X



【中谷彰宏】中谷本,中谷塾感想,個人コンサル評判10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:20:01.58
公式サイトの感想欄には書けない、正直な感想をお待ちしています。
高額なバックエンド商品のクレーム、他作家の評判を含む自己啓発業界への話題も可です。
過去に中谷信者、中谷彰宏事務所関係者が、パワハラ、セクハラ、猥褻な言葉等を書き込みました。荒らしはスルーでお願いします。

【過去スレからのまとめ】
○女性受講者に9センチのヒールを履くように強要する
○旅行業務法違反の疑い「遠足塾(現・体験塾)」開催
○中谷彰宏事務所に都合の悪いクレームは「一流はクレームを言いません」と無視or隠蔽
○東大卒、医師が参加すると広告塔としてサイトで本人許可なく自慢
○「借金をしてでも高額セミナーを受けよう」と誘導
○他作家の本から無断借用したコピーをセミナーで配布
○他作家のアイデアを中谷の作品として発表
○セミナーにて異性の受講者といきなりダンスを強制
○中谷彰宏と提携のシャツ店や高級テーラーで服を作らないと本やセミナーでディスる
○不倫セクハラを肯定しないとセミナーで笑い者
○ミスインターで貧乏な家の候補は選ばないよう主催者に指示したとセミナーで自慢
○セミナー受講者の個人情報を本、サイトに無断掲載
○中谷彰宏事務所60代男性秘書が匿名掲示板にて猥褻コメントを連投
○中谷彰宏事務所60代男性秘書が塾生女性へ執拗なストーカー行為
○中谷彰宏事務所60代男性秘書が偽物の中谷彰宏になり匿名掲示板にて中谷塾へ勧誘

【中谷塾パーティートラブル商法問題】
セレブ主催のパーティーに、服だけは最高級に仕立てた低〜中所得の塾生を参加させる。
事前に、中谷彰宏事務所特製の職業を消した名刺を持たせて、富裕層に近づくようにワークショップやセミナー等で指導する。
パーティーで塾生が富裕層とトラブルを起こすと、中谷彰宏が公式サイトにて「僕のセミナーやワークショップ、個人レッスンを受けないので、一流人脈に入れません」と宣伝。
高額セミナーに誘導する。 もしくは「反省会をします」と参加者全員に、高額セミナーの参加を促す。
*トラブルが起きたパーティー主催者にはトラブルを隠蔽。

過去スレ
【中谷彰宏】中谷本,中谷塾,個人コンサル評判9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1591882278/l50
0750無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:20:27.62
>>723
女性口調で、中谷の願望が書いてあって
行間から「俺は凄い」と浮かび上がってきて
作品としては面白味がない。

どうしてそんなに、凄い人に見せたいんだろね?
他作家のパクリをして8時間持たせたところで
どうせいずれはバレるよ。

しかも塾生は、パクリの内容でなくても
中谷彰宏が喋っていれば、なんでもよさそうな
低学歴Fラン卒ばかりだったよ?
思いついたことでも喋っておけば
文句も出なかっただろうにね。

「8時間もセミナーで喋る内容がある自分は凄い」と
セミナー界でマウントしたかったのかな?

セミナーを受ける人って、講師が8時間話せるかどうかは
どうでもいい気がするんだけど。
自分に有益な内容を持ち帰りたいだけだし。

むしろ「8時間も喋れる先生に習ってる」って思考回路の人は
比較で自分の価値を決めるマウント傾向のある人だよね?
マウント集団になって残念だね。
0751無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:26:25.91
「自分を凄い人に見せたい」という欲は、実は相当に恐ろしい事を知った…

「どうせコイツらは鈍いから、このくらいなら盛ってもいいだろう」とエスカレートしがちな自分を戒めよう…
自分の中にも中谷彰宏はいるんだよね
人の振り見て、だよね
0752無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:27:34.29
「自滅」とは、自分をよく見せたい欲から始まるのかもしれないな…
0753無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:18.00
>>750
セミナーやってて、楽しくないからじゃない?
お金のためにやってる仕事は、破綻するまでズサンになり続けるよ。

「お前らはBリーグ」と見下す相手に、マジメにセミナー作る気もなくなるでしょ。
0754無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:44:04.49
北野唯我の「天才を殺す凡人」の丸パクリ講義も、中谷彰宏公式サイト「講演の感想」に、塾生の言葉で、そのまま書いてあるね。
「中谷先生が考えた」と信じきってる感想なのは、せつないよね。

