X



【Blu-ray】ブルーレイメディア 46層目【BD-R/RE】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851849
垢版 |
2022/05/15(日) 13:06:59.56ID:i31b71Ki
来た!普通に綺麗な箱を佐川の兄ちゃんが小脇に抱えて登場
ズタボロ箱じゃなくて良かったやら肩透かしやら
ノジマの情報投下してくれた人ありがとう!
0852名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/05/17(火) 16:36:51.38ID:EIZQ3uhe
さっそく使ってみたが・・・・やっぱり遅いなw
レーザに厳しく駆動系に優しい感じか。
0856名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:41.25ID:S80t0B+f
REは止めとけドライブの寿命を著しく縮める
0857名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/05/23(月) 20:33:39.37ID:Pa1W6csR
書き換えると保存性落ちまくるってきいてびびったわ
書き換え前提のものなのにww
0858名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/05/23(月) 22:11:21.00ID:8tz6lSUa
書き換えは保存を目的としていないからな
0862名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/05/24(火) 09:17:53.60ID:klTv8CBg
耐久性はrよりreだよな
0866812
垢版 |
2022/05/26(木) 17:35:29.75ID:a8Gu/swy
ダイソーでbd-r 7枚、bd-re 6枚それぞれ500円だった。
0868名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/05/27(金) 17:41:01.66ID:22doUSJ0
LTHのRなら数年で消えるがREは消えないだろ
海外でも最近逆のこと言ってる連中がいるが、非相変化型のREでも開発されたのか?
10年前ですら各社各方面で総撤退状態だったのに、そんなわけないよな
0871812
垢版 |
2022/06/08(水) 15:56:14.05ID:wlkGU/aO
amazonで買ったフレキシブルケーブルがやっと届いた・・1ヶ月以上かかったよ。
0875名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/13(月) 07:27:36.97ID:n4eZPc8T
自分が使ってるディスクは三菱50GB、11枚スピンドル
50GB近く録画したらダビングする。というサイクルだけど
『1週間に録画ゼロ件』が最近何回もあって、なかなか次の1枚に進まない....
0877憂国の記者
垢版 |
2022/06/20(月) 07:01:48.66ID:hHuI2IvG
最近4KのDIGA買って、1TBなんだけど
1か月で満杯になりそうで一日かけてダビングしてる状況

人によるんだろうねえ、使用頻度ってw
0879名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/20(月) 20:33:36.75ID:DykFI8mw
ダイレックスの閉店セール
全品2割引き。。もちろんパナBDまとめ買い・・美味しい
0884名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/25(土) 08:14:37.70ID:kuIRe0mn
>>877
もっと古い2011年製ソニー1TB使ってるけど録画のほとんどがLSRモード(ビットレート4Mbps)
大事な番組でもSRモード(8Mbps)

ましてDRモードは容量食うからほぼ使わない
副音声、字幕も記録できるけどね
0886名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:02.55ID:Y/dlbctu
2TBの外付けがこないだ死にました
死んだくせに音だけは賑やかい・・・

>>884
3倍とか4.5倍(こっちがメイン)とか使ってるけど、ググってみたら8Mbpsと5.3Mbpsだった。
美味しいところを狙うと、だいたい似通ってくるものなのかね・・・
副音声などは、圧縮しても記録できる。
0887名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/27(月) 15:53:32.39ID:tx7tkGC6
うちはDIGA3台だけど1番古いのはDRじゃないと字幕とかの情報残らないんで
ドラマなんかは一応残る機種のh264(4.8Mbpsくらい)で録ってる
1クールじゃSL1枚に足らないのでPCにripしてPCの外付HDDに保存か
付属番組(番宣とか)合わせていい感じの量なら一緒に焼いちゃうこともある
必ずPC編集してから焼くからレコのHDDにはあんま残さない
レコ外付HDDは紐づけがウザいんで付けない
0889名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/27(月) 21:35:34.64ID:13CMQQLX
>1番古いのはDRじゃないと字幕とかの情報残らないんで
最初のDXアンテナ機がこれだった。話によればパナの旧型らしい。
DRで録画しちゃうと、1倍速でディスクに焼きながらでないと圧縮できないという・・・

