X



この本のタイトル(題名)教えて! その13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2016/08/25(木) 08:39:45.11
「内容は憶えてるんだけど、どうしてもタイトルが思い出せない!」
そんな時、お互いの知識を持ち寄って解決するスレッドです。
回答をもらったら、感謝の気持ちを忘れずに。回答者の善意で成り立っているスレです。

●質問テンプレ
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]

本の内容、読んだ時期、翻訳ものか日本のものか、
出版社、内容は似ているけれども明らかに違う作品など
分かることは何でも書いた方が回答つきやすいです。

※ライトノベルス、ミステリー、SF・ファンタジー・ホラー、絵本、児童書
 については各板のタイトル検索スレが判明しやすいかもしれません。
※オススメ本を紹介するスレではありません。
 そのような類似スレ、他板タイトル検索スレ、過去スレは>>2-3辺り

■前スレ
この本のタイトル(題名)教えて! その12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/
0601無名草子さん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:44:48.14
晒しage
0602無名草子さん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:08:32.90
【いつ読んだ】
2008年前後
小学校か中学校の新刊コーナーにあった気がします

【物語の舞台となっている国・時代】
近未来日本、宇宙の文明国

【翻訳物ですか?】
違うと思います

【あらすじ】
地球人の男性(日本人)が地球で女の人と恋に落ちる
男が宇宙に行く(理由は忘れた)
宇宙人と会う
宇宙人同士で戦争していて(悪と善がはっきりしていた)地球が(悪に)侵略されそうになる
宇宙の文明の1番偉い女の人の分身が地球で恋に落ちた女の人のだと分かる(その女の人は不妊で跡継ぎがいなくて困っていた)
地球の女の人妊娠する、宇宙人の間で地球の評価上がる
地球助けてやるとなる
地球に戻る
ハーピーエンド

【覚えてるエピソード】
敵の宇宙が人間に混じっていて戦闘をして、やったのは主人公の味方の宇宙人だと煽っていた

地球が軽く見られていた、主人公の味方の宇宙人からも文明が発達していない国だと認識されていた
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバーでかなり分厚かった(聖書くらい、ハリーポッターより厚かった)
表紙が青かった
0603無名草子さん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:33:14.57
[いつ読んだ]
  1998年頃
[あらすじ]
 訪問販売に騙され、心臓を灯油ポンプに取り替えられてしまう話と、
 順に送られてくる人体模型を組み立てたら、それは自分と同じ姿で、
 最後は完成した模型に殺されて成り代わられる話のある短編集です。
 このあらすじだとギャグっぽいですが、ジャンルはホラーだったと思います。

[覚えているエピソード]
 心臓の方は最後自分の心臓が送られてきて、それを食べようとするところで終わります。
[物語の舞台となってる国・時代]
 一応現代日本だったと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 全く覚えてないです。
[その他覚えていること何でも]
 図書館で読んだ本のため、出版した年は不明です。
 当時小学生だったため児童書だった可能性もあります。
0604無名草子さん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:39:03.94
>>603




    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
0605無名草子さん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:56:13.92
>>596
オルファクトグラム?ちょっと違うかも
0606無名草子さん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:03:04.25
チソコまさぐりあい
0607無名草子さん
垢版 |
2017/10/25(水) 09:22:46.51
>>586
読了しました。
探していた本は間違いなくパラレルワールド・ラブストーリーでした。
本当にありがとうございました。
すっきりしました。
0609無名草子さん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:35:34.06
↑こいつ馬鹿だw
0610無名草子さん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:35:59.91

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
0611無名草子さん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:16:00.93

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
0612無名草子さん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:57:02.01
[いつ読んだ]10年程前、高校生当時に国語の試験の題材として(模試?)
[覚えているエピソード]
学校のマドンナ的存在の女の子から言い寄られているらしい主人公。
相手の女の子に何故自分に靡かないのか問われ答えを返しているシーンがあった気がする。
「君は自分が可愛いと周囲に思われていることを知っている、そして可愛くあろうと振る舞っている。
でも自分が美しいと思う女性(水商売か何かをやっている?)にはそんな飾ったところがない。
そういう純粋な人が好きなんだ」みたいな、展開。
[物語の舞台となってる国・時代]日本・現代

