X



フリーの3DCG作成ソフト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金のない学生
垢版 |
02/05/31 21:41ID:Ld5JbfOq
なるべく自由度の高い
これはイイって感じのやつ教えてください
00065
垢版 |
02/05/31 22:46ID:gjvSyVFj
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/05/31 22:52ID:f4lzUTsi
Meはダメですか?
0008
垢版 |
02/06/01 13:03ID:d8YXdNe5
マジレスするけど、俺の場合仕事でイメージ画作らなくてはいけなくなって、
hamaPatchてモデラーを見つけていそいで作った。
レンダリングにPovRAYかMegapovってのもいるよ。
CGなどやったことがなかったが3日ぐらいでなんとか覚えた。
とりあえず設定できれば数分でCGらしきものは作れるぞ。
このへん見てみな。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/6184/seminar/semi_501.html
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/01 14:52ID:jJKm5xSm
>>1
人気も機能もそこそこ高いのはメタセコイア。
って言うか単発質問すれたてんなヴォケ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/01 15:06ID:CcmOL1Yo
っていうか、重複スレいくつあると思いますか?
両手の指よりたくさんありそう。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/01 15:09ID:3erObSTq
GMAXはどうよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/01 20:25ID:FcyeN1h8
ものごっつあさましいのかもしれない質問していいですか?

フリーなんだけど、それで作成した動画等を公開可能してもオケーなツール…
そういうのってあるんですかね…?

評価・試用・個人使用限定、などと位置付けられてる
フリーで利用できるツールはそこそこあると思うんですが、

その個人使用限定、というのがわからんのです。

それらツールで作成した画像・動画は、
どういった公開なら許されるのか、今一つわからないというか…

そのデータを公開することで、
金銭のやり取りが発生しなければオーケーなんですかね。
と、すると…

自分のサイトで、それらツールによる作成画像・動画を公開。
お客さんには無料で閲覧させてる → ○

学校内ポスター・町内会報等の作成時、
それらツールで作成した画像を利用 → ○

CGコンテストに出品して入選してしまった。賞金を貰った → ×

…といった捉え方でOKなんでしょうか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/01 20:39ID:FcyeN1h8
作ったからには、人に見せたくなるじゃないですか…

でも「作ったものを人に見せちゃダメ!」って言われるなら、
それがどんなに高機能で、無料で使えるツールであっても、
手を出すこと自体が無駄というか…
(もちろん、試用・評価できるという利用価値はあるので、
そういったものが存在すること自体は、
全くの無駄ではないわけですけど)

本当の意味での「フリー(自由)」な3DCGツールがあるのかどうか。
それが知りたい…

教えてクン・厨房・貧乏でスイマセソ…
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/01 21:22ID:FcyeN1h8
>>15
レスありがとうございます。
その「業務用」の線引きがよくわからないんですよね…

例えば、市販ゲームの中に入れるムービーをそれらツールで作ったら、
これは業務用っぽいなと思うんですが。
でもこれが、同人ソフトの中に入れるムービーを…だとどうなるのか。
コンテスト用にムービーを作って…だとどうなのか。

例えば、Webページで公開してた画像・ムービーを見て、
どこかの雑誌社が「掲載したい」と言ってきたとして。
(ま、普通そんなことないでしょうけど。あくまで例えばの話)
原稿料・掲載料を貰ったら、その時点で業務用になっちゃうのか。

どうも個人使用・業務用の境界線がわからない…

皆さんの中の、「業務用」の境界線を、お聞きしてみたい気もします。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/01 23:00ID:Tz7pjM7s
>>でもこれが、同人ソフトの中に入れるムービーを
>>原稿料・掲載料を貰ったら
これはどう考えてもアウト、他はグレーなので裁判沙汰が
いやなら個別の使用許諾をよく読むか直接聞かないとなんともいえない。
0019金のない学生
垢版 |
02/06/02 13:47ID:T5YO4l6d
えっとたくさん教えてもらって嬉しいんですけど
どれがいいのか皆目見当がつきません
とりあえず落としてみたBlender落としてみたんだけどこれってけっこう上級者向けでは?。。。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/02 14:03ID:ASRl11M3
そう思うんだったら、頑張って
MyShade買ったらどうだ、
やはりインターフェースは日本語の方が楽だし
MyShadeなら数千円くらいで、ヤフオクで買えるぞ

ま、フリーにこだわるならBlender使ってなさい
ってこった。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/02 18:16ID:QVOjbWRM
>>18
なるほど。

どこかにLinuxみたいなフリーの3DCGツールはないかな…
金儲けしても構わないよ、みたいな太っ腹なツール。

何かを開発元に提供する代わりにそういうことが許される、
なんてルールじゃダメなのかな。
作った画像・データを宣伝素材として、開発元が自由に使える権利を有するとか、
ツール名を必ず作品中に明記することで、
ツールの宣伝に寄与しているなら許されるとか…

金は無いけど、労力・作成データなら提供できるんですが。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/02 19:54ID:t2zdpO9x
詳しくしらないけどBlenderとかStrataって商用不可だっけ?
メタセコLEは駄目なのは知ってるけど。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/02 19:56ID:t2zdpO9x
レンダラーだけどたしかPov-RAYとかBMRTってプロで使ってる人いなかったけ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/03 00:08ID:DLFWs8MN
>>24
マジすか!?

よし。Blenderに決めた! 早速DLします!
もう自分はBlenderと心中するッス!
ありがとうBlender!(の開発者さん達!)
ありがとう>>24さん! 愛してマッスル!
これで薔薇色の3DCGライフが送れそう! イエフー!!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/03 01:48ID:sd9QLtOG
Meは3DCGダメですか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/03 01:55ID:/FVPzAiZ
Meでやってたよ。
メタセコとか六角Sとか大丈夫だったよ。
ほかの体験版とかも普通に動いたよ。

・・でも、win2000買っちゃった。えへ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/03 18:00ID:DLFWs8MN
>>28
いや、商売できるはずないです。ヘタレですし。
ただ、ビクビクしながらやるのはちょっと嫌というか…
頭の上に格子鉄線があると、ジャンプを躊躇してしまう…
届かないと判っててもなんか気持ち悪い…
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/04 07:15ID:eTWyxDx/
>>25
でも、マニュアルがないとほとんど使いこなせないような気がする。
漏れは1.5+1.75追加分のマニュアルが出たときに買ったけど、お世辞にも読みやすい&わかりやすい作りにはなってない。
そもそも今となれば入手も困難だろうし。
ともあれ、がんばれ。
この板のBlenderスレはけっこう良スレだよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/24 17:55ID:8EXUjk0f
俺的には、フリーならfreemayaにすべきかと思うんだが、どうよ。
でも、ウォーターマーク入るんだっけ?
0032
垢版 |
02/06/24 20:00ID:yTOHhzZL
レンダ画像だけにウォーターマークが入るならいいけど、
Mayaのあれは、作業に支障が出るレベルだからな・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/06/28 23:02ID:msN0htZQ
えすぱっち・・・?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/11/06 22:39ID:UKIRh/X6
wing3Dってどうっすか?「人によっては(←激しく強調)使いやすい」のかも
知れませんが・・・Blenderライクなカメラ設定も出来るようで・・・
・・・本当に使う人を選ぶかもしれません。僕はもちろんメタセコを使い続けますが・・。
(ちなみにもモデラー専用です。)ためしに触ってみてはいかがでしょうか・・・。
。。。と、sageでいってみる。基地だったらゴメソ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/12/24 14:17ID:AjRFStWx
メタセコイア+Light flow