セミナーの仕事が好きで、塾生を大事にしていたら、著作権侵害をすることによって、セミナーを受けた人が受けるショックも
考えるはずなんだよね。

中谷彰宏は、お金以外のことはどうでもいいんだと察した。
0755無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:46:41.68
そりゃ、北野唯我に直接質問する人は出るよ。

中谷塾のセミナーを受けた人からすれば、「あれは中谷彰宏先生が考えたコピーなのに、北野唯我がパクって、しかもベストセラーになっている」と驚くよね。
0756無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:02:51.29
>>754
「北野唯我さんの作品です」と一言云えばいいだけなのに
0757無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:13:12.34
>>751
ほんそれ
千田さんのブログに
「実力以上に見せない」という
記事があって、つい中谷彰宏を
思い出したという、、、

いまの高級スーツでの
過剰なほどの貴族的ポーズ写真も
チグハグしていて変なんだよね
なんなんだろうな、、、凄い違和感がある
0758無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:27:50.24
自戒することが多いよ。

「これくらいなら」と違法なことに手を染めない。
悪事がバレたら「悪も正もない」と言い訳しない。
分不相応なことに執着しない。
自分を大きく見せようとしない。

いま自分は経済的にも安定しているし
千田さんのお蔭で充実しているけど
明日は我が身かもしれない。
自分も同じ事をやっていないか考えるようにするよ。
0759無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:05:07.62
>>758
ほんそれ
0760無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:25:47.56
>>755
北野唯我さんもそうだけど、Twitterで簡単にDM遅れるしね。
「中谷先生をパクったんですか」と聞いていたら
それこそ北野唯我さんが驚くよね。
0761無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:32:14.23
世間的に成功したければ、多少は自分を大きく見せた方が有利なのかなと、中谷ビジネスを観察していたけど、危険極まりない事だと分かったよ。
中谷ビジネスは、無知な人へ、無謀な勇気を発揮するよう、推奨する。
それが「パーティートラブルビジネス」につながっているのだな。

逆に自分は、大きく見せない勇気を持つぞ。
0762無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:46:11.18
>>761
中谷塾生は高級スーツで一見すると「高給取り?仕事できるのかな?」と錯覚するけど、会話すると残念な人だとすぐバレる。
バレた後の「コイツ詐欺師かよー」との嫌悪は激しい。
大きく見せないのが正解。
0763無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:48:17.47
>>760
3年ほど前かな。。
映画評論家の町山智浩の本からのパクリも
町山氏の本を読んだ受講生が、Amazonのレビューで
暴露してたよね。
やっぱバレるよ。
本人に知られるのも、かっこわり。
0764無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:50:12.77
広告コピーの本からのパクリといい
中谷塾での著作権侵害は
常習的にやっていたんだろうな。
0765無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:06:27.21
>>757
こんな本音は大問題だけれど人は生まれが100%。
貴族の家に生まれなければ
エセ貴族にはなれるが、貴族にはなれない。

元殿上人の人たちは、話し方も食べ方も
中谷とは全然違う。
嫌われないように庶民風に見せているだけ。
生まれ変わっても無理。

若い間に自分の身の程を知る機会は必要。
違いを察知できる教養も。
口が裂けても、格上の仲間入りをしたと
公言してはいけない。
0766無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:26:09.84
>>761
これ収穫だったなあ!

中谷彰宏がやってるブランディングって、ウソではないけど、限りなくグレーに近い表現で、自分を実際よりハイブランドに見せていく手法だよね。
この手法、ホントにどこまで有効なのか、見たかったんだよね。

やっぱ、客のレベルが下がるし、本モノからはバッシングされるし、長期的にはデメリットが多そう。
中谷の弟子も、同じような手法でポシャってたけど、弟子だから下手ってわけではなく、この手法そのものが、やっぱダメなんだろうな。
0767無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:34:36.17
中谷ビジネスみたいに、ハイブランドの名前を列挙して
「でも、それ、中谷彰宏自身には、関係ないよね?」と、本モノを知る人にツッコまれそうな宣伝は、やらないでおこう。

