X



MOTIONBUILDER 総合スレッド Part2
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 13:32:41.99ID:WgzgwIIF
MOTIONBUILDER (モーションビルダー)
プロフェッショナル 3Dキャラクターアニメーション ツール

COMTEC
ホーム > ゲーム映像CGソフト > 製品一覧 > MotionBuilder
・新着情報やセミナー情報など
http://www.comtec.daikin.co.jp/DC/prd/mb/

Autodesk MotionBuilder サービス & サポート
・モーションビルダーヘルプのDownloadはこちらから
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?linkID=14214032&id=14948131&siteID=1169823

前スレ
MOTIONBUILDER 総合スレッド Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1097059237/1
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/12(火) 22:23:37.12ID:RWr4U9vL
キーコンフィグの
action.tool.character.activate_soft_release   = {NONE:Q*DN}
action.tool.character.deactivate_soft_release  = {NONE:Q*UP}

これを、ピンと同じようにキー押したらアクティブ、もう一度押したら解除という感じに出来るでしょうか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/28(木) 17:18:25.05ID:nF2PoTj8
モーションビルだーって何バージョンアップしたの?
なんかレンダっぽいんだけど、正直綺麗に表示されても
作業には何もかかわらん
0185自動机
垢版 |
2013/04/08(月) 19:29:15.05ID:RHkZ0oXO
2015で直すんで、今年分の年貢と合わせて20万円お支払ください。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/10(水) 20:11:15.67ID:IOmfsI/u
任意のmocapデータ(bvhなど)をsourceにして自前のボーンにリターゲットする方法はわかるのですが、
例えばTポーズからゆっくりとmocapデータ(ダンスとかパンチとか)の動きへ移行させたいのですがうまくいきません。

StoryにCharacterTrackを作ってTポーズとmocapデータをMatchさせたいのですが、
Storyに任意の動作を追加するにはどうしたらいいですか?
上記bvhをStoryにAssetBrowserからドラッグ追加してもキャラは動き出さないし、
FBXで保存してから追加しても同じでした。

Storyで複数の動作をミックスしたいのです。よろしくお願いします。
0188186
垢版 |
2013/04/11(木) 23:03:57.57ID:hcy9fsJf
186です。
@bvhファイルを一つ開いて、ボーンをcharacterizeして、アニメーションをすべて消したシーンを作る
A新規に利用したいbvhを開いてfbxで保存し直す
Bそのfbxを上記シーンのstoryに読み込ませると動き出すし、matchツールで合成したりもできる
こんな感じでできるようになりました。fbxで保存し直すといけないのは知りませんでした。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 14:10:13.21ID:4Sd5fw6b
mocapデータを開くと正常に動作するのですがそれをStoryエディタ上にドラッグして利用しようとすると、
いわゆる「その場○○」みたいになっちゃって困っています。

例えば、ジャンプするデータを例にとります。
Tポーズの後ジャンプして前方に移動するはずがその場でジャンプの一連の動作をするばかりで前には進まなくなってしまいます。
色々試してみたのですが、うまくいくことはありませんでした。

移動のキーを打ち直すことなく元の動きをそのまま生かしたいのですが、どうかアドバイスをお願いします。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/17(水) 17:28:54.45ID:gBxyb5zc
trans値がどの階層に入ってるかチェックしろ
Hipsに入ってないとStoryクリップで反映しないよ
StoryてなヒューマンIK単位でモーション見てるから
キャラクタライズされたノード外のモーションは当然無視されるハズ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/17(水) 18:51:52.99ID:CEOqVe3l
MAX用にエクスポートするときに、回転の値だけ持って行きたいのですが、無理でしょうか?
読み込みの時に移動の値は読まないなどの設定があればいいのですが…
0194190
垢版 |
2013/04/19(金) 12:34:45.34ID:/yPjqcJg
>>191
ありがとうございます!
おっしゃるとおりでした。
元のbvhファイルの腰のあたりから生えて真下に伸びるしっぽ(画像左)みたいなやつにtrans値が入っていました。

ですが、このしっぽの扱いがどうも難しくて・・・。
しっぽのFカーブを全部コピーしてHipとかReferenceとかに貼り付けてみてもうまくいきませんでした。
変な方向に飛んだり、画像にあるように横倒しになったりしてしまいます。
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm64765.png
一括コピーも、Transのxyz,Rotateのxyz、と一個ずつコピペするのも試してみましたがダメだったので順序違いではないと思います。

