X



【ファミコン】40代になってもゲーム好き 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 22:50:55.18
家庭用ゲーム機、PCゲーム、他スマホゲーなど
40代になってもゲーム好きが集まるスレ。
レトロゲームも最新ゲームも語ってどうぞ。

【ファミコン】40代になってもゲーム好き 23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1625267490/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 07:20:44.58
知り合いにPS5買えたって言ったらファビョられたw
あんなもんPCの方がどうとかこうとか、必死になって今買ったってどうとかこうとかクドクド
「買えないよねーSONY糞〜」みたいに言われたから買えましたって言っただけなんだが
妬みって怖い
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 10:03:55.79
>>102
そんな奴知り合い枠から切れ切れ
ゲーミングPCなんて常に最新にしてないと安心できないもんより、メジャーCSの方が安心してゲームできるってもんよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 10:57:12.13
10代中高の頃は仲良しだった同級生の友人だったのに高校卒業してからの20代あたり皆とんがってムカつくやつ出てきて
縁切ったやつとか居るわw居ないそういうやつ?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 15:10:23.59
前も話題になったがPS5はほんと買うゲーム無い
ツシマがPS5化したんで、アストロについでやっとまともに遊んでる二本めが出来たw
ゲーミングPCあってスイッチかPS5絶対どっちかっつーならスイッチのがオススメだな
TVも4KHDRで出来れば120hzとか高スペ要求してくるし
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 18:11:48.38
PAVR2が早ければ来年という噂もあるしな。
となると、俺はPSVRもプレーしてるからPS5は買わなけらばいけないんだよな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 18:42:27.57
ここ最近は大作みたいのは、そこまで買わなくなったな
コイカツのキャラクリとか、VRとか普通のゲームから離れて来てるわ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 19:29:44.22
VRは、まだまだ黎明期の段階だから。
さらに性能を向上させるとそれこそ中毒になってやめられない人間も出てくるだろうな。
本気出せばさらに、VRは五感ダイブに近いくらいの状態にもなるらしいよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 19:30:56.84
スカイリムもそうだけどMODとか金払うから
完全セットなの誰かに作ってもらいたいわ
自分で探して入れ方調べて相性確認してとかめんどいよ
なんで誰もやらないんだろ需要あるのに
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 20:17:12.91
仮にMOD含めたセット売って不具合出たら売った側の責任になるから誰もやるわけ無いだろ
MODは自己責任で遊ぶもので初めから用意されてたらただのチートコマンドだ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 20:30:19.16
MODの完全セットと言うあたり何も知らないんじゃなかろうか?
有名どころだけならまだしも完全に自分好みのセットを誰か用意しろと言ってる気がする
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 21:21:02.27
>>119
映画『トロン』や『アバロン』の世界な。
五感ダイブも俺らが爺さんになる頃には
現実の物になるんじゃないか。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 21:26:58.53
ってか、メーカー自体に「メーカー推奨MODセット」とか出してほしいわ
レベル操作とかしちゃうMODは別にいらない
見た目で遊べるMODさえ入ってればOK
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 21:45:11.05
>>103
有機EL化とドックに直接LANが差せるだけだから現行を安く買った方が良さそうじゃね?
にしてもPS5買えねー。
でも実店舗を回ってまで買おうとは思わない
普通に定価で買えるのはあとどれくらい先になるのだろう?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:23:26.48
マツコのしらない世界でゲーム音楽特集やってたわ。
ファミコン音楽懐かしい
がんばれゴエモン、レッキングクルー、イーアルカンフー…
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 15:45:08.17
>>130
>マツコのしらない世界でゲーム音楽特集やってたわ。
>ファミコン音楽懐かしい

データ量をいかに少なくして音色を確保したか、とか超絶技巧の解説とかあった?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 18:06:56.36
>>131
レッキングクルーで連続で音をだして和音表現したとか、ゴエモンで鼓の音を表現したのが凄いとか。鼓は??だったがw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 18:20:17.42
レッキングクルーは小学校低学年の時デパートのおもちゃ売り場で友達とよく遊んでたな
その中に20代後半から30代くらいのオジサン一人も混ざってて交替で仲良く遊んでた記憶があるw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 18:50:24.95
>>135
いい思い出だね。
おれは中学の時、クラスメイトの家で
レッキングクルーをプレーしたよ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 20:06:06.45
誤爆した

いや、変な姿勢のままゲーム続けてると
筋肉硬直したり腰に負担かかってぎっくり腰なりやすくなるから気をつけなね
この年代で運動不足は健康に直結するわ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 22:16:40.17
インドアで、家でゲームやるには、外での運動も大事だよね。

