X



【改悪】MicrosoftMoneyマネーフォワード6【返金】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0392名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/13(土) 18:51:50.63
>>391
ありがとう
検索してみたけど出てこなかった
やばい・・・なんか変なワードで入れてしまったかも

つーかWEB版に無いのが納得いかん・・・・
0394名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/13(土) 19:57:00.03
>>393
その頃にはもうこの手のものはカードで買うようになってたから、
カードの明細が取り込まれて満足してしまったかも・・・

今はこまめにメモ欄に入れてるから検索すれば出てくるけど
多分メモ欄に入れてないなぁ
0395名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/17(水) 12:06:52.98
one stockみたいに共同開発で広告なしのやつとかない?
0396名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/20(土) 07:44:05.96
金融機関連携で携帯のauを選んだけど、携帯アプリの方で月額費用の明細が見れるだけだった。
もしキャリア決済使った場合もここに表示されて、家計簿の方には反映されないのだろうか? au PAYなどで使用した分を振替で家計簿に落とし込みたいなら、キャリア決済は使わない方がいいのかな
0397名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/20(土) 10:07:33.68
アプリとWEBの機能差異 改善せい

WEBの「・・・」の一番下あたりから、見えにくいリンクになってるけど
家計診断 といのがあるのね

ほとんどの人 気づかないやろ あれ
0399名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/20(土) 13:19:42.82
だといいっすねw
0403名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/21(日) 17:41:20.20
最近仮想通貨の投資を始めたんだけど、仮想通貨と現金が同じカテゴリになるのは違和感あるな。
ボラが最も低い現金と高い仮想通貨が一緒ってなんやねん。

グループ管理って手もあるけど一覧性にかけるしな...
0404名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/23(火) 07:14:55.47
マネーフォワード サポート窓口 (株式会社マネーフォワード)

お問い合わせいただきました件につきまして、
ご不便をおかけして申し訳ございません。

SBI証券の外国株につきましては、下記の時間帯において、
情報取得のために弊社システムが連携先サイトにアクセスした際は
最新の情報を反映することができない場合がございます。

・日本時間の19:00頃から25:00頃まで

あわせて、SBI証券サイトでは、下記の時間帯は
全てのサービスでメンテナンスを実施しているようでございます。

・毎日4:00から6:00頃
・金曜日16:00から20:00頃
・日曜日2:00から4:00頃

参考:定期・臨時システムメンテナンスのお知らせ(SBI証券)
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/pop6040_maintenance.html

恐れ入りますが、上記時間帯を避けて手動更新のうえ、
外国株の反映をご確認いただけますようお願いいたします。
0405名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/25(木) 08:16:18.91
有料でも地銀が1週間も更新されないゴミ
0406名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/26(金) 09:37:31.85
電気見直しって毎年適用されるの?
携帯電話みたいに端っこに初年度のみとか書いてないの?
0407名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/26(金) 10:35:07.96
クーポンはいつまで利用可能ですか?
本クーポンは、クーポンを登録してから1年間プレミアムサービスを無料でご利用いただけます。

電力サービスを継続してご利用されている場合、有効期限終了までに新たなクーポンをお送りする予定です。
0411名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/26(金) 16:06:51.77
稼ぎがそれぞれ違うのにそんなの比べてどうしたいの
手取り40ならそのくらいの食費でいいだろうし手取り20ならおばかさんでしょ
0412名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/27(土) 11:25:52.17
>>408
アスペかよ?
条件すっ飛ばして平均取り上げても意味不明だろ
「30代独身男性の生活費は、1カ月平均16万円」

money plusの元記事は平均年収と貯蓄額があって最後に30代独身男性の生活費の流れ
0415名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/28(日) 00:17:11.75
意外と外食が娯楽になってたりするんじゃない?
なんかで読んだ
0416名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/28(日) 03:40:41.43
一人暮らしだけど
朝食喫茶店で400〜500円
昼は会社の近所のテイクアウトを500〜600円
夜は自炊ってやってると大体5万弱かな(外食含めて)