おかげさまで他のmocapデータはうまく自前のHumanIKに流し込めるようになったのですが、
こういう形のスケルトンは初めて見まして、どうにもうまくいきません。

扱ったことあるよなどという方、ぜひご助言のほどお願いします!
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/19(金) 13:58:04.19ID:bgt3vTST
bhhボーンのキャラクターAを作って
そいつに尻尾なしのキャラクターBをリターゲットして
モーションを移植しちまば作業はそっちで出来る。
他アプリにエクスポート必要な場合は
逆にB→Aリターゲットでプロットし直せばいい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/20(土) 00:36:35.91ID:jfaeO1iZ
「真っ先にそんなことは既に」ってなんか文章おかしいなスマン
まあ言いたいことはわかってくれ
0199194
垢版 |
2013/04/22(月) 21:06:47.39ID:IP+lqnjD
>>195
たぶんうまくいきました。
他の細かいところ諸々と合わせた一連の動作をもう一回同じことをやって同じようにできるかわかりませんが(;^_^A
とりあえず一度はうまくいったことをご報告申し上げます。
完全に195さんのおかげです。ありがとうございました。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 16:57:23.36ID:7xpKWzlB
MAXからfbxに書き出す際に、「法線を頂点ごとに分割」にチェックを入れずに出してキャラクタライズを行いました。
その後でチェックは入れた方がいいと気づいたのですが、書き出しからやり直さないと無理でしょうか?
MB側でそのあたりを調整出来ればいいのですが…
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 12:30:38.91ID:Gz2gCuxB
作成しているモーションの都合上クォータニオン回転を使って作業をしたいのですが
ストップモーションのような表現をしたいような所でも曲線補間されてしまうのは
なにか対処法があるのでしょうか?
Fカーブ上では直線で補間されているようだけどViewer上ではゆる〜っと動いてしまうのを解消したい、という事です。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 22:49:03.36ID:kSI3k8Gp
2010で、レンダリング時の圧縮プログラムと品質を記憶させることって出来ませんか?
品質が毎回0になっていて、その都度90とかに変えています
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/06(木) 12:39:22.24ID:aPBT0MKW
MAX2012からCATのボーンを送信してMB2012に送ることは出来るのですが、MB→MAXへのバックが出来ません。
MBでは仮で骨を一本回転させただけなのですが、UpdateしてもMAXでは反映されません…
送信でなくエクスポートで出すとCATが壊れてしまったりとさっぱりです。

MAXとMBでCATをやりくりしているTipsなりサイトなり、何かありましたら宜しくお願いします。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/14(金) 16:00:47.71ID:TkeyPza8
>>207
ありがとうございます。
無事にデータを持ってくることが出来ました。
ただ、読み込んだfbxにはスケールのキーも含まれているのですが、マッピング時に移動と回転しか反映されません。
設定次第で読み込めたりするのでしょうか?
「アニメーションをロード」と違って「Capture Animation」にはマッピングの細かい設定項目がありません。

bipedに読み込むのとは違ってスケールは後付けでも同じ状態に持っていくことは出来るので、
可能性はありそうなのですが…
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 15:26:06.17ID:/HiZWrwW
久々に地雷踏んだわ
Rididボディコンストレイントてアレなんやねん
プロット結果の挙動が全然違うやん
アレはあかんわー、アレはないわー
作業結果の正確なプロットと出力がでけへんなら
MBの存在意義なんぞ無いとはっきり断言したるわ。

似たような地雷にダンピングとかもあるけど
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 22:16:19.99ID:1kaYG+oA
モーフのパラメーターをボイスで操作できないかと思い、
リレーションでボイス(ao.wo.silent)とモーフ(同順)を接続しようとしたら出来ませんでした(繋げようとクリックしたら線が出るも、決定すると消えてしまいます)
これだけの情報では分かり難いとは思いますが、私では問題のある箇所がわかりません、
モーフもプロパティ上では動作しています。
ボイスのパラメーター(1-100)も声に合わせて上下しており、その値とモーフの値(1-100)を結べれば理論上は可能なはずなのですが・・
どうかおねがいします。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:GxAoQ88Q
毛などをダンピングでリアルタイムに揺れるようにしたのですが、揺れている時間を調整することが出来ません。
本体の動きが止まった後、おおよそ20フレくらいで揺れも止まるのですが、
そのフレーム時間を延ばしたり短くしたりしたいです。

