X



焼くとき神経質になる人いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
01/12/02 18:08ID:s8Na/Foc
CD-Rを焼くとき記録面に埃やゴミが付いて
いるとその部分が焼けてない場合がありますが
やたら気になるので何度も息吹きかけて飛ばしてから
焼いてます。こんなに神経質なのはおかしいでしょうか?
0102安芸
垢版 |
02/02/19 06:09ID:omaTXxNT
太陽誘電で2倍で焼く。これ安全!!か?
0103名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/02/19 06:47ID:KSpmuYEz
蛍光灯のON,OFFでノイズが乗るという話が上にあったみたいですが、
これはデータ自体が別なものに変わってしまったということですか?
0104名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/02/19 13:59ID:TmBR4ZF4
むむ、焼くときは振動をおさえるため、ドロボウ歩きまでしてる人がいるんですか。
おれ、焼いてる時にそのPCを移動させたり、PCを横置きにしたりしちゃったよ。
いちようゆっくりそーーーっとやったけど・・・。

その時焼いてたのは、ドライバーとかフリーソフトとかだったから、まあ良いか。
いちようさっき全てのファイルのCRCチェックしたけど、ちゃんと一致してたし。

今度からは、PCの下に振動を吸収する素材をしいてやろうっと。
発泡スチロールが良いかな。

メディアは、手を洗ってからさわってるくらいかな。

しかし、数年前に買ったセガサターンとかプレステのゲームディスクって、ホコリだの手垢だの
キズだので、ヒドイですねぇ。
どれも問題なく動いてるけど、基本的にはコピーできないからこの先心配だ。
010559
垢版 |
02/02/19 18:58ID:FmZeUiqX
誰も俺にツッこんでくれない・・・・・・・・・
0106名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/02/19 21:23ID:Frg8m8wU

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  エイエイ、
 ( ・∀・)<   
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ ←>>105
0107サービス
垢版 |
02/02/19 21:37ID:b+ol7Ih5
ツッコミツッコミツッコミツッコミツッコミツッコミ
ツッコミー
                 ( `Д)   
     ≡≡≡≡≡≡ □( ヽ┬`
               ◎─>┘◎
0108名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/03/11 04:12ID:K3gaByib
エアーで埃ゼロ。→焼く→さあ取り出すぞ→なぜか埃ハケーン。
ドライブ汚れてるみたい。劇打つ。
0109名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/03/18 06:28ID:PaenVBLo
クラシックや無音部分が多い音楽CDを焼くと
その音の小さいところにノイズが入ることがある。
メディアを誘電にかえて、1倍で焼いても無理でした。本当に小さなノイズです。
でも音楽録音用のCDRを使うとかなりいいみたいです。

0110 
垢版 |
02/03/18 06:38ID:d6uyFeWb
               _
             ミ(_()
          ∧ ∧ //
  ∧_∧   (゚Д゚ )//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)   つ つ/ <  逝って、
 (>>59 )   |  |    \_______
  |  | |   |  |
 (__)_)   U U


                 ∧ ∧
   スコーン   ∧_∧    (゚Д゚ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)ミ    (__)====⊂=⊂ <  よし!!
        (>>59  )   | |  \______
         |  | |   | |
        (__)_)    U U
0111名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/03/18 09:38ID:jLzmbayg
床に落とした食べ物は3秒以内に拾って食べれば細菌が付かない。
だから新品メディアの皮を剥いて3秒以内にドライブに入れれば
ゴミが付かない。
0112名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/03/18 09:57ID:KxT1HYt/
ごみと最近は違うだろん
0114名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/04/10 06:35ID:m1nQj+D5
自分も神経質になるほうだなぁ。
焼き中のPCが載ってる机を揺らさないように気をつけたり。
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/04/11 20:06ID:J/Zprf9c
エアー〜がすぐになくなる、高いって言ってる人は
自転車用の空気入れで使い終わった後のスプレー缶に
もう一度空気圧縮して入れたら?
それでゴミをちょっと吹き飛ばすぐらいの圧力は十分出せるよ。
0119名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/04/20 05:12ID:qFfVttVI
>ノイズが載るのは蛍光灯のON/OFF時だけ。

折れ、経験ないんだけど・・・ ホント?
0120名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/04/20 06:10ID:IsZDt9ln
>119
蛍光灯のON/OFF時に電気の電圧が微妙に変化し
それが焼きドライブの出力レーザーに作用しノイズが載ると考えられる
しかし蛍光灯だけではなく、電子レンジやエアコンなどの
消費電力が高い家電製品を使っても同様の現象が起きると考えられる
0121名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/06/24 11:12ID:X2jvoHY4
PC前で正座、コレ基本。