>>888
何はともあれ、ブルーレイはパナあっての規格
0890名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/27(月) 23:11:19.41ID:tx7tkGC6
>>889
DR→h264変換はHDD内で出来るよ(音声はAC3になる)やらないけど
レコもディスクもパナ一択
DIGAのデータPCで扱いやすいし
Rip関連もろもろ先人の方々のツールに感謝しかない
0891名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/28(火) 19:02:34.17ID:B/Z5T06c
内部でできるのか。DXアンテナのは、もっと古いやつだったんだな・・・
何年もしないうちにドライブ壊れたんで、素直にDIGAに乗り換えたけど。
0892名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/28(火) 19:10:40.14ID:tL2F9iZ2
D-VHSはデータ放送も残せたんだけどなあ
HD DVD陣営が録画時間増やす為にデータ放送削るとかやり始めて、BD側もそれに追従したんだったか
0893名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/29(水) 12:13:40.13ID:TW/GpNHU
BDなんてオワコンだよ。
MicroSDなんて書き込み30MB/秒で遅い遅いと言われてるのに。
BD-REなんか4.5MB/秒だからな。

●BD-RE DL
容量:50GB
書き込み速度:2倍速(9MB/秒だが、BD-RE/RE DLは規格上ベリファイ強制なので実質4.5MB/秒)
読み込み速度:8倍速(36MB/秒) ※外周部分のみで、実質的な速度は半分~2/3程度
価格:パナ=1000円台(1枚パックでのみ販売)・ソニー=600円台・それ以外=300円~400円
書き込み回数:制限なし(ただしメディアの寿命はある)

●MicroSDXC 64GB
容量:64GB
書き込み速度:安いメディアで30MB/秒、高いメディアで300MB/秒
読み込み速度:安いメディアで60MB/秒、高いメディアで300MB/秒
価格:安いメディアで700円台(UHS-I U1)、高いメディアで1万円(UHS-II U3)。1000円台のUHS-I U3対応メディアで読み込み80MB/秒、読み込み50MB以上/秒以上は確保できる事が多い。
書き込み回数:制限なし(ただしメディアの寿命はある)
0895名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/29(水) 13:40:29.29ID:Eu618iuM
>>894
BDの欠点は遅いだけじゃないのだが?
傷に弱い、メディアサイズが大きい、読み書きにクソ高い光学ドライブが必要(MicroSDXCはダイソーのかーどりーだーだけで読み書きできる)、ビデオの再生に大きな制限があるなど欠点だらけ。

ここでも散々オワコンだと言われてるよwww
https://togetter.com/li/1905280
0896名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/29(水) 13:54:49.73ID:Eu618iuM
逆に聞くがこの板の過疎ぶりは何?
15年で書き込み数は1/100以下に減少。
一番勢いのあるスレが光学メディアと一切関係ないネトゲのヲチスレとかwww
0897名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/29(水) 14:20:02.08ID:gBGVUUzV
上位機種がHDD500GBで外付けUSB録画もできずBDに焼くしか無い時代は仕方なく使ってただけだな
0898名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/29(水) 16:19:04.68ID:7AagP22G
たしかにBDは、HDDレコーダで録画したものを
PCに保存するための、橋渡しでしか使ってないな。
0899名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/29(水) 19:40:49.21ID:daLihSCi
持ち運びや気軽さ考えたらUSBやSDカードに保存出来るならそうしたいけど
メーカーのレコーダーじゃできないし
0901名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/29(水) 23:34:33.10ID:HUDqqtlb
>>893
M2TSの番組を劣化なくMicroSDに書き込めるレコーダーがあんのか?
長期保存は全然BDの方が信頼できるだろ
読めなくなったりはそりゃあるけど、フラッシュメモリより全然信頼性は上
0902名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/29(水) 23:38:41.62ID:7AagP22G
>>900
映画を主に観ているんだけど、邦画とか
一部の映画はWOWOWとかで録画しないと
ダメだったりするのでサブスクリプションではダメだし、
HDDレコーダは規格の継続性に疑問があるので
0903名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 04:45:49.91ID:Caw17PY5
>>901
何でレコを買うことが前提なの?
>>895にも書いたが、そのレコの購入代金が無駄なんだよ。
購入代金だけじゃなくて、設置スペースも無駄。

だからこの板はこんなに過疎ってるんじゃないのか?