よろしくお願いします。
0613無名草子さん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:28:18.15
海外小説の短編。
連続殺人事件の犯人が捕まり、その事件の被害者達はみんな人妻ばかり。
捕まった犯人によると「ある一言」を言えば誰もが簡単に家の扉を開け、中に入れてくれたと言う。

ごめんなさい。これしか情報がないのですが、何か知っている方がいれば教えて欲しいです。
0615612
垢版 |
2017/10/28(土) 00:51:04.89
>>614
あらすじを見るにこれかと思います、どうもありがとう!
0616無名草子さん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:00:38.61
[いつ読んだ]
5年位前くらい
[覚えているエピソード]
入学した大学で演説する女の先輩に惹かれて、学生運動系(?)のサークルに入った男の主人公。
自分が授業を受けている教室に先輩が演説をしに入ってきて、周囲の人から「なんだあれ」とか言われる。
主人公は他人のフリをしてしまう。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、大学、現代
[本の姿]文庫本だったと思います。
0617無名草子さん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:12:13.74

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
0618無名草子さん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:21:16.83
>>616
エピソード的には
豊島ミホ「神田川デイズ」収録の「いちごに朝露、映るは空」かな
綺麗な先輩に憧れるのは女子学生だけど
0619無名草子さん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:14:12.38

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
        
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
0620あんみつ
垢版 |
2017/10/29(日) 19:09:19.49
[いつ読んだ]
約10年前

[あらすじ]
ファンタジー小説。
普通の女子学生(中学生か高校生)が、実は魔女の子供だったと知る。

[覚えているエピソード]
喫茶店かバーにいたとき、外から敵に攻撃された。その際に店の窓のステンドグラスが割れたと思います。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
黒っぽい表紙
ハードカバーではなかったと思います。

[その他覚えていること何でも]
定かではないが、主人公の女の子の名前が潤子とか、〇〇子って感じの名前だった。
あと赤、紅などの色のイメージがあるので作中で何度かキーワードみたいに出ているかも。


ほぼ内容を覚えておらず、ネット検索もできませんでした。
確実なのは「魔女の子供」「店のステンドグラスの窓」ぐらいです。
難しいと思いますが、少しでも心当たりのある方、よろしくお願い致します。
0621無名草子さん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:08:48.52
             ∩___∩
             | ノ      ヽ
             /  ●   ● |    
      ____|     ( _●_)  |
     )   __/     |∪|  / ̄ ̄ ̄~~)
     (       /      ヽノ / ̄ ̄~  (
    ) ̄~ __ /         /~~ ̄ ̄ _)
   ( __   /        /~ ̄~__(
   )_ __ /      :  /~__ __ )
  (___  /        /__ _(
  )__ _ /       /__ _ )
  (__  __/      : /   __(
  ) '  _/       /    __)
 (____/      / ̄__(
      /       / ̄~
      |     /
      \___/
>>129
0622無名草子さん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:51:43.61
モヤモヤが2年くらい続いて居ます。どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

[いつ読んだ] 5-8年くらい前
[あらすじ] 両親と中学生くらい(だったはず)の娘3人家族。
[覚えているエピソード] キャンプに行くものの、母親が活字中毒なので母親の読んでいるものが終わりそうになると父親が雑誌や新聞などを買いに走る。
[物語の舞台となってる国・時代] 日本。現代。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 覚えて居ない。
[その他覚えていること何でも] 娘視点の話だったはずです。
0623
垢版 |
2017/10/31(火) 10:56:33.58
モヤモヤして居ます。どなたかご存知の方いればお願いします。
[いつ読んだ]5ー8年前
[あらすじ] 両親と中学生くらいの娘3人家族。母親が活字中毒。
[覚えているエピソード] 3人でキャンプにきているのに母親が活字中毒なので、母親の読み物が終わりそうになるとキャンプの途中でも雑誌や新聞を買いに走る父。それを描写する娘。
[物語の舞台となってる国・時代] 日本、現代。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
0624無名草子さん
垢版 |
2017/11/01(水) 10:25:40.04