焼くときもベンチ走らせるときも。
0124名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/08/19 04:49ID:kSuisEQX
a-ge
0125
垢版 |
02/08/19 12:51ID:zPG0PopC
2002年8月18日、午後4時頃、XXXXでCD-Rを買いました。
10枚入りで一つのケースに入っており、一つなら298円。そのケース5個入り、計50枚なら1380円という値段でした。
 外国製で、80mim720MBの容量です。色は銀色で、SWという文字の部分だけが黒い四角の背景です。
 SW TECHNOLOGYという表示があり、32Xスピードとなっています。
 他に説明書も何もありません。
 現在3枚しましたが、1枚に不良品がありました。
 Bsレコーダーゴールドによると、メディアに異常があるという表示が出ます。
 それにこのCD-Rは認識するのに、3分ぐらいもかかります。
 安いので、不良品が混じっていても、それは覚悟していますが、やはり納得がいきません。
 交換してほしいです。
 私は、この5ケース入りを6セット買いました。合計して300枚です。
 これをすべて使用するには、かなり月日がかかるでしょう。
 今後も不良品を発見する可能性があります。
 どうすれば良いでしょうか?
 いちいち発見したらそれを持ち込んだり、郵送するのは大変面倒であり、無駄です。
 私の家は、宮崎県南那珂郡南郷町榎原にあり、そちらに行くには少なくとも、車で1時間30分ぐらいはかかります。
 渋滞していたり、何か道路事情に変化があれば、もっとかかります。
 とてもいちいちそちらに持ち込むことはできません。
 郵送にしても、面倒です。
 それである程度の量になったら、まとめて持ち込むか、郵送したいと思います。
 交換してもらえるでしょうか?
 もちろん十分に調べていただいて、本当に不良品かどうか検査してください。
 すべてが不良品ではなく、受け付けないものが入っているということは、パソコンとかソフトの異常ではないと思います。
 
0126名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/08/19 14:24ID:q8a16Oez
このスレ漏れが立てた奴だ。
まだ生きてたのか・・。
0127名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/08/19 22:57ID:P92ZRrIP
UPSの常時商用給電方式じゃないやつなら、内部で整流してるわけでしょ?
これ通したほうがいいのかなぁ。

万一焼き途中にブレーカー落ちても安心だし。
0128名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/08/28 00:15ID:xnKBbMOb
焼く時は物音や振動を立てないようにしてる。
パソコンから離れて、必要のない電化製品のコンセントを抜く。
0129名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/08/28 02:26ID:/53MxVkK
漏れがCDR焼いてる時部屋空けてたらおかんが
部屋の電気付いてるの切りやがった。
R焼いてる時に切るなっちゅーねん。
むかつきました。
0132名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/08/28 11:24ID:cHIjX8nO
パソコン電源にUPSを使ってます。
0133名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/08/28 20:26ID:zbXP2g79
>>130

     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーはなんなんだよ!! 何様のつもりだぁ?
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < お前が市ねやゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /     >>130   ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ

0134名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/08/29 00:55ID:7OfqC9n0
達者なフネだなぁおい。
0136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/08/30 20:58ID:EiqlWEUa
阪神が勝った日に焼きます。
0137名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/08/30 21:22ID:Q3sjVO6M
>>136
メディアが減らなくていいな。
0138JW
垢版 |
02/08/31 01:53ID:nX8ac83h
焼いている部屋で見ているテレビに、ノイズが乗るものは使用しない。
蛍光灯のオン、オフ。
ニョボのドライヤー。
私の髭剃り。

後はデスクに衝撃を与えたりしないように。
0139名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/08/31 04:53ID:KcBDh4jp
>137

さいこー
0140名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/10/05 20:55ID:GPVsOhlP
不織布から出したりすると静電気でホコリが吸いついてくる時ありますよね。
その時どうしてます?

やっぱ は〜 + ブロアですか?
は〜 は湿気なので板には良くなさそうだけど、
ホコリは取りたいので仕方ないとこですよね。
0143名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/12/12 00:57ID:xFQsxulb
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い


0145世直し一揆
垢版 |
02/12/25 09:35ID:4StlKnnw
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
0146名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/12/25 13:41ID:Lona6GH0
子供の頃、テープレコーダーをTVの前に置いて内臓マイクでガッチャマンのOP
録音してた時の事思い出しますた。ストップボタンに指おいて必死に音たてない
ようにしてたっけ。
0147名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/12/26 23:37ID:+vF0jdNQ
みんな神経質になりすぎ。
ちなみに漏れはお向かいのボルボがアイドリングする振動にきれそうになりもす。
0148名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/12/30 09:36ID:qBn3JDdG
CD-R 焼くのに、持っているドライブ12倍速対応ですが、
失敗が恐くて4倍速に設定してます。
0149148
垢版 |
02/12/30 11:56ID:qBn3JDdG
しかし、4倍でもはやいわ・・・
得ろ VCD 焼きもはかどるわ。
0151名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/03/15 06:37ID:eCrePWqY
いまだに緊張すりょ焼くときは。
0153(ヽ゚д)クレ ◆kAJxDczW.c
垢版 |
03/03/15 10:08ID:mS+krS7u
>>28=32(・∀・)


