X



【エラー0】RadiusのDVDメディア 3ドリル【オド録】

0001┐(;´〜`)┌
垢版 |
04/09/10 01:53ID:2KWnHJ0z
【エラー0】ラディウスのDVDメディア 3ドリル【オド録】

ラディウスは大画面で鑑賞することを想定し、高解像度で透明感のある画質、
伸びやかな音質を実現した、素人には書き込めないエラーゼロの最高品質DVDメディアです。

前スレ
【玄人】ラディウスのメディア 2ドリル【仕様】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1081387471/

前々スレ
★ラディウスのDVDメディアってどうよ★
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060298174/
0389名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/18 18:07:08ID:40h+12Qv
普通にビックとかで買う人は普通に比較的まともなドライブ使ってるから大丈夫だよ。
安モンのドライブに安メディアでトラブル激増なんだよ。
0391名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/28 16:03:38ID:Aw2xA297
Radius┐(;´〜`)┌エラーゼロ計画
0395名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/08 23:35:03ID:xDGtXWhF
貧乏な俺は、DVD-RW x2を買ってみた。1枚で200円だったさ。
焼いてみたけどここで言われてるようなことはほとんど無かった。
ベリファイもコンペアもパス。
まぁ700MBくらいしか焼いてないけど。
DVD-RWは理論上は1000回程度書き換え可能だけど、このメディアは何回でダメになるか楽しみ。
ちなみにドライブはNEC製
0396名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/09 13:58:17ID:TTOEa5UH
まともなドライブで焼けば良く焼けるよラディウス。前のレーベルのまた出して欲しいな。
0397名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/10 10:12:32ID:hQcWRUll
>>395
ラディのRW系は書き換えが数回で出来なくなった場合交換してくれるのでしょうか?
0398名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/10 11:06:03ID:i/ljP6PM
すいません、ラディウスなんですが焼きでエラーが出まくりです。何が悪いんでしょう?教えて下さい!
去年の暮れに買ったNECのLavieで、そこに入っていたダビングソフトの Record Now を使いました。
メディア(DVD-R)はラディウスのTVオド録。25枚入り、2000円で買いました。
前回やった際には全然問題なくスムーズにできました。(30枚中30枚成功でした)
しかし今回、読み取りは全く問題ないんですが、書き込みが・・・どのディスク入れても途中でエラーばかり。
25枚中14枚まで書き込みエラーでつぶしてしまうハメになりました。
何がダメなんですか?ディスクのほこり?汚れ?PCに問題があり?
0399名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/10 11:24:02ID:8BDyLhmf
外れロットにあったたのかもね、メーカに言って失敗したディスクと残りディスクを
送れば新しいのくれるんじゃない?。嫌だとかいったら消費者センタに相談するとか
言っとく。ちなみに家では通算40枚くらいまだエラーは出ていないが。
0400名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/10 12:40:57ID:j0iDev4J
(とっても親切なアドバイス)
ラディウス製品は買った店に返品するのがベスト。
メーカーサポートが何だろうと期待しない方がいい。
メーカー返品だと新品の不良品が来るだけだからね。
0401名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/10 14:55:19ID:vPlHYRXB
ラ デ ィ ウ ス と の 戦 い は こ れ か ら だ
          〜完〜
                  ラディウス先生の次回作をお楽しみに
0403名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/12 15:36:11ID:Cy2eG/SX
>>402
すでに本家OPTOが16x出してるみたいだから可能性はあるかも
でもそれだったらHI DISCで出してほしいんだが(w
0404名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/14 22:45:40ID:/WK0Prz2
不幸にもラディウスのDVD-Rを購入し、検索してこのスレッドにたどり着いた
人へ〜

ラディウスのメディアは日本の量販店で現在購入できるメディアの中では
ブッチぎりで最低の品質を誇っています。まともに焼ける方がめずらしい
のです。大型電気店で販売していても、他の外国製メディアとはまったく
別物と考えてください。

