X



「市販のDVDのコピー法教えて下さい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FX
垢版 |
03/09/14 01:29ID:WSvZXE0b
何か良い方法はありませんか?

教えて下さい!お願いします!!
0202名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/27 16:03ID:UvJ6vSl9
あんな裏技、こんなテクニックがてんこ盛りのDVD FAQ。
2ちゃんねらーなら誰もが知っているDVD FAQはDVDリッピングファンの救世主。
プロテクトの外し方から、書き込みのノウハウ
リッピングユティリティーのダウンロードまで出来ちゃうDVD FAQ
誰にも聞けない疑問も一発で解決!
DVD FAQを知らずしてDVD リッピングの道は開けない。

DVD FAQへの入り方は...。
DVD FAQのアクセス申請はこちらからですが入り方はメールで送ってきます。
だからメールアドレスとパスワードをきちんと入力出来ていないと
URLとパスワードが表示されません、当然メールを送れませんからね。

☆★DVD FAQ への入り方★☆
  1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/DVD と入力します。
  2.E-mail欄には、半角であなたのメアドを入力して下さい。
  3.本文にIDとパスワードとして貴方のメアドとメールのパスワードを「/」で区切って書込みます。
  4.メッセージが「申請を受付いたしました。ありがとうございます。」に変わればOK。
  5.サーバーが重くても1回だけやれば大丈夫。騙されて何回もやると悲しい目に遭うよ。
  6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がネットワークトラフィックの
    都合上、入会登録処理が成功する確立が高いです。
 (注意!) 全て半角で入力してください!!
        http://fusianasan.2ch.net/DVD ←は、入会登録処理だけの為「直リン」で飛ん
        でも「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
        つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
  7.DVD FAQの内容については非公開、特殊技術を伴う内容を多く含んでおりますので
    ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
0203名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/27 16:09ID:nlqe5CEl
>>202
初心者のIP晒すのが面白いか?
基地外め、市ね。

こんな馬鹿のつまんねぇ〜、煽りに反応するなよ。
2CHの総合案内に、fusiansanと書いたらどうなるか、
説明してあるぞ。
0204名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/27 16:26ID:ugMPeOlf
あんな裏技、こんなテクニックがてんこ盛りのDVD FAQ。
2ちゃんねらーなら誰もが知っているDVD FAQはDVDリッピングファンの救世主。
プロテクトの外し方から、書き込みのノウハウ
リッピングユティリティーのダウンロードまで出来ちゃうDVD FAQ
誰にも聞けない疑問も一発で解決!
DVD FAQを知らずしてDVD リッピングの道は開けない。

DVD FAQへの入り方は...。
DVD FAQのアクセス申請はこちらからですが入り方はメールで送ってきます。
だからメールアドレスとパスワードをきちんと入力出来ていないと
URLとパスワードが表示されません、当然メールを送れませんからね。

☆★DVD FAQ への入り方★☆
  1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/DVD と入力します。
  2.E-mail欄には、半角であなたのメアドを入力して下さい。
  3.本文にIDとパスワードとして貴方のメアドとメールのパスワードを「/」で区切って書込みます。
  4.メッセージが「申請を受付いたしました。ありがとうございます。」に変わればOK。
  5.サーバーが重くても1回だけやれば大丈夫。騙されて何回もやると悲しい目に遭うよ。
  6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がネットワークトラフィックの
    都合上、入会登録処理が成功する確立が高いです。
 (注意!) 全て半角で入力してください!!
        http://fusianasan.2ch.net/DVD ←は、入会登録処理だけの為「直リン」で飛ん
        でも「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
        つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
  7.DVD FAQの内容については非公開、特殊技術を伴う内容を多く含んでおりますので
    ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
0205名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/27 16:28ID:ugMPeOlf
あんな裏技、こんなテクニックがてんこ盛りのDVD FAQ。
2ちゃんねらーなら誰もが知っているDVD FAQはDVDリッピングファンの救世主。
プロテクトの外し方から、書き込みのノウハウ
リッピングユティリティーのダウンロードまで出来ちゃうDVD FAQ
誰にも聞けない疑問も一発で解決!
DVD FAQを知らずしてDVD リッピングの道は開けない。

DVD FAQへの入り方は...。
DVD FAQのアクセス申請はこちらからですが入り方はメールで送ってきます。
だからメールアドレスとパスワードをきちんと入力出来ていないと
URLとパスワードが表示されません、当然メールを送れませんからね。

