販売しても誰も相手にしないし。
CASIOにコンシューマ向け販路はあっても、ターゲットがまったく違う
ビジネス向けは実績がなかった。
そこで子会社作って販売店集めて売る戦略にし、一時は販売店も100社を超え、
調子のいい時期もあったけど、ここ10年は右肩下がり。
情弱の零細企業経営者も減ったしな。
寄せ集めのハードとソフトを抱き合わせてCASIOブランドだけで、
ウン百万の粗利なんて、今は通用しない。

CASIOにとっては負の遺産だろうな。販売店や既存ユーザーサポートがあるから
すぐにやめないにしても、ページプリンターなどと同じ末路だろ。
CJが楽一以外の商材すべてを終了したのを見れば分かるだろ。