ちなみにラディウス社員の仰るところのまともなメーカーのまともなドライブとやらは
具体名は滅多に出てきません。
「焼く腕」とやらが一体どういうスキルなのかも具体的には絶対に答えません(笑)
自分が使ってるのはπ105だけどまともに焼けたのは10枚焼いて一枚ぐらい。
何がドライブを選ぶだ。品質管理がなってないだけだろ。
まず自分たちが売ってるメディアがまともかどうか考えてみろ糞会社!
0405名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/14 23:14:46ID:BYJabiks
前からラディウスは糞とか言われてたので全く見向きもしてなかったんだけど、
印刷領域の広い-Rが急要だったので、PCオド録×4(RDR470-S10-314)
ってのを初めて買ってきた(880円)。
4倍で綺麗に焼けたし、最近のRiTEKとか他の激安メディアより全然良い気がする。
昔のラディウスは知らないが、最近のは質が上がってるのでは?
0406名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/15 00:35:43ID:agVlJs47
4年前にπ103買って以来、x2の頃から使ってるが現在まで焼き失敗(アプリハングで)1枚
あと四十数枚は失敗無し。再生不良もない。現在はπA07でx4を普段使いで使ってる。
レーベルがプリンタブルなことをのぞけばとくに不満はない。
0407名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/16 01:08:51ID:YcwnZk7p
ヤレヤレ・・・これだから初心者は┐(;´〜`)┌
どうせCD-RドライブにDVD突っ込んで認識しねえとか喚いてるカス人間でしょう
どうせマニュアルも読めないでしょうから小学生から勉強しなおしてくださいwwwwwwwwwwww

自分たちが身につけてる知性やスキルがまともかどうか考えてみろ考えてみろ糞>>404
0408名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/16 02:01:40ID:QMbhtusn
>>407
中の人が、何ムキになってんだよ?w

そういうことを言えるってことは、
すこしはまともに検証用のWindowsマシン使えるようになったってことかな?

もう少し勉強しようナ?w
0409名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/16 12:41:59ID:o6LuxVbx
┐(;´〜`)┌
0410lopk
垢版 |
05/03/20 14:53:38ID:H4jY0Th4
私はラディウスのRWにパイオニア製のDVDレコ−ダ−で焼いて、フィリップス製のプレ−ヤ−で見ていますが、
全然大丈夫です。その後ラディウスのRにダビングして保存しています。でもこの掲示板を読むと不安です。
マクセルやTDKに変えた方が良いでしょうか?
0412名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/23(土) 17:41:54ID:JtobNkIO
ネタのつもりで8倍オド録買ってみた。
微妙に値段が高い気がするけど品質は相変わらず?
0414412
垢版 |
2005/04/25(月) 17:02:38ID:H+07zMgC
PX-716で焼いてみた。
8倍速では使い物にならんね。
焼けないことは無いけどエラー大杉。(最大PI=900)
4倍なら何とか使えるがこれなら4倍PRINCOの方が安いし品質もマシだった。
0415名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/30(土) 22:25:04ID:CwbxHmJn
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1109224342/l50

上から誘導されてきました。
LG製 GSA-4163Bを買ったついでに
ラディウスの3倍速RAMを1枚だけ買いました。
RAMは初めてで、他に手持ちメディアがありません。
このメディア、認識したりしなかったりします。
これってメディアの問題?ドライブの問題?
-R、-RW、CD-R、CD-RWでは全く問題ありません。
ドライブのファームはA104です。
RAM用ドライバーはB'sRecoder 8に付属のものでUPもしてあります。
メディア情報はB'sRecoder 8によると次の通りです。

Manufakuturer:Optodisc Technology Corporation
0417名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/03(火) 02:04:13ID:732oF5Oy
>>416
ラディウスのスレなんだから、そうまで言わんでも。
マク3倍速をゲッツして試したら問題なかった。

このラディウスのRAM、交換しても同じだったらゴミ(泣。
0418名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/03(火) 14:16:59ID:aHlWuFcP
うまく焼き上がったと思ったらドライブに入れた直後にpc落ちた
0419名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/03(火) 14:24:40ID:QTfBQ26Z
┐(;´〜`)┌
焼く腕がないだけだろ!