こんなの家族だと、まとめて作るから一人あたりの食費は減るし
新人なんか昼飯すら自宅で作って持ってくるやつも多いからもっと減るだろうし、比較は凄く難しいんじゃ無い?
0419名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/02(火) 15:19:01.73
https://i.imgur.com/LwCWFhS.jpg
楽天でんきのSPU+0.5%になったので
マネフォでんき(シンエナジー)と楽天でんきの電気代を比較してみた

燃費調整費とかは一律なので無視して計算
月に374kWh未満ならマネフォでんきのが良いという結果になった

入会特典3000pt無しで計算すると、442kWh未満ならマネフォでんき
0420名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/02(火) 15:19:31.95
楽天でんきのSPU+0.5%になくなったので
0422名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/02(火) 15:31:04.08
SBI証券おっせー

さっさとしろダボが
0428名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/08(月) 15:50:14.76
NRKいつまでバグってるんだよ
さっさと直せタコが
0431名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/08(月) 23:15:02.80
スタバカード修正対応する気無いだろマジで。
0433名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/11(木) 20:51:42.25
年内にRevolutとPayPayに対応しなかったらプレミアム退会するわー
糞サービス
0437名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/13(土) 18:48:56.26
マネーフォワードの電気の契約って、過去の使用量と買ってどの程度まで遡ってみられるの?
東京電力がでんき家計簿を廃止して、強制的にくらしTEPCOに引っ越しさせられたんだけど
過去の使用量が全部削除されて、みられなくなったし
時間毎の利用量も全部見られなくなったので電気会社を探してるのだけど
0440名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/14(日) 21:53:03.60
楽天でんきとかマネフォでんきとかHPからいろいろシミュレーションしてみたんだけど、
先月分の電気使用量(Kwh)を入力して電気代を出すシミュレーションで
実際に俺が請求されてる電気代よりも高く表示されてるんだがこれは正常なの?
0442名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/17(水) 01:12:07.03
>>439
ありがとう
なんかこれみると東京電力のでんき家計簿って画面はダサいけど、
出来はもの凄くよかったんだな
なんで廃止して、くらしTEPCOなんて出来損ないに統合しちゃうんだろう
0443名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/17(水) 12:46:25.16
このアプリ無料なのにめっちゃ便利だよね
日本人はまだまだこういう分野に疎いし使ってる人はかなり少ないんだろうなとは思うけど
0445名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/17(水) 22:14:47.03
永遠にならないよ
0449名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/26(金) 21:07:41.83
もっと早く格安simに移ってれば…。
0453名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/27(土) 19:59:35.36
楽天だから通信料1年無料
通信状況も良好だし、最高
0457名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/28(日) 08:18:04.17
楽天は使ってみるとわかるよ
1年無料でこの品質だったら満足だわ
いかに3キャリアが無能だとわかる
0462名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/28(日) 13:50:04.20
すぐ社員と言うw
マネーフォワード使う人は、通信料とか敏感じゃないの?
通信料を減らしたなら楽天一択
0463名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/28(日) 13:54:26.80
誤字があったからもう一回

通信料の減らしたいなら楽天一択
0464名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/28(日) 13:54:46.09
通信料を減らしたいなら楽天一択
0467名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/28(日) 17:22:24.54
MVNOに比べても通信品質低いし、ステマばっかりやってる業者とは付き合えないよ
楽天は金額と品質のバランス取ってから宣伝しろよ
0470名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/28(日) 19:40:52.20
都会だから楽天一択なんだよなぁ
0471名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/28(日) 19:43:02.11
1年無料が目の前に落ちているのに拾わないのは、マネーリテラシーが低いと言わざるを得ない
iPhone初期のソフトバンクも叩かれまくったけど、結果的には早々に変えて正解だった
使ってないやつが吠えても何も響かない
0477名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/29(月) 02:47:29.54
使い比べるほどあちこち使ってないから自分の所しかわからんな
ネット回線はどっちかっていえば本体の方がネックになる印象

ip電話(各社が通話代半額アピールしてるのは基本これ)のことなら
回線通話より音質が落ちるのは当然なんだが、嫌ならipで発信せず普通に通話すればいいだけ
ip電話の音質のことを最近は説明しなくなったのはちょっとずるいと思う
年間1人5万ぐらい節約できる
0478名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:24:00.07
マネーフォワードの話をしろ
0479名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:25:50.51
Pay系の提携先が全く増えないのがすごく不満。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況