☆★DVD FAQ への入り方★☆
  1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/DVD と入力します。
  2.E-mail欄には、半角であなたのメアドを入力して下さい。
  3.本文にIDとパスワードとして貴方のメアドとメールのパスワードを「/」で区切って書込みます。
  4.メッセージが「申請を受付いたしました。ありがとうございます。」に変わればOK。
  5.サーバーが重くても1回だけやれば大丈夫。騙されて何回もやると悲しい目に遭うよ。
  6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がネットワークトラフィックの
    都合上、入会登録処理が成功する確立が高いです。
 (注意!) 全て半角で入力してください!!
        http://fusianasan.2ch.net/DVD ←は、入会登録処理だけの為「直リン」で飛ん
        でも「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
        つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
  7.DVD FAQの内容については非公開、特殊技術を伴う内容を多く含んでおりますので
    ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
0206名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/27 16:55ID:nlqe5CEl
基地外が、指摘されて発狂か? 
何が、>あんな裏技、こんなテクニックがてんこ盛りのDVD FAQ。だ。
お前、絶対、友達いないだろ。図星か?

2ch総合案内・2chの使い方より

ホスト名・IPが、、、△ △△  ▲ ▼

 他の人のホスト名・IPを見ることはできませんが、自分のものを表示することはできます。
 名前欄に「fusianasan」といれるだけです。
 もしも間違ってこの方法他でホストが表示されたとしても、自己責任なので削除依頼には応じません。
0207名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/27 20:57ID:Sy5EnUuj
smart ripperってあんまいい感じしないけど。
DVDDecrypterで吸い出したのを1枚のDVDにするならDVD Shrink(はやいぞ)
AVI形式などでサイズを決めて簡単に圧縮するならAutoGK(簡単で遅い)
FlasKMPEGが色々設定できてイイ
ってこのスレ生きてる?
0211FX(パチ)
垢版 |
04/05/19 02:18ID:xQ5PnVg9
皆様永い間ありがとうございました。
おかげさまで私も、立派なリッパー (ワラ ( ̄O ̄;
に成長しました。その証拠に、今は警察につかまり刑務所暮らしです・・・ポッ。

このカキコは警察の人に即された反省文です。謹んでカキコいたしました。
---BAD・END---
0212名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/19 09:50ID:+eneI7yC
しかしな、漏れ整理が悪くてDVDどっかやってしまうんや。
そやからHDDの中にミラー作っとくと見たいときすぐみれて
便利やで。
0213http:// janis220254082158.janis.or.jp.2ch.net/DVD
垢版 |
04/05/22 08:07ID:McVL1+5h
jet-h@mis.janis.or.jp/0301
0214名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/22 10:17ID:3ktKdfu+
>>212
同士!!
0215名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/22 10:18ID:BUMZmS5U
リッピングは犯罪、警察が動くよ。
0217名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/25 01:15ID:+kzE3YQD
>>216
0219FX
垢版 |
04/06/29 00:43ID:Kwt8hzH1
ショボーン
0220FX
垢版 |
04/06/29 00:54ID:QKCylT3+
こないだ、ちょっと聞きたいことがあってここで聞こうと思ってスレ立てたら滅茶苦茶荒らされました。
なんか質問でスレ立てるのはルール違反だの質問スレで聞けだの言われたけど、
初めてここに来た初心者はそんなの知らないことが多いと思うし
忙しいと検索して探したり過去ログ読んだりなんかできないと思う。
急いでる時なんかは質問スレ行ってもいつ答えてもらえるか分からないし。

そういう人たちに匿名で死ねとか逝ってよしとか言って荒らすほうが悪質じゃないか?
本当に困ってる人や初心者で知らずに質問スレ立てる人もいるんだから、
少しくらい質問スレが立っても大目に見るべきだと思う。
そうしないとPC関連板の住人=知ったかで閉鎖的っていつまでも言われるよ?

ルールで質問スレ立てるの禁止でも上で書いたみたいに仕方が無い場合もあると思うから
パソコン関係板全体のルールを含めて少し質問スレに対する態度を考え直してみませんか?
ここで前向きな議論が発展したら他の板にも同じスレを立てて住人の反省を促していきます。