キチンと腕からレーザー出てるか?
0420名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/09(月) 22:21:41ID:+TSlUnVj
名古屋の○イデン。
返品しにいったらうけてもらえなかった。
「この商品は書き込みミスが多いです」だって。
「あなたの情報収集不足」だと言われてもうた。
そんな商品売るなぁぁぁぁぁ
0421名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/09(月) 22:36:07ID:vOKnC/PS
秋葉原の路地裏なら、高度な専門知識を有する消費者対象という理論もありますが、
一般電気店ではふつう返品の事例と思います。
消費生活センターにお電話いただいた方がよいと思います。

名古屋市消費生活センターのお問い合わせはこちらまで

〒460-0008 名古屋市中区栄一丁目23番13号
伏見ライフプラザ10・11・12階 名古屋市消費生活センター
事務室 TEL 052-222-9679 相談 TEL 052-222-9671 FAX 052-222-9678
0422名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/10(火) 01:45:21ID:iKKfZztN
中心部の接着剤にめちゃ空気入ってるし、基盤の精度も怪しいし、見た目からして粗悪品。
マクセルあたりと比べるとディスク軽くない?
0423名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/10(火) 01:46:47ID:iKKfZztN
>>名古屋の○イデン。
返品しにいったらうけてもらえなかった。
「この商品は書き込みミスが多いです」だって。
「あなたの情報収集不足」だと言われてもうた。
そんな商品売るなぁぁぁぁぁ

エイデンってヤクザな会社なんですね。気をつけたいと思います。
0424名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/10(火) 02:18:35ID:bbuglRLg
>>420
それぐらいの対応で引き下がるなよw
それぐらいの被害ならまだいいけど、
そんなんじゃ
そのうち押し売りとかオレオレ詐欺に引っかかっちゃうぞw
0425名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/10(火) 22:19:37ID:CptXc45C
>>332
それはグ・・・
0426名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/13(金) 04:28:59ID:EazGDLGy
最低だな!名古屋のライデン
0429名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/22(日) 04:14:36ID:R0PggNcM
OPTOの品質向上が進めばラディもよくなる。目指せスマ倍、ライテック越え
0431名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/23(月) 05:21:50ID:SxaflL2i
台湾NO1になれればそれで十分だよ。
0432名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/23(月) 21:08:39ID:+bkemE4l
OPTOの品質向上ありえねぇ〜
RadiusのDVD50枚あります。
未開封20枚。失敗5枚。
書き込み成功して見れたのに、数ヶ月後に見れなくなったDVD25枚。
データが消滅していくことが発覚してから使用していません。

書き込みが出来たと自慢している、極上ドライブを使用のお馬鹿さん。
再度確認した方がいいですよ〜

┐(;´〜`)┌
焼く腕がないだけだろ!  さんへ。

OPTOの品質が向上するとあなたはクビ???
0433名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/24(火) 00:52:21ID:55Zu8kZo
無色なのでクビにはなりません
0434名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/05(日) 12:37:58ID:dquTQXnZ
等倍の25枚スピンドルが400円だったので2つ買ってきました。


今は後悔している。
0435名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/05(日) 15:38:28ID:m5yfJ5Dv
400円の価値もありません。
ゴミが増えるだけ〜
うちにも50枚ものゴミがある。

物が良くなったら交換してもらおうと思っているが・・・
0437名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/05(日) 18:06:00ID:xSZ4ZQDa
>>420
・・・・。
おいら元電器店員だけど、ウンコメディアを一般店に置くこと自体不快。
なおかつ、それでそういう態度というのもすごいが、エイデンだからじゃなくて、対応した店員個人のキャラクターによる所が大きいと思われる。
まー、引き下がらずに「情報収集って、どういう意味ですか!」とか、「何で売るときに教えてくれないんですか」、「ジャンク屋だって知りませんでした」
とか、言葉責めにしてやるといい。

相手がまだキャリアが浅く、客商売に不慣れなのか、変な店から移籍したばかりかもしれないし、あんまり虐めんといてな。
本社クレームって手もあるが、店長さんが真っ先にしかられ、店長さんの人事査定にも響くので、その辺もお手柔らかに。
0439420
垢版 |
2005/06/06(月) 23:02:18ID:m7+pgCOM
>>424
>>437
もちろん簡単には引き下がらなかったよ。
店員じゃどうしようもなかったので店長を呼び出したけどダメだった・・・
本社クレームか。。。
いいね〜
0440名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/07(火) 04:21:59ID:EPmlhe26
店長がドジっていたのなら、容赦なく本社クレームにしていいと思いますよ。
PC関連の知識の無い店長で、よく事情を飲み込めていない予感がしますが。

