X



【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ38【3Dペイント】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cbe3-lwCu)
垢版 |
2017/08/19(土) 02:14:00.06ID:06NVVBf60
PIXOLOGICが開発・販売する2.5Dペイント/3Dスカルプトモデリングソフト、ZBrushのスレです。
現在はフル機能版の『ZBrush4-R8』および、機能制限した廉価版の『ZBrushCore』を販売中。
ペンタブレットにZBrushCoreが添付された『Intuos3D』もお買い得。
ZBrushCoreからフル版への差額バージョンアップも可能です。

■Pixologic 公式■
ttp://pixologic.com/
ZBrushCentral (コミュニティーサイト)
ttp://www.zbrushcentral.com/
ZBrushCentral Japan (日本語コミュニティーサイト)
ttp://zbrushcentral.jp/
オンラインマニュアル
ttp://docs.pixologic.com/user-guide/
オンラインストア
ttp://store.pixologic.com/

Twitter Pixologic
ttps://twitter.com/pixologic
Twitter Pixologic Japan (日本語)
ttps://twitter.com/pixologicjp
YouTube Pixologic
ttps://www.youtube.com/user/ZBRUSHatPIXOLOGIC/videos
ZBrush Merge 2017 Summer (日本語)
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLMjnnUF3eJFfX8eweuSoWdmREi-aRICKs

■前スレ■
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ37【3Dペイント】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1492189464/

※しつこい宣伝レスやスレチの話題を延々続けることは禁止です。
※次スレは>>980が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-lwCu)
垢版 |
2017/08/19(土) 02:19:07.27ID:06NVVBf60
■関連スレ■
【3D彫刻】ZBrush質問スレ26【3Dペイント】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1412048560/
Zbrush 雑談スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1411852906/
【ズィー】ZBrush買い方・読み方スレ【ゼット】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1464601107/

【スカルプト】3D-Coat 10層目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1495949989/
【スカルプト】Sculptris 3tris【3Dペイント】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342393563/
3Dスカルプトソフト総合スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1380634620/

【仮想空間から】立体出力 総合スレ2【現実世界へ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1380166166/
個人向け3Dプリンタスレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1387647648/
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-lwCu)
垢版 |
2017/08/19(土) 02:23:05.35ID:06NVVBf60
■国内販売店■
ワンダーフェスティバル等の造形関連イベントで割引クーポン券が配布されることもあります。

【株式会社 オーク】
ttp://www.oakcorp.net/zbrush/
価格:102,000円(定価・税込) ※見積もりで定価より安くなる
メジャーバージョンアップの度に日本語マニュアルを発行(既存の登録ユーザーはその都度購入可能)。
マイナーバージョンアップの際には差分日本語マニュアルPDFを登録ユーザー専用ページで公開。
※但し、翻訳までの時差あり。

登録ユーザー専用サポートページにて各種情報を日本語で公開。
その他の更新を日本語メールで知らせてくれる。

ZBrush 4R8 FAQ (よくある質問と回答)
ttp://oakcorp.net/zbrush/qandaz4.php


【株式会社 ボーンデジタル】
ttp://www.borndigital.co.jp/software/1095.html
価格:101,520円(定価・税込)
日本語マニュアル付きは109,080円(税込)。

borndigitalのブログ -ZBrush関連
ttp://blog.livedoor.jp/borndigital/archives/cat_34194.html


【ワコム Intuos3D】 ZBrush Coreがバンドルされた低価格のペンタブレット
ttp://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-tablets/intuos-3d

フル版(ZB4-R7)とCoreの機能比較
ttp://zbrushcore.com/features
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e3-CZr6)
垢版 |
2017/08/22(火) 01:05:46.13ID:HBFeDCkf0
俺も前調べて出来ないみたいだったから前面だけマスクしたいときは前面だけ表示するようにしてる
あらかじめ前面と後面をポリグループで分けておくと楽
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-2DsO)
垢版 |
2017/08/23(水) 04:47:43.99ID:j7rLqREa0
変態UIも相まって長く使っても知らない機能、テクニックは割と多いよね
最近知ったのはCtrlでマスク塗ってShift押してCtrl離すとマスクが細分化されるの
便利とかじゃなくてたまに勝手になるから困ってたんで原因がわかって良かった
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-lwCu)
垢版 |
2017/08/23(水) 05:01:19.32ID:GKVoMIt50
>>34
> Ctrlでマスク塗ってShift押してCtrl離すとマスクが細分化される

正確には『SDiv無しのモデル上をCtrl+ドラッグでマスクをペン塗りしてる間にShiftを押しながらペンを離すと、
マスクした範囲のポリゴンが細分化される』かな?

ZBにはこーゆー隠しコマンド的な裏技操作が稀によくあるよね
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4d-ISqJ)
垢版 |
2017/08/23(水) 14:47:54.75ID:UlXjja0Ap
スムースポリッシュだっけ?Shift押してドラックしてShift離す奴
割と重要テクニックな割に凄いやりづらいんだけどこれもっといい方法あんのかな?
というかこのショートカットはどう考えても標準操作と思えないのだけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbe-wwH0)
垢版 |
2017/08/23(水) 16:22:13.35ID:bNq3l5ww0
intuos3Dとintuos ComicのMサイズってZBCoreがバンドルされてるかどうかってだけで
ハードウェア自体は全く同じものって認識でいいの?
ZBもう持ってるならintuos ComicのM買ったほうがええのかな
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c623-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 07:24:46.10ID:6BYTOb/J0
例えば文字とかを画像で作って3d化するにはどういうのが一番いいでしょう?
ブラシでアルファに画像貼り付けてオブジェクトにやるとdivを七回くらいやっても
まだ粗い感じなんです 多分もっとうまい方法でくっきりはっきりしたのが作れるんじゃないかと思うんですが
うまい方法ないですか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/24(木) 07:53:19.62ID:UKvAF9xU0
単純にもっと高密度なポリゴン板を用意してやれば?

