X



【Blu-ray】ブルーレイメディア 47層目【BD-R/RE】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/28(土) 23:30:25.80ID:DHyuTjl6
2月をもって生産終了ってことは2月に生産されたものは世に出回るってことですよね?
0852名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/28(土) 23:46:54.65ID:2PVdircF
生産計画で在庫の原材料を使いきる目途が2月くらいだったのでしょう。
出荷量は期待しない方がいい。
0855名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 00:40:37.74ID:I+5NkFVJ
時計を買ったら箱だけ届いたことがある。
新品未使用って、それは箱のことだったんかい!
夫からは世間知らず扱いされて悔しい思いをした。
0859名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 08:49:29.39ID:u4QyIWam
>>846
スレ違いだけど、スーパーファミコンってなぜか静電気でデータ飛ぶこと無いよね?
高校生の時(2000年)にゲオで買ったスーパーファミコンまだ動いてる
0860憂国の記者
垢版 |
2023/01/29(日) 09:52:48.11ID:1fXIoSX8
この騒動早く終わって欲しい。
CMC に負けたってだけの話なんだ。
パナソニックはこれから確実に凋落するから
今まではテープも作ってたしディスクも作ってた。
でも両方とも作ってない。
家電でもイマイチな商品しかない
ディーガもどんどん使い勝手が悪くなっていく
パソコンでもドンドンレッツノートより軽い機種が出てきてる
一体パナソニックに何が残ってんだよもう終わりだろ
0861名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 10:11:46.56ID:cp6OOWHP
>>860
>今まではテープも作ってたし

作ってました。昔、マツヤデンキにありました
パナソニックのビデオテープは買ったこと無いけど
『抗菌ということでカビに強く、カビは見れなくなってしまいます
デッキに入れると本体まで・・・・』
とパッケージに書かれてたの覚えてます
0862名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 10:23:55.78ID:bdMwLn1+
>>859
日本は多湿なのであの形状で問題なかったらしい。
海外向けのスーファミは静電気によるショートを考慮して設計されていた。
0863名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 10:37:32.14ID:bdMwLn1+
さて、パナ探しの旅に出てくる。
今日は17号線をひたすら北上する予定。
物が見つからなければ利根川を渡ってグンマーまで越境することになりそうだ。
これを当地では「脱北」と呼ぶ・・・。
0865名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 12:50:30.08ID:3qlb17r/
@nikkeikansai: パナソニックHDは2月までに録画用ブルーレイ・ディスクの生産を終了します。足元ではストリーミング形式の動画配信や、動画データを保存できるクラウドの普及などで市場が縮小。2021年度の販売枚数は前年度比17%減でした。https://trib.al/oeajp5w
0866名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 12:57:12.95ID:vt4+Of0W
ビデオカメラで撮影した旅行の映像なんてのも今までだとBDに保存してたけど
これからはクラウドに保存した方が安全なのだろうか
ひょっとしてビデオカメラ自体撤退相次ぐようになるのかな?
0869名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 14:01:27.96ID:ZY+7nV5v
HDDに録画した番組を見たけど、BDにバックアップしたら
もう保存して後は番組は見ない人も多いだろうなあw
ただパナソニックのDIGAは、レコーダーとしてもBD、DVDプレーヤーとしても優秀。絶対販売やめないでくれ。
0871名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 14:08:41.20ID:BHaPaIA1
>>869
いまや見ないどころか昔焼いたディスクを断捨離で処分してる人の方が多いんじゃないかと思う
0872名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 14:53:14.49ID:F+hdmu0/
焼いたのを見るか見ないかで会話がオタク臭くなって
毎回うっとおしくなるな お前の話をしろよ
0874名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 15:45:52.57ID:vt4+Of0W
処分と言えば誘電のDVDは楽で良かったな
マイナスドライバをDVD中央の穴の張り合わせてる部分に差し込んで
ゆっくり回転させてやればパキパキ剥がれて隙間が出来てくるので
後は回しつつマイナスドライバを突っ込んでいけば記録層が台無しになって簡単処分
同じ事を今使ってるマクセルのDVDで試したら隙間突っ込みにくいわ、
突っ込んだら突っ込んだで回す途中でプラスチック割れるわと
油断したらすぐ怪我しそうで大変
0876名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 16:23:30.19ID:PSHaLKZy
日本一暑いエリアまで来たけどどこにも置いてありません。
家電量販店、ホームセンター、ディスカウントストアの他にどんな店で扱ってるかな?
イオンとかにある?
ここからなら羽生と佐野と太田のイオンが近いらしいけど。
って、どんだけイオンあるんだよ!
0877名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 16:25:23.38ID:PSHaLKZy
なんか既視感を覚えると思ったら、その昔、一括0円の携帯端末を求めて遠征した時の風景か・・・。
0878憂国の記者
垢版 |
2023/01/29(日) 16:39:36.66ID:1fXIoSX8
難民がたくさんいるってのも笑っちゃうけどww