>長期保存は全然BDの方が信頼できるだろ
>読めなくなったりはそりゃあるけど、フラッシュメモリより全然信頼性は上

ソースは?
0904名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 05:52:06.93ID:HVzr1tPP
ソースはオレ感覚で申し訳ないけど、フラッシュは怖いな。突然ファイルが壊れることが度々あるわ。
フォーマットしなおせばまた使えるんだけど。
それがMLCなのかTLCなのかワカランけど、マージンが少なすぎるんだと思う。
0906名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 09:34:02.43ID:N5j9WN6Y
でも、どのレコーダについても
言えることだけどユーザーインターフェースは
ひどくない?
0907名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 10:53:58.37ID:BK9SHxv8
焼いてもUSBに保存してもどうせ見返さない
媒体はなんでもいいよ
どうで見返さない
0909名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 12:20:27.61ID:jquvIeVI
>>904
大事なデータはHDD2つに二重バックアップしてる💻
0911名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 14:40:53.13ID:J2+z/LFV
USBフラッシュに動画入れるってメディアプレーヤーでTV試聴くらいかな
映画1話分とかちょっと観るときはいいかも
自分もUSBは何回か壊れてフォーマットも出来なかったことあるから信用してない
PC間でデータコピーかWinインストisoとか用でUSBやSDに長期保存はやだな
>>909
HDDとBDに二重はある
0912名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 17:55:31.68ID:gv6E9jkt
>>904
東芝のSDカード(黒芝32G、多分TLC)、使い始めてから1年半程で破損したファイルが3つ程出来てた事があったな
SLCのカードが欲しくても、大容量とコスト削減の為に今じゃほとんどTLCだし
0914名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 19:18:32.20ID:Caw17PY5
データの破損はほとんどは不適切な取り扱いが原因だよ。
SDカードの取り外しはOSによるアンマウントが必要。
Windowsではもちろんの事、スマホに至っては電源を切っていても、切る前にアンマウントが必要で、それをせずに抜き差しすると電源を切っている状態でも破損する可能性があるが、ほとんどの人は知らない。
後は低品質なカードリーダーの使用とか、カードの不良や低品質なカードの使用(もしくは偽造品)とか。
SLCとかTLCとかほとんど関係ない。

逆に聞くが、お前らはストレージもSSDでなくHDD使ってるのか?
MicroSDとSSDは原理的には同じだから、MicroSDでそんな状況ならSSDをブートドライブにしているパソコンはすぐにWindowsが立ち上がらなくなるが、そんな話は一切聞かない。
要は取り外し時の不適切な取り扱いが原因だよ。
内蔵SSDは滅多に取り外さないからそういう事態が発生しにくいだけ。

光学ドライブについては自作板で聞いてもいらないいらないの大連呼状態だよ。
そもそも5インチベイのないケースが今は主流だし。
0915名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 20:14:45.45ID:BK9SHxv8
BD-Rは20GBで50円で1GBあたり2.5円
Verbatim バーベイタム 1回録画用 ブルーレイディスク BD-R 25GB 50枚 ホワイト
¥2,202 一枚当たり44.04円

SDカードはSDSQUA4-256G-GN6MN [256GB]\2,990で1GBあたり11.6796875円

1GBあたり2.5円より安いメディアある?
0916名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 20:15:36.80ID:HVzr1tPP
>>913
そうなの?w
DIGAだけど、たくさん選択するとくっそ遅くなって使い物にならん・・・けど、
トラブルフリーではあるんで、そこは修行と忍耐だと思って諦めてる。
0917名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 20:17:29.60ID:HVzr1tPP
>>914
ユーザのせい、ということにしたいならそうしとこう。
SDがいっぱい入ったのがSSD? SSDメーカも舐められたものw