↑静止画では最強
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/03 00:21ID:lZUGej8e
UNIXのX-Window(XFree86)で動くフリーの3Dモデリング用ソフトって知らない?
探してるんだけど、これと言うものがなくてね。
0048山崎渉
垢版 |
03/04/20 06:10ID:vS0Z2W6n
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/17 01:25ID:LCP8XrzA
どなたかmikotoの0.4持ってる方いませんか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/17 19:46ID:e50OCJEY
>>1
mayaのラーニングエディション。
黙ってこれを使え。
最高のツールだ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/18 10:44ID:3N9OgiHC
>>52
何か制限があるんじゃねーの?
出力できないとか。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/18 13:06ID:KnFmIDkT
 フリーでソフトGETするなら、アプリを割れずでGETすればいいじゃん。
ばれっこ無いし、普通にWEBサイトで公開しても平気だし。
 俺の友達はそれで、マヤも、ライトウエーブも、マックスもGETしてるよ〜
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/19 01:39ID:58VBJmv1
>>52
あのウォーターマークはやりすぎ。
使えない。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/19 02:18ID:XVtLRvBQ
六角大王フリー
面が両面に貼られるのが困るのですけど。サクサクモデリングできます
右脳も鍛えられます
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/19 02:27ID:9pUhC3M5
>>56
そもそも実際には画像を出力させない仕様だから当然だろ?
あのクラスの製品をほぼフルに使えるというだけでもスゴイ。
使用期限もないから参考書片手に気軽に勉強できるぜ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/19 02:38ID:VHRvMfbH
メタセコとかさ、maxとかLWのモデリングってさ、
CG方言はいってない?意味伝わるかなぁ。独自の言葉とかさ。
あれってちょっと頑張らないと理解できないよね
mayaって英語という壁はあるけど(でもCG用語は英語なんだし必須だよね)
一般名称だから根本から理解できるよね。

日本語変だね
0062山崎渉
垢版 |
03/05/22 01:56ID:RyXGL2O1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/22 05:05ID:6u8ndKFJ
MayaPLEのウォーターマークくらい消せないでどうするの?
そんな低レベルのは絶対、CGオペレータとかアーティストって名乗らないで欲しい。
漏れはPLE出た直後から完璧に消して使ってる。
0066山崎渉
垢版 |
03/05/28 16:54ID:ZMNs47Wr
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0067山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:35ID:fzprFaKh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0068なまえをいれてください
垢版 |
03/07/24 13:26ID:4AlsSsmB
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0069ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
03/08/02 05:31ID:CP4s6RWC
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0070山崎 渉
垢版 |
03/08/15 23:21ID:i7Yv1l4W
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/28 23:30ID:gyPNQJbK
今発売中のMacWorld(UK版)にStrataStudio Pro2.9の30日有効なトライアル版バンドルされてるよ。
洋販扱いの都内の書店で2,500円(税別)とちょっと高め。
Combustion3の30日有効なトライアル版と(実はこっちが目当て)
もう一枚オマケCD-ROM(ゲームやユーティリティ収録)もついている。

30日経つたびにクリーンインストールを繰り返すのだ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/31 11:57ID:FTAo0AoW
Anim8orってどうよ
ttp://www.anim8or.com/main/index.html
情報すくないけど・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/17 11:14ID:wY/Xl2tN
GMAXってどうよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/20 00:24ID:4iFXWQ94
>>74-75
なんかよくわかりませんがNIFTY翻訳へのリンクおいときますね。
ttp://nifty.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.id8media.com%2F3d_products%2Fgmax.html&langpair=1%2C2&toolbar=no&lang=JA&c_id=nifty

ゲーム専用の3DCG開発プラットフォームなのか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/20 00:55ID:4iFXWQ94
".werkkzeug1"
ttp://www.theprodukkt.com/werkkzeug1.html
3DCGモデラ 兼 レンダラー 兼 テクスチャ生成 兼 動画加工 兼 音楽再生ソフト(フリー)

メガデモ(リアルタイムの幾何学的3Dアニメ)で有名なチームが作った
メガデモ製作統合環境。 今チュートリアル(英語)と格闘してるがこんな感じ。
・モデルとテクスチャは、基本的に基本図形と演算ブロックをGUIで積み上げて生成。
 XSIのアニメーション3Dモデルをインポートすることも可能。
・演算ブロックは、ブラー、ハイライト、バンプ、環境マッピング、
 (ポイント)スプライトなど、高度なものが数十種類ある
   ・・・基本は10程度、全部で40位?
・レタッチソフトのようにフォント画像を読み込んで加工したり、
・カメラや演算ブロックのパラメータを、スプラインや関数でアニメ化できる。
・コードを書く必要がない(CG版では当たり前か)
・生成した動画をリアルタイムに加工して、レイヤのように組み合わせられる。
・EXE形式で出力し配布可能

■参考 ".werkkzeug1"で作った作品のサンプル。
fr-025: the.popular.demo
ttp://www.pouet.net/prod.php?which=9450

 EXE形式は、画像右下の[download]から。
編集可能なデータは、最初に書いたURLから。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/21 14:11ID:7qfUQvmx
>>77
I am can dont Reading Englishs.
Please Japanise softwear me.
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/21 14:22ID:SvltJ7Lo
sage
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/21 19:17ID:QWbthcQF
>>78,81
わろたw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/27 01:20ID:9YTvMDly
I was pess.
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/29 12:37ID:93gF3BKi
え?めたせこLEって商法利用できるでしょ?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/29 14:34ID:GZyhYRL7
でもさでもさ、readmeテキストには
本ソフトウェアを用いて作成したデータについては、公序良俗に反しない
  限り目的の営利・非営利を問わず自由に使用することが出来ます。
って、かいたるぞい?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/29 15:06ID:TNfanohm
アニヲタ専用ロリCGはメタセコでは作ってほしくないってことだねw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/04 11:56ID:pYBeffAL
めたセコの入門講座ないかな。うまくモデリングもできん…。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/04 12:20ID:zMs1p1Js
一通り操作覚えると個々テクニックののCHIPSにしかならないからでしょ、
体系的に覚える部分はアプリに依存しないし、CGWORLDの
モデリングの連載一冊にまとめてくれるといいんだけど。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/05 18:14ID:y6OF5pci
だれか腕に自信ある奴メタセコ講座ひらいてくれ。
んで、カコイイキャラの作りかた1から教えてくれい。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/12 00:32:59ID:BMFOhGYW
意外とある、講座。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/conquistadorcielo/

ttp://www.yes.web.sh.cwidc.net/sfx/index.html


ただ、本当にただ、超 初 心 者 向 け がないだけだ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/12 10:14:18ID:bbU+R044
MCのスレ見てきたけど、バグバッシングが激しいな。まだかなり不安定要素が大きいようだ。
やはしメタセコ越えるフリーは未だハケン!!!ならず……
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 05:40:12ID:brj9Ltme
>>77
tutorialがソフトに内包されてて翻訳ソフト通せないんだけど、
どっかWEB上で解説してるサイトないですか?
今のままじゃ、どうやって使ったら良いのかさっぱり分からん・・・
010877
垢版 |
04/11/07 13:19:11ID:aAmcR0ZI
>>107
つ[ ttp://nanz.hp.infoseek.co.jp/ ]

半分くらい翻訳したのと、サンプルファイル。
infoseekは直リン禁止で強制転送されるので、2回コピペしる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/05 10:23:04ID:gskx1hQA
フリーで植物モデルを生成するツールが海外にあった気がするんですが
分かる方教えて頂けませんでしょうか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/05 11:23:08ID:gskx1hQA
>>111
サンクス子
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/01 00:37:09ID:emzAP7uT
ageオメ!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/03 01:51:44ID:Knb79KfZ
アニメのようなイラスト調の3DCGを作成するのに適した
フリーウェアって無いですか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/03 10:48:16ID:ZiBi+iLQ
フリーで、.obj(MAYA)、.3ds、.md2、.ms3dのどれかを出力できるソフトありませんか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/04 01:27:43ID:TyfQInQs
>>114
「単体のフリーソフトだけで」完結するのは、さすがに無理じゃないか?
データはメタセコで作って、MikotoなりCELSHADEなりでアニメ調表示して
キャプチャーして後加工、って感じに組み合わせないと。