録画したのを見ないの気持ち悪いよね
じゃ何のために録画すんの
0880名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 16:39:59.86ID:Y8IyCGBE
木曜の夜近所のダイレックス行ったらDL-R(2倍)DL-RE(2倍)は大量にあり
1層は-R(6倍)は少量、4倍20枚パッケは-R-REともに売り切れ、五輪パッケは-R-RE普通にあったが
昨日の夜行ったら全て売り切れて全滅だった
誰か買い占めたのかなー
0881名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 16:42:38.66ID:PSHaLKZy
なんてこった!
急いで東京に戻りますわ!!!
0882名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 17:05:34.31ID:iHehobqw
なんちゅうか、駅に近いとか
アクセスがいいところは軒並み売り切れで
ちょっと辺鄙なところの店は
普通に残ってたりするね。
0883名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 17:10:15.89ID:jGXUNuej
そういえばコジマでも
一番普通のBD-R25GBだけは
ほとんど売りきれてたよ。
DLとかマニアックで普通の人買わないんかな?
0884名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 17:11:09.13ID:sPBuYPhq
>>876
もう刈られた後でしょ・・
0885名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 17:15:53.77ID:sPBuYPhq
この一週間で増えた
手持ち数えたら
Rが80枚  RE30枚 RDLが100枚・・
自分の消費スピードなら5年はいけるな
0886名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 19:18:34.72ID:dbMo4fNF
>>870
ジョーシンウェブで11枚の25Rは1800円、25REは2100円が最高値だった。
(知ってる限りジョーシンウェブの最安値は1050円と1250円)
定価は無いけど普通値?はそうなんだと思う。
現在でも電気街の奥まったところならばその値段で有ったわ。

25日から買い集めて4TB分は買った。
だけどハードディスクならば100TB買う年も有るからなあ。
0888名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 19:33:27.54ID:D26DiasH
100年保存のディスクはパイオニア×バーべ(MABL)のだけ残ると思う
専用ドライブだけど1枚700円と安価
0889名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 19:46:08.81ID:QCheD/xE
物理的なピットで記録してるプレスCDだって傷ひとつないのに読めなくなった古いCDあるけど
ホントに100年もつんかいな
0890名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 19:50:58.68ID:sPBuYPhq
まあ30年持てばいいな
自分のコレクションはw
認知入ったら見ないだろうしww
0891名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 19:55:58.09ID:PSHaLKZy
ディスクを延命させたところでハードウエアが入手できるかどうか・・・
0893名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 20:36:48.11ID:yhoxY+mt
>>889
それ中身が腐食してピットがおかしくなったってやつ?

>>891
12cmの光学ドライブ自体は無くならないでしょう
ドライブの値段がどうなるかはともかくね
0895名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 20:59:11.27ID:bllgdcAB
中古DVD買ったら白濁して読めないのが1回あった
接着剤安物使って駄目なプレスCDもありそうやね
パナのBD-Rも確率低めだけど外れロット引くと端が腐食してくるのがあった
0897名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 21:14:55.42ID:0P2RFB/a
白濁というか曇りというか、ああいうのは接着剤の質が原因なの?
てっきり湿度管理のせいかと思ってた
0898名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 21:28:27.76ID:bllgdcAB
>>897
いや、もちろん高温多湿の保存が原因が大きいと思うよ
接着剤かポリカーボネートの質が悪い場合もなりやすいんじゃない?
パナの外れロットは接着剤がどうとか言ってたような
0900名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 21:50:20.64ID:LIa5mull
結局リッピングしてHDD保存が一番
くだらんコピーガードが無い海外は手間かからなくて楽だよな
0901名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 22:04:15.57ID:t9vF/IGx
>>890
認知症になる前に死にたいよな
0904名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 00:30:40.61ID:LIlLLE5y
リッピングは知らんけどコピーワンスのPC保存はHDD故障に弱すぎる
OSクローンすらダメとは思わなかったよ
0905名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 01:07:58.55ID:2qgyKBwF
>>898
BDは貼り合わせ構造じゃないから中間層のことかな?
中間層はUV硬化樹脂使ってるはずだから、硬化が不十分だったりすると後から問題出そうではある
0907名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 01:14:50.10ID:Mp+1zPqv
>>893
分からない。白濁化もしてないし見た目至って普通のCD。吸ってみないとわからんってやつだ。
モノは84年のLike A Virgin(米国盤USプレス)。
82年とか古いCDでも国内プレスのCDは白濁化とかしてない限り吸えなかったものはない。