マニアな店なわけではなく、トラブルが起こるようなメディアを売り続けるというのはねぇ。
「相性問題があります。返品不可です」と売り場に張り紙でもしてるならともかく。

「この商品は書き込みミスが多いです」と、問題を把握していて「あなたの情報収集不足」というのは大問題。
変な物売るなーと思うし、「あなたの情報収集不足」は心の化で思っていても吐いちゃいけない言葉。

私はたとえばジャスコで「ウンコ系メディア売っていいのか!」ってくらい、粗悪メディアを嫌っているので多生偏っているかもしれないが。
ラディウス側に前もって連絡とって、返品の許可と担当者の名前をもらって、それでお店に再来店というのもあるよ。
0441名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/07(火) 04:24:21ID:EPmlhe26
店側を養護するなら、悪質な台湾メディアが野放しになっているおかげで、ディスカウント店とか、マニアのお店で売られていて、品揃えがなめられないようにそれに追従せざる得ない立場ってところかなー。
一定の水準を満たさないメディアに関税かけてやるなり、何かして欲しいんだけど。
そうすりゃ、国内の良質なメディアを作るメディア工場も消えずにすむし。
0442名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/08(水) 01:08:07ID:+LpCcWOi
当店では品質の安定しない台湾製品は扱っておりませんとか貼り紙すればいいん
じゃないかと思うんだが、自分は踏んだこともないくせにそれに文句言う奴ってのも
いるんだろうな、きっと。
0443名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/08(水) 10:58:15ID:ZamR1Kx+
<( ´∀`) 俺も日本人だけど、台湾製よりも韓国製の方がドライブと相性がニd・・・いいよ
       つーかチョpp・・日本製よりも品質がいいニd・し
0446名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/14(火) 12:58:47ID:KKWtyI/1
ついさっき、ビッグのPCメディアコーナーでうろうろしていたら、
中年のオッサンがラディ50スピンを手にとってしげしげと眺めていた。
オッサンの瞳に決意の光が満ちているのを感じたオレは、思わず
止めに入ってしまった。が、オッサンは「親切にどうもー」と言って
幕50ドリルを買っていった。
しばらくしてオレはビデオメディアコーナーをうろうろしていたら、
リクルートスーツ姿の若いOLがラディ10パック(\980)とイメーション10パック(\900)
を手に取りしげしげと眺めていた。
しばらくして若いOL瞳に決意の光が満ちたことを感じたオレが動こうとしたその時、
若いOLはいらなくなったイメーション10パックをラディコーナーの奥のほうに放り込んだ。
オレは何も言わずその場を立ち去った。
なぜかオレの心にはさわやかな風が吹いていた・・・・

しかし、ラディには素人をひきつける魔力のようなものあるみたいだ。
0447名無しさん@謹慎中
垢版 |
2005/06/14(火) 17:49:44ID:Era7vzWl
>>446
冗談抜きに、パッケージデザインは誘電よりも上だと思う。
もともと、Macintosh関連の商品を扱っていた所為なのかどうかは知らないけど。
0449名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/15(水) 09:34:25ID:GEHXdOEi
デザインが良い=品質が良いというイメージがあるからな
海外産でもデザインがダントツに良いから売れるのかもしれない
0450名無し
垢版 |
2005/06/19(日) 13:30:04ID:p80M0QO+
>>449
デザインがよくてもネーミングにオドロク
0451名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/20(月) 08:58:44ID:GIxxY8h5
ここでの無限ループ

焼けないよ〜(´Д⊂グスン or (゚Д゚)ゴルァ!!
  ↓
焼く腕がry┐(;´〜`)┌
  ↓
俺は今まで失敗した事が無いんだけど焼けないって言ってる奴は環境をry
  ↓
〜の環境でスピンドル全滅 云々・・・
  ↓
やっぱり焼く腕がry┐(;´〜`)┌
  ↓
国産がここまで安くなってるのにry
  ↓
太陽はひどい
  ↓
話題が無く(゚∀゚)アヒャる
  ↓
国内メーカー工作員によるラデの誹謗中傷  最初に戻る