何にせよフル版使用で特殊な字体やデザインでも無いなら、
普通にテキスト機能でフォントから立体化した方がずっと綺麗だけど
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:39:05.25ID:xxoTX9sC0
🐒
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:39:34.97ID:xxoTX9sC0
🐒
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:41:43.00ID:xxoTX9sC0
🐒
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e3-yhlS)
垢版 |
2017/08/24(木) 23:06:09.60ID:n05wdAML0
色々試したが基本機能はあれが一番だな
あとは作るものに合わせた参考書を適当に尼で物色すればいい
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/25(金) 02:50:58.27ID:s+l9oTrL0
ブログやツイッターみてる限りではPixologicと直接の繋がりとかはなさそうだし、一般のZBrushユーザーでしょ
公式マニュアルに書かれていない部分まできっちりとソフトの仕様を検証できる能力に加えて造形も上手いから
プロとしてCGや造形関連の仕事はやってるかもだけど


あとこのあたり↓の記事からすると元(?)ここの住人かも知れない

> 最近コメントなどで質問するだけで、それに答えても返信を読んでいないのか放置したままって人がたまにいます。
> 某掲示板でもそんなことが何度かあって、もう長いこと書き込みしなくなりました。
> べつにお礼を言ってくれというわけではないんだけど、アドバイスが役に立ったかどうかくらいの返答はするべきなんじゃないでしょうか?

実際、回答もらってるのに何もレス返さない質問しっぱなしのやつって多いよな
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ade3-NXvs)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:35:57.55ID:XXl2yXUN0
自分はホビーユーザーだけど、これほど楽しませてもらってるソフトは確かに無い。
Lightwave、Modo, Blenderと触ってきたけど、Zbrushのヌルヌル感といい、
作業中のオブジェクトの質感表示といい、他では無い気持ちよさはある。
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed11-aTaV)
垢版 |
2017/08/27(日) 02:05:17.40ID:CcmtCkbF0
ソフト自体は満足しているけど結構な額を書籍に投資したな
そして今でもよくわからん機能や本当に正しく使えてるのかよくわからん機能は沢山ある
例えばカーブのネジれとか
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed54-YbOo)
垢版 |
2017/08/27(日) 11:57:09.65ID:o8j+mXOo0
作業中に突然ブラシが一切効かなくなって掘れなくなってしまいました
ZBは数年使っているのでマスクがかかっている等の初歩的な見落としはないと思うのですが理由がわかるエスパー様はいらっしゃいませんか
新規に起動すると普通に彫れるのですが作業中のファイルはダメなんです
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed54-YbOo)
垢版 |
2017/08/27(日) 13:42:30.82ID:o8j+mXOo0
レスありがとうございます
マスクはペン操作でもメニュー操作でも何度もオフにしたのですがダメです
逆にマスクをかけようとしてもブラシではマスクをかけることが出来ず矩形選択だとかけることが出来ます
あとスカルプト時のストロークはDotsやFreeHandなどでは無反応ですが
なぜかDragRectだけ彫る事が可能です
不思議です
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:04:25.72ID:i+4yzqWw0
以前ごくたま〜におかしくなるサブツールあったかなあ
具体的な症状・原因・解決法は覚えてないけど

あとエスパー要求にしてもせめてOS種類やZBのバージョンくらいは書いたら?
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:09:01.74ID:i+4yzqWw0
それと作業中のサブツールがどういう状態か、SDivあるのかダイナメッシュなのか、レイヤーを使ってるのか
問題ないファイルにサブツールを移してみてもダメなのか…とか
いっそモデルデータをうpして検証を頼めないのかとか
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-yhlS)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:13:45.52ID:tbOR6zB8M
zprじゃなくztlで保存して開き直したら
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:43:13.90ID:i+4yzqWw0
>>88
あれもう直ったのか?良かったね
状況からすると、サブツールに何か異常が生じていたのが
他サブツールとの結合によるトポロジー変化でリセットされて直った感じか

ちなみに質問時に書くOSやZBのバージョンは「最新」じゃなく「ZB4 R8 P2」とか具体的に数字とか書かないとかえって混乱を招くよ
自分では最新だと思ってても実は更に新しいバージョンが出ていたり、そのバグフィックスで問題解消してるといった可能性もある

>>89
そもそもZBにグラボは無関係だが…何がオススメなのか一応教えてくれるかな
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:10:29.00ID:i+4yzqWw0
>>93
それは当然、最小筆圧とか性能差分は違うけど
ZB側でも筆圧の影響度とか調整出来るし安い方のIntuosでもぜんぜん問題ないよ

ただし2D絵も描くならより性能差の影響大きいかもだし
40インチとかでかいモニタ使ってたら小さいタブはつらいとかってのはあるかも
010193 (ワッチョイ a511-H3k1)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:23:17.13ID:2KnsVMEY0
>>98>>99
ありがとうです
2Dも描くけど、最近全然描いてないし、金ないし、今のintuosで良さそうすね
そのうち金に余裕が出来たPro買えば良いかな
しかしマウスでやってる人なんているんすね、ちょっとビックリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況