきたく
[いつ読んだ]10〜15年前
[覚えているエピソード]
・色という概念がない、説明しても理解されない世界
・ラストシーンで色を獲得したか、世界から脱出した
[物語の舞台となってる国・時代]
・非現実の世界
・生活感のある描写や時代背景への言及に覚えがない
[本の姿・装丁・挿絵]
・ハードカバー、薄め
・全体的に黒っぽい装丁?
[その他覚えていること何でも]
・主人公は少年。漢字の名前ではなかった
・世界の住人として少女がひとり登場していた
・導き手として声だけの存在もいた?
・動きの少ないストーリー、無機質な雰囲気
児童文学か幻想小説かもしれませんが、自信が持てないのでこちらで質問させていただきました
雲を掴むような話で恐縮ですが、どんなことでもなにか思いつくことがあったら教えていただければ幸いです
よろしくお願いします
0425無名草子さん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:17:13.63
>>424
ぐぐっただけで読んでないので自信ないけど
ロイス・ローリー「ザ・ギバー 記憶を伝える者」(講談社 1995年)?
これは絶版になって、2010年に「ギヴァー 記憶を注ぐ者」という
タイトルで別の出版社から訳者が変わったのが出てる
新しい方の表紙は白いけど、講談社版は黒いです
0426無名草子さん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:49:08.04
[いつ読んだ]2013年頃 本屋での立ち読みにて
[あらすじ] ミリタリー系の航空機雑誌
[覚えているエピソード]su-27のお腹にアーマードコアのV.O.Bばりにロケットブースターを積んで衛星を攻撃するという設定の模型が載っていた
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]雑誌
[その他覚えていること何でも]
隔月のSAの飛ぶ理由というコーナーかなぁと思ったのですが検索の仕方が悪いのかなかなか該当するようなものが見つかりませんでした。
上記のsu-27をもう一度見たくて色々と探してるのでお願いします。
0427無名草子さん
垢版 |
2017/07/17(月) 23:32:03.71
1990年ごろ読んだ小説

工事現場での鉄骨の落下事故により頭部に大怪我を負い現代医学では治療が不可能となった少年が
未来での治療に希望を託され冷凍睡眠で送り出される。
何百年後かに目覚めた世界で無事に治療され未来の世界での生活を満喫するが、やはり元の時代で過ごした方がいいということで
未来の技術で完成した「タイムマシン」で過去へ送られるが、じつはタイムマシンではなく
超リアルなVRマシンで、現実時間数時間で平均的な20世紀日本生まれの人生を体験しているだけだった…というオチ

舞台は日本で日本人作家の小説、家族が古本屋で買ったものなので出版はもっと古い可能性。

ご存知の方いたらよろしく願います。
0428無名草子さん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:04:32.14
[いつ読んだ]
3~4年前に新刊文庫で出ているのを書店で見かけた
[あらすじ]
筋はわからないが高身長の女探偵(?)が仕事を依頼されているシーンで始まっていたような?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本
帯の煽り文句が『体を張るよ』みたいな感じだったからアクション系?
[その他覚えていること何でも]
書き下ろしなのか単行本の文庫化だったのかわかりませんが、5年以内だったと思います
表紙にサングラスをかけた女主人公の絵があった記憶
国内作品です
0429無名草子さん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:33:10.30
>>428
国内で女探偵ものっていったら村野ミロか村上緑子か葉村晶かって気がする
葉村晶シリーズの「さよならの手口」が印象としては一番近そうだけど帯も表紙も違うんだよなあ
0430無名草子さん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:57:16.20
[いつ読んだ]10年前くらい?
[あらすじ]覚えていません
[覚えているエピソード]女性が初めて男性に抱かれるときに
「あなたは私のことを笑わないで」「でも私を笑わせて」のようなことを言う。
[物語の舞台となってる国・時代]日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]たぶん男性の方が女性のことを愛していて、男性目線で語られる話だったかもしれません
0431無名草子さん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:35:41.42
[いつ読んだ]14年ほど前 高校時代

[あらすじ]
 -怪談の語りから始まる-
 主人公は学校の守衛。夜間学校に常駐し、校内の見回りをするのが仕事。
 嵐の夜、嫌な予感がし、校内の見回りに行くのを躊躇うが、結局見回りに行く。
 鏡の前で立ち止まると、自分が写っているが、なんかおかしい。
 鏡の中の自分の手がぎこちなく動き、身体や顔を確かめるように触りだす。
 主人公は「鏡の中の奴に身体が乗っ取られる」と感じ、力を振り絞ってなんとか逃げる
 -怪談が終わる-
 ところで、この家に鏡が一切無いことに気付いたかい?
 鏡無しで髭が剃れるようになるには結構かかったんだよ。
 で、終わる。