パナ撤退で残念なのはメディアがなくなるのもそうだけど、個人的にパナも使ってた太陽誘電タイプの
スピンドルケースで販売するメディアがなくなる事や。俺はあのスピンドルは捨てずにストックしていて
スピンドルで保管するメディアはみんなあれにしてた。まぁ売ってる所はあるんだけどね。
0908名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 01:19:27.81ID:Z9SXeseH
実店舗巡りゃあ分かるがパナソニック以外でもスピンドルケース売りってたくさん出てるぞ
0909名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 01:28:30.55ID:Hg9W7/w2
Victor/RCAの初期プレスも盤面にダメージないのにC2エラーで読み出せないディスクある

869 :名も無き音楽論客:2014/05/18(日) 18:42:54.62 ID:/RaXsM+8
>>859
CDの開発会社である日本ソニー製や独フィリップス(ポリグラム)製は
最初期CDでも何の問題もないが
ビクター製の初期盤(Victor、RCAなど)の何枚かが盤面が綺麗にもかかわらず
ノイズが混入して再生不能。
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/music/1275685967/869
0911名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 06:04:38.81ID:qT2bA87o
CDは読み取り面よりレーベル側からやられるんじゃ
CD-Rなんか特にレーベルごと腐る
0913名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 08:34:26.18ID:ARfgXJ1l
>>912
LD2枚持ってて1996年、1997年新品で買った物
まだ両方とも問題なく読める
0914名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 08:40:35.01ID:DEbz1K7G
市販の傷無しディスクで読み込み不良と言えば昔PS2ソフトで当たった事ある
結局どう角度を変えて眺めてみても新品並に綺麗な記録面で理由がわからず
ひょっとしたらPS2本体の読み込み不良でレーザー出力を上げるという話があったので
前の持ち主が出力を上げすぎて傷めたらこんな風になるのかなと想像したが実際どうかは不明
0915名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 08:52:12.40ID:Z5V4FrRE
そもそも、配信されない番組にそこ録画保存用途があるのを無視しているし、
パナのBDデッキの推奨ディスクはどうする気なんだ?
0917名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 09:01:30.79ID:J12oVWcM
>>916
一番怖いのがそれ
番組表の広告ガーとか言う人もいるけど
CMカット等の編集は
パナが一番やりやすいという評価が
あったので
DIGAにしたくらい
無くして欲しくない
0918名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 10:21:58.77ID:37kggMzP
BDに限って言うと結局のところ
保存目的で一番いいのは
BD-R, BD-RE, BD-R DL, BD-RE DL
の、どれになるんだぜ?
REの方が保存向きという人もいるけど
どうも理屈からわからん…
0919名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 10:34:59.91ID:EbYnMKeG
昔に価格.comでBD-RとBD-REの1年後のエラーチェックしてた人いたけど
BD-REはエラー増えまくってたってのがあったような(2層だけだったかも)
BD-Rは1層は全く問題無しで2層が微増だったかな
0922名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 11:04:29.58ID:UDIpsoqW
やっぱ構造が単純なほど有利か、、まったくの素人考えだけど
0923憂国の記者
垢版 |
2023/01/30(月) 11:33:58.33ID:rFOoV8vo
ソニーのBD-RE3層買えばいいのにねwwww
0924名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 11:34:47.02ID:RBMi5uF2
>>918
>>157の海外のどこかの研究所の話によるとREが20-50年、Rが10-20年
あと日経PC21でもREが良いと書いてあったらしい?
>>920の計測した話やヤフーの知恵袋だとRの方が保存性が良いという意見が優勢