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
0625無名草子さん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:54:40.84
母親と話していて、話に出てきたものの、作品名が出てこなかったので質問させていただきます。
曖昧な内容が多くなりますが、よろしくお願いします。
[いつ読んだ]
40年以上前
[あらすじ]
ほとんど一人かお手伝いさんとしか生活していない主人公が、ある時事故か何かに遭った際、
新しい幸せな記憶を植え付けられて幸せな生活をするようになるも、段々とそれにほころびが出てくる、みたいな内容のようです。
[覚えているエピソード]
ピアニスト(音楽家?芸術家かも)の母親と父親(後に教授か何かになる)との間に生まれた子供が主人公だったそうです。
母親はいつも家におらず世界を転々としていて、父親はそもそも母親とは結婚していなかったとのことです。
[物語の舞台となってる国・時代]
国、時代共に日本ではないこと、そもそもその本自体が結構古いものであることから、時代としてもそれなりに前かと思われます。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
新書サイズだったかも、ということですが、何かの雑誌連載だった可能性も捨てきれません。
[その他覚えていること何でも]
新しい記憶を植え付けられる、みたいなエピソードから、SFのような感じでしたが、母親としてはどちらかと言えばミステリー小説に近い内容だったとのことです。
ミステリー系を読むことが多かったみたいで、作者もミステリー作家の可能性があるかもしれません。
0626無名草子さん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:22:02.26

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
0627無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:26:43.50
[いつ読んだ]2000年代
「あらすじ]誰からも好かれる人気者の姉が飛び降り自殺をした 高校生の妹が犯人に復讐?真相を知りたいと動いている?殺人事件も発生
[覚えているエピソード]
実は姉は内緒で教師と付き合っていてそのことで鬼畜なクラスメイト?から周りにばらすと脅されていていいなりになっていたのだった
かなり酷いことをされて肉奴隷のような扱いをされていた
[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本
[本の姿 文庫
[その他覚えていること何でも]
事実を知って教師が鬼畜男に復讐する?

あやふやすぎて難しいと思いますがよろしければお願いいたします
検索しても全く見つからずでお力を借りられたらありがたいです
0628無名草子さん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:52:26.39
さらしage
0629無名草子さん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:13:29.26
[いつ読んだ]定かではありませんが、4、5年前です
[あらすじ]不気味な雰囲気。御厨(みくりや)という一家が、姉弟の通う書道教室の女性の先生によって狂っていく
[覚えているエピソード] シュークリーム作りが趣味の母親が狂って、冷蔵庫いっぱいのシュークリームを作ってしまうシーン、
御厨一家のうちの誰か(姉弟?)が、スーパーで魚の目を潰す書道教室の先生を見かけたシーン
[物語の舞台となってる国・時代] 現代の日本
[本の姿] 当時購入したのはハードカバーのもの。黒っぽい表紙に人(一家?)の絵が描かれていたように思います
[覚えていることなんでも] 確か、御厨家の父親が書道教室の先生と浮気していて、先生がメンヘラで一家に嫌がらせをしたんだったと思います

よろしくお願いします!
0630無名草子さん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:34:08.93
>>629
平金魚『黒い団欒』はいかがでしょうか?
ttp://mediafactory.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?pid=9784840139137
0631無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:04:05.37
チソチソシュッシュッシュッシュッシュッシュッ
0632無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:19:32.78
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
2009年〜2011年頃です
新品で買った記憶があるのでそこまで古い本ではないと思います
[あらすじ]
女子高生が男子高生と恋に落ち、付き合いはじめ、セックスをする。だが次第にその行為が物足りなくなり……といった話だったと思うのですが、確かな記憶ではありません
[覚えているエピソード]
「○○君は私を楽器にさせる。○○君の触れたぶんだけ私は音色を奏でる」というような文章がありました
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本です
他の話も現代日本でした
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本
[その他覚えていること何でも]
女性作家たちのオムニバス短編集だったと思います
女子高生視点の話が多かったようにも思いますが、この記憶は他の本とごちゃ混ぜになっている可能性もあります

どうかよろしくお願いします。
0633無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 10:52:03.52
さらしage
0634無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 10:52:26.56
>>630
それでした!!ありがとうございます!!
0635無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:00:14.05
↑アホや
0636無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:31:41.06
星新一のショートショートなんですが、タイトルおよび収録作品が知りたいです。