なにかよさそうなRelations オペレータはあるでしょうか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 06:28:33.40ID:uXjE8baH
ビューポートが暗すぎて細部が見えないのですが、明るくする方法ありませんか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 06:46:12.56ID:uXjE8baH
すいません、投稿してから思ったのですが
こんな雑で内容のない質問で答える気が起きる訳ありませんよね
というよりも、なんでこんな簡単な内容をわざわざ質問したのかも理解できません
ちなみにナビゲーターからグローバルライト弄ったら難なく明るくなりました。

いや失礼
徹夜明けなんで勘弁して下さい。
おやすみなさい
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 09:42:17.17ID:Po7rDydI
新しいボーンにあらかじめスケルトンにプロットしたアニメーションを流しこみたいのですがどうすればできますか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 22:15:31.46ID:MuKLHKwy
キャラに動きを付けるときはやっぱり実際のシーンの壁とか階段とか必要だと思うんだけど、
テクスチャ付きの本物をfbxでインポートしてくるの?同じ大きさのプリミティブでも用意するの?
0226224
垢版 |
2013/12/08(日) 21:44:34.63ID:mUKhY2pK
>>225
どうもありがとう。そうだよね、なんか考えれば考えるほどそれで当たり前な気がしてきた
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 09:56:04.10ID:kUMXkK/+
うまくモーションが作れない!歩かせるだけでも大変。SIにあったような気もするけどCVカーブの上を勝手に歩いてくれたらいいのに。
ネット上のモーションを既存のボーンに複数組み合わせて利用する手順も尋常じゃ無いくらい手間だし。
ポーズ機能だってR/M/Gのどれをoffでどれをonにするか組み合わせが大変。
Fカーブの点の削減もうまく機能しないし。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 22:08:57.18ID:UbKL+cRT
MBは慣手間が多い
ヌルの見た目が十字だけとか、いろいろ使いにくい
だけど、そういうのが終わって後はレイアウトとかモーション詰めるだけってとこまでいくと本領発揮
0229227
垢版 |
2013/12/16(月) 22:42:49.15ID:Xoe5qYv1
初心者が死ねやって言われるも覚悟だったけどちょっと元気でた
motionbuilderの本買ったけどどっちかといえば人体の動作のキーの打ち方講座だったしさ
Fカーブのキーの削減ってマジどうやるの?なんかフィルターかけるようだけどさっぱり。


>>モーション詰めるだけってとこまでいくと本領発揮
想像できない・・・
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 02:38:43.98ID:8ApWrUn7
>>229
>初心者が死ねやって言われるも覚悟だったけどちょっと元気でた
>motionbuilderの本買ったけどどっちかといえば人体の動作のキーの打ち方講座だったしさ
>Fカーブのキーの削減ってマジどうやるの?なんかフィルターかけるようだけどさっぱり。

Filter のタブが有りその中に「key reducer」? ってのがあったような気がする。古いバージョンの記憶なので間違ってたり的外れの答えだったらゴメン。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 15:24:43.36ID:/B0yeKTh
マニュアルさえ読めばいいのなら全人類皆3DCGでもプログラミングでも遺伝子工学でもマスターし放題だわな。何の助けにもならない
例えばMayaのチュートリアルを最低限やれ、ってのとは次元が違うクソさ
実際>>ネット上のモーションを既存のボーンに複数組み合わせて利用する手順も尋常じゃ無いくらい手間だし。
に関しては長年思ってた。拾ったbvhをStoryにドラッグするだけで使い物になって欲しい。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 16:42:08.61ID:7WE6S7Fr
232の
>>拾ったbvhをStoryにドラッグするだけ
がやりたい。
いちいちBVHのボーンをファイルごとにdefineして、HumanIK準拠ボーンのSourceにいれて・・・
ここまではいい?

こっからどうしたらいいかいつもわからなくなる。
理想は「walk02.fbx」とか「dance01.bvh」とか作っておいて、
動かしたいキャラクタのCharacterAnimationTrackにドラッグして、
Matchで調整すれば完成、って感じなんだけど。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 18:53:21.68ID:5JSb7BVz
拾ったbvhを流し込んだだけにしたいのならばMAXを使いたまえよ君
元々MAXのフォーマットなんだから
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 23:55:49.80ID:U49hOMg1
すみません・・・どうしてもわからないので質問させてください。
3dsmaxだと、ボーンツールからボーンのストレッチをさせるかどうかの設定を選べると思うのですが、
Motionbuilderで特定のボーンのストレッチをさせるにはどうすればいいのでしょうか?
プロパティなど探してみても、どうしても見つかりません
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/03(月) 23:03:17.34ID:5Gd9yZ91
失礼します
プロの人が作ったモデルを時々雑誌などで見かけるのですが
ボーンがやたらはいってたりします。
これとかhttp://cgworld.jp/feature/making/meaw-pt1-3.html

足や腕にこんなにボーン入れる意味は何なのでしょうか?
関節は1つだから曲がる箇所も1箇所(肘部分だけ)なのになんでこんなにボーン入れる必要があるのですか?
雑誌で見たFF13?のモデルにも結構はいってたきがしたのですが
足腕3本、胴から頭まで5本で足りると思うのですが・・?