BDに関しては、パナではトラブルフリーだし、三菱も1パッケージで不良が多発した以外は問題なし。
10年くらい経つけど、消えたのもいまのところないわ。
5mmスリム2枚入りケースでペッタンコして、あーもうこれダメだわ、と思ったやつも普通に生きてる。
あれ、貼り付いたらなかなか剥がれないんだよな・・・・
0918名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 20:27:15.39ID:Caw17PY5
>>917
パナやVerbatimじゃなくてリーダーメディアテクノや磁気研究所使ってみ?
特に2層だとトラブルだらけだから。

結局MicroSDにしろSSDにしろ同じ。
低品質な製品(偽造品やリマークなども含む)がある事に加え、MicroSDは不適切な取り扱いもある。
トラブルの原因はほとんどがそれ。
0919名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 20:28:03.28ID:HVzr1tPP
>>915
それぞれピンキリだから、なかなか難しいよ。
ざっくりだけど、今はディスクの倍値がフラッシュじゃないかね。
ビット単価をいうならテープも入れてみて。

時代は流れても、テープ<ディスク<半導体、の価格構図は変わらないね。
絶対価格と必要とされる性能、その他社会的要因等で、その時代の適切な媒体が選ばれる。
0920名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 20:30:08.89ID:BK9SHxv8
テープドライブはメディアの単価は安いがバックアップ用ドライブが糞高い
普通の人は選択肢に入らんだろう
0921名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 20:44:53.92ID:eyPuqD7G
>>914
フラッシュメモリは通電しないでの長期保存が脆い
長期に寝かせておくならフラッシュメモリは使えん
HDDもたまに通電しないとアカン
0922名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 21:10:57.19ID:Caw17PY5
>>921
それ事実じゃないから。
理由は同じ原理のPSやPS2のメモカが消えたという話を一切聞かないから。
事実としても1年に1回USBポート(通電が目的なのでUSB充電器でも可能)にさすだけ。
0924名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/06/30(木) 22:24:50.70ID:N5j9WN6Y
結局、コピーワンスとかそういうことをやっているのが
日本だけなんで競争原理が働かない
それで、UIなんか少しも改良しようという気も起きない
んだろうなぁ
0925名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/01(金) 20:39:16.40ID:Qt6+fRxv
パナは機能の分類が滅茶苦茶
ここでこうやればできるんじゃないか、という直感的操作が全くできない
頭欠け尻切れはレコーダーとして致命的
録画中には何もできない
きょうびお役所でもこんな酷いシステムは無い
フナイにでもOEM作ってもらった方がいいのでは
0926名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/02(土) 15:48:31.66ID:pGgSgJhX
パナに親でも殺されたのか?
いちいち攻撃せずとも自分の使いやすいメーカーのやつ使えばいいだけでは?
0927名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/02(土) 19:11:38.49ID:PK+ayC/j
レコーダーパナだけど頭欠け尻切れは滅多に経験した事ないわ
頭欠けは半年に一度出るか出ないかってレベル
テレビはREGZAでこっちも外付けで録画してるがこっちは頭欠け多い
0928名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/02(土) 22:17:15.49ID:PThtII5y
自分もDIGAで頭欠け尻切れ無い
逆に2、3秒余裕(前後番組)あるからPC編集でカットしてる
0929名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/02(土) 22:48:30.08ID:ViQd4gon
PCでリッピングすると数秒前から録画するせいで番組情報が前の番組になってて困る
0930名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:39.79ID:etaCPgXy
>お役所でもこんな酷いシステムは無い
大企業病の前例踏襲
腹の中では皆が酷いと思っていても刷新できない
エラいさんが過去に作ったシステムを否定することになるから
0931名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:07.49ID:wZfIFhr3
連続録画で前番組が尻切れになるとか
ディスクにクソ大量のファイルが入っていて頭切れになるとか
ありますね。DIGA。
0932名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/03(日) 10:08:30.77ID:J7drGCTi
>>931
それは予約数の上限で前番組が尻切れになるんじゃなくて?
ディスクってのはHDD?BD?
どっちにしろ変な使い方してるだけじゃないのか?
どこのDIGAの話かと思うわ
自分もレスしといて何だけどここレコスレじゃないよねw
0933名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/03(日) 13:08:45.15ID:E5BbZl29
>>931
それDIGAのせいではなく
単にHDDに負荷が掛かる使い方してるからだよね?
データパンパンになったらPCの動作が重くなるのと同じ
0935名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/03(日) 22:59:38.13ID:g+tvctod
BDの次メディアは何かね
0936名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/03(日) 23:31:22.19ID:zez3J0CF
>>932
>それは予約数の上限で前番組が尻切れになるんじゃなくて?
上限? レコが「連続録画」と言ってる状態ですよ。
>ディスクってのはHDD?BD?
BDですよ。