注・知ったか厨房の荒らし厳禁
0222名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/29 03:20ID:zpxTfVYK
○モが1枚にピーコでけへん。
容量の関係か?
2枚に分けると完全ピーコできるんだが、、、
だれか出来た奴おらんか?
0223みっちゃん
垢版 |
04/06/29 06:42ID:AStHOTzF
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\   
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    ぼくが二層でやってあげるよ
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ     
 |::( 6    `ヽ ____''~ )     
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴)    
 |   <  ∵   3 ∵>  
/\ └    ___ ノ   
  .\\U   ___ノ\     
    \\____)
0227名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/01 00:22ID:E06105ca
アニメDVDをMPEG2でバックアップするときってみなさんど〜やってますか??
チャプター使えなくなるから1話ずつリッピングしてDVDに焼いてるんですか??
0228名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/01 00:25ID:zEV8nPn8
プロテクト解除DVD->DivXのエンコがいちばん早いソフトを教えてくれ
0229名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/01 00:25ID:E06105ca
↑まちがいました!
リッピング×
エンコード○
0232七誌
垢版 |
04/07/02 01:12ID:Ga0N4+oa
Ifoedit.exeとか思ふ今日この頃

ちなみに関西弁だと「でけへん」(ワラ
0234名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/02 08:33ID:YpNMi5l5
カーナビのDVD-ROMはコピー可能ですか?


0235名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/02 10:36ID:QKLU3JGT
DVDをVHSにコピーすることってできますか?
できれば教えてほしいのですが。
0237名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/02 11:27ID:I8e2areO
>>236
やり方なんかは、どうしたらいいんですか?
0241名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/02 15:41ID:82YGSOFE
初級…ビデオデッキのの中の人に頑張れ!と大声で叫ぶ
中級…デジカメのAV出力機能を駆使し、テレビ画面をデジカメで撮影する
上級…コピガキャンセンラーを使う
猿…usb-mpgをスルーさせる
0242名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/02 16:09ID:dt7sWxUz
>>241
つ ま ん ね
0243名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/02 18:14ID:5UtldxO9
>>233 ガッ

つーかココはage進行なのか?目立つんだが

>>220

>>4,5,8,10 みたいなレスしてたら誰も答えてはくれないし、
そもそもスレタイがイタすぎる

この板は結構やさしい(≠教えたがり)人多いんだけどね








それとも釣りか?
0244名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/02 18:37ID:n7/cDMnq
>>243
ごきぶりホイホイみたいなスレだからage
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/03 00:02ID:gyKepDzQ
>>235
(デジタル)ビデオ編集機でプロテクトをはずせる。裏名称:コピーガードキャンセラー
ただ、説明書にはキャンセルの方法は書いてないから自分で試さなきゃいけないけど。
しかし、DVDの普及に伴い、最近は闇アイテムが家電屋でも堂々と売られてるなぁ。
漏れは、丸ごとコピーしないときこれでDVD→DVD録画してる。
0246名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/03 03:04ID:4xechLjj
>>245
試さんでも登録すると何処からか封筒が来る
中には…
0247名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/03 16:38ID:0qpmk/QX
>>245
コピ…
って、闇で出回るの?
つい最近(1年ぐらい前?)に、
コ○マの広告に堂々と載ってたのとは違うの?
0248名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/03 17:31ID:gyKepDzQ
うん○島のチラシでらしきものを見た。あのデジタルビデオ編集機にはキャンセラー機能がついてるかどうか分からないけど。
編集機は、キャンセル可能か明記してないので、いろいろ調べてからネットで購入しました。
その後、DVDが丸ごとコピーできるソフトがあることを知って_| ̄|○ガックリ
0249名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/04 18:01ID:6IUIPgow
>>138
なんだ、制限付きコピーは合法なんだ。
0250243
垢版 |
04/07/05 09:10ID:fQ5CbXI9
>>244
激しく納得(藁 ホイホイね すんげー適切
0251名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/05 13:59ID:Z7tJ/K0W
DVD Decrypter日本語版で抽出したVOBを.mpgにリネーム
それをXVD Encoderでビデオ化。
たぶん、WinDVDをインストールしてcodecを使えるようにしとく必要があるとおもふ

DVD Decrypterってよくできてるな。
容量不足したらバッファメモリに蓄積してくれて、
容量空けたら処理続けられる。

WindowsMediaFile、MSXMLパーサって何かと思ったら
WindowsMedia9のことだったんだ。
0252名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/06 05:10ID:FJHv67Ud
それをXVD Encoderでビデオ化。
0253名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/06 08:41ID:r6yvXUiB
片面1層DVD-Videoのバックアップ
使用ソフト DVD Decrypter
メリット リッピング〜ライティングまで1本のソフトで行える。最も簡単で手間いらず。
デメリット 一部のドライブはDVD Decrypterのライティング機能に対応していないので、その場合は別途ライティングソフトが必要。


片面2層DVD-Video→1枚のメディアにバックアップ
使用ソフト DVD Shrink→各種ライティングソフト
メリット リッピング〜エンコード(圧縮)まで1本のソフトで行える。
不要な音声・字幕・特典などをカットできる。
デメリット 圧縮をするので画質が下がる。
別途ライティングソフトが必要。


