X



【セルシス】ComicStudioに不満のある人
0001KURO
垢版 |
2007/03/01(木) 15:50:22ID:AceXLYgP
高い、重い、バグだらけ
3DLなどというほとんど実用レベルでないもので金を稼ぎ、
多くのバグがあるとわかっているのに一向に対応しない企業姿勢。

ComicStudio3、セルシスに不満のある人、どのくらいいらっしゃいますか?

私は、ComicStudio3.14のバグを検証し、不満を持つユーザーで決起して、セルシス
に文句を言おう(早くバグ修正させよう)というサイトを立ち上げようと思っているのですが・・
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/08(土) 00:18:38.95ID:9XcrQqR1
OPML(アウトラインエディタ汎用形式)でコマを親・台詞を子にして自分の好きなテキストエディタで編集可能にして欲しい。
参照先のOPMLデータが変更されたら台詞データも更新される、といったAdobe Bridgeの風に。

脱線するけどコミスタのテキスト処理以上に入力する気さえ失せてくるのはRETASのエクスプローラ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 16:20:21.50ID:akOuemlZ
だれか3.0exのバージョンアッ版を至急売ってくれ。
楽天かヤフオクで安く頼む!お願いです。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 17:56:08.35ID:GWShHOFE
>>381
mini持ってる。アップグレード版なら買えそうだから。

貧乏人に安く売ってほしいでつ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 00:07:07.51ID:FT2gDga+
クリスタルキング
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 01:59:20.12ID:shwCjH/Y
 
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 20:35:15.39ID:3gZqrIbK
 
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 09:28:51.11ID:KfYnDxri
もう開発しないという以上の不満はないからね


CLIP STUDIO PAINTのデータ読めや
それで困ったことの大部分が解消するんじゃゴルァ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 19:17:50.08ID:cXEju+Bw
>>392 一応双方意見
これはバカな作家どもが販売終了=サポート終了と扱ったから
ttp://togetter.com/li/469461 賛成派
ttp://r-2ch.com/t/newsplus/1363075714/ 否定派

ttp://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201303&f=2013031301
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201307&f=2013071201 販売終了を2015年中頃に変更
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/17(月) 09:49:29.53ID:hgwx7ce5
プログラムが2GBを突破して読み込めないなら「メモリ突破は簡単」、後付で2GBから3GB確保対応できる

XPの3GBか64bitOSの4GB搭載とEXEパッチ
ただし、EXEにパッチを当てるのでコピーしてオリジナル保存推奨、ただこれ以降公式修正は無いから不要かも
コミスタも出来るかも

http://mirakichi.blog.jp/archives/51736519.html
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/29(水) 13:29:27.35ID:U7jWw3WO
アナログからコミスタに入ったら下絵レイヤーがすごく使い辛い
俺の描き方の癖にも使いにくい原因があるんだが

アナログの鉛筆だと筆圧で線の太さと濃さを変えられるだろ?
俺は1本の線でスッと描けないんで何本もガシガシ線を描き込んで
これを主線に拾いたいって線を濃くしていくタイプなんだ
コミスタの下絵レイヤーだと擬似的に濃い線薄い線は階調で
表示されるけど強く描き込んでも線の幅がただ太くなる感じで
どれが決定した線なのか判りにくい

でも下絵までアナログでやるのも嫌でなあ
反転とか部分移動とかデジタルの便利さに慣れると戻れない

しょうがないから下絵レイヤーは使わずグレスケレイヤーに
インクの不透明度を下げたブラシAで描き込むがこれも癖があって
描きやすいとも言えないんでお薦めの方法じゃない
俺と同じ下絵の描き方をする人はどうやってるんだろう(長くて済まん)
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/29(水) 16:28:26.23ID:1xRJa5Ix
僕もやっぱりそれがイヤでグレスケで下絵を描いていたよヽ( ・∀・ )ノ
不透明度は下げなかった
鉛筆使えば不透明度100%にはならないしね

でも、やっぱりデジタルに慣れなくちゃ!
と思って、今では2値レイヤーで下絵を描いてるよ

・グレスケで描く
見栄えのいい綺麗な下絵が描ける
ペン入れの時も線が拾いやすい
でも、時間がかかる

・2値で描く
迷い線が多いとぐちゃぐちゃになる
見栄えのいい下絵とは言えない
ペン入れの時に線が拾いにくい
でも、こっちの方が時間はかからない
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/30(木) 04:45:15.62ID:kgW7Kmrf
>>402
そうか、どっちのレイヤーを使うかは好みや効果や
作業効率でも違うわけだ
どれも大きな要素だな

つまり選べるようにどれでも使えるようになっておいた
方がいいってことは言えるな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/31(金) 01:46:12.74ID:PT3p3WKt
プロ作家でもコミスタの下描きの書き味が好きじゃなくて
下描きまでアナログでやる人はいるんだからソフトのせいに
するわけじゃなくここは相性とか好みの問題だろう