0452名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/20(月) 10:09:37ID:JB9K5fsA
国内メーカー工作員のせいにしたいラデ社員が半泣きでまとめる
 ↓
で、まとめを書いてる内に本当に国内メーカー工作員が居る気がしてきた!!
 ↓
ΣΣ(゚д゚;)ハッ! もしかしてラデってば国内メーカーから要注意メーカーとしてマークされている!?
 ↓
謎 は 全 て 解 け た っ ! ! !
0453名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/20(月) 19:34:49ID:zo+B/hjL
>>446
俺も知識が浅い頃買った事ある。
その時のパッケージがこれ
ttp://u.skr.jp/128/files/9556.jpg
まだ7枚も残ってるんですが誰か貰ってください。
0456名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/21(火) 13:10:46ID:w9SPEj6/
>>453
プロのデザイナー作かもナ。
つか、日本語とかちゃんとなってるか知りたい。
0457名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/21(火) 13:13:23ID:w9SPEj6/
連続カキコすまそ。
ちなみにラデ社のサイトの英文は中学校3年生レベルのような気がするのは
私だけか。へんな英語だぞ。
0459名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/30(木) 19:46:59ID:6CKjKj1B
そろそろネタ投下しておくか。ところでラディウス先生っ。

DVDメディア最大手と言われる INTENSO という会社とは仲良しでつか??

ttp://www.dvd-and-media.com/intenso/dvd-r/intenso-dvd-media.htm
0460名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/30(木) 19:48:43ID:6CKjKj1B
連続書き込みすまそ。
任天堂じゃなくてインテンソー ですよ。
ラディウス先生っ。
0462名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/03(日) 20:22:39ID:+SZi93Tp
INTENSOの本家サイトはこれでしょうね。
ttp://www.intenso.de/

PRIMEDISCと何か関係でもあるのかな。
0463名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/14(木) 04:23:39ID:ds1TuOHd
┐(;´〜`)┌ 2005年度DVDメディアランキング

S・Radius (オド録パッケージ)
A・Radius (オド録以外)
-------------------------------- 超えられない壁 -----------------------------------------------------------

F: ・太陽 (自社ブランド・OEM先含む)
F: ・国産自社TDK ・国産自社RICOH
F:・国産マクセル(Apple/国産RICOHの一部/Victor/国産Imation) ・国産FUJIFILM(きれい録り8倍)
F: ・KIC(エンポリ/磁気研) ・国産パイオニア(絶滅) ・シンガポール三菱(シンガポールApple)・TDKルクセンブルク
F: ・CMC委託盤(台湾三菱/Memorex/台湾Imation8倍/台湾TDK) ・MJC(ダイソー犬4倍/JVC8倍の一部)
F: ・TMI(Eternal/NEWWAVE) ・PRODISC S03(Smartbuy4倍AZO/JVCカナダ4倍)
F: ・SKC(GreatQuality) ・LG(新パッケージ LGE08)
F: ・DAXON(BenQ/EMTECの一部/台湾S○ny/Fortis4倍8倍の一部) ・Prodisc F02(Smartbuy16倍/All-ways16倍)
G:・Optodisc(HiDiscAZO4倍の一部&8倍/FIT-ON/EMTECの一部) ・Infomedia(日商エレクトロニクス4倍)
G: ・GIGASTORAGE(セルサス/KEIANの一部/Fortisの一部/MaxMax/Melody)・Philips
G: ・CMC(台湾RICOH/台湾Imation/hp/PHILIPS/アルファデータ/OrangeStyle) ・MoserBear(オーム電機、オプティマ)
G: ・Infodisc(HiDisc AZOの一部) ・Dvsn(SUSTAK/Soladisc/SW) ・RITEK(RiDATA/台湾Maxell/Elecom4倍/All-ways8倍)
G: ・オーストリアS○NY ・Prodisc F01(Smartbuy8倍/All-ways8倍水色/Xdisk8倍/上海問屋8倍) ・MJC(Memory)
G: ・LEADDATA(Promedia/Radius/エンポリ)・Interaxia(D-VISION/KEEP/ダイソー等倍/Soladisc/BlueWave/ZERO)
H: ・SKC(g-Biz/ZERO) ・Prodisc S03(iomega4倍) ・InfoSmart(Pokuly)
H: ・国産ユニフィーノ ・Princo(SuperX/HIDISCの一部)
H: ・Anwell(SKY/ADMECO) ・BeAll ・VANGUARD(IKEShop/EARTHTER)・LG4倍(LGE04) ・POSTECH
H-:・FORNEX(ATERRA/reblosバルク) ・SKC(MDA/Quentinプリンタブル) ・Auvistar(KEIAN等倍/テックトランス)
H :・Optodisc(SW/Radius/SuperXXX/S-Media/Fortis4倍8倍の一部/medicoolの一部) ・RITEK G04(バルク地雷tek)
H-: ・AML(Quentin非プリンタブル/SkyPro) ・NANYA(Nevermedia) ・CMC(Mr.Data/IMP/LB-08/iomega8倍/FIT-ON8倍)
Z- ・スベテノプリソタブル(Radius除く)
0465名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/14(木) 15:24:43ID:AhUF6QHZ
BからEになにが入るのですか?あと
H :・Optodisc(SW/Radius/SuperXXX/S-Media/Fortis4倍8倍の一部/medicoolの一部)
のRadius消し忘れてますが?
0466名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/15(金) 19:37:43ID:2h8f8SO5
さっき25枚で2280円で買ってきたけどこのメディアってやばいの?・・・・
スレそんなに見てないけどなんか業者がほどんどなのかな・・・・・

0467名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/15(金) 21:50:17ID:dGqw1Oeo
>466
やばいっていうか、ショボイ
TDKのぺらぺらフロッピーに耐え切る一般ユーザーとかなら何の問題も無いレベル
0468名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/16(土) 18:40:51ID:OtLL9dTK
あきばんぐのこっそりの Radius4×
結構安くてオド録
http://www.akibang.com/jump.php?id=3253
5mmケース付き10枚で199円だってさ
0469初心者
垢版 |
2005/07/16(土) 19:35:41ID:5qeApPFb
FMV-BIBLO NE VIII 23 (1998年/冬モデル)では、写真などのファイルをCD−Rに書き込めないのでしょうか?
0470名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/16(土) 23:52:26ID:xX1gFXp0
>469
Q.何故焼き方を教えてくれないのですか?

A.かつてRitekは安くて高品質というハイパフォーマンスメディアでしたが
今では有名になりすぎて高値中品質メディアになってしまいました
玄人さんの多くはラディウスのメディアがそうなることを恐れています

初 心 者 ク ン は 各 自 で 焼 き 方 を 見 つ け て く だ さ い

つうかDVD-Rくらい焼いてください
玄人さんは焼き方を厨に晒さないようにお願いします
0471名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/16(土) 23:55:08ID:3YjU677J
>>466
オド録はヤバくなんかありませんよ。CDケースとインデックスカードの
セット商品ですから。

え、メディア?何ですかそれは?
0472名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/17(日) 13:33:56ID:ggjmYD1r
Radiusをもう二度と買わないって奴は知ってるが、買うならRadiusって言ってる奴なんて見たことない
0473名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/17(日) 20:07:31ID:81KdAYCF
買うならRadiusだよ
以前はアレだったが実は最近はかなり品質改善されている
ホント「オド録」だよ
0476名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/23(土) 15:25:28ID:iWFpT5uV
>>475
ラデって有名??マジ??ほんと??
ワタシはジュエルケースに無理やり収まっていたゆがんだラデを使って
(つかうというか、ドライブに放り込んだだけですが)以来、ラデは使わないし、
メにも入らないんですが?

高値低品質だと思うのは私だけ?
ケースは立派ですね。外側のデザインは購入後全てはがすのでワタシにゃ意味ないし。

「メディア付きジュエルケース」と思えば、はらもたたないが。
0477名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/26(火) 17:38:01ID:6/y62fQW
いくらラデが高品質で買い占められたくないからといって
メディアを使わずに品質がわかる、とかいう電波レスするなよw
0478名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/26(火) 19:09:31ID:S41Yhksj
電波レスです。

ラデは高品質でエラーゼロは誰でも知っている事実です。
しかしワタシは使いません。

ジュエルケースはエラーゼロ!

買い占めるもなにも 店頭にねえぞ! 
オドロキならアキバのジャンクかごで時々日光浴してるけどナ!
最近はそれも少なくなったわ。 
大人気なんですね。
0480名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/27(水) 08:16:19ID:jUBiGS5A
┐(;´〜`)┌ラディウス 人馬とも勢い〜関屋記念

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050727&a=20050727-00000026-spn-spo
0482名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/27(水) 22:37:28ID:/meI58aF
25枚入りのPCオド録を2つ買ったのに、いざ記録しようとしたら
全て「このディスクには書き込めません」でエラー

一体何なんだこれは...今まではPCオド録でもでけたのに
突然ドライブの故障or寿命か?
しかしDVD-RAMなら問題なく読み書きでけるし
市販のDVDソフトも読める...(謎)
DVD-Rで書き込みでけずにDVD-RAMで書き込みでけるって
アリかよ!!ホントに orz

ちなみに25枚入りで1250円です(税込み)
大阪府T市のJ&Pでいつも買ってますです
安物飼いのゼニ失いっておいらのこと!?
0484482
垢版 |
2005/07/28(木) 21:51:49ID:2SQKsTNy
不死FのDV-R使ってみたら何等問題鳴く動作でけました
オド録50枚・ゴソリ不良品で返品ケテーイ!!

...で、いいのかな?(2500円損失?)
0487名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/09(金) 10:18:21ID:APrwKop5
ttp://221.243.163.19/view3.php?category=125

国産も安くなったなぁと思っていたら、さすが我等の「すご録」。 格が違いますねヽ(´ー`)

週間特価だけど、まさに投げ売りw
0489名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/11/11(金) 13:47:33ID:yqTU32hG
小沢一郎は自民党より自民党的な政治家。小沢と中西啓介の与党時代に防衛庁の水増し請求などが
横行した。政権を掌握するとニ信組事件やオレンジ共済事件で小沢共々主役を演じた中西啓介を防衛庁長官にする。
会計検査院の院長には小沢の息のかかった矢崎新二を就かせる。このような配置で水増し請求を横行させた。
事件のもみ消し処理をやって更送された秋山昌広は矢崎の後輩。膨大な関係資料を六本木の防衛庁の焼却炉で
焼却したりして証拠隠滅。
小沢は国民など一年経てばみんな忘れてしまうという見解の持ち主。
小沢が国家公安委員会の委員長であった時に金丸らはゼネコン汚職をやり放題。
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/583.html
教育までも食い物にする汚沢
盛岡大学疑惑を追及する教育を食い物にする紳士たち
http://www.e-webshop.ne.jp/jinbun/theme/fair/aku.html
東北地方でまたまたゼネコン汚職。岩手県の県立病院新築に小沢の影。
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0309/030909-2.html
その噂とは「東ゼネの飯田社長から小沢に20億の金が流れた」というもの。
http://www.keiten.net/articles/084/1.html
闇将軍―野中広務と小沢一郎の正体
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062117061/250-8017349-0707462
ボーイング社製空中警戒管制機導入工作で金丸―小沢にリベート疑惑が
衆議院選の公示直前に三塚博が新宗連に乗り込み小沢と学会の関係批判
梶山静六1月30日逮捕のデマを流したのは小沢側近の成田憲彦との噂が
巨額債務を抱えるイ・アイ・イ特別救済の裏に小沢一郎と竹下登の名
http://www.jade.dti.ne.jp/~aerie/poliold2.html
スペインのある銀行に自民党の隠し資金数百億円が預けられている。
隠し資金は竹下総裁、小沢幹事長時代に預けられたもの。
その隠し資金を動かすには竹下、小沢連名のサインが必要。
http://home7.highway.ne.jp/tobicco/sonota29.htm
自民党型利権汚職、法の網すれすれ、土建屋との癒着も深い建設族、
自由な議論を封殺する密室恐怖政治。死の商人(防衛産業)とも繋がりの深い防衛族でもある。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1084406683/9
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況