大きく見せるのって、危険なんだなー
一回やってしまうと、取り返しがつかなさそうなのも恐ろしいよ。
0768無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:41:26.74
>>766
ハッタリはバレた時に
虫ケラのごとく嫌われるよ
0769無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:00:33.50
中谷擁護のズレてるところって
中谷ファンだから中谷塾へ参加するのではなくて
ビジネスが好きだから、彼方此方のビジネス塾に
参加している人がいるのを、知らない事だよね。

ビジネスが三度の飯より好きだから
経営者やってたりするんだけどwww
中谷ビジネスの分析も面白いよ。
0770無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:14:43.16
ワンキャリアの執行役員の北野唯我をなぜパクる?
「面達」の読者層とかぶってそうなのに。
0771無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:02:54.72
>>766
でもパクリセミナーで大儲けしてるよね。
大金儲けて、逃げ切ってる。
0772無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:24:19.36
イッセイミヤケも内定取り消し騒ぎ。
アパレル悲惨になってる。
この人の推す分野って、コロナでダメージ受けてるものばっかりだよね。
やっぱり中谷彰宏周辺には、運が悪い人が集まってるのかなと、千田さんのブログを読んで思った。
noteのブログ読みやすい。
0773無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:12:43.74
>>758
善も悪もない 執着をすてる とか、仏教系の言葉だね。どっかで聞いたセリフをテキトーに使ってるんだろうな。
昔、塾生で、そんな言葉を感想で書いてた人いたな。
刺激的なとこだけ取り出してるんだろうが、前後の言葉わかってないのか、炸裂してる。

人の行いに善悪が、ないのなら、中谷が誰かの行為を出ぎする必要はない。
不倫しない男ってつまんない、なとど、レッテルを貼る必要もない。
いいスーツを着ている男が、いい男(善)なわけでもない。
中谷自身が、善悪をつけれるはずもない。
0774無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:45:27.82
中谷彰宏事務所の企画ってズレまくってない?
いまの時期に集まって遠足したり、集団で会食したり、そこそこ顰蹙を買う行動なんだけど…

時流からズレてしまうって運がないよね。
いまアパレルの内定が取り消しになった人も運が悪いと言えなくもないけど、苦境のアパレルにしがみつくのも大変だよ。
逆転ラッキーになったらいいね。
0775無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:02:43.04
>>774
コロナ流行前と同じ行動しかできてない
こういう人たちが経済的に
取り残される世の中になる
0776無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:14:01.15
>>772
豪華客船もね。
「これからの時代は
教養だ」って言ってたけど
やっぱテクノロジーじゃん。

逆に中谷がバカにしていたYouTubeが
大盛況。
老人になるって、こういう事なんだな。
0777無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:31:17.32
>>770
なんで、って意味ないんだよ。
ビョーキなだけ。
不倫もパクリもやめられないのは、脳のビョーキなんだよ。
0778無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:38:27.66
あらら、コシノギャラリーのライブイベントはオープン募集にしちゃったんだ。
セミナー受けた人にだけ、案内のフライヤー配るってレターで書いてたのに。
限定50人埋まらなかったんだね。
まあ、1時間8千円で、中谷の話は聞きにいかないよな、、、
感染拡大してるから、東京から来て欲しい人もいないよね。
まさか東京の塾生は、関西まで遠征するなんて利己的な行動はしないよね?
横山さんのは1万円で、ちょい格上料金設定になってるし、8月入ってすぐに開催だから、イベント好きはそっちにいくか。
0779無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:10:56.04
>>772
あんま、書く気なかったけど、
コ○ノ姉妹って、お仲それほどよろしくないような。ジュ○コさまの次は、ヒ○コさま?
エグいわ
0780無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:26.50
>>779
姉妹のパーティーに参加するけど、普通の姉妹の雰囲気。
仲が悪いわけではない。
いろーんな人が取り巻いているけど、手紙出して本を送って、必死で姉妹に取りっているのは中谷だけかなあ。
横山さんもどちらかと言えば、姉妹がお気に入りで一緒にイベントしてる系。
0781無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:42.27
過去の成功体験に囚われて、
現代社会のテクノロジーを肯定しない典型的な人で、
そういう意味では、勉強になる。

インターネット普及前に成功している人は、
その人脈で生きていけるかもだけど、
若い人がスマホとかWEBサービスを利用しない戦略は、
大谷翔平や藤井聡太みたいなレベルの才能がないと、通用しにくい。

