>>966
そのブラウン管で仕事してた時代はまだリニアワークフローのリの字も聞かなかったのに…

>SPで作ったテクスチャはリニアだから普通にPBRテクスチャとして使えるよ

それはそーなのか
リニアワークフローが要らなくなったんじゃなくて最初からリニアワークフロー想定したソフトってことかね


>フォトショで加工調整したらガンマ空間だけど

あーその辺がやっぱりややこしい…
フォトショの「カラー設定」とかなんたらプロファイルだとかも一体何を基準に考えればいいのか、
SPで書き出したテクスチャ画像をフォトショで加筆したらそれはリニアじゃなくなってしまうわけ?