片面2層DVD-Video→2枚のメディアに分割してバックアップ
使用ソフト DVD Decrypter→DVDFab→各種ライティングソフト
メリット 2枚に分割するのでオリジナルの画質を維持できる。
デメリット メディアが2枚必要。
鑑賞の際にディスクを入れ替えなければならない。
手順がやや面倒。
0254名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/06 08:50ID:jHH6SwsY
      艦長!敵です!!
       ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д` ) / |  < ジオンか!?
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )< いや、厨房ですよ
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \_________
               |        |   |
0255251
垢版 |
04/07/06 18:31ID:hnlaAEzZ
WinDVDでリネームしたVOBファイルを読み込ませてるときに
エンコーダで取り込まないと、映像と音声を正しく認識しませんでした。
これって優先するフィルタっていうかコーデックが入れ替わるから何でしょうか?


>>253
手元にDVD Shrink 3.1日本語版があるけど、圧縮なしも選択できますよ。
それに、再編集かけてメインムービーだけにし、さらに音声を日本語ストリーム
だけにすれば、二層あるDVDでもオリジナルの画質で一層のDVDに焼ける場合があります。

非圧縮といえば巨大なデータになる気がしますが、無圧縮とは違くて、
展開・再圧縮しない切り出しのことなんですね。

使い方もほかのに比べてわかりやすくて簡単。
どっかにDVDShrinkは遅いと書いてあったけど、
非圧縮なら早かったですよ。
非圧縮しか試してないですが。
0256名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/06 23:03ID:tCSC/hlo
      艦長!敵です!!
       ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д` ) / |  < ジオンか!?
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )< また、厨房ですよ
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \_________
               |        |   |
0257名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
04/07/11 10:47ID:2nOXItXN
DVD ShrinkってNeroと連携できる
0258名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/08/06 12:58ID:884gRDYO
第百二十条の二
次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
一 技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とする装置
(当該装置の部品一式であつて容易に組み立てることができるものを含む。)
若しくは技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とするプログラムの複製物を公衆に譲渡し、
若しくは貸与し、公衆への譲渡若しくは貸与の目的をもつて製造し、輸入し、
若しくは所持し、若しくは公衆の使用に供し、又は当該プログラムを公衆送信し、
若しくは送信可能化した者

所持してるだけで・・。
0259名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/08/12 14:56ID:KCrTi+NP
ラストサムラ○はコピー不可能です。
0260他力本願
垢版 |
04/08/12 16:16ID:ZEgELmuz
音声の選択がヒント
0261名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/08/13 00:20ID:I/XerDyK
>>260
誰に対してのヒント?
0262名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/08/13 03:52ID:AejtYU8K
PowerDVDのiShot機能を使って全てのショットを保存する。

Windows付属の「スライドショー」で再生。
0263名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/08/13 04:02ID:Ax5Aihud
マジレスすると。

DVDを再生する。
再生画面をデジタルビデオで撮影。
音はイヤホン端子とマイク端子をつなぐ。
0264溜息
垢版 |
04/08/16 11:46ID:7UaFT9sx
書き込み型DVDドライブがついているパソコンを置いている店に行く
ドライブに市販DVD挿入→HDDにファイルをコピー
周りを警戒する
店にある書き込み可能なメディアを持ってきて封を解いてドライブに挿入
周りを威嚇する
Microsoftの市販DVD書き込み機能を使って書き込み→コースター完成
店長呼んでこい
逮捕
0266名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/08/16 16:21ID:jjXMm+Yc
>>265
リアルのアホがいるw
何も解決せんだろ
0267名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/08/16 18:35ID:zRwV+eIF
片面1層DVD-Videoのバックアップ

使用ソフト:DVD Decrypter
メリット:リッピング〜ライティングまで1本のソフトで行える。最も簡単で手間いらず。
デメリット:一部のドライブはDVD Decrypterのライティング機能に対応していないので、その場合は別途ライティングソフトが必要。


片面2層DVD-Video→1枚のメディアにバックアップ

使用ソフト:DVD Shrink→各種ライティングソフト
メリット:リッピング〜エンコード(圧縮)まで1本のソフトで行える。
不要な音声・字幕・特典などをカットできる。
デメリット:圧縮をするので画質が下がる。
別途ライティングソフトが必要。