現在は、
個人や組織をデジタルコンテンツでブランディングするスキルの方が、
小手先の社交スキルや高級スーツみたいなハッタリよりも価値が大きく、地に足ついている。
0782無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:22:58.07
>>781
いまの段階でzoom使えない人向けの宣伝やってるところで
どういう顧客が多いか見えるよね
メンタツのイメージは完全に消えた
趣味のカルチャー教室なんだ
0783無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:26:33.54
>>778
無料でライブ配信すればいいのにね。
コロナ感染拡大の中で、いろんな団体が
無料配信サービスやってるのに
わざわざ換気状況も不明なギャラリーに行くかな?
しかも東京からの出演、客も来るんでしょ?
自分も無料だったら聞くけど、感染のリスク負って8,000円は払わない。
0784無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:30:40.29
>>781
ハッタリで騙されてくれるのは、やっぱ地方零細くらい?
最近、一流とどこにも書かなくなったし、路線変更したっぽいね。
0785無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:46:13.11
>>781
大谷翔平や藤井聡太みたいな才能のない人たちが
中谷塾で美術や仏像の勉強をしていたぞ。
あれは現実逃避なんかな?
0786無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:49:45.93
これから先、いらない人材が増えると思うんだよね。
その筆頭がスマホを触らない、テクノロジー音痴な人だと思う。
0787無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:57:12.75
中谷彰宏は文化人系で需要あんの?
美術館館長とか研究者でもないんでしょ?
メンタツしかイメージない。
それか社長と銀座で遊んだ話とかホステスをナンバーワンにした話やってたとか。
0788無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:08:18.20
そそ、コスプレごっこを遠くで見てるのは面白いけど
話を聞くのに8,000円は出さない(笑)
作家でも、恩田陸とか中山七里なら10,000円出すよ。
音楽の小説最高。
0789無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:14:50.70
>>772
倒産ラッシュはまだまだこれからだよ、、、
0790無名草子さん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:50:25.40
諸々が中途半端
0791無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 06:32:37.70
>>787
本物を求める枠での需要はない。
三流イベント向けの「っぽく見える人」の枠。
三流集団は「っぽく見える人」と「本当に凄い人」の違いを見抜けないので、ギャラが安い「っぽい人」が重宝される。

>社会に出ると、すぐにわかることがある。
>それは本当に凄い人というのは、ややボーッとしたように見えるということだ。
>この場合、やや≠フ塩梅が大切になってくるのだが、きちっとし過ぎていない、という表現が一番しっくりくるかもしれない。
>決して不潔ないでたちではないものの、服装や体裁を整えることに使うエネルギーよりも選ばれし者として授かった才能を発揮するために使うエネルギーが、遥かに上回っているためだ。
●千田 琢哉『いつまでも変われないのは、あなたが自分の「無知」を認めないからだ。』
0792無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:52:21.14
>>778
バーゲンセール状態になってるんだね。

中谷彰宏では、客は呼べないよ。
名鉄百貨店での、アパレル大和屋シャツの、無料のトークショーも
中谷塾生しか集まってなかったよ。
10人くらいだったかな?

コシノヒロコの名前があっても、参加費8,000円もするなら
20人も集まればいいかもね。

横山幸雄のイベントは、フライヤー配布だけで
90人以上集まったんだって。
ショパンコンクール受賞との格の違いだな。
0793無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:53:57.15
中谷彰宏に集客力はないんだけど、企画下手だな、、、

中谷塾のセミナー参加者が、毎回10人前後だということは
そこまでの人気しかないのにね。
0794無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:46:48.88
>>790
これな。
チューチューブの指導するって企画してたけど、中途半端な再生数だよね。
映画や美術の専門家でもないのに、中途半端にセミナーのテーマにするから、パクリの常習犯になるんだろうな。
0795無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:52:40.44
Zoomによる【オンライン中谷庵】第1回が、開催されました。