ツールってのは確かに慣れは大きく物を言うから
修練度は上がると間違いなく楽
だがどういう使い方をしてるかは個人の画力とセンスも関係
してきてユーザー各自の自由なんだよな
描く時にポーズ人形機能が要るやつと要らない奴がいるようにな
講座の描画法が基本でそれに忠実ってのはコミスタの場合は
当てはまらないからそこまで道具に従う必要はないよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/31(金) 01:47:14.94ID:PT3p3WKt
>>401
俺も基本的に下描きレイヤーで作業を進めるが詳細に
描き込みたいところだけ例えばメカやそのパーツ等部分的に分けて
グレスケレイヤーと併用する方がむしろ作業は早いよ
グレスケに鉛筆で書く時に設定できる比較暗合成はオフにする
筆圧の調整は好みと癖次第だが濃淡がハッキリするところを試す
必要に応じてレイヤーのカラー表示すればいい
0412401
垢版 |
2014/11/01(土) 01:44:11.46ID:hVzSS9+N
401だがアドバイスくれた人達ありがとう

意見を参考に色々試していたら自分のアナログの描き方と
相性がいいやり方があるように思えてきた
グレスケでは減色しない鉛筆ツールが描きやすいとわかった
比較暗合成を切ると線が重なったところが濃くなるんだな
これアナログの鉛筆みたいで個人的にやりやすい
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 15:12:21.44ID:3jei3xKr
確かに筆圧は重要
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 19:41:43.12ID:gbyrFTEV
自分も細かい下描きはレイヤー重ねることがままあるよ

そうでもない通常は、二値レイヤーに鉛筆でラフなあたり、サインペンの極細から始めて、線の迷いが
減ってきたら少しずつ太くしてくって1レイヤーに収めるってやりかたもしてる

他に、参考になるかどうかわからないけど、下描きレイヤーにコンテ切ってアタリを入れたら下描きは
左右反転で描いて、反転を戻して下描きの線を取捨選択作業、また左右反転してペン入れ、
また反転を戻してペン入れ最終チェック作業
って感じで何度も左右反転を繰り返して歪みを無くす工夫とかしてるよ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 19:17:58.46ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

LQ64NJKINA
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:57:10.00ID:rtK2oTSN
他に書くスレないからここに書くけど(全ては主観的意見で、個人を誹謗中傷する意図はまったくない)
国際イラストレーションコンテストの日本びいきはやめた方がいいでしょ
(まぁ、贔屓してるわけではなく、単に分母として日本人の出展が多いだけとは思うが)
ネトウヨネトウヨ言われる俺でも、こういうのは見ていて恥ずかしくなる

そりゃ、今回のコンテストを知ってる外国人=応募者は日本人と比べれば少ないとは思うけど
基本的に外国人の素人の方が写実的、独創的、構図がまとまっている、絵に動きがある人が多い
稚拙、没個性のピクシブなどの日本のイラストサイトより、世界中の人が集まるDeviantartや中国のイラスト投稿サイトの方が見ていて楽しい

向こうは、日本の昔の画風や今の画風などの影響を受けつつ、絵が各国、民族、美術の独特な好みや表現、伝統的な漫画やイラストの画風がある
外国人が日本の漫画やアニメの良いところを吸収するように、日本の素人も外国のイラストのいいところは取り入れるべきだろう
昨今没個性、進歩がない日本のプロアマのイラストやアニメのいい刺激になる

セルシスは本当に自社製品を世界に売り込みたいのであれば、もっと世界中でしっかり宣伝して注目を集めて、
審査員も世界の一級の人に頼んで、もっと中立的に審査した方がいいと思うが
ペンタブにしてもイラストソフトにしても、外国製でいいものがいくらでもある、しかも、中国製の場合安かったりする
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:58:09.03ID:rtK2oTSN
コンテスト自体の審美眼には首をかしげる
ボロクソに書いたが、今回のコンテストで特によさそうなものがなかった中で
一番目を引いたのは、グランプリではなく、入賞作の日本人(tadokoro氏)の「いつだって遠回り」で突出していた
準グランプリも何故選ばれたか疑問だし、もうひとりの入賞作の日本のも、取り立ててよかったとは思えない
韓国人の入賞作もありきたりで無理やり選んだ感がある(韓国人の素人でも上手い人はいくらでもいる)

美術の良し悪しなんて、感じ方、評価は人それぞれだし
日本や外国の美術大学のコンテストでも、似たような感じだったり、
審査員の美術の専門家すら、パクリ、完全なパクリ作の出展を見抜けなかったりするレベルだから仕方がないとはいえ、今回は酷い

日本人だから日本企業、日本製品には頑張ってほしいからあえて書いたまでで
世界市場を狙うのであれば、改善をしてほしい
(かなり昔の某日本のゲーム会社のゲーム大会で、
世界シェアを取るために、日本とあたった外国人を贔屓して無理やり勝たせたと関係者の証言も聞いたことがあるが、
日本人贔屓ではなく、逆にそういう外国人贔屓のもやめてもらいたい)

何にしても、全てにおいてレベルが低いコンテストだと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況