>>115
3DAce
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/01 00:42:32ID:PlP8uraH
siha out
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/01 12:33:08ID:mePbCgRh
(;´ー`)。oO(swfを吐き出せる3Dアニメーション作成ソフトはないものか・・・
MAYA6 PLEのウォーターマークさえなきゃいいのに。

いえ、3DCGド素人の独り言です。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/02 01:17:00ID:6kHTXUUy
ttp://www.geocities.jp/myflashsouko/flash/freesoft.html#seisaku

フリーじゃなくてもいいならVECTOR STYLEとか値段馬鹿高ハイエンドソフトとか
いろいろある。
というか、体験版のウォーターマークに文句言っても意味無い気が。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/02 12:22:09ID:h2FpDcUJ
>>124
マルチ乙
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/04 08:56:27ID:Vaacuwci
Brenderでアニメを作る→AVIに書き出す→連番BMPに切り出す→FLASH製作ツールにぶち込む→SWFに書き出す

全てフリーでやれる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/09 05:01:28ID:4ZUKAOSG
数値入力をメインに図面通りにモデリングするのに向いている
フリーの3Dモデラーってありませんか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 17:21:58ID:F5YatctI
>>130
そういうの俺もさがしてる。どなたかお勧めをご存知であれば教えてくだされ。
なんとなく、3DCAD方面見たほうがよさそうな気配がしなくもない。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 02:04:21ID:XOXsg1cI
メタセコイアLEはUV操作コマンドってないんですか?
ヘルプ読んだけどよくわからないんですが・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/14 05:04:25ID:s7QA5dSA
>>134
FreeCADは?
download.comでDL出来るよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 19:08:30ID:JcqXsRtc
>130
フリーの3次元CADといえば、ちょっと前ならPro/D Expressとか
Solid Edge Originとかあったもんだけれど、今はどっちも配布終了、
フリーライセンス発行も停止してるみたいね
0138zen ◆6kil8s0KT6
垢版 |
2005/03/28(月) 15:27:05ID:2dRV2auG
>>130
そんなときこそGMAX、objとかにエクスポートすれば他のモデラーでも使える。
それにyafrayとの連携もそれなりにとれてるし
なによりフリーでは、最強といっていい内容だ。なにせ元が3DSMAXだもん。
あんまり日本で流行ってない理由がわからないよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/23(月) 19:37:47ID:dsVJtgF2
フリーで最強は?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/24(火) 11:44:15ID:SW6Ga9SV
GMAX、DLしてインスコしてみたけど
exportからobjが出てこない…。
何かプラグインがいるの…?
レンダリングとかもできないのかな?

…などとナンジャコリャ状態だ。
はやらない理由は英語なのと、とっつきにくいことかも。
max6の日本語体験版はチュートリアルを見ながら
ある程度はいじれたんだけど。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 13:31:15ID:SfKQrPPn
静止してる状態の3Dを作成しやすいソフトはありますか?
テクスチャ等が貼れるものだと尚いいのですが。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 08:46:34ID:8CUF9xzQ
どの辺が難しいのよ?
難しくはないよ、ただ細かい使い勝手がいまいちな感じが・・・
使い慣れてないだけかもしれないけど
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 21:43:45ID:I7g5r1gE
>>146-147
たしかに最初はとっつきにくいけど、慣れれば結構使いやすい。
ミドルクラス以上はどれもそんな感じって聞いてるから
そんなもんじゃないっすか。

マニュアル翻訳プロジェクトが地道に進んでるから
前に英語で挫折した人は「JBDP」でぐぐって頂戴。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 23:53:37ID:Woi1/XAx
現状ではBlender一択
オブジェクトの選択がマウスの右ボタン、
iキーでキーフレームが打てるってことを憶えておいて、
あとは操作ハンドルを出しておけば大体使えると思う。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 22:33:03ID:FgIznKzM
Blenderのオブジェクト選択は、
UserPreferencesのView&ControlsのSelect with:で左クリックに変更できる。
あとView rotation:をTurntableにすると、中ドラッグの視点回転がメタセコとほぼ同じになる
ので少しはとっつきやすくなるかも。
デフォルトの視点回転は全然慣れなかった。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/23(土) 17:33:27ID:/LdCXML8
いくら探してもBlenderというのが見つからないのですが・・・・。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/23(土) 17:48:28ID:O73BVS99
マウスデスチャーがウザすぎる。
これがなけりゃいいのにな、offにする方法はないんでしょうか。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/30(土) 20:54:13ID:R6G7xEiJ
人体があるポーズをとったときの陰影とか見え方とかをチェックできるアプリケーションは
ないでしょうか?
市販品だとPoserが該当すると思うのですが。
0156154
垢版 |
2005/07/31(日) 00:34:26ID:ErDSiH0Q
>>155
ぐぐって見てきました。使ってみます。
ありがとう。
0159158
垢版 |
2005/08/09(火) 14:59:34ID:/FlR1aS/
はげしく既出だったな。
すまんorz
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
3DCGかぁ・・・。
自分素人だからorz
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/21(日) 05:36:16ID:fy/ERWYY
 Blenderは機能追加が多くて、有用な情報のほとんどが
英語のため、画面やメニューだけ日本語化しても
ユーザは機能のほとんどを使いこなせない。
 そういう情報が書かれた日本語ヘルプが必要だけど
英語ヘルプ自体ずっと改訂されていないので無理。

>>168-169
 全然問題ないので是非やってほしいけど、BlenderはGPLだから
「買った人が無料で第三者に配ること」を許可しないと契約違反になる。
つまり極端な話、売れるのは1本だけ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/27(土) 23:29:18ID:O67gakYe
義務って言うか公開要求があったら公開or提供じゃなかったっけ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/29(月) 23:03:34ID:YKJ2H8yf
時代が選んだのはMAYA
ep3
http://www.alias.co.jp/community/customer_stories/ilm_starwars3/
90分を超えるイメージの多くはデジタルで、ほとんどがエイリアスのMayaを使用して実現
Mayaを主要アニメーション技術として組み込めるように制作パイプラインを改良
この最新エピソードは、ILM社が主要な3DアプリケーションのMayaを
キャラクタのアニメーションに使用した初回作品を記念するもの


スクウェアが選んだのもMAYA
http://utsunomiya.cool.ne.jp/gamers159/image/cgword_02.jpg
http://utsunomiya.cool.ne.jp/gamers159/image/cgword_01.jpg
http://utsunomiya.cool.ne.jp/gamers159/image/mdn_01.jpg
http://utsunomiya.cool.ne.jp/gamers159/image/mdn_02.jpg
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 08:00:55ID:ET1mSv/N
" OpenFX 1.5 released, with environment mapping support"
ttp://www.openfx.org/index.html
"New plugin animation effect for more realistic wave meshes for water modelling
New cubic environment mapping support
Misc bug fixes"
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/27(火) 01:19:53ID:izn5yNoM
>>179
ウゲ、冗談かと思ったらマジ? いつの間に復活してるんだよ!
2002年以降止まったと思ってチェックしてなかったよ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/27(火) 23:02:14ID:13e9W+Ux
>>179
試してみようと思ったけど、ソース落とせないんですけど????