HPの講演感想欄を見ると、いかにみんなの興奮度が高かったかが、わかります。
オンラインというより、体験塾だったことがわかりました。
明治時代の鹿鳴館って、きっとこんな感じで、
見よう見まねで始まったにちがいありません。
大井さんは、「初めて携帯電話を使った時のような感動」と
興奮していました。
みんなは、3つのことに気付きました。
1.いかに、自分ができないか。
2.みんなも、ちょぼちょぼだ。
3.なれるのは、回数だ。
さらに、2つのことに気付きました。
4.超楽しい。
5.やらないと、損。
素美子明王は、オンライン中谷庵の授業中に、
次回の分を申し込んでいました。さすが。
「これは、テレビですね」
と、一人が言いました。
1.テレビに出ている気分。
2.テレビを観ている気分。
の2通りの参加の仕方が、手にとるようにわかりました。
お寿司屋さんのカウンターで、注文の波に乗れる訓練になります。
これは、面白い。
初めて中谷塾をした時に感じた、ワクワク予感を感じました。

P.S.
今後、毎週木曜日の夜8時から、レギュラーでやっていきます。
来週7月23日のみ、大阪校と芦屋でのコシノヒロコさんとのコラボトークで
大阪なので、第2回は7月26日(日)夜8時。
素美子明王に、買い占められないように。
0796無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:09:22.66
>>795
先端のビジネスでは需要なない人たちのセミナーなのが伝わって良いと思う。
0797無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:24:37.01
千田スレで作家デビューしそうな人がいるね。
千田コンテンツは夢を食い物にするような甘さを排除し、
限りなく実用へ寄せてある。
買って損はない。

過去に中谷塾の【本の書き方塾】2時間3万円を受講したことがある。
作家になる気もない、企画書改善や、趣味ブログ開設が目的のド素人受講生の中に、
なぜか石井貴士が混ざっている。
講義中、中谷彰宏は、石井貴士の吐き出す受講生へのマウントを
腕を組んで満足そうに聞いている。
なるほど、ここは中谷彰宏接待講座だったのか。
「ブログを書くため」と宣伝に書いてるが、趣味のつぶやき用ブログ向け。
収益目的のブロガーには受ける価値なし。
0798無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:51:55.24
>>792
塾生だけが前の席2列に並んでいる、異様なトークショーだった。
大和屋シャツ店がDMを何枚配布したのかは不明だが
塾生15,16人以外、参加者は2人もいなかった。
中谷彰宏公式サイトでの事前の告知は無し。
開催後の報告も無し。

コシノヒロコギャラリーの横山幸雄コンサートは
第1部は70人以上、第2部は90人以上が参加。
集客方法は、コシノヒロコギャラリーからのDM配布。
横山幸雄は公式サイトは解説していないのでホームページでの告知は無し。

横山幸雄はショパンコンクール受賞、文化庁芸術選奨受賞の本物の芸術家。
中谷彰宏は著作権侵害常習セミナー主催の、自己啓発作家。
集客力の違いは、格の差。
0799無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:03:15.50
>>797
「書き方塾」に、名物のオジサンがいた。
公務員で、オドオドした人。
名前忘れたけど、レターによく出てたよ。
0800無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:06:18.58
>>798
横山くんのコンサートが8月上旬にあるから、ヒロコさんのファンは、そちらに参加するかな?
0801無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:09:56.74
兵庫県も、不要不急の外出中止を呼びかけているからね、、、

東京から来る、中谷彰宏とのトークショーに8千円払う人は、よほどの信者かな、、、
しかも、東京から、中谷塾の塾生も遠征するんでしょ?
お近づきには、なりたくないよね、、、、

時期も、人選も、価格設定も、ぜんぶがミスったって感じかな?
0802無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:30:32.53
>>801
文系は事前リサーチ無しの
ノリでイベントを企画するから
赤字を出しがち。
0803無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:37:27.12
>>795
庶民派に戻ってきたwwww
中谷彰宏が貴族や一流設定なのが、トチ狂ってたんだよねえ

商店街育ち、実家スナックの息子じゃん?
皇室華族に媚びってないで、大衆系のファンを大事にすればいいのにね?

庶民育ちのコンプを捨てよう!
0804無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:45:52.96
>>799
ま○べっち?
0805無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:50:09.51
>>801
募集方法が変じゃない?

「セミナーに参加しないと
hkギャラリーでの
ライブトークイベント参加要項を書いた
フライヤーをもらえない」という趣旨で
ホームページで宣伝していたよね?