>どっちにしろ変な使い方してるだけじゃないのか?
エラそうに「変」とか言いがかりはやめてね。
0937名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/03(日) 23:35:26.49ID:zez3J0CF
>>935
最上位グレードが売れてない、ほぼ終息の状態なので、ディスクはこれで終わりじゃないかね。
ネットが高速化して、物理的にメディアで運ぶ用途も無くなるだろうし、どうしてもという場合も
うん10GBスケールのBDがあれば十分でしょう。
0939名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/07(木) 08:00:59.16ID:5ecIy1Y/
>>931
>>933
ソニー、1テラ機種のレコーダー使ってる者です
僕はHDD容量 半分ぐらい空いてますが、作業領域が無くなるのでHDDいっぱいはダメですよ

ダビングしてなくて もしHDD壊れたらおしまいですから50GBぐらいをめどに定期的にBD-R・DLにダビングして削除してます
ダビング後も手軽に見たい番組だけ、ディスク出してこなくても見れるよう、HDDに残しておきます
0941名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/10(日) 07:01:57.32ID:IO6e5+Js
GB単価はもうHDDに抜かれてるだろ
0943名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/10(日) 10:08:03.21ID:lwngsq1P
HDDをメディア扱いにすれば一番安いけどHDDは何かあると一瞬で全部消える
裸運用だとまたリスクも高いしケースを買ったら単価上がるし保存先としては微妙
0944名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/10(日) 10:45:15.52ID:lwngsq1P
計算してみたよ。間違いがあったら教えて

WD80EAZZ [8TB SATA600 5640]
\14,014
玄人志向 HDDケース 3.5型対応 USB3.2 Gen2 接続 最大16TBの大容量HDDに対応
¥2,300
14014+2300=16314/8000=2.03925
HIDISC  - 株式会社磁気研究所 -
PREMIUM HI-DISC BD-R 録画用 25GB 4倍速 50枚 HDVBR25RP50
¥1,950
1950/50/20=1.95

WD80EAZZ8TBとケースは1GBあたり2.03925
BD-Rは20GBで39円で1GBあたり1.95円
0945名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/10(日) 12:17:53.35ID:IO6e5+Js
8Tのデータを移す必要が出てきたときは、BDの場合ドライブ一つ潰す覚悟がいるぞ、時間もかかるしな
0946名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/10(日) 12:26:19.55ID:lwngsq1P
BD-Rの20GBだとすれば50枚のスピンドルが8セットだろ?
1日フル回転して一週間ぐらいだね。余裕だね。嘘です
0947名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/10(日) 14:19:54.10ID:bZfi0nYk
>>944
>間違いがあったら教えて
このあたりかな。けっこう重要なポイント。
>HIDISC  - 株式会社磁気研究所 -
0950名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/10(日) 22:35:25.24ID:o2QJmP4W
夏場は熱でドライブが痛みそうだから長時間動かしたくないな。
ある程度の時間動かす時は寒い時期にやってる。
0951名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/07/11(月) 07:44:21.35ID:XysPLrxM
>>945
>>949-950
パソコン、レコーダーのBDドライブがダメになったことあるけどピンポイントで
レーザーダイオード『だけ』交換というのは不可能と思ってます

ネットにも そのような修理事例ありませんでした
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況