>>148

チョト前まで4倍速ダターヨ・・・それでも倍速焼きだった。
今は8倍速。それでも4倍で焼いてしまう・・・・・・
0154名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/03/22 19:58ID:adw05GK4
良スレage
0155名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/03/25 14:06ID:EIkFHR42
俺は気合入れて焼く時は冷蔵庫のスイッチを切る事を忘れない。





あ”〜、またスイッチ入れるの忘れてた。
0156(ヽ゚-)ニヤ ◆S6bqQQqQQs
垢版 |
03/03/26 22:06ID:cYMqCtEb
>>155
気合を入れて焼くときってどういうときですか?
マジレスキボンヌ
0157名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/04/04 22:19ID:LXFGbjcc
焼く時の心がけ↓
蛍光灯を点灯させない。
テレビを点けない、チャンネル変えない。
クーラーなんてもってのほか。
ディスプレイを消す。
ファイヤーウォールで全ての通信をシャットアウト(LANケーブルを
抜くことも有)
歩くときは抜き足差し足忍び足。
余計なアプリケーションは閉じる。
CDトレイのホコリ除去。
メディアに塵ひとつないか光に当てて確認。
でもそれらはCD−DA作成時。
冷蔵庫は・・・ちょっと勘弁(汗)
0159山崎渉
垢版 |
03/04/20 04:08ID:TrVeHQgQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0161山崎渉
垢版 |
03/05/22 05:17ID:mToelWjL
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0162山崎渉
垢版 |
03/05/28 12:53ID:5e8nbJT3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0163名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/06/14 03:06ID:QSu/6Arl
>>157
>>メディアに塵ひとつないか光に当てて確認。

これはだめ 光に当てた時点でね
正しくは パッケージから出した瞬間に素早く かつ 慎重にトレイに挿入
0164名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/06/30 17:40ID:LSkqgxB3
焼く時にエアコンのスイッチ入れるとやっぱまずいですか?
0165名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/06/30 18:25ID:NxffO+ey
>>163
メディアの製造工程や、パッケージ形態によっては店頭でも
常時光に晒されるワケだが…。

>>164
CD-DA(音楽CD)焼いてる時はノイズが入ることがある。
蛍光灯なんかのインバータノイズとかも。
0166珍提案
垢版 |
03/07/04 22:57ID:40PC37Eu
エアーダスター買っているのだが
もったいない。買いなおすのが面倒。

カメラ用のレンズブロワーでは風力不足。

って思っていたら、今日ビックカメラでブロー用のデスクドライヤー
を見つけた。しかし電源は乾電池…頼りない。

「どうせだったらAC電源にしてくれよ…」と思っていて、ひらめいた!!
USB電源の電動エアダスターならどうよ?誰か作れない?
0167名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/05 07:51ID:vFyZXG0P
焼きに神経質になるのもいいが

その前に雷・停電に神経質になりましょうw
0168名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/05 07:59ID:IzW26zew
>>167はクソ
0172名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/05 09:02ID:K0dggl1T
>>171
ある。
掃除機をかけているのは母親なら凶、彼女・妻なら吉。
0173名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/05 09:22ID:m8PvVKs/
悪さしてるのはどいつだ〜



       /:|.              /:|   
        /  .:::|            /  :::|        
        |  ...:::::|           /   ::::|    
       i       ̄ ̄⌒゛゛^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゛^\ヽ..  , /゛   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゛》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゛゛^^¨^¨゛゛¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
0174金日成
垢版 |
03/07/05 14:36ID:ZHYYrGT0
オラも神経質ニダ
・電源 電圧変動、ノイズ
 エアコン、蛍光灯などインバータを使っているものは切る。
 掃除機、洗濯機、ドライヤーも駄目ニダ。冷蔵庫も切れ。
・振動 床から伝わる低周波の振動がヨクナイ。足音、ドアの
 開け閉めには気を使う。
・ほこり ブランクCDは素手で触らない。手袋する。布で拭くなんて
 絶対にしない。開封してN2でブロアしたらすぐにドライブにセットする。
 ドライブは1ヶ月に1度アルコールで拭く程度。純水で仕上げる。部屋の
 空気は汚染域であるので自家製クリーンブースの中で作業するニダ。