お客さんを一般募集するのなら
最初から、そう宣伝しないと。

まぎらわしい。
こういうところが詐欺と嫌がらるんだね。
0806無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:58:11.87
>>798
同じ場所でイベントをするだけ。

中谷と並べるなんて、世界的権威あるショパンコンクール受賞者の横山さんに失礼すぎる。
0807無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:05:41.89
>>801
もう東京から出ないで欲しいのが本音だよね…
せっか感染者減って、客足も戻ってきたのに…

中谷塾常連は自分たちの欲望優先だから
平気で「新幹線空いてました〜!!」って移動してそ。
0808無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:29:51.79
>>805
これは、限りなく詐欺に近い。

だってさ、公式サイトの宣伝レターで、「人数が少ないのがいいねと、話していました。○日と、○日、○日の、大阪、名古屋、東京塾で、フライヤーを配ります」ってようなカンジで、宣伝してたよね。
まるでその日にセミナーを受けないと、コシノヒロコとのライブイベントに、参加申し込みできないような、そんな書き方だったよ。

あとで、公式サイトで宣伝するなら、「参加申し込みは、ほかの日もサイトでやります。僕がフライヤーを渡すのは、この日だけです」って明記すべき。

この人の物の売り方は下品。
錯覚させるような方法をよく使って、マジでイヤラシイんだよね、、、
0809無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:32:02.59
昔、中谷塾セミナーを受けたとき、ポエムの朗読があったんだけど、その時も、ポエムの作家の名前を言わなくて
まるで中谷本人が作ったポエムのように、朗読してたんだよね、、、、

天性のウソつきって、こんな人なんだなーって思った。
0810無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:49:07.55
>>807
コシノ姉妹のファンは年輩の人が多いから、東京の塾生は遠慮して欲しいよね、、、
ってか、いまやるべきイベントではないよね、、、
0811無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:52:41.88
ライブイベントの前に、ナカタニズテーブルの、グループでの食事会もやるよね?
東京から大阪へ「コロナをばら撒きに来ている」と言われても仕方ない行動じゃない?
0812無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:53:11.21
マナー本を書いている作家にしては、どうなんだろう。
0813無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:00:53.65
>>808
千田琢哉はこんな胡散臭い売り方をしないから
安心してコンテンツを買えるんだよね。
中谷のような誤魔化しをすると
目の肥えた富裕層は一発でアウトだな。
長期的には誠実な人から買うよ。
0814無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:13:50.77
>>813
それな。
こんな大人がいるんだと、ちょっと驚いた。
矛盾を受け入れるのが大人とかって、ただ口先で逃げてるだけなんだなって思った。
幸い自分の周りには、中谷みたいな小狡い大人はいないけど、これからも近寄られないよう警戒する。
0815無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:25:46.46
>>808
中谷彰宏オンラインショップの、期間限定キャンペーン商品でも
この手法はよくやってたよ。

キャンペーン商品を、数ヶ月もしないうちに定番商品にする。
去年の売れ残りのバレンタイン応援グッズを、「昨年のものを、特別に販売します」と使い回す。
0816無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:35:14.83
東京からトークイベントに来ないで。
しかも中高年〜高齢者のファンが多い
コシノヒロコさんのイベントなのだから。
現時点で何を優先すべきかよく考えてほしい。
0817無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:55:04.27
>>813
誠実さはホント大事だね。
中谷塾では「正も悪もない」と教えていたけど
まともな社会で活躍している大人は
悪いことしない自制心を大事にしてるよ。
こんな人を騙して平気な大人ばかりじゃないよ。
0818無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:03:25.36
「清濁合わせてこそ大人とか」と言ってくる人は三流しかいない。
正統エリートはそんなことを言う必要がない。

「正も悪もない」系の大人からは、秒で逃げて。
0819無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:05:03.52
中谷彰宏の弟子と名乗る人に
詐欺ビジネスを持ちかけられたことがある。

少しでも「あれ?言ってることが矛盾してない?」と
察知したら、逃げて。
罪を被せられるよ。
0820無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:14:12.26
>>795
富裕層はテレビを見ない
0821無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:39:31.77
>>808
横山幸雄のコンサートは、完全にDM招待だけだったのにね。
中谷彰宏のイベントは、一般向けに格下げしたんだ。
0822無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:41:15.43
「三流と仕事をすると格が下がる」というのは、このようなことを指すのだと学んだ。
0823無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:49:35.89
ホントに広告やってた人?ってなったけど、マーケティングがヘタなんかな?

コロナ流行中、交通の便が悪い会場へ中谷の話をきくために8,000円払っていい人は、コア信者塾生くらい。
普段の集客力を参考にすれば15人いればいい。

コシノヒロコの顧客は、横山幸雄氏のイベントの日程が近ければ、そちらに参加するだろう。
限定50人は埋まらない。

告知当初からオープンに宣伝すれば問題ないのに、シークレットでもあるかのような演出をするから胡散臭くなる。
0824無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:11:25.59
文系三流との仕事は揉め事が多い。
0825無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:25:09.49
「オレ、スゴイよ」との演出に長けている人だとお見受け
テレビ世代にはウケたんだろうなー
0826無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:13:23.18
>>823
そそ、広告として、どうなんかなと。
客として嬉しいのは逆でしょ。
「オープンかと思ったらシークレットだった」
この人の広告は、あとで客をガッカリさせる方に向いてる。
0827無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:16:37.28
セミナーのパクリも後で客がガッカリする。
後でガッカリさせて、しかも「クレームは受け付けません」では
悪徳詐欺だと罵られるのは当たり前。

広告どころか、商売の原理原則から外れてるよね。
誰も言ってあげられなくなるほど、パワハラやって
威張っちゃったんだろうね。
0828無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:43:05.86
大阪感染者増えてる…
あーもー東京から来ないで
0829無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:31:53.96
いまになって、人が集まるイベントをやろうってアタマが、もう古くない?
「決めちゃってので、やります」ってさ、スピード感ゼロ
オワコンの考え
テクノロジーに弱いって、こんなときにダメなんだな〜
0830無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:35:19.32
あとで客を落胆させるサービスは、一番ダメだよね
誇大広告って、結局は、そのサービスが喜ばれるか自信がないから、やっちゃうんだよ
思いつきでやってしまっている、手抜きビジネスだからだろうね
0831無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:50:34.37
テクノロジーは日本はアメリカに比べて6,7年遅れてる
0832無名草子さん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:26:59.32
>>829
なぜコロナ禍前と同じ方式をやろうとするんだろ?
0833無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 06:22:43.70
コロナ陽性の人の近くで食事して、会話するだけで感染した人もいるんだね。
ナカタニズテーブルは食事会のワークショップだし、開催して大丈夫⁇
0834無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 06:24:26.79
中谷信者は自己中が多いから、感染しても経路を隠しそうで怖い。
0835無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:05:10.84
著作権違反やパワハラセミナーを知る前から
中谷彰宏の表情や喋り方の胡散臭さが気になってたら
千田本で、こんな記述を見つけた。
ある権威ある教育者が、中谷彰宏の動画を見て、一瞬で、
「人にどう見られるかを異常に気にする、人間性が低い人」と
見抜いていた。
やっぱり外見に出るんだね。

>「あの人は何となくだけど信用できない気がする」「あの人は人相が悪いからダメだ」このように、
>何となく信用できなかったり、どこか人相が悪かったりする人が、やっぱりあとになって悪人だと判明することがある。
>それは、あなたの最初の直感が正しかったという証拠である。

by千田 琢哉【「無敵」のメンタル】
0836無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:12:57.67
>>833
群れて生きる人たちは
1人で格好良く
食事ができないんだよ。
0837無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:32:58.85
>>832
いつも「速さがースピードガー」のスピード狂の中谷彰宏が
いまでもコロナ禍前と同じことやってて「へ?」って
拍子抜けした。
しかもセミナーも食事会ワークショップも感染リスクは高いし
「アイデアが出なかったんだな」と失笑した。

コロナ禍以前と同じことやり続けるにしても、千田琢哉の優秀さは別格だね。
極めてスマート。
感染リスクの問題なく、しかも主義主張がブレない。
預言者のごとく、デジタルコンテンツの優位性を以前から説いていたのも、痺れるよね。

中谷もようやくユーチューブを認め出して、まあ、よかったんじゃない?
中谷が「あんなものは…」と、ユーチューブを鼻で笑ってたのを見ていたから
ユーチューブ映えの講座を企画した時には、口アングリだったな。

千田琢哉はやはり凄いよ。
中谷塾のパンフレットや、セレブのヨイショ本に成り下がった中谷本とは違い
千田本、千田レポート、真夜中の雑談は、社会の本音を鋭く書きつつ、未来を予言する。
アフターコロナは、千田琢哉の時代だね。
0838無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:43:30.00
>>829
zoom感想より
テレビに出てるみたいですね