まあいずれにしてもBlenderとは大きく差がひらいちゃったよね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 17:32:48ID:7cnXQtQs
ダレもいないね・・・・ホッシュムラムラ(´・ω・`)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/09(日) 22:00:32ID:yBK6/QAw
>>179
1.0をコンパイルした経験があるよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/18(火) 19:32:51ID:D8M0cn9L
就職を考慮してMaya使えるようになろうと思ったけど

値段がOTL

Blenderが良さそうだけど英語苦手だからなー
メタセコイアが無難か
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/18(火) 22:41:57ID:jGe6ZPIj
書籍の豊富さではBlender結構しょぼいから比較し難いところかも。
ユーザとしては引きずり込みたいところながらぐっと我慢
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/27(木) 22:42:09ID:WAgnwGT6
>>196
素で噴いた。

すげえなGoogle。買収する先から無料で提供してくれやがりますか。何考えてんだ。買った奴の事も考えてやれよ。といいつつ拍手。

しかしどう展開させるおつもりなんだろ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/22(火) 15:46:42ID:lG2IZe8D
もし、フリーソフトでレンダまで全部作るとしたら。
六角→Blender→Yafrayでいいですか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/22(火) 15:54:26ID:L4WUpnI/
無問題
私見だけど最初は一本に絞った方がいいんじゃねーかな
やりとりにも少なからずノウハウ要るしトラブルに面して余計なパワー削がれる事うけ合い
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/22(火) 15:57:08ID:lG2IZe8D
>>201
Blenderだけで大丈夫ですかね?
自分、初心者なんでとりあえずフリーソフトから様子見て始めようと思ってたんで。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/22(火) 16:01:36ID:L4WUpnI/
フリーソフト故の苦労もある事に注意
Blender本でも立ち読みしてから本腰入れてもいいんじゃないかな。

スレ違いながら、初心者にこそ商用ソフトが最適な場合も多々あります
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/22(火) 17:00:34ID:lG2IZe8D
>>204
わかりました。とりあえず、色々、情報集めてから始めてみます(`・ω・)ゝ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/23(水) 23:11:34ID:vpet9NzO
フリーでなくても1万前後出せば割とそろうし。調べれ。。初期投資は悪くない。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/24(木) 10:52:40ID:43JYYOSu
270の訂正


フリーでなくても1万前後出せば割とそろうし。調べれ。。初期投資は悪くない。


フリーでなくても1万前後出せば割 ”が” そろうし。調べれ。。初期投資は悪くない。

一文字変えただけで、まるっきり意味が変わっちゃうね!
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/24(木) 16:47:55ID:OeywEaMn
>>212
だからさぁ、この場合違法コピーも含まれてるだろうから、
「1万円前後でMAXやMAYAなんかも揃えられるよ」
ってことでないの?
割れ物=ウィニーでDLかもしんないけど、
まだまだ、コピーCD売ってるサイトとかあるしね。

つうか、脱線しまりくだよ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/28(月) 12:02:17ID:wJjqvWUD
CADベースのソリッドモデラー(フリーまたは体験版)には
どんなのがありますか?
CADじゃないとイライラして駄目だ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/30(水) 01:55:27ID:KuMZZZmD
Bryce5 期間限定 Freeインスコしたけどインストーラがなく
DAZ3D.comのWebサイトで登録手続きをして
シリアルナンバーを受取れって書いてあるが
やり方がわからないです・・  Eメールの下のパスワードがよくわからん
うまいこといかない・・・
知ってる人お願いします
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/01(金) 22:09:36ID:9T7Bh7/A
>>200
最初は一つのソフトでがんばるのが定石。

ただ、一つのソフトでがんばってると面倒な操作がでてきたときに「他のソフトなら
もっと簡単なのかも」という疑念が生まれてモチベーションがさがるんだよね。
実際は他のソフト使うより今のソフトに慣れた方が早いことがおおいんだけど。

ちなみに全行程をフリーでやるとしたら、俺はBlenderとTrueSpaceしか知らない。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 22:48:58ID:9nt4+22V
Mac限定だけど、Cheetah3Dってのもあるよ。
デモ版はデータのセーブは出来ないけどモデリング、レンダリング、アニメーションと一通りのことが出来る。
あと、データのインポートは自由に出来るから、レンダラーとしても使える。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 00:43:33ID:FMrF1TwL
MarbleCKAYの講座サイトとかスレとかないのかね。
メタセコやBlenderですら挫折した俺でも少し何とか成るかも試練とか思えたソフトだ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/16(火) 00:12:16ID:pl1NDOoS
マーブルたんいいよな。
メタセコよかずっと使いやすいので好感が持てる。

marblecrayとDoGA-L3あれば初心者がやりたいと思うことは殆ど出来るんジャマイカ?
…後はDoGA-Lシリーズがボーンに対応してくれれば言う事無しなんだが(藁
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/05(月) 08:33:57ID:65VDqobN
↓メタセコとDOGAラスィ
予算0円〜8000円てとこか
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utyUoVfUipjcM
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 00:54:45ID:KMsi+TS7
マーブルの使いやすさは好きなんだが、いかんせんどーもうちのへっぽこパソコンだと
メタセコに比べて、重いんだよなぁ。

完全に初心者なら、メタセコ、マーブル、DoGAみたいに、とっつきやすいソフトから始めて
3DCGの概念を大まかに理解してから、blenderとかに移行して、本格的に始めるのが筋かな?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/30(金) 15:02:41ID:BVMw5nM5
DOGAL1みたいな「3方向+自由に切り替えられる画面」で
DOGAL1よりいろいろできるフリーソフト教えてください
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/31(土) 23:10:57ID:LzLDpahg
三面図+カメラビューなんて普通じゃん
メタセコやBlenderあたりの代表株だと何か不満あったん
あ、メタセコはシェアか
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/03(火) 00:34:54ID:l9BwCU3y
げげ、ゲームだったんですか。あの動きはゲーム内での動きだったんですね。
てっきり作られた動きかと思ってましたε=('A‘)
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 10:21:59ID:Mk3p9F7s
究極の、お手軽3Dソフトなのかも…
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/16(土) 02:09:02ID:VvsKJ9R/
ttp://www.artofillusion.org/index
Art of Illusion is a free, open source 3D modelling and rendering studio.
だそうです。

モデラはスプライン、ポリゴン両対応
アニメーションも作れるみたい。
モデラもレンダラもそれなりに多機能そう。

0248178
垢版 |
2007/07/17(火) 14:49:46ID:vfXLK3g6
CB Model Pro - Easy 3D Modeling
ttp://www.cbmodelpro.com/index.html

CB Model Pro Documentation (PDF)
ttp://www.cbmodelpro.com/docs/CBModelPro.pdf

これどう?ZBrushっぽいやつでフリー
正確には15日の試用期間の後、会員登録すればそのままフリー
ZBrushには及ばないけどフリーでここまで出来れば上等じゃ?

あとageます
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 15:33:16ID:iSVNWMri
>>403
3DならGMAXとかMaya4とか一定せずw
2Dはイラレとフォトショ、たまに遊びでGIMP、Inkscapew
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 22:24:15ID:UTuzvYTJ
保守age
0252本田
垢版 |
2007/09/11(火) 19:21:32ID:V8l9nS6J

http://www.imagewaredev.com/index.htm
>mageWare Development releases ModelMagic3D, an easy to use, interactive,
> 3D modeling package used to create OpenGL scenes rendered in real-time. Build 2D and 3D objects from pre-defined primitives,
> add text, lighting, lens flare effects, shadows, audio effects, particle simulation and animation.
> Features include texture mapping of BMP, GIF, JPG, and PNG, TGA images or play AVI movies as textures mapped to any 3D surface.
> Import and export *.3ds and *.obj files.
> Build Web pages, 3D Screen Savers and other graphic applications.
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/06(土) 12:41:07ID:TG8a4TvI
もうみんなフリーならMAYA PLE使うのかな?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/06(土) 12:57:19ID:7F2qDgbt
透かしが入って画像の使い回しが出来ないMAYAPLEを使う理由はなかろ。
操作に慣れたからってMAYA買う訳でもないし。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/06(土) 14:50:19ID:TG8a4TvI
じゃあ何がいいですか?
初心者だからわかりやすいインターフェースで、操作性で高度なソフトに移行しやすいのがいいです。
ブレンダーはキツかったです。