[いつ読んだ]2000年代前半
[あらすじ]
AIが統治する世界。AIは牛?をとにかく大事にしろという指令を出す。不合理なまでに牛を大事にさせるせいで迷惑な住民たち。AIに対する不信感が高まる。
しかしそのとき世紀の飢饉が起こる。牛は資源として大活躍。AIはそこまで見越していたのである。AIに感謝する住民たち。
しかしAIは少しバグって、四つん這いで過ごせという指令を出してしまう。住民たちはなんの疑いもなく従い続けた。
[物語の舞台となってる国・時代] 以上のとおりですを
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫だったと思います。

よろしくおねがいします!!
0638無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:26:39.96
age
0640無名草子さん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:42:04.45
↑アホやw
0641無名草子さん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:15.04
[いつ読んだ]
2000年初頭(書かれたのは90年代半ば〜後半だと思います)

[あらすじ]
主人公は夜の公園で早いペースで黙々と歩く男に出会う。
その人は昔交通事故に遇って、障害を負ってる。いまは競歩の選手をしている。
男はビルだか工場だかの屋上に住んでて、妹が時々訪ねてくる。
主人公はその妹に恋人のふりを頼まれるが、やがて本当に仲良くなる。
ラストシーンでは男に「あいつを貰ってくれ(?)」と託されるが、
報道ヘリの音にかき消されてよく聞こえない。
さあレース始まるぞってところで終了。

[覚えているエピソード]
事故の加害者が金持ちでリハビリの器具?を男にあげたりしてて、
そのおかげで競歩の大会に出てる。
偏屈な性格で「見世物じゃない!」って報道陣を突き飛ばして問題になったりする。

[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿]ハードカバー、p.200〜250くらい
[その他覚えていること何でも]
昔NHKでラジオドラマ化されていました

よろしくお願いします
0642無名草子さん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:16:45.85
Googleで調べろやw
0644無名草子さん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:07:48.09
>>643
まさに!!それです!!!!
うわー嬉しい!ありがとうございます!!
0645無名草子さん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:20:53.23
>>644
自演乙w
0646無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:47:35.04
age
0647無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:44:22.31
[いつ読んだ]
35年くらい前
[あらすじ]
絵本。
お父さんとお母さんが年寄り(自分の親?)をいじめている。
自分達や子どもには
立派なシルバーの食器をつかうのに
年寄りには欠けた木のさじを使わせる。
それを見ていた子どもはある日
ぼろぼろの食器を木でつくり
何をつくってるの?と母親に尋ねられて
「お父さんとお母さんが年をとったときにつかう食器をつくってるんだよ」とくったくなく笑う。

それで自分のしていることの過ちに気づいたふたりは
改心してお年寄りに親切にするようたなった。

[その他覚えていること何でも]
0648無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:49:24.94
また自作自演が始まりますよ!
0650無名草子さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:04:09.37
>>647
()()((()()()(()())()())()()(((()))((())()((()))()()))(()))(()()(())()()()
)))))()()))()()())()(())))((((()))()()(())()()()))(((())((((()())((((()((
)())()))())()(()(())))((()))(()()()(()(())(()()(()()(()()(()(((()())())()
)())((()))()((()()()))))(((()))())))()())(()))()(((((())(((()()()()())(((
)(()()((()()()))))))))(())(((((()(()(()()()()()(((())((((())()))(()()))))
)(()(()(())(()())((())))()))()))())()()())))))((()())()()((((()()(()(((((
)()())()())()(()))))((()()(()(())(((((()())()()()()(()((()()()()))()(()))
)(((())(())())(()()())()())))(()))((())))()())))())(()()((((()()((()((()(
()()())()(()()))()(((()())())(()()(()((())))((())(()())(()()()())()())()(
())()))()(((()(()))))())((()((()))(()))(())())))))((()((()((())(((()()()(
()))))))))((())(()((())((((())(()()(()(((())())))(()))()((((())())()(())(
))()(((())))()()))())())(()((()(()()(()(((((((())())))))(()())))(())()(((
((())()(((((())))))))()((()())))())()))()(()))()((((()(())((()))(()))((((
(((())()()((((()()((()(()(()))())())))(()))))()))))()()(()(()(((()()()))(
)(((())))())((()()())()()))(()((()(()()))())(()))))(((()())(())(()))(((((
))))()()))((((()((()((()))))(()((((()()))())))))())(()(((((((()))((()()))
)())((()))))())))(())()())(((()(())(()))((())((((((((()))((()(()(()()))))
)))))))))()()))((((((())()(())()))(()))()((((((((())(()())()(()())()(()((
()((())())))()((()((()(((()()()()())(((((()()))(())))())()())()))()((()))
()()((((()(()()))))()))()()))(((()()((((((()))(())()())()()())()()()())()
))())))((())())()()(()))()((((()(()()(()((()())(()))(((((())))))()(())()(
()((()))((()()()(())()(()()((())((((()())((())))))(()))((()((()))))()()))
)()(()())))((()())())(()((())))())(()((((()((())))()(())()((()((())()()))
((()()((((()())()(())()((()((((((())()(()())())))())()))())))())()((())))
()())))()(()()()))())())(()))()()))(()()(()())(((()))(())))(((((()((((()(
))))(()())))()))(()()))(()(()))())(((((((()())))()()(((((()))(((())()(()(
0651無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:35:10.51
知恵袋の俺が知りたいのと同じ話を尋ねる質問にて嘘を教えていた人がいたので。