フツーにzoom飲み会でのハウツーで、一般人が言ってる話。
何故8000円払う必要があるのかと?
zoomの特徴使い方、盛り上げのコツなどいくらでもタダで受けられる。
その分野のことは、その分野のプロに聞いたほうがいい。
塾ってホントにそんなレベルになってしまったんだなぁ。
0839無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:47:24.56
>>838
そういう知人がいない人は、金を払うしかないんだろう。タダで学べるコミュニティに入りそこねてしまった。
あれだけ、携帯見るな、ユーチューブ最低と言い切って来たんだもんね。
遅れるより、まずやってみようってさ、
もう、とっくに一般人が、普通にデジタルコンテンツつかいこなしているよ。
zoomとかだけじゃないしね。
0840無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:49:54.76
>>827
そもそも、パクリってことは、全てに出遅れている。
流行りだしたものを、情報のない人にさも新しいことのように広めるってのが、手法。
広告屋なわけだからな。
自分で商品つくってたわけじゃないから、
0841無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:50:01.80
>>838
ほんそれ、思った。
おいおい、飲み会レベルの話やってんの?って。

その手の話題は、コロナで外出ヤバくなったね〜って頃に、とっくにZoomに移行して終っちゃってる、時期遅れの会話なんだよね。
0842無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:57:12.51
また、誰かのデジタルコンテンツの講座パクるんかな?
0843無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:58:33.70
>>841
そうそう、もう、違うフェーズだよ。
0844無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:02:44.98
Zoomでいまごろ盛り上がってるのが
逆に凄いね。
中谷塾はホントに三流業種専門塾になったんだ。

もう10年前くらいの話だけど
海外の名門大学に合格すると、
留学生の入学前の事務の案内は
合格した学生3〜5名で
ビデオチャットでやっていた。
国がバラバラだから、時間だけ合わせて。
世界中に学生がいるから、できるところは
最大限にデジタル化してた。

正直、有料の中谷塾セミナーより
間違ってセミナーを受けてしまって
ここで批判を書いてくれる人の内容の方が
新しいし参考になる。

時代遅れの飲み会の話題に
お金と時間を使う気にならないな。
0845無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:02:47.30
>>841
うちの職場の子もフツーに趣味のリモートコラボ動画あげてる。
自分もフツーに毎週zoom飲み会やってる。飲み会って言ってもアルコール飲んでない、真面目なやつね。

で、それやってるのは、たいてい、旧帝大工学系出身者なんだよね。
コーチィングの講師って、ほとんどいま理系だよ。
0846無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:05:51.30
そうそう
zoomで、技術系習い事もしてるんだけど。
ジム、ヨガ、音楽系、結構なんでもあるのだが
0847無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:08:29.24
得意な人が参加したら、教えてあげないといけない立場として利用されそうだ
0848無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:12:03.61
>>844
自分の知り合いのいるアイビーリーグは、コロナの流行が始まってすぐに全学年がオンラインに移行。
スムーズだったよ。
まさに「今ごろzoom初心者で盛り上がってんの?」と驚くよね。

知ってるアイビーリーガーは全員テレビは見てないよ。
ドラマはネトフリが多い。

彼らと映画や本の話題をするには、スマホが必需品なんだよね。
だから中谷の「スマホは触りません」自慢がイミフなんだわ。
0849無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:14:49.21
>>846
そそ、zoomで音楽レッスンしてる。

中谷塾の人って、自粛期間中、なにやってんのかな?
もしかして、zoomも使えない、なんにもできないから、セミナーにフラフラ出かけて、ナカタニズテーブルで食事会したがるのかも?
0850無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:19:00.16
>>847
これ、あった〜笑
すぐ、セミナーに来た人を、他の塾生にいい顔するために、無料で使おうとするよね。

中谷塾で、とある職業だと言ったら、中谷が「○○ちゃんに、△△教えてあげて」って言い出したよ。

いやいや〜気軽に教えるモノでもないし、それでお金いただいてるんですけど〜って、言い返したくなったけど、そんな空気でもないし、イヤな感じだった。

中谷って、「素直が一番」とか「頼まれる人になろう」とか言って、人から搾取するの得意だよね?
自分は「クレームはスルーです」って人に耳貸さないし、「セミナー後は話しかけないで」と、関わり拒否なのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況