ちなみにMoIってどうなんですか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/06(土) 21:57:03ID:Cy5mqdBR
ポリゴンでキャラを作ってをくるくる回したいという程度でしたら六角大王やメタセコイアを使うのが適していると思いますが、
どうしてもフリーソフトでモデリングからアニメーション、レンダリングまでまともにやりたいと思うなら、やはりBlenderぐらいしかないと思います。
というか初めから高度なソフトに移行するつもりならMayaPLEでいいと思いんじゃないでしょうか。
ハイエンドソフトの操作に慣れときゃ、他のソフトに移行する時にも方言を覚える程度の手間で済ます事ができるので。
これらのソフトを習得しようと思ったらCGtalk等の海外CGコミュニティやdel.icio.usのブックマークが頼りになります。

>>ちなみにMoIってどうなんですか?
あれは工業製品のデザインに向くサーフェス系のモデラです。
ポリゴンモデラーでは作りにくい、寸法が細かく決まってる物を作る作業に向いています。
現段階では、重い、ある一定以上の複雑なものを作りにくいというという風に感じましたが、
フリーソフトでは珍しいサーフェスモデラーという事もあり、今後のバージョンアップに期待しています。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 01:03:09ID:JbsYP18q
>>258 詳細なアドバイスありがとうございます。
デザイン的なことで3DCGも使えたらと考えているので、
とりあえず多機能・日本語インターフェース・解説サイトの量でMayaPLEを使ってみたいと思います。
いまは趣味の範囲ですし、練習程度なのでMayaの透かしは気にしないことにします。
紹介してくださったサイトも覗いてみます。

MoIも今後に期待して、遊び感覚で触ってみたいと思います。
プロダクトデザインにも興味があるので。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/07(日) 16:49:29ID:Xp3din5B
ProEみたいに素材を削ったりしながら作れるモデラーないかな?
移転して使えなくなるんだが車より高いあんなものには手が出せんorz
昔はフリー版もあったみたいだが
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 00:10:38ID:SSP8NTGm
>>180
http://www.openfx.org/
15.09.2007 OpenFX 2.0 released --

全然チェックしてなかっただよw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 23:21:49ID:boTne7Og
mayaPLEってどういうもの?
単なる体験版?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/20(木) 21:11:52ID:Bfhnw0S9
RealModelerに似たフリーのソフトってありませんかね?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/25(金) 09:32:01ID:qWSxvm2M
>>266
スカシ入るから、個人の練習用しか使えない。
スカシ入るから、恥ずかしくて、作品の発表不可
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 16:28:47ID:mJqpx7SK
MarbleCLAYとRiosがポストメタセコとしては有力だけど
Riosは開発者が放棄したっぽいから
残るはMarbleCLAYだけだね
開発者にまだやる気が有るみたいだし
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 00:15:37ID:ykEsEQi9
>>267
なんかインストゥール中にインターネットにアクセスしようとするから中断したら
スタートメニューとデスクトップにすでにインターネットurlへのショートカットを作成してて
こっちの了承も得ずにIEのホームurlも勝手に変更してた
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 02:24:02ID:4GfUZjmW
マーブルずっと更新停止してなかったっけ?
って今見てきたら復活してる・・・あのままフェードアウトしなかっただけでもすげえよw
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 04:27:51ID:pK9JVsqq
超初心者です
部屋の中を作りたいんだが、オススメのソフトはありますか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 14:05:52ID:XHhN1HzA
あれ?ぐぐったら部屋絵作ってる人いるな
良く知らずに言っていた。申し訳ない。

普通に仕切り直してGoogle SketchUpがいいんじゃないかな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/01(土) 11:44:42ID:hSrg0G1V
Direct3DのXファイルを編集できるソフトはありますか?
出力ならメタセコで出来るのですが、入力がないのです。
0292本田
垢版 |
2008/03/22(土) 21:26:03ID:s4mX8MJo
progeCAD 2008 Smart! the freeware CAD finally available
http://www.progecad.com/compra/prodotti/eng_progecad2008smart.html
progeCAD 2008 Smart! is here. Read and write AutoCAD 2007/2008 DWG files for free*

progeCAD 2008 Smart! the FREEWARE CAD*

progeCAD 2008 Smart!, powered by the most recent IntelliCAD engine,
is derived directly from the professional versions of progeCAD, and maintains all the base functionality of its outstanding parents in a set of installation that is compact and easy to install.

progeCAD 2008 Smart! is related to a charitable initiative in favour of Doctors Without Borders for the Darfur,
a western Sudan region in Africa, that endures a humanitarian crisis without precedents.
All of the users that want to help us in the initiative can carry out some donations.
Donations do not limit in any way the free usage of the software.

*Private use Only: progeCAD 2008 Smart! is for private, non-commercial use only.
The use of progeCAD 2008 Smart! within any organization or for commercial and business purposes is strictly prohibited.
0293本田
垢版 |
2008/04/19(土) 23:23:09ID:ik0mZVtk
>Welcome
>to
>Home Page
http://www.jwcad.net/
http://www.jwcad.net/versioninfo.htm
>◆Version 6.01 での変更点は以下のとおりです。(2008/01/03)
>
> ・2.5Dに、3次元DXFデータ出力の機能を追加した([透視図][鳥瞰図][アイソメ]→[DXF出力]による。
>ソリッドは3DFaceとして出力、任意色の3DFaceの色決定方法は2Dソリッドと同様)。
>
> ・矩形コマンドでソリッドを作成する際の面の方向を左回りに揃えた。
>
> ・Vista 上で起動した場合、ブロックツリーのスクロールバーの位置が右へずれる状態を修正した。
>
> ・高解像度のときの文字入力ボックスの初期位置を変更した。
>
> ・インストールプログラムで関連付けを行う際、引数を5個まで渡せるようにした。これに伴い、オプション文字列の解釈方法を変更した。
>
> ・初回起動時の線幅の初期値がすべて1となってしまう現象(V6.00で発生)を回避した。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/26(土) 15:12:33ID:2U16l9CL
Secondlifeですが
http://atami-merlin.com/krakow.jpg
アバタの影はでないので空中の塵への散乱表現以外はテクスチャ焼き込みだと思いますが、
こういう光線のモデリングをするフリーソフトないでしょうか? (Windows希望、Linux可)

自宅のリビングに取り入れたいです。
上記はSecond Krakow 121,36,21 の写真です。ポーランドの美術関連の人が作ってるシムみたい。
0296PlantStudioのダウンロードはすすめないぜ
垢版 |
2008/06/10(火) 20:58:27ID:9OEoRVoi
PlantStudioはあまりにも酷かったので削除しました。
こんなに酷いソフトは初めてです。
なぜ未登録でダウンロードしたソフトで作ったデータは配布出来ないんですか。
それに登録するのに金もかかるじゃないてすか。
そこまで制限するのは変だと思います。
メタセコイア
http://www.metaseq.net/metaseq/index.htmlなどのソフトでも、未登録でも無償版や有料版(未登録)で作ったデータも自由に配布出来ます。
そんなに独裁意識を持つようなソフトはいますぐ配布を止めるべきです。
未登録で配布を考えてるみなさんは今すぐPlantStudioを削除することをすすめます。
未登録でダウンロードを考えてる人もダウンロードはしないほうがいいと思います。