多く使う理由を教えて下さい
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/04(火) 17:50:10.50ID:g97VnJyD
>>238さっき3本3本5本でモーションビルダーで動かしてみたらなんとなくわかりました。
ネジリボーンがないとつま先や膝の向きが変えられないんですね
踏み出すときや回転するときに表現の幅がすごく狭く感じました。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/05(水) 21:34:43.41ID:dcwnN2qG
モーション付けるのが難しい
あれこれ動かしてみてもポーズやら場面やら頭になんにも浮かんでこなくて草

動画作ろうと思ったら絵コンテみたいなの必要なのか
何を作りたいのかが頭にないから何も浮かばないのか
アニメーターとかどういう頭してるんだろ構図とかカット割りとか頭のなかで考えながら出力できるんだろうか
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/05(水) 22:01:17.18ID:Hia+oXzd
うーんとなんでmotionbuilderなんて使ってるの?
こんなレベルの質問する人間が使うツールじゃないよ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/05(水) 22:16:48.54ID:jLQSQYmR
程度の低い人が使うツールとは?
レベルが低くても要求まで低いとは限らないからいくらななんでもMMDでは無いだろうし・・・
たとえば職場のPCに入っていれば何となくMotionBuilder使うんじゃ無いの。ハイレベルな機能は必要ないってだけで
それに質問じゃなくてチラ裏かもしれんw
0251250
垢版 |
2014/03/17(月) 16:56:44.57ID:thUX+gWY
解決しました、お騒がせしました
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/17(月) 23:21:52.41ID:/qd7PqJe
3DCGは依然アーティスト寄りに進化してないからなあ。ほぼ停止してる感。
今だにスキン形状維持ボーンなんか沢山必要とするんだよなあ。この先もこのままですお
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/20(木) 13:45:10.31ID:rM70lGUN
へー
キネクトサポートってことはキネクト繋いでビルダー上でフェイシャルを直で
レコーディングできるってこと?

正直パフォーマンスキャプチャーとかアバターフェイシャルとか
よりもその方が使い勝手がいい気がする

アニメーターが直で確認しながら作ってけるわけだし
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/29(火) 00:16:02.28ID:ROOHfrgW
2014で付くようになってたリグのコントローラーみたいなやつが2015で消えたね。
何かあったのか?それとも設定?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/02(金) 18:38:11.24ID:7l/NEHDX
モーションにも慣れなければいけないので最近使い始めたのですが
webに落ちている歩く動作などのモーションを適用すると腕だけが内側にめり込むような形になりおかしな挙動になってしまいます
おそらくTスタンスで撮られたモーションをAスタンスのモデルに適用しているのでその分腕が下がった状態で再生されているのではないかと思ったのですが
解決には至りませんでした。

TスタンスのモーションをAスタンスのモデルに流し込む場合にはどうすればいいのでしょうか
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/09(金) 12:16:41.79ID:+iiKvJNl
Aスタンスでキャラクタライズすると、手首の回転軸が斜めになって操作しずらくなるね

The motionBuilder ShelfってもうAutodesk labから落とせないのかな?
2015で実装みたいだけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/15(木) 12:00:21.44ID:LxGCoaKm
正直な話今回のkinectの機能ってギリギリ実用不可なサードパーティ製品よりも
機能的に劣っている=実用に満たないものなのになんで搭載したんですかね。・・と思われても仕方ないですよね
あれをメインに開発してたわけではなく、技術者のお遊びがてら付けた機能なのかもしれませんが

motionbuilderに必要な機能ってもっとあると思うんですよ
例えば人体メインだし指なんていつだって5本ベースなんだから

HandPoseのPresetを豊富に用意して、クリックひとつで容易に切り替えできるフローターウィンドウも用意するとか
画面のレイアウトのカスタマイズ(主にメインビューの移動を可能にしたりやVertical方向の2画面)とか
TimeLineをフレーム数だけでなくsec.min表示にも切り替えれるようにする とか

とは言えかなり安定してるし、何Ver前くらいからほぼ完成しているとはいえ、
motionbuilderの開発環境にはブレインになる人がいないのだろうか・・?