片面2層DVD-Video→2枚のメディアに分割してバックアップ

使用ソフト:DVD Decrypter→DVDFab→各種ライティングソフト
メリット:2枚に分割するのでオリジナルの画質を維持できる。
デメリット:メディアが2枚必要。
鑑賞の際にディスクを入れ替えなければならない。
手順がやや面倒。
0270名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/08/16 22:01ID:e+hN0QeA
pcmをac3に変換して焼くにはどうすればいいんすか?
0271名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/08/16 22:02ID:zRwV+eIF
>>268
早速釣られてる訳だが。
0272名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/09/08 02:19ID:zePXa9rd
市販DVDを脳内に余すところ無くコピーするにはどうしたらいいですか?
0274名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/09/08 12:29ID:MlR5Vl3f
初めてビデオ屋でDVDレンタルしました
どうせならコピーしようと思い、このスレのおかげで5分とかからずコピー環境が整いましたd。
初心者というか一般人のおれの立場からすると、CDはコピーを前提でみんなレンタルしてるのにDVDはなぜって感じ。
0277名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/09/12 00:15:51ID:7ahysw20
14番目に書いてるかたの方法をいまやったらパソコンが動かなくなったんですけど・・・今自分の携帯から書き込んでいます。どうすればいいんでしょうか?おしえて下さい!。父のパソコンなんで壊すとやばいんです!!!誰でもいいんでおねがいします!!!
0278名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/09/12 01:13:06ID:+ljwcnP4
>>277
慌ててるわりにはsage進行なんだな。

まあつりにマジレスしたとして、
いまさら慌てたところでどうにもならんよ。
0279名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/09/12 03:21:00ID:khc1+IBO

627 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:04/09/11 19:27:19 ID:Do77EZ8n
4番目に書いてるかたの方法をいまやったらパソコンが動かなくなったんですけど・・・今自分の携帯から書き込んでいます。どうすればいいんでしょうか?おしえて下さい!。父のパソコンなんで壊すとやばいんです!!!誰でもいいんでおねがいします!!!
0281名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/07 22:15:07ID:3wDnpZcl
おいおい>>14大変だ!!!!!!!

Windowsを消す気かい?ワラ

「ちゅりんく」にしとけ

さいなら
0282 
垢版 |
04/11/07 22:53:44ID:bvSuVZtd
ラーメン ラーメン
0283名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/20 02:12:24ID:rgXCyp3B
つーかね。最近気付いた。
ディスク入れる→マイコンピューターでディスク入ってるドライブ右クリック→圧縮

で、できるのがある。
ソフト関係は成功するけど、DVDはしらん。
0285名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/22 17:03:50ID:PV+MLBUj
あほばっか!!
0286http:// yahoo.co.jp/DVD
垢版 |
04/11/22 17:25:20ID:H6XrFk8v
son_masayoshi@yahoo.co.jp/4000000
0288名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/22 18:18:21ID:pQ8SVT4D
>14の方法だけど、、、

ウインドーズを立ち上げたまま、Cドラのフォーマットって出来るか?
やってみたけど、うまくできなかったぞ!(怒
0290XP pro(SP2)
垢版 |
05/01/23 00:49:35ID:XAzYZNwb
>>288
俺もやってみた(w
確かに、14の方法だとダメだな。メッセージも出るし(ww
0292名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/24 11:07:35ID:7t+EtR4X
おらは、コピーの方法は知っているが、
コピーするDVDがねぇー。
0294名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/24 16:07:38ID:sX+9tF2e
      艦長!>1が現れません!!
       ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚) <当然だ!いま必死にピコってるんだし
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д` ) / |  < そうか!?このスレもお役ゴメンだな
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )< 艦長また、新たな厨房接近中です!!
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \_________
               |        |   |
0295名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/24 21:27:29ID:J5xGN90u
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)しっこくしっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
0296名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/25 11:47:46ID:U2fZIgdl
ライブDVDから音のみをPCに取り入れソレをCDに焼きたいです
どこかの ネ申さま 何か良い手段はないでしょうか?教えて下さい
0297名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/05 13:07:13ID:ZMrH46ie
>>1よ動け
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 00:23:59ID:acC/H4LK
違うスレで書き込みしたのですが、回答がもらえそうに無いのでこちらで質問させてください。。

DVD±RW(DL対応)ドライブでROM化に対応できていないドライブでバックアップ(コピー)するとPS2のような
DVDプレイヤーで見ることは出来るのでしょうか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 00:38:04ID:acC/H4LK
300ゲット!
>>299
ありがとうございます!
ROM化できなくても大丈夫なんですね!

「DVD+R DLメディアのROM化ができないというのは結構困ることがある」

と聞いた事がありますが…、なぜなのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況