http://www.kurtz-fernhout.com/PlantStudio/
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 07:30:57ID:g1+xKc7r
フリーならblenderが最強だろうけど
使いにくさも最強だな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 07:52:00ID:cHfSIU0O
そうなんかなぁ。。。。統合ソフトとしては普通の気がする
単機能ソフトと比べると複雑だけどショートカット覚えたら
問題ないけどなblender
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 09:04:35ID:79M9J+cP
LW XSI SHADE メタセコ とかはある程度だが普通に使えたんだけど
blenderだけは全然ピンとこなかった。ワケワカメ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 09:23:35ID:LZiDlN4a
Blender しか使ったことがない俺からすると Blender は特に使いにくくはない(慣れの問題)。
しかし使いこなすのは難しいと感じる。やれることが高度すぎてすぐには理解できない。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 00:23:36ID:qUCeg4sq
Blenderは印ハウスツール時代のインターフェースを引きずってるから使える人だけ
使えればいいという部分が色濃くある。
しかも、オープンソースも似たような思想だから改善の見込みもあんまり無い。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 10:29:38ID:diMVNdtD
Blenderは使いにくいっていうよりGUIにセンスがない
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/15(日) 09:23:09ID:2WxZut7z
BlenderはBlenderのUIの論理的な構造がわかってくると、
そんなにセンスの悪いUIに感じないです。
でもWindowsとの構造の違いがあるので、そこで、
イラつく事があります。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/15(日) 11:37:18ID:OcrJIhUu
Blender の UI はマルチプラットフォーム対応のために OpenGL で描画しているんだよね。
だからどのプラットフォームで実行しても同じ見た目、同じ操作体系になる。
それで何がうれしいかと言うと、例えばモデリングとテストレンダリングは Windows 上でやって
本レンダリングは Linux クラスタ上で分散並列でやるといったことが簡単に実現できる。
これは現在の UI の実装のとても大きなメリットだと思う。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/15(日) 22:24:13ID:ZDaDVjnc
わかりやすさからいうと、OpenFXはわかりやすいと思う。
ただ、今となっては古臭すぎなんだよね。
http://openfx.org/gallery/gallery/index.html
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/15(日) 23:56:16ID:Z4x2HdfJ
>>313
> わかりやすさからいうと、OpenFXはわかりやすいと思う。
> ただ、今となっては古臭すぎなんだよね。

開発終了後フリー化された商用ソフトだから
商用ソフトの洗練度と古臭さがあるのは
当たり前だと思う。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 09:23:59ID:4cnX5JeH
最終的には動かす事が目的なのですがまずモデリングの勉強から始めようと思っています
そこで色々調べた所、試用版メタセコ、Mod Tool、Blenderと317で挙げられているフリー版六角大王
などの無料のソフトから選ぼうと思ったのですがどれが最適でしょうか?
動かす時にそのノウハウが使える物があればベストなのですが
もし他にも良いソフトがあれば一緒に教えていただけませんか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 10:07:04ID:XamsiB4d
>>318
とりあえずモデリング、というならどれでもいい。
取っつきやすいのはメタセコか六角。

動かす時も同じ操作系統で、というならModtoolかBlender。
その二つのうち取っつきやすいのはModtool。
クオリティを求めるならBlender。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 19:00:51ID:e/fKXufJ
>>312
妄想裏切るようですまんけど
Linuxでクラスタ組んでレンダなんて時はCLIで済ますからw
いちいちマウスでクリックなんてアホなことはやらない
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 19:32:29ID:3Cn3qyuG
>>322
ご指摘どうも (^^)
マルチプラットフォームの GUI に加えて CLI もあるんだよね。
用途に応じて実行環境やインタフェースが選べて便利だ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 22:09:21ID:5kkjRID9
>>318
とりあえず上げられているもの全部使ったことあるおいら
フリー六角から始まりBlenderとModToolで最後がメタセコだったのでメタセコ
に慣れが必要だった
六角からメタセコならスムーズかも
メタセコからBlenderやModtoolは操作感がだいぶん違うけどモデリングを
メタセコでしてBlenderやModtoolに持って行くのは割とポピュラーな手段
機能ではModtoolだと思う、中ボタンの機能充実だわでもマシンの要求スペッ
ク高しなのが問題、それさえ越えられれば次はXSIがあるので良いと思う
ま、私はBlender使いな訳だけどModToolには劣るところも多々あります
がマシン要求スペックがModtoolほど高くなく基本+位な所まではそこそ
こ近いところまでは来てると思っています
Blenderの良いところと悪いところは一緒にバージョンアップが激しいと
ころか
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 11:38:49ID:TtlvN5Kt
SketchUpは直感的で使いやすい
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 00:33:47ID:8onOqy/l
マイクロソフトが3Dモデリングソフト「trueSpace」の無償配布を開始 Googleに対抗
ttp://web-marketing.zako.org/it-news/microsoft-makes-truespace-free.html
だってさ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/28(月) 19:42:15ID:2wJS0l6T
>>330
久々にtSを触ってみた。(tS1.0の時以来)



ますますワケワカメになっていて、二度と起動する気になれないw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/28(月) 19:46:20ID:2wJS0l6T
久々にOpenFXをDLしてみた。


OpenGLのビューを開くと落ちるorz


モデラーとかはサクサク立ち上がるんだけどねぇ。
機能が古臭くてあんまり使う気になれんな。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 06:27:30ID:TVd0cCj9
modtoolとやらを落としに行きましたが、400MB以上ある上に商用利用不可、「規約
を守らないと法的処置取るよ」とあったので止めました。やっぱりBLENDERが一番。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 10:34:46ID:/kmTrwhT
ブレンダー入れてみたんだけど、
どうしてもインターフェイスがなじめない・・・。
明らかに他の3Dソフトと違うインターフェイスじゃない?
左右逆にしても違う。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 10:40:31ID:rUPoW0Tl
maya、max、LW、Shade
触ったことあるこの辺の商用ソフトのインターフェイスは殆ど共通性がなかった。
3Dソフトってそういうもんなんじゃない?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 12:15:53ID:SrzWw6c6
変態UIが基本でそれぞれ個別に最適化してる3DCGソフトでなんで殊更Blenderだけ
UIがわかりにくいと言われるんだろうねぇ。。。
いったい何と比較しているんだろうか、マウス操作の左右ボタンの使い方が違うことを
言っているのであれば解るんだけど、それ以外ってなんだ?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 13:21:03ID:/kmTrwhT
maya、max、lightwave あたりは使ったことあるけど、
そんなに使いにくい感じがしなかった。
特に maya は UI が秀逸な感じがする。

blender だけがなんか特殊な感じなんだよね。
引っかかってから動く感じがするのもなんとなくいやだし、
パースの上方向って固定できるのかなぁ?
初期出荷状態では固定にしておいた方が良いと思うんだけどね。
その辺りもう一回設定見直してみるかなぁ・・・。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 21:12:01ID:VrqjVpZp
OpenGL描画だから動作がグラボしだいなんだよなあ。
パースの上方向固定って、Numの1押してから4か6でくるくるすればいいんでないの?
それとも違う話かな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/04(月) 00:42:05ID:8QMCJFNE
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 23:50:34 ID:Ti5DJyN9
やっぱ慣れよね、俺はBlenderが今一番使いやい

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 23:58:27 ID:ibL3L9Co
>>290
だね。
ちなみに俺はLWが使いやすい(5.6限定w)
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/01(水) 00:11:34ID:3b7f+594
blenderはキーボード操作をしないと目的の動きをしないからな。
逆に言えば、そこさえ慣れればLW3D並の働きをしてくれるだろう。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/08(水) 20:38:39ID:FzLlvUNN
>>345
SketchUPは建築系でしか使い道無いじゃん?
車だのキャラだの小物だのとあれでモデリングする気にはなれない。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/08(水) 22:14:16ID:xQwz34HY
>>349
「メタセコイヤはアニメーションが出来ないから、
 3DCGでメタセコイヤの使い道って無いよね。」と言っているようなもの。
建築系を作るときにはGoogleSketchUpが一番簡単で早い。
道具は使い分けなきゃ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/26(金) 15:33:48ID:4A3g/eED
スレが適切かどうかわからないが…
3Dツール作ってるんだが、ファイルフォーマットで悩んでる。

・ バイナリ形式(サイズでかいと面倒)
・ 資料がある(sourceはなくてもいい。自分で書く)
・ ボーンと頂点ウェイトが使える
・ できればアニメーションデータも扱える

こういう既存フォーマットはないかな?
colladaのバイナリ版とかあればベストなんだろうけど…
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/28(日) 16:30:41ID:VP6gP76w
アニメーションもあるけど、今時Xファイルってのも
FBXならすべて該当するけど、俺はあれ、サンプルソース読んでいる時点でいやになったなぁ
0358355
垢版 |
2008/12/29(月) 17:21:29ID:xH+Eu8KU
他板でも相談してて、そっちでもXを勧められてナットク。
アニメも対応してたので採用予定。ありがとー>各位

>>357
fbxは Mayaとかでいつも使ってるんで期待したんだけど、
コンパクトな実装が難しいんだよねぇ。まぁ途中フォーマットに
fbx asciiは便利なんだけど。

0360オレ専用メモ
垢版 |
2009/02/13(金) 00:27:51ID:uKoaPlN4
OpenFXは、Vistaでは管理者権限で動かさないとレンダラーが動かない
0362オレ専用メモ
垢版 |
2009/02/14(土) 11:47:48ID:YVRLLuPk
>>361
いまだにブレンダーの操作がいまいちわからんオレにとっては
OpenFXはありがたい。レンダラーなんて、アニメーションすれば少々アレでもかまわん
(一応、なんちゃってモーションブラーもついているしな)
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 16:40:07ID:AoopzSnM
グラフィック機能は綺麗でなくともOKですが、
アニメーション機能が欲しい。
作ったCGオブジェクトの位置によって他のオブジェクトの動作を決めたりできるような
ソフト知りませんか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/22(日) 21:52:20ID:yNvzAMGS
>>363
単純に、あるオブジェクトを、そのオブケクトが追いかける、とか、そういうやつ?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 23:31:00ID:OajoALPe
いえ、それなりには複雑です。

以下の機能が必要です。

1.アニメーションの時間設定機能
   アニメーションの開始→終了までの時間を設定できる。
   (まぁこれはあるだろうなぁ)
2.オブジェクト(物体)の位置検出機能
   ある検出範囲にオブジェクトが移動してきたのを検知。
   そして、それを検知してアニメーションを開始する。
3.条件分岐機能
   ある領域に物体があるならば、アニメーション開始。
   なければ待機する。(物体が来るまで待つ)
4.複数のオブジェクトを作成
   それぞれ独自のアニメーション、条件分岐を持つオブジェクトを
   複数生成できること。(たとえばロボットを複数作るとか)

こういうのが、なかなかないんですよね〜。


VRMLでは条件分岐が無いし、そもそも作るのに時間がかかりすぎる。
通常のCとかのプログラムでは アニメーションのところが面倒だし、
複数のオブジェクトを同時に動かすのが難しい。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 08:56:44ID:dVOg1luF
ttp://www.darkscarab.com/tutorials/Game02.html
Blender なら、近づいたらアニメーションというレベルの条件分岐なら、マウスで線を繋いで
つくるロジック機能だけでできる。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/07(土) 01:37:31ID:XIfA36vG
POV-Ray 専用モデラーでBishop3Dって物が有るけど、これって凄いの?
使ってる人居る?
ttp://www.bishop3d.com/
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 17:04:28ID:dxJnKv3D
六角大王スーパー6のファイルを読み込んで
写真のようなレンダリングが出来るフリーソフトってないですか?
メタセコイアのファイルを読めるのはあるようなのですが・・・。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 19:43:36ID:547S00zk
>>370です・・・
LWOでもいいです・・・
日本語で初心者にもわかりやすそうなの
お願いします・・。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 15:58:00ID:GYR3FkzK
Art Of Illusion がLWO読めたと思う。
メタセコイヤLEでLWO読んでMQO出力して、imoceaとか。
日本語だと選択肢あんまりないね。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/30(月) 01:27:45ID:/YL+/wvE
とりあえずググってみたところ
Art Of Illusionは英語仕様みたいですね。
imoceaはLWO読めないけど説明がかなり分かりやすそうです。
vidroは公式のチュートリアルがわかりにくく
カメラ位置の画面表示とかないし
数値でしか分からないっぽいので
imoceaつかってみます。
ありがとうございました!
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/30(月) 15:56:18ID:JnpqKEzy
ついてるはず。フォトンマップからSSまで完備したと思う。
モデリング機能の癖が強すぎるので自分は使ってないんだけど
レンダリングはそんなに悪くなかった印象がある。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/30(月) 18:39:29ID:/YL+/wvE
>>370=>>371=>>375=>>377です
Art Of IllusionではLWO読めなかったです。
でも自分の中では六角大王スーパーで作った後に
写真っぽいレンダリングができればなあと思っていたので
教えてもらったソフトでちょっとした物なら作ってレンダリングしてみますね

お礼にならないと思うけど
3D化スレで作ったものを置いていきます
http://ppp.atbbs.jp/photo/up2d3d/1238405874462.jpg
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/30(月) 23:38:40ID:OlRN2um/
>>380
おお、申し訳ない。
大きなLWO読み込ませたら重すぎてフリーズしたみたいになったw。
ほんとはKerkytheaに某所の日本語化ファイルあてるのがお勧めだけど
LWO読めなんだよね。
0383380=サル
垢版 |
2009/03/31(火) 01:18:28ID:Xx06ZThD
如何に六角大王スーパーがサルにもわかるチュートリアルだったことが
今になって身にしみてます。
imoceaの説明読んではぁ?はぁ?状態に陥ってます

↓結局モデリングは六角大王スーパー
Art Of Illusionはとりあえずこれだけレンダリング出来たので
表面をてかてかにしたり透明にしたりの設定は分かりやすいかも・・・。
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=163
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=164

LWOにこだわった理由は
六角大王で作ってOBJで出力すると
すべてのパーツが一緒くたになってしまって
他ソフトで読み込んだ時にパーツごとの色の指定ができなくなってしまうからです。
色々どうもすいません。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/31(火) 07:19:41ID:RJmNbFkm
あまり3Dには縁が無いんで使えなかったら悪いけど、3DAceってやつでデータをコンバートしたことがある。
これを使って、上で上げられているソフトでモデリングするっていうのはどうでしょ?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 20:18:54ID:NRo+T/0h
XSI並みに動きつけられる、3Dモデリングソフトはありませんか
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 20:46:23ID:H2f25kW+
何を以てXSI並と言えるのか、それが問題だ
かつ動きはモデリングソフトの範疇ではないような

フリーでBlender以上にアニメに強いソフトってあるのかな……
DAZとかはちょっと毛色違うしなー
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 21:04:50ID:NRo+T/0h
ありがとうございます。
Blenderでも読み込める、モデリングが優れたソフトはないでしょうか
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 19:47:05ID:gs8kP+gv
>>393
一時期使ってた。感覚的に使えておもしろいけど
ポリゴン数がやばいからそれで触らなくなった
この問題さえクリアすればメタセコと連携していいものできそうなのに
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 12:16:09ID:hUnNpB/b
ロボ系のモデルにボーンを組み込んで可動させたいんだがお勧めのソフトない?
imoceaだと関節曲げるとスキンがグニャグニャ変形しちゃうんで
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 16:58:25ID:8l9tPQgT
>>393
最近DLした。
ちょっとしたパーツを作るのに使えないかなと思って。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/10(金) 17:48:13ID:aERSiEhu
スレ違いかもしれませんが、自作PVやVJ素材を作りたいんで、AfterEffectsのようなフリーソフトってありますか?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 17:11:57ID:3zaNhMwf
ロボのポリゴン作りやすいのない?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 08:49:23ID:dcgZpek1
おもしろいね。日本人もどんどんフリーソフトを作ってほしい
できれば業務で使えるレベルの奴を
これからに期待しよう
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/13(木) 08:33:55ID:VQtyh8Bm
よし俺たちでオープンソースなMAYAのパチモン作ろうぜ。レンダラーはRenderManな。
お前らなら当然できるよな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/01(火) 22:00:33ID:06r9+Ahl
RenderManとだけ言われると本家実装差すイメージはあるな
互換実装でフリーのってどんなのあるのかな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 19:53:12ID:ibaT1pHW
>>412
シェアウェアの制限付フリー版かよw
ちょっと触ってみたけど、すまんが30分で消した。
操作系が未整理で、低機能なBlenderって印象だった。
これに1000円払うならもうちょっと有意義な使い方する。すまんね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 11:50:24ID:KMG1aIj/
>>412
本家にいってもヘルプやチュートリアル、サンプルがないので
他と何が違うのか、どんな物が作れるか、というワクワク感が無い。
仕事で使うわけじゃ無い、高機能で高価格のものにはあんまり興味ない俺
みたいなユーザ向けに、その辺を充実させて欲しい。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/18(木) 10:19:42ID:SiHNaAgW
ちょと質問