[物語の舞台となってる国・時代] 現代の日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 高校の教科書にあった。
 
[その他覚えていること何でも]嵐で換気扇か何かが異音を立てているなど、暴風の描写が印象的でした。

 よろしくお願いします。
0432無名草子さん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:56:54.11
[いつ読んだ]不明

[あらすじ]
詳細は不明だが、飼育している豚を、女性のように表現している。
私はそいつに食事を与えた後、そいつの尻を叩いた。そいつはブヒィと卑猥な声を上げた。
といった様に、女性を見るような視点で、非常にエロく表現している。
しかしその相手は豚。

[覚えているエピソード]とにかくエロさを感じる。非常に曲がった性癖を感じる。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 官能的な小説。かなりエロイが官能小説ではない。

以前知り合いに勧められた本で、僕は読んだ事ないので、読んだ時期等は不明ですが、
かなり気になっています。
もしわかる方が居ましたら、よろしくお願いします。
0433無名草子さん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:41:49.42
>>431
鏡なしでひげ 小説
でぐぐったら、村上春樹の鏡ってのが出てきたけどこれかな?
0434無名草子さん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:57:26.84
〉433
おお!正にそれの様です。
早速の回答ありがとうございます。
0436無名草子さん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:09:09.99
最近ラジオで紹介されてたのですか
百物語を題材にした作品です。
宮部みゆきでは無かったと思います。
新刊で百物語が完結するとかだったと思います
0437無名草子さん
垢版 |
2017/07/25(火) 17:42:48.93
>>435
ありがとうございます。
確認してみたところ豚ではない様ですが、それで間違いないようです。
勘違いがあったようですみません。
0438無名草子さん
垢版 |
2017/07/27(木) 04:58:13.65
[いつ読んだ]たぶん10年以上前
[あらすじ]主人公の周りがだんだん今まで見たことのないようなものに変わっていくんですが最終的に主人公が痴呆症だったっていう話
[覚えているエピソード]ピンクのどろどろしたものが落ちてて美味しそうだな〜って食べてたら孫?かなんかが家族に「おじいちゃんがうんこ食べてる!」って言う落ち
[物語の舞台となってる国・時代]日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]

なんか全然覚えてなくて本で読んだような気がするっていうだけなんですが…いつ頃読んだのかも不明…だいぶ昔だったような気がするんですがわかる方いたらよろしくお願いします!
0439無名草子さん
垢版 |
2017/07/28(金) 14:46:17.90
すみません、ミステリー板の方が止まっているようですのでよろしくお願いします

[いつ読んだ]確か2004〜2006年前後頃?
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
たぶんミステリー
日本のとある寂れた町でシ体が発見され、主人公が訪れる
主人公は事件の捜査や取材で訪れたのかどうかは覚えてないですが現地の警察か現地の人?とこの事件を調べることになります

発見されたシ体は
・映画館の座席に溺シ体(ずぶ濡れだっただけかも)
・周囲に高い建造物などがないビルの屋上に転落シ体
・全く覚えてませんが感電シ体だったような?
など、状況とシ因が合致していなかった
尚且つ、シ亡推定時刻は3人ほぼ同じと言う部分が謎としてあらすじ紹介されていたと思います
大きな雷・大洪水の描写があったように思います

[舞台となってる国・時代]2004〜2006年頃当時の現代か少し前(古くても昭和くらい?)
[本の姿]文庫本
[その他覚えていること]
シ因の謎は覚えているのですが、オチの部分になると思うのですみませんが現時点では伏せさせてください

よろしくお願いします
0440無名草子さん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:24:01.29
出版は2011年ですが、道警シリーズ第5弾「密売人」 佐々木譲 角川春樹事務所 ?

十月下旬の北海道で、ほぼ同時期に三つの死体が発見された。函館で転落死体、釧路で溺死体、小樽で焼死体。それぞれ事件性があると判断され、津久井卓は小樽の事件を追っていた。
一方、小島百合は札幌で女子児童が何者かに車で連れ去られたとの通報を受け、捜査に向った。偶然とは思えない三つの不審死と誘拐。
0441無名草子さん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:53:29.81
>>438
未読で、内容はまったくわかりませんが、「認知症の人が主人公」で検索したら出てきたので。

『国語入試問題必勝法』所収 「靄の中の終章」 清水義範 講談社 1990年
段々認知症になっていく男性のリアルな独白
0443無名草子さん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:39:45.05
>>440
答えて頂いたのにすみません、違うようです

私事なのですが、当時自分が学生だったことから発行は2004〜2006年頃かまたはそれ以前の出版でほぼ間違いないと思います
とてもよく似ているあらすじで驚きましたが、探している本のあらすじは
地名よりも「シ体発見時の状況の不自然さ」が強調されていました
0444無名草子さん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:43:04.40
>>438 >>443
同じく検索での発見で2000年の本だけど
恩田陸「puzzle」はどうだろう

>学校の体育館で発見された餓死死体。高層アパートの屋上には、墜落したとしか思えない全身打撲死体。
>映画館の座席に腰掛けていた感電死体
0446無名草子さん
垢版 |
2017/07/29(土) 01:21:13.15
[いつ読んだ]2004,5年ごろ
[あらすじ]広告代理店のようなところで、登場人物達の背景と絡めながらクライアントの無理難題に立ち向かって解決していく又は案件を勝ち取る?感じだった気が。
[覚えているエピソード]主人公らしき人物が中華系の若い女性。コスプレする既婚子ナシ管理職男性が出て来る
クライアントは外資系トレーダーのワガママ男で彼の上司は黒人女性
中国で食べられそうになったところ欧米のスポーツチームに救われた犬をマスコットに使いたいと言われる
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーだったのは覚えています。

ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0447無名草子さん
垢版 |
2017/07/29(土) 07:43:57.36
>>439
440です。とても興味をひかれる内容ですね。タイトルがわかりましたら、さっそく読んでみたいと思いますので、
解決するよう祈っています。「死」を「シ」としているのは、なにか理由があるのでしょうか。
0448無名草子さん
垢版 |
2017/07/29(土) 09:37:26.30
>>444
これです!ありがとうございました
本来のあらすじと記憶がかなり違ったり混ざってしまっていましたね…

>>447
ありがとうございました、>>444の本でした
>シと表現
普段自分がよく利用する板で物騒な言葉は当て字や伏せ字などで避けて書く方が多いので暗黙のルールかと勝手に解釈してしまっていました
探して下さった時に分かりづらかったり混乱を招いてしまっていたらすみませんでした
0449無名草子さん
垢版 |
2017/08/02(水) 04:12:31.65
[いつ読んだ]20年ほど前 
[あらすじ]詩だったと思う 
[覚えているエピソード]地獄か戦争とかの描写があって、「ばばあが歩く」「〜が泣いている」みたいな言葉が入っていた気がする。とにかく暗くてグロくて救いがない感じで、ハッピーな詩ではなかった。 
[物語の舞台となってる国・時代]日本。 
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]色々な作家の有名作品を集めた20冊くらいのシリーズに載っていた。ハードカバー。挿絵なし。 
[その他覚えていること何でも]作家は日本人だった。泉鏡花な気がしたけれど、それっぽい作品を見つけることができず。本そのものというより、その詩が知りたいです。よろしくお願いします。 
0450無名草子さん
垢版 |
2017/08/02(水) 06:46:17.28
>>449
何となく夢野久作「猟奇歌」が浮かんだけど違うだろうなあ…
0451無名草子さん
垢版 |
2017/08/02(水) 09:46:54.02
[いつ読んだ]
・15〜25年前
・読んだ当時は中学生か高校生だったので、もしかすると児童文学の類かもしれません。
[あらすじ]
食糧危機への対応として、個人を身体的・精神的な優劣からランク付けし下位ランクの者を食肉とする社会で、主人公(男子学生)が想いを寄せる女子学生が交通事故に遭い、最低ランクに格付けされる。悩んだ末主人公は学校のテストを白紙で出し、女子学生と共に食肉になる道を選ぶ。
[覚えているエピソード]
・女子学生が運動場で男子学生に唐突なキスをする
・ラストシーン、食肉となった主人公と女子学生が食肉工場の冷凍庫で冷たい音を立ててぶつかる
[物語の舞台となってる国・時代]
・日本、時代不明
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
・覚えてないです
[その他覚えていること何でも]
・文庫本一冊などという長さではなく、長くとも数10ページの短編だと思います

ここ数年折に触れて思い出してはネット検索などしているのですが見つかりません。
本のタイトルまで行き着かなくとも、何か思い当たることがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況