俺は、家でRPGやVRもするけどリアルの秘境巡りや旅行もするよ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 23:05:31.07
今は旅行って世の中じゃないからなぁ
感染症に罹らず直接健康を損なわなくても運動不足で不健康になる人も多そうだ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 10:11:42.73
将来は、VRで五感ダイブになって実際旅行してるのと同じになるんじゃないかな?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 10:32:49.38
>>146
対馬か、九州は福岡と大分しか行ったことないよ
ゲームも今は俺等の子供の頃とちがい
普通の趣味より上行ってるからね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 12:49:57.64
ツシマ、PS5化したからちょうどやってるわ
やっぱ面白いな、コレ

しかしPSVRついてるとHDRがオンにならん
くっそめんどくさいな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 14:18:29.61
>>148
何が普通の趣味なのかとかゲームが上とか下とかはよく分からん
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 15:27:58.82
普通の趣味とはなんなのか詳しく
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 15:31:20.26
もうゲームの話に戻そう。 それだけゲームは市民権得てるしメジャーだよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:36:55.68
VRで、でてほしいな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:53:13.51
開封もせずに放置してたSwitch姪にあげた
これであげたの二台目だ
次はちゃんとセットアップして遊ぶはず・・・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:59:00.60
メトロイドの新作がやりたいのよ
あげる必要なかったがガキの頃高いものって誰からも貰えなかったなぁって思ってしまって
喜ぶなら別にいいかって思っちゃったのよね
行き場のない父性愛の暴発だわw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 19:16:24.54
>>159
なるほど、自分が子供ん頃ほしいものや
高価なものを買って貰えなかったから
今、子供たちにあげたり買ってあげたり
してるんだね。善行だよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 19:58:20.59
ホライゾンゼロドーン って面白いかな? 続編出るけど。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 22:16:27.65
主人公のちっサイコロスタートすんだけど
ゲームにビジュアル求めねえのならやれる
どこかで見た女芸人
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 22:28:19.28
涙はハッハー
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 04:44:02.59
>>162
チュートリアル=村が長めなので最初がちょっとダルイけど村出れるようになったら
爆発的にやれること増えて面白くなる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 07:13:57.62
ホライゾンめっちゃ好き
動物の像がバグって1つだけ消えちゃってコンプ出来てないんだけど、PS5アプデ来たから治ってたら良いなあ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 09:45:35.40
最近なちょすのゲーム動画にハマってる
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 10:41:13.09
>>171
VR版が出れば最高なんだけどね。 
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 13:00:41.65
ちょっと何言ってるのかわからない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 16:05:25.89
>>180
アレは酔うらしいね。
skyrimVRはそれほどでもないよ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 18:28:45.21
攻殻機動隊か
バーチャルマーケットでブースあったな
そろそろ本格的なVRアニメとかVR漫画とか出て欲しい
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 18:39:30.65
VRは、まだまだ黎明期を脱していないよ。普及してないからな。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 18:44:35.41
子供用の10錠で500円くらいのやつを常備してる
プラセボ効果もあるかもしれんが1錠で効くから重宝してるオススメ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 18:50:44.88
俺は、さすがにVR酔いは慣れたかな? 長時間してても今は平気だね。

skyrimなんて相当やり込んだからな。 クリアしたダンジョン遺跡は700に到達するよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 20:13:51.14
みんなそんなに酔うのによく3Dゲー続けられるなあ
酔い止め飲みながらやるなんて、目にも悪そう
いい加減制作サイドは酔わない工夫しろよと思う
画面の背景が激しく動く奴は間違い無く酔うよな
もっと実際の人の視界みたいなスピードで背景動かせってんだ、
それでかなり改善されるだろうに
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 03:20:20.11
子供が乗り物酔いしやすいように若い人の方が画面酔いしやすいらしく
逆にじーさんばーさんは酔わないらしい
ゲームで酔うってことはまだまだ身体は若いってことだ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 06:27:39.45
3Dゲームでも酔うやつと酔わないやつがあるんだよな
ブレワイとスカイリムは大丈夫だったけどマイクラとかバイオの一人称のやつは完全にアウトだわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 08:34:18.59
一人称視点は長時間やってると酔う
Falloutとかそう
フィールドとかはいいけどゴチャゴチャした建物の中とかはダメだね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 15:24:26.92
PSVRのほうがオキュラス2よりも、視野というか視角が広いというけどね。
あとヘッドギアが違和感があるとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況