3Dプリンタでお遊びするために、フリーの3DCGソフトを探してるんだけど
STL形式で出力するソフトが見つからなくて困ってます
フリーの3DCGソフトで、STL形式もしくは
3DCADにも読み込めるファイル形式で出力出来るソフトを
知ってらっしゃる方が居ましたら、教えていただきたいです
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/20(土) 13:47:15ID:Md+8vTan
>>423
ありがとです
ようやく暇が出来たので、これから落として使ってみます
日本語化あるのは、ありがたいですな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/14(金) 09:33:06ID:E9C0yJDe
「Sunny 3D for iPad / iPhone 版」が出たんで
ふとSunny 3D フリー版を思い出してイーフロに探しに行ったら
ダウンロード出来なくなってた。

いつからなんだろう?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/15(土) 08:32:40ID:OyP5ryv8
おお、iPhoneでモデリングできるのかw
操作性は期待してないけど暇つぶしになるかな?
偶然だがSunnyフリー版を5月7日にダウンしたよ
でもやっぱり糞だったので即アンインスコしてもうた
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/16(日) 01:57:29ID:DeCWquW5
>>427

> おお、iPhoneでモデリングできるのかw
> 操作性は期待してないけど暇つぶしになるかな?
iSculptor modeling app for iPhone/iPad
なんてのも出てます。
ttp://www.cgchannel.com/2010/05/isculptor-modeling-app-for-iphoneipad/
上記HP内の動画を見ると ざっくりモデリングする分には問題ないかもw

> 偶然だがSunnyフリー版を5月7日にダウンしたよ
落とそうとすると

入力エラー
「;」と「スペース」の組み合わせはcookieで使えません。

と出て落とせなかったんです。

ちなみに IE8とGoogle Chrome 4.12で試したんですが両方だめでした
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/16(日) 02:24:20ID:dKRWt5Gq
>>428
情報さんくす
iSculptorは有料なんだね
買ってみようかなぁ
OBJで吐き出せたりできれば最高なんだけど
しかし携帯でモデリングとか凄い時代になったもんだ・・・

書き忘れたけどSunnyフリー版を今落とそうとすると
うちも入力エラーになる
サイト自体がバグってるっぽい、と言いたかった
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 17:06:27ID:1lPzdIei
イラスト製作で背景や機械を3Dで起こしてから描きたいのですが
今一番マシなフリーソフトでは何がありますか?

スレは02年からのもので10年たった今の人教えて

0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 17:20:16ID:1lPzdIei
>>431
即レス感謝
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 18:00:34ID:T/SSERwF
3Dで起こしてって事は、トレース元にするとか?
それなら、google sketchupで十分な気が。
タダで使える素材も腐る程あるし、覚えるの楽。

印刷レベルの画質が欲しければ有料版必須だけど(フリー版は解像度低い)。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 18:14:21ID:1lPzdIei
>>433
解像度等の問題もあるのか・・・
トレースも視野に入れて頑張ります
勉強なりました!
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/16(土) 01:00:35ID:hBUdC/M1
タダでプロユース並の3DCGが作れるんだから誰でも進めるだろ
昔はDO-GAとか六角でモデリングしてPOV-RAYでレンダリングとかだったんだぞ
まあblenderさわったことないんだけどね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/16(土) 03:00:53ID:hBUdC/M1
モデラーだけならフリーで優秀なのが幾つかあるけどレンダリングまで出来る統合ソフトはなあ
ましてやアニメーションまでつけられてハイエンドソフトも真っ青な機能が日々追加されていくんだから
ケチのつけようがないだろ。blender嫌いな人は何使ってんだろ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/16(土) 21:39:14ID:pFOLxZkx
Blender使えなかったら市販の統合3Dソフトも使えないと思うが。
3Dソフトはどれも変態UIだからな。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/17(日) 01:05:57ID:LlgLqZju
Blenderを使っているとMetasequoiaとか直感的に使いづらくて、
やってられないから、最初にどういうツールを使うかの
慣れだと思いますよ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/09(日) 21:57:43ID:RpJFMbYC
三ヶ月後にBlender2.5系が正式版になるらしいので、Blenderを他人様に薦めるのはそれからかな
UIの理不尽さは随分片付いた
よくあのカオスなボタンウィンドウから作り直せたもんだw
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 12:00:37.73ID:RSVrHVXD
いや、レンダラが上質になったくらいじゃ変わらんと思うよ。

あの意味不明なインターフェースを何とかしないと、使い方を習得する前に
戦意喪失する。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 19:53:06.75ID:298fITnR
>>457
確かに簡単に色々出来そうなんだけど、
オブジェクトの操作がよく分からないw

取っ掛かりが今一つ掴めない気がする。


0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 20:14:16.47ID:aXWD3E4C
sculptrisって、ここで名前が挙がってないが
商用可能なのだろうか?

それともBlenderのスカルプト機能の方が
オススメ?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 19:08:49.31ID:Sz72suJ3
StoneyDesignerってどうなのか聞きたい
どこにもスレが無い
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 21:36:49.68ID:1ddQVlCK
>467 メタボールが面白いなあと思ってるよ
カメラの位置の指定の仕方が把握できなくてあんまり触ってないけど。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/02(水) 10:27:17.56ID:/bs0lCb3
互換性って大事だね
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/09(土) 01:38:38.28ID:CDZ+4m+L
>>473
3DCGを作り始めてみたい人にとっては
まさしく そうだよね。

3DCGで喰って生きたい人ならば
MAYAもしくはMAXの好きな方を選べ、だけどw

ただここまで選択肢が狭くなってしまった事は
なんというか、寂しいよね。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 19:21:24.65ID:iDq1fIBS
経済的に市販の3Dソフト買うほど余裕がある人とそうでない人の違いだろうな
それに市販のソフト買っても仕事並みの作業量がない限りいい作品は無理じゃないかな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 19:43:53.86ID:Lc0oPERR
Blenderは結構高機能だし、
データコンバータとして結構優秀だから、
使えるようになっても無駄にはならないと思う。

安価な3DソフトのCarraraも景観機能やPoser7互換(一部)が無ければ
もう追い抜かれてる気がする。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/08(火) 18:39:17.97ID:nreLgKP8
DAZ 3Dってメーカーが、DAZ Studio 4.5 Proとか、Bryce 7とかの製品版を
期間限定で無料配布してるよ。

ただし英語版のみだが・・・・・
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/03(日) 18:04:53.79ID:2uqDynGb
StoneyDesignerが1月いっぱいで公開終了だそうだ。
dae形式の読み書きが出来るからSketchUp Makeと連携可能だぞ。
落とせるうちに落としとけ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 11:39:41.61ID:VovFtbqh
XVL Designer
ttp://www.lattice.co.jp/ja/download/xvl-designer/

「素朴」といった感じ
他のソフトに比べ優れた要素というものは無いが、機能が少ないため
PDFを参照すれば全くCGソフトを使った事がない人でも迷うことは無いだろう
パスワードに有効期限があるが、おそらく定期的にパスワードが変更になるものと思われる

人によって違うと思うが、Sculptrisで球体から進めていくのが割と面倒なので
XVL Designerでざっくり作ってSculptrisに持ち込んだ方が簡単な気がする

ちなみに無償出荷版のエクスポートは分割数が2しか使えないという記述があるが
DXF,OBJ,STLは2,4,6,8から分割数を選べる
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 21:00:27.09ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

YBPZQNIYV0
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 03:57:39.56ID:9gCS1bzD
Onshape
asahikawa-nct.ac.jp/ts/systems/okashiwa/edu/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況