[いつ読んだ]5、6年の小学校の教科書の一編だったので、かれこれ20年くらい前
[あらすじ]高所恐怖症の男があれこれあって上下の感覚を失い空へ落ちる。
[覚えているエピソード]酔っ払った男が何かに躓いたかして転んだ時に地面の隙間から地下街か地下鉄かの工事現場を見てしまい、「地下にも空間がある、地面が一番下なんかじゃない」と悟るところ。
[物語の舞台となってる国・時代]日本、平成か昭和かは覚えてない
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]教科書の一編、挿し絵は覚えてない。
[その他覚えていること何でも]エレベーターのある会社に入社したものの、避難訓練の時に階段を降りる羽目になって気分が悪くなっていた。
0652無名草子さん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:33:55.10
()()((()()()(()())()())()()(((()))((())()((()))()()))(()))(()()(())()()()
)))))()()))()()())()(())))((((()))()()(())()()()))(((())((((()())((((()((
)())()))())()(()(())))((()))(()()()(()(())(()()(()()(()()(()(((()())())()
)())((()))()((()()()))))(((()))())))()())(()))()(((((())(((()()()()())(((
)(()()((()()()))))))))(())(((((()(()(()()()()()(((())((((())()))(()()))))
)(()(()(())(()())((())))()))()))())()()())))))((()())()()((((()()(()(((((
)()())()())()(()))))((()()(()(())(((((()())()()()()(()((()()()()))()(()))
)(((())(())())(()()())()())))(()))((())))()())))())(()()((((()()((()((()(
()()())()(()()))()(((()())())(()()(()((())))((())(()())(()()()())()())()(
())()))()(((()(()))))())((()((()))(()))(())())))))((()((()((())(((()()()(
()))))))))((())(()((())((((())(()()(()(((())())))(()))()((((())())()(())(
))()(((())))()()))())())(()((()(()()(()(((((((())())))))(()())))(())()(((
((())()(((((())))))))()((()())))())()))()(()))()((((()(())((()))(()))((((
(((())()()((((()()((()(()(()))())())))(()))))()))))()()(()(()(((()()()))(
)(((())))())((()()())()()))(()((()(()()))())(()))))(((()())(())(()))(((((
))))()()))((((()((()((()))))(()((((()()))())))))())(()(((((((()))((()()))
)())((()))))())))(())()())(((()(())(()))((())((((((((()))((()(()(()()))))
)))))))))()()))((((((())()(())()))(()))()((((((((())(()())()(()())()(()((
()((())())))()((()((()(((()()()()())(((((()()))(())))())()())()))()((()))
()()((((()(()()))))()))()()))(((()()((((((()))(())()())()()())()()()())()
))())))((())())()()(()))()((((()(()()(()((()())(()))(((((())))))()(())()(
()((()))((()()()(())()(()()((())((((()())((())))))(()))((()((()))))()()))
)()(()())))((()())())(()((())))())(()((((()((())))()(())()((()((())()()))
((()()((((()())()(())()((()((((((())()(()())())))())()))())))())()((())))
()())))()(()()()))())())(()))()()))(()()(()())(((()))(())))(((((()((((()(
))))(()())))()))(()()))(()(()))())(((((((()())))()()(((((()))(((())()(()(
0653無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:06:41.00
[いつ読んだ]
中学生のころ、10年前くらい
[あらすじ]
フルーツサンド(いちごサンドかも)が好物の主人公。中学生か高校生の女の子で、不良?スカートの丈が長い制服を着ている。
何かの罰でプール掃除をしているところに、同級生がそっとサンドイッチを差し入れしてくれる。