これでもまだ足りない気がする・・・・
0175名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/05 14:42ID:wc/FdegP
PCにそっと手をかけてみると、ブルブルしてるのがわかるだろ?
よってCD-Rドライブはケースから取り出して、リラクサ2に置け。
これで振動対策はバッチリだ。
0176名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/05 15:41ID:eNqPptKg
お気に入りの萌えキャラが出てるシーンに
ノイズが出たら困る神経質なキモアニオタ達
0177名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/10 08:03ID:+UEilf2y
俺はいつもny(常時起動)でポエムをバリバリ落としながら焼くよ。
焼いてる間はDVD編集をしてみたりrar解凍してみたり動画観たり2ちゃんやったりと普通に作業してるけど全然問題ないよ。
0178名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/10 08:26ID:cPGqhPOs
漏れはCPU常時%使い切らないPCゲームなら
やりながら焼いてる後は2chとか見ながら
動画再生とかは怖いんでやんないけど
動画やコミックなどあまり重要じゃないもの焼く時はny起動しながら焼いてる
まぁいままで焼きミス一度もないからもっと無茶できるんだろーけど
0180名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/10 12:11ID:cU3L5l9u
>>136
毎日大変だな
0181目(*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk
垢版 |
03/07/10 13:02ID:+nKQwbN4
DVD-R2枚連続で焼きミスしました。
あうう。。。
0183名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/11 23:41ID:knKkG2NF
>>177
ポエムってなに?

俺の場合CDR2台でNeroとB's使って同時焼きするとよくミスるな
メモリ帯域が消費しまくりで他の作業が激遅になる
0187名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/14 01:29ID:b3XnR/aN
>>183
ポエムってのはアレだ、ちょっとセンチな気分になったりするアレだ。お花畑みたいなもんだな。まぁそんな感じ。
0188山崎 渉
垢版 |
03/07/15 09:57ID:FBLMI2M3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0189山崎 渉
垢版 |
03/07/15 14:42ID:FBLMI2M3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0190名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/25 07:31ID:S6cwEdUz
メモリーは、余裕あるんですけど、
1〜10枚と連続して焼いてると、PCが熱くなって、焼き失敗率が高まるんですけど、
皆さんはどうですか?神経質にPCが冷めてからと、 メディアのホコリ
チェックに神経質になって疲れます。皆さんはどう思いますか?
ついつい連続して焼きすぎてしまいます。

0191名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/26 23:02ID:9EkFW00E
>>190
あたりまえ。熱に気を使うのは基本中の基本
ただし記録中に部屋のクーラーをつけていても品質は
下がるらしいので、焼く前に予めクーラーをつけて温度を
下げておく。焼いている最中は停止させておく。
俺は8倍速で30分サイクルで焼いている
8倍速だと10分ぐらいで焼き上がるので
残りの20分を冷却に当てる

あとPCケースはならべくおおきく、そしてケースファンを付けておくこと。
CD-RW一つHDD一つの環境が最も(IDEでは)好ましいがそれほど拘る必要は
無いかと、そして出来るだけ低発熱なCPUとグラフィックカードを使って
とにかくケース内の温度を下げる努力も必要。極端な話C3でも焼くには十分

更にはドライブ自体も低発熱なものを選んで探して見てもいいかもしれない
0192名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/07/26 23:06ID:9EkFW00E
>>191
あと、ほこりチェックだけど、どう言う事?
メディアは焼く寸前に出せばいいし
ある意味トレー上の埃はあまり酷くなければ気にしてもしょうがないかと…
何しろ分解でもしない限りドライブ内部の埃は取れないし。
メディアが静電気を帯びてたらどうしても付くだろうし
0194192だが…
垢版 |
03/07/27 10:36ID:0qMy9exy
すまんCDの話だと思った
0196山崎 渉
垢版 |
03/08/15 16:52ID:yRP8Oz/n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0197名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/10/17 22:25ID:XcCul306
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <そりゃ気になるニ・・・300ペリカ
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
0198名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/11/21 07:42ID:xNZkckaF
全然気を使いません。焼いてる間も、2ちゃん、動画音楽鑑賞、ny、web巡り、メール、エクセル等、普通に作業します。

0200名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/11/22 00:05ID:f6M2ziCK
あんたら馬鹿じゃない?
0201目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk
垢版 |
03/11/22 09:29ID:lCG6rffC
DVD-RやHDのバックアップとしてのDVD-RWを作るときの
書き込みボタンを押して実際に書き込みが始まるまでがドキドキかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています