X



殻付DVD-RAM対応マルチ【LF-M821/M721JD】type29

0782名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/04/11(日) 02:03:47.29ID:DEnbgtOQ
うちも1ヵ月くらい前に同じ物オクで新品未使用品1500円で手に入れた
中身はほぽパナ本家のと一緒になのにI-O製だから外人どもも見向きもしないんだね
気づかれたら分からんけど
むしろ未だにファームとか落とせるからこっちの方が良いかも
0785名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/08/11(水) 11:13:09.33ID:attCvIjW
別スレで

701名無しさん┃】【┃Dolby2021/08/08(日) 08:53:35.13ID:UHxcmv5K0
松下のPDやDVD-RANって数回の書き換えで死んじゃうことがあった困ってたんだよ。
数十万回の書き換えに耐えるはずなのにおかしいなって思ったもんです。まあMDだったに
安心して使えるんだよね、きっとそうですよね。

に対して
こんな事言ってる奴がいる↓↓↓↓

711名無しさん┃】【┃Dolby2021/08/10(火) 11:56:50.71ID:jH88e70D0>>715
>>701
使う人が悪い
DVD-RANは合わなかったんだろw
うちのDVD-RAMはPC、ソニーのBDレコで再生できる
PCでまるごとコピーもした

ホントかな
0787名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/08/19(木) 08:24:16.17ID:XVMGjv61
>>786
カセットデッキスレ
スレチなのに忘れた頃にまたしつこく湧いてる


754名無しさん┃】【┃Dolby2021/08/17(火) 16:03:52.30ID:zr5wrSXe0>>755
>>715
パナのDVDレコのDMR-E10をまだ持ってるが再生出来るしディスクもドライブも問題無い
やはり使う人の問題
https://www.joshin.co.jp/joshin/products/national/dmre10/
ディスクが取り出せないType1のカートリッジ入りディスクも録画して持ってたが
超音波カッターで解体して取り出した
0788名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/08/19(木) 13:48:57.02ID:gZXWh57M
ほう
ここの人たちはPC用メディアとして使ってるから家電レコでどうなのかは誰もわからなそうだ
0789名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/08/19(木) 16:40:20.70ID:XVMGjv61
どっちも大差無いんでない?
パナのドライブ積んだDVDレコはしっかりと吐き出し病発症するし
SW-9573はスピンドルの金属板剥離する
あと極めつけは東芝自社製の欠陥ドライブ
0795名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/09/17(金) 14:11:06.77ID:SA/pvFf9
そういえば以前DVD-RWを殻に入れて使えるか試してみたことがあるけど
読むのは問題なく出来たが、焼くのはうまくいかなかったので残念
0798名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/05/15(日) 00:45:44.23ID:Q57cbLox
どういうことでしょうね
0799名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/09(土) 18:20:21.44ID:LgnDJaDW
ドライブが糞だって事www
0801名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/17(金) 19:57:00.20ID:9JUinU5x
殻付きメディアが挿入後すぐ排出されるようになった
殻なしは普通に読める

これが吐き出し病ってやつか
0802名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/17(金) 21:55:46.19ID:5yGt53uC
↑まだ発病してない個体があったのか!
0803名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/17(金) 23:09:35.81ID:vuR1HoZD
と言うかこのスレまだ生き残ってたのか
殻RAM派のみんなもういい年だと思うが元気にしてるか?
0805名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/07/31(月) 14:19:26.89ID:mOsXeX55
カートリッジをなめるな
0806名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/08/03(木) 13:17:38.13ID:7xNcZPqd
昔使ってた5.2Gの殻付きメディアが出てきたので、今更ながらハードオフでUSBのケースに入ったLF-M621JD買ってきた。
案の定、吐き出し病にかかってたけど、ベルトをaliで買ったXBOX360のドライブ用のものに交換したら無事復活した。
何気にWin11でも5.2Gメディアの読み書きできるのね。
0807名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/08/03(木) 14:49:43.39ID:a0YjyTxz
おおすごい
おめ
0809名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/09/05(火) 13:25:21.84ID:SycyxUjF
生きとったんかここ
0811名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/17(火) 21:17:43.79ID:wbkO8i1/
吐き出すよ
0812名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/11/06(月) 16:47:10.78ID:wFBoAa2P
殻付きRAM対応ドライブ、
以前は比較的安くゴロゴロしてたけど
最近は弾数が減ってすくなくなったからか強気の値段で出す出品者増えて来たな
たまに安く出しる出品者もいるけど
数ヶ月前にI-Oとバッファローの外付けのやつ安く手に入れた
0814名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/11/09(木) 11:50:42.53ID:ud18klM3
吐き出し病はばらしてゴムベルトとプーリー清掃すれば
取り合えずは直る。いつまで持つかは知らんけど
0817名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/11/19(日) 19:16:50.40ID:2J2mGJql
入れないよ
殻を乗せるトレイの底面には普通に殻なし用の溝が付いてる
0820名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2024/01/01(月) 02:41:23.49ID:LlduH4KV
あけおめ!
0821名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2024/05/04(土) 01:24:55.24ID:GctEMGiZ
なるほどね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況