[覚えているエピソード]
サンドイッチを差し入れしてくれた同級生と主人公は、元々あまり仲良くなかった(グループが違う?主人公は不良系、同級生は真面目系)が、好物のサンドイッチをくれたことに気づき「あいつ、意外といいやつだな」とつぶやくようなシーンがあった気がします。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本、昭和?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
不明です。
本で読んだのか、学校や塾の教材、テストで読んだのか、忘れてしまいました。

[その他覚えていること何でも]
短いお話だったと思います。短編小説の中の一つかもしれません。

色々検索してみたのですが、どうしても見つかりません!
よろしくお願いします!!
0654無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 05:33:34.10
【いつ読んだ】5年ほど前
【作者】戦後、活躍した女性脚本家。登山愛好家
としても有名だったと思う。
【本の種類&あらすじ】作者自身がモデルとされる
絹という女性が戦災を乗り越えて、脚本家になる
話。育児や病に倒れた夫の看病に取り組む傍ら、
絹は激動の時代を力強く生き抜く。
【覚えているエピソード】
絹には、歳の離れた従姉がいた。戦争で夫を亡くした従姉は絹より少し年下の息子と暮らしていた。
その息子が留学先の異国で喧嘩に巻き込まれ、蹴り殺された。犯人は、高級官僚の息子で、罪を逃れた。従姉は、犯人を殺して復讐したいと願ったが
病弱な中年女の力では、大男で格闘技経験者の
犯人を倒せそうにないと嘆いた。それを聞いて、
まだ若く、女ながらも運動神経に自信がある
絹は、自分が代わりにかたきを討つと誓った。
幼子を抱えながらも、仕事の合間に空手道場に
通い続けた絹は、数年後には、筋骨隆々とした
男にも負けない体になっていた。我が子が小学生
になった年、絹は現地に、乗り込んで、犯人を
探し出した。さすがの大男もまだ若さの残る
絹の空手技には勝てず、絹はまたたく間に
犯人を殺した。逮捕された絹は厳罰を覚悟したが
動機への情状酌量と恩赦ですぐに釈放された。
帰国した絹は、従姉と彼女の息子の墓前に
かたきを討ったことを報告した。泣き崩れて
ありがとうと繰り返す従姉に絹は自分のした
ことは悪くないと確信するのだった。
【他に覚えていること】上記のエピソードは
もちろんフィクションだろうが、他にも絹の
気性の激しさを示す話がたくさん。
0655無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:22:31.07
また自作自演かよww
0656無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:30:56.34
>>654
田中澄江『夫の始末』の主人公の名前が絹で、そのようなエピソードがあるようです。
ただし、復讐は果たせなかったようなので、その点は合致しませんが…
0657無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:40:45.72
さらしage
0658無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:07:54.92
>>627
やはりこの本を見つけるのは難しいでしょうか……?
もう少し覚えていれば良かったのですが
引き続き探しています
よろしくお願いいたします
0659無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:09:56.69
Google使えよ池沼よw
0660無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:52:49.55
数年色々な検索方法で探しても見つからないのでここに来たんですが……
0662無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:07:03.28
>>658
この本の内容知ってるよ、ただ思い出せないゴメン
漫画だったかも?ありがちな内容だから色々ごっちゃになってるかも、思い出したら書く
0663無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:12:07.33
>>661
ありがとうございます
山本文緒さん探してみましたがちょっと違いそうです
0664無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:13:53.61
>>662
漫画ではなく小説でしたが確かにありがちな内容かもしれません
ありがとうございますお待ちしています
0665627
垢版 |
2017/11/21(火) 22:29:04.17
すいません今まで探し方が下手だったようです