ユーザーからのフィードバックとかないのかな。
とまあ偉そうに発言していますが僕は英語喋れないので、英語で説明できる人がいたら上で挙げた機能を提案して欲しいです
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/15(木) 14:57:39.30ID:Fg0nN+OK
kinect対応したけど、iPiDesktopMoCapとかiClone5でキャプってからデータ持ってくるのとどっちがいいのかな
最後はMBで編集するからMBで直に撮った方が効率はいいかもだけど、
時と場合によってはiPiみたいなノンリアルタイムの方がよかったりもするかな

つか1カメだから外部ソフトのがいいか…
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/15(木) 20:48:14.14ID:LxGCoaKm
私は2015ではないのですが、youtubeにチラホラ上がっているものを見る限りでは精度はあいぱいが優っているとはおもいますね。
所で、複数のモーションファイルをMBのfbx形式へ変換したいのですがバッチ処理でする方法などありましたか?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/30(金) 03:29:36.36ID:TSIzsxVy
ぶっちゃけていうとフェイシャルってな
アニメータが自席で自演でレコーディングしつつ修正てのが一番な希ガス
Mocapで当て込んだデータをさらにアニメータが弄繰り回すてコストが
かかりすぎるんじゃあるまいか。
国内ではちょっと採算に合わないような気がすんだけど
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/03(木) 13:14:41.31ID:s+2HjLAE
FカーブのZの色どうにか変えれないかな…
グレーバックに青とか見づらくてしょうがない
というかバックの色を変えたいわ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 21:43:17.38ID:OTviybs/
2014でポーズのサムネイル画像は保存したくないんだけど、
EmbedMediasのチェック外してても保存されてしまう…
おかげでファイル開くたびに.fbmフォルダが出来てうざいんだけど、
保存しないように出来ないだろうか?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/08(金) 11:55:54.88ID:18ruTGD/
max2014からMB2014にxml形式でポイントキャッシュを出して読み込んだんだけど、メッシュが表示されません。
ポイントキャッシュを非アクティブにするとちゃんとメッシュはある。オンにすると消える
失敗かと思ってオン状態で画面を回したら、ある画面角度の間だけ表示されていた(横からだと見えて後ろからでは見えないような)
なんだこの現象…
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 20:59:56.99ID:r8QV+H1K
viewの左が余るから、

[ ][view][ ]
[   ][  ]  こうしたいんだけど、

「 [view][ ]
 」[  ][  ]  こうにしかならない
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/28(日) 00:51:41.66ID:ZxR+Y625
今検索してて 2画面でウインドウの半分を超えるサイズだと縦分割になるって書いてあったから
試してみたらなった。
デュアルディスプレイの人はウインドウモードにして、2画面を跨ぐようにサイズを大きくしてみて。多分出来るはず。
てか縦分割できるならレイアウトくらいユーザーの自由にさせろよってマジで思う。

機能的に出来るのがわかったから、あとはスクリプトが書ける人がいれば問題解決なんだけど
プログラミング関連は全く出来ないので問題解決できない。くやしい
たすけてすごいひと
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/29(月) 23:40:41.53ID:IXk9MGL4
「シーンを送信」機能を使い、3dsMaxとMotionBuilder間を行ったり来たりしたいのですが
保存をしてPCを再起動した後にシーンを開くと
Maxとの行き来ができなくなります

どうすれば行き来ができる状態を継続できますか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 17:32:29.72ID:GWmbOLUn
画面から見てXY軸に移動とか出来るようにならんかね。
クリック→ドラッグだけでコントロールポイント摘んで動かせたらどんなに楽か。
「デザインドール」ってソフトでポーズとか作って遊ぶときあるんだけど
あの操作性がほしい。
0280_
垢版 |
2015/06/29(月) 11:45:24.19ID:U51G3M1R
UIカラーって、前みたいにグレー系にできないんですかね?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 05:49:25.91ID:dpkpx0As
スクリーンは2015で出来るようになってるね
しかしこれ実質pyのスキル必須な上に英語でも資料が極端に少なくてリスナーも付いてないとか・・
みんなよくやってるわ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 08:22:44.67ID:z2xJG+OQ
昔のKaydara時代の"スタンダード"みたいな Motionbuilder LT でも出してくれ。Autodesk時代でMotionbuilder殺す気かよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況