まあどちらにせよ自分の所だとパナソニックのRもREも10年までは今のところ大丈夫
(大切なデータはRとRE両方に保存してます。あとHDDにも)
しかしこの手の保存性の話はある程度の年数経ったらその頃誕生してるであろう
大容量メディアに保存していけばいいという話だったと思うがブルーレイで終了したのはとても痛いよね
0926名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 12:27:08.05ID:UchliyJR
結局どんな謳い文句の最強媒体が出てきても時の流れや保管状況によって劣化から免れないのね
かつてDVD-R焼きまくり全盛期を経験した身からすると2023年になっても何一つ完璧なモノが出来ていない現実にいまだ信用に足らない界隈なのだと改めて認識した
0927名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 12:40:51.95ID:Vju3bVsJ
2010~2012頃に買ったパナ国産RE、10年ぶりくらいに録画番組を再生しようとしたら
開始~15分(ディスク内周部)が再生できず、それ以降にスキップすると外周部まで再生できる
みたいなディスクが複数枚あるんだけど単なる劣化か?
レコーダはパナ製2台で分散して焼いてたんで、メディアとドライブのどちらが原因か絞れず
0929名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 12:53:33.74ID:gnfoQ0Ma
>>925
>>926
(よくよく考えたら)
おもて面フイルムデザインBD-Rをパナ,バーベが造ってました
しかしいつか引き継いだらポイだし、劣化してきたら真っ白に手書きした円盤に引き継いで
裏面のデータ劣化が更新されてるほうが『何重倍も』大事だと思う
※将来みばえがいいほうを処分になるけど、中身が肝心ということ
0931名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 15:06:23.70ID:HRF5O2ed
新婚の頃、焼いたAVを嫁に観られないように、「縄文遺跡を歩く Vol.xxx」とかシリーズ物を装ってせっせとプリントしてたわw
0935名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 16:41:59.09ID:uqrfdrqg
ソニーのBDレコなんでソニー
ソニーなのにソニーのメディアで何かあったら存分にゴルァしたる

ソニーのBDレコのストラテジの問題か三菱のがエラー吐いて使えない機種なので選択肢がない
0936名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 16:43:14.62ID:avdWiMTN
パナの代わりはないので、今後はHDDのミラーリングに移行する。
もしくは、1TBの外付け2.5インチHDDを20〜30台用意して小分けに保存するか。
0938名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 17:25:23.02ID:QhaVMQJp
さっさとSDカードに録画できる規格を策定しろよ
地震大国日本でHDDに置きっぱなしは心許ないし
0939名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 17:32:07.32ID:2Q+XVaKM
>>937
当時はスマホと同期できるデータベースソフトで管理してたw
QRコードをプリントしておけば手っ取り早いけど、読み込まれたら終了だし。
0941名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 17:42:35.26ID:TeZnoK7M
>>936
パナレコってパナディスク以外だとちょくちょくエラー吐くんだよなぁ
レコから撤退するのかもな
0942名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 17:55:16.19ID:vRrneurL
パナレコは多分、自社と誘電のストラテジしかないから、台湾製などの他社のストラテジを放送波アップデートをしてほしいのだが
0944名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 18:02:51.56ID:qIVfM3hX
>>940
その記事はレコーダーのことしか触れてないけど、パソコン用のドライブも需要の大半は日本市場なんだよね。
0945名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 18:08:20.81ID:UchliyJR
×BD-R(経年劣化による変形剥がれ変色室温問題)

×HDD(使用頻度による経年劣化や突然死問題)

×フラッシュメモリー(データの書き込み可能回数上限による寿命問題かつ低容量)

×SSD(データの書き込み可能回数上限による寿命問題かつ容量はHDDに及ばない上に高い)

完全な媒体はいつ生まれるのやら、、、
0946名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 18:17:27.59ID:qIVfM3hX
フラッシュメモリはヤバいでしょ。
自分はカメラが趣味なのでかなり多用してる方だと思うけど、ちょっとしたことが原因で定期的にデータが飛ぶ。
0947名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 18:25:24.65ID:U21fakMu
>>938
フラッシュメモリもデータ揮発からは逃れられないがな
大容量化と引き換えにMLCからTLC、更にはQLCへと保存性は悪くなるばかり
0949名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 18:53:44.87ID:/rHMASWi
アナログはノイズまみれになるだけだけど、デジタルは即あぼーんだもんな
0950名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 19:06:19.61ID:LfN9xIcq
フラッシュメモリでもSLCなら相当長持ちする
ただ、めちゃくちゃ高いから基本的にMLCのものを買ってる
TLCよりはマシだろという感覚
0951名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/30(月) 19:11:01.49ID:qIVfM3hX
長持ちというのは書き換え回数のことだと思うけど、チップのESD耐性とか耐衝撃性能が向上してるわけじゃないので、データの消失しやすさは変わらないと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況