数年来何十回も検索して見つからなくて諦めてここに来たのに今あるワードで検索したらスコーンと見つかりました誉田哲也の月光でした
こんなことってあるんだなと驚きですが
思い違いもあってどうやら最初から自殺でなくて事故で亡くなったけど本当は自殺だったという内容でした
お手数おかけしました
どうもありがとうございました
0667無名草子さん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:41:04.57
age
0668無名草子さん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:35:28.02
>>656
ありがとうございます!
0669無名草子さん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:23:17.73
山本文緒じゃなかったか
見つかるといいね
0670無名草子さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:11:07.39
age
0671無名草子さん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:51:01.43
>>665
それだ!言われると分かる不思議。胸クソな内容だから覚えてたんだな。
0672無名草子さん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:03:32.62
[いつ読んだ]1999年の秋ぐらいに読みました
[あらすじ] 覚えていません
[覚えているエピソード] 覚えていません
[物語の舞台となってる国・時代] 時代は中世なのに機械が出て来た事だけ覚えています
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 百科辞典並みの分厚さでハードカバーで装丁は紫色でした
挿絵はありません
[その他覚えていること何でも]
発行年は1998年で国内のPCゲームを小説化した物らしいです
ジャンルはシュミレーションRPG
0673無名草子さん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:05:45.98
age
0675無名草子さん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:03:36.96
あげ
0676無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:48:49.98
[いつ読んだ]7〜8年くらい前、図書館で借りた
[あらすじ・覚えているエピソード]主人公は男性で人間、(多分人間サイズの)カマキリの女性が彼女
[物語の舞台となってる国・時代]SFもの?人外生物が普通に暮らしている
未来っぽかった気もする
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで表紙は赤紫色の夕暮れに近未来的な建物が描かれている風景画
本の厚さは3センチくらい?結構厚め・ハリポタの本くらいの厚さ
本文が二段
[その他覚えていること何でも]
イギリスかアメリカの作者だった気がする
表紙が綺麗だから借りてきたけど山も谷もなく読むのが苦痛で読み終えた感想が読まなきゃよかった
自分に合わなかっただけだと思うがあまりにもつまらなくて内容を覚えていない
急に本の存在を思い出してググってみたけど全然見つけられませんでした
0677無名草子さん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:50:11.06
age
0678無名草子さん
垢版 |
2017/12/02(土) 18:02:25.23
本を探してます
・海外の本(日本語訳済)
・横長
・麻袋っぽい装丁
・空想の動物と空想の植物が載ってる(もしかしたら2ver.あるかも…)
・動物の方にはポケモンのツボツボっぽいやつが
・植物の方にはでっかいフォークみたいなのがあるはず
・イラストは手書きだったような…
誰か知りませんか?タイトルだけでもいいです
長文失礼しました、見つかりますように
0679無名草子さん
垢版 |
2017/12/02(土) 18:03:48.46
自分で探せ
以上。
0681無名草子さん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:33:54.94
>>678
K・スギャーマ『ノーダリニッチ島K・スギャーマ博士の植物図鑑』『ノーダリニッチ島 K・スギャーマ博士の動物図鑑』はどうかな?
0682無名草子さん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:41:20.73
681
これでした!調べてくださった方ありがとうございました!!
0683無名草子さん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:40:36.10
お願いします。

10年か15年くらい前に新聞の出版広告で見た本です。
老女流作家?の書いた本


元気な中年または初老の女性たちが旅に出かけるみたいな話だったと思います。
いつか読もうと思ったものの月日が過ぎ、著者の名前も題名も失念

瀬戸内寂聴か田辺聖子だったかと思い検索してみましたが、これというものは見つかりませんでした。

よろしくお願いいたします。
0684無名草子さん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:59:39.85
age
0685無名草子さん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:39:54.86
>>683
桐野夏生のメタボラ?
0686無名草子さん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:41:27.13
アホやw
0687無名草子さん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:42:22.60
じゃなくて魂萌え?
0688無名草子さん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:58:18.50
1980年代前半に読んだ本です。発行されたのもそのころだと思います。

インスタントコーヒーか、お菓子のオマケの小冊子です。
科学的な雑学や、数のことが書いてあって、「恒河沙、阿僧祇、無量大数」などと
数の単位のことが書いてあったのが印象的でした。

装丁はいわゆる豆本です。4〜5cmほどだったでしょうか。
結構しっかりした作りで、紙は薄くよいものだったと思います。

友人が持っていた本なので、細かいことは憶えていませんが、
お心当たりの方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
0689無名草子さん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:18:22.41
フト、思い出した、昔買った小説もう一度読みたくなったのですが、タイトルが全く思い出せません。。。
すごく短いタイトルだったような???白い表紙だったような記憶がうっすらあります。
モヤモヤがとれませんので、何がご存じの方いらした、宜しくお願いします。

[いつ読んだ]1994年〜1999年ぐらい?
[あらすじ] 海の上しかない世界のお話で、主人公が海上で漂流物を採ったりして生活していく内容です。
架空の生物が出てくるちょっと不思議な作風の話だと記憶しています。
子供向けではなく一般小説です。日本人の作者さんです。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバーのを読みました。
[その他覚えていること何でも] 村上春樹さんの作品だった記憶があったのですが、
該当する本がありませんでした。
そのお話の一作目が何かの短篇集の一作で、続編として一冊の本で出版されました。
0691無名草子さん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:48:01.06
690さんスゴイ!!
記憶がブワッと蘇ってきました。
そうです、椎名誠さんの『水域』講談社、1990年9月でしたっ。

短編は『ねじのかいてん』講談社、1989年2月でした。
ありがとうございます。本当に感謝です。
0692無名草子さん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:43:26.74
スレチかもしれませんがお願い致します。

13年頃前の小説で表紙しか覚えていません。

コガネムシの標本が表紙の全てを

埋め尽くしていて、それぞれコガネムシ

の下にネームプレートで

溺死、焼死、毒死、などの様々な死因が

書かれれている小説の表紙です。

それしか覚えてなくて内容もわかりません

それだけでわかるわけないのは当然ですが

結構前から探しています。

ご存知の方がいましたら

題名をお願い致します。
0694無名草子さん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:28:10.07
[いつ読んだ]
2008〜2010頃、大学入試の過去問か練習問題に使用されているのを読みました。
[あらすじ]
随筆でした。
人には誰でもそれぞれの季節性、春らしいとか秋らしいとかがあるというお話です。
[その他覚えていること何でも]
作者は有名な女性作家さんでした。

どうぞよろしくお願い致します。
0696無名草子さん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:11:26.30
宜しくお願いします
[いつ読んだ ]
5年前、大学の英文学の授業でプリントとして配られました。

[あらすじ]
ノアの箱舟のストーリーをノミ(ダニ?)の視点で語ったもので、実際に伝えられてるストーリーと違う話になっていました。

[覚えているエピソード]
ノアの奥さんだか、身内が嫉妬で美しいユニコーンを殺してしまったため、現代にユニコーンは生存していない

[物語の舞台となってる国・時代]

旧約聖書、創世記?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]

プリントでの配布のためわかりません

[その他覚えていること何でも]
イギリス文学を研究していた先生の授業だったので、イギリスの作者かもしれません。

よろしくお願いします
0697無名草子さん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:31:20.66
[いつ読んだ]よくおぼえてないけどたぶん前世紀
[あらすじ]
古代ローマの皇帝ネロの話で実は心優しい芸術家と暴君二人のネロがいたという話
(双子か影武者という設定?)
最後、どちらか一方が殺され、もう一方は生き延びたが殺された方が両方同一人物として見なされ後世までそう伝えられた。
[覚えているエピソード]暴君のネロが自分でローマの町に放火してもう一方の優しいネロはそのことを知ってショックを受ける
[物語の舞台となってる国・時代]古代ローマ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]短編集の中の一編で文庫だったかも
[その他覚えていること何でも]
優しいネロかネロの側近か家族かの一人称で語られていたと思います。
0698無名草子さん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:35:54.14
>>697
こんなタイトルの本がありました。。。

ネロ : 皇帝にして神、芸術家にして道化師 フィリップ・ファンデンベルク 著 河出書房新社 1990年
0699無名草子さん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:17:03.10
>>697
たぶん塩野七生「サロメの乳母の話」収録
「ネロ皇帝の双子の兄」
0700無名草子さん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:07:33.35
>>698-699
ありがとうございます。
たぶん塩野七生の作品の方だと思います。
0701無名草子さん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:40:46.82
晒しage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況