X



【液タブ】海外製ペンタブレット総合 11【板タブ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spaf-qhuM)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:31:22.24ID:Qm7D7iHbp
1行目から↑を2行書き込んでください

●公式サイト
Huion
https://www.huiontablet.com
XP-Pen
http://www.xp-pen.jp/
UGEE
http://ugee.net/
Parblo
http://parblo.com/
Yiynova
http://www.yiynova.jp/
ARTISUL(UC-Logic)
http://artisul.jp/ (http://www.uc-logic.com/)
DELL
http://www.dell.com/jp/p/dell-canvas-kv2718d/pd.aspx?c=jp&;l=ja&s=bsd

【※ご注意】
・ここは海外製ペンタブレット(液タブ・板タブ)についてのスレッドとなります。
・WACOM・Apple製品・タブレット型PC等は該当スレへお願いします。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

●前スレ 【液タブ】海外製ペンタブレット総合 10【板タブ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1509547459/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spfb-V3vG)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:47:57.37ID:5Kx1atEtp
グラボが化石のQuadroK600だからHDMI出力なくて16インチ液タブ買うか悩んでる
DVIはあるから変換アダプタ噛ませてみるか、大きさ我慢で19インチいくか
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0732-5tDB)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:21:33.98ID:HPbaXr7n0
19インチくらいがいいけどGT-191は端子の位置が気になるな…
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b3-yZ5R)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:22:36.58ID:j1ZFF1KD0
1910bはWin10 Creator's Updateしちゃうと拡張表示にした時ペンが使えない不具合発覚。
ドライバー最新だったが入れ直しても駄目。
そんなわけで返品処理した。
仕方ないのでPD1560を注文した。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-RCvg)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:29:45.72ID:7TeaD/mv0
充電ペンを使ったことがないのでPD1560の充電ペンは懸念材料だったけど、3時間の充電で300時間使えるのか なるほど
体感的にはそれより短いだろうけど、1ヶ月持つくらいか なるほど
1年に12回充電、リチウム電池の劣化を気にすることなく数年〜10年以上使えるということか なるほど

これはもう買うしかないわ……
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0732-5tDB)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:24:32.19ID:HPbaXr7n0
PD1560かって液タブに馴染めなかったら板として使おうと思うんだけど
それなら売っぱらっていまつかてるIntuos4使ったほうがいいかな?
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe8-DWFp)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:45:47.55ID:u/AfW4fe0
誰かGAMONで、定規を押し当てて直線を引いた結果を見せてくれない?
D13でもいいけど・・・・。
この点はCintiqと比較してどうなのかどうしても気になる。どの程度の劣りレベルなのか知りたい。
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c780-WimJ)
垢版 |
2017/11/27(月) 01:02:20.05ID:I7OD0SJ40
>>38
便乗で悪いけど自分もそれ気になる
でも触れられる機会が少ないからどうだろうね
自分としてはArtisulとGAOMONは日本法人のある台湾ブランドと謎のニューカマーという違いもあるよ

あとhuionの15.6型の新型が候補に無いのはなぜ?
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe8-DWFp)
垢版 |
2017/11/27(月) 01:18:24.42ID:u/AfW4fe0
D16のペンは軽過ぎる。沈み込みについてはフイオンほどじゃなかった。
視差・遅延は中華水準(台湾だけど)。
ああいうのは現場補正がかかってしまうので極力普段と同じ環境で同じように使いたかったのだが、
何をとち狂ったのか、キーボードを液タブの右側に置いてやがったので本当に「触っただけ」で終わってしまった。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079f-+V5r)
垢版 |
2017/11/27(月) 03:17:06.92ID:PK/LwZAx0
>>34
ガオモンのそのサイズなら結構特注で作ってくれるところあるよ。
メディアカバーマーケットも新しいペーパーライクフィルムになってから摩擦感が適度にあっていい感じ。
ELECOMなら16インチのサイズがあるからそれを買ってみるといいよ。
ただ、ELECOMは…フィルムのペーパーライク感がすぐに剥げちゃうんでオススメしないけど・・・。

個人的には描き味求めるだけだったらClear Vewかミヤビックスのペーパーライク。
画面の透過度を気にするんだったらメディアカバーマーケットのペーパーライク( ブルーライトカット機能付き)のやつ。
サンプルで描かせてもらってからそろそろ1ヶ月経つけど、今のところフィルムの摩耗感もたいしたことないし
多分持ちが良い感じ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e9-3rsG)
垢版 |
2017/11/27(月) 03:51:27.86ID:P1Us18fC0
アナログ定規当てて正確に引けるか
モノクロの漫画で、線画からはみ出ず髪の艶ベタを正確に描けるか
※毛先が一発で綺麗に抜きで描けるかという事です
ビルや窓など四角いものの角が一発でキッチリ描けるかなど
テストして頂けたらありがたい

ちなwacom13HD使ってますが視差やズレもなく一発で正確に描けます
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8a-cLj+)
垢版 |
2017/11/27(月) 04:17:46.00ID:4SSZXmrr0
細かい部分が気になるタチだし人にも線画が細かいと言われるタイプの絵ならワコム買ったほうがいいのかな?
ワコムの液タブ使った後で海外液タブに乗り換えて特に問題なく使えてる人はどういうタイプの絵?
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1b-k8Fh)
垢版 |
2017/11/27(月) 05:09:26.16ID:y9jWUNpTK
>>50
13とかは13HDとの比較はようつべに結構ある
>>52
そういうの上げてる人はもう一世代前のwacomから買い替えてる人が多いんじゃないかな
性能的に最新のワコムに代えるほどではないと
接続動作環境にもいろいろ問題あるみたいだし
自分もそういうのを期待してないから最近ずっとここ眺めてるんだけど
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-KsIq)
垢版 |
2017/11/27(月) 08:09:25.46ID:D7DRfQix0
タオバオの公式サイトから買ったUGEE(友基)のUM16が届いたよ
まだ数時間しか使ってないけど、簡単なレビュー

いい点
・薄くて軽い! タブレットスタンドが必要だけど
・安い!
 本体1190元+タオバオの官方集送?(タオバオが契約してる
 倉庫に買った商品を集めて、まとめて海外へ送ってくれる
 サービス)を使って送料99元
 +消費税と関税?が代引きで2500円くらい
 タオバオでクレカを使うと3%手数料がかかるよ
・ON加重が相当軽くなった
 (HK1560比。WACOMほどではない)
 そのせいか、描き味もよい(WACOMほどではない)
・ペンはバッテリーレス
・追従性はよさげ
・ペンのサイドスイッチにショートカットキーを割り当てられる
・ファンクションキーにCtrl+Spaceとか自由に割り当てられる
 (多分、ペンのサイドスイッチも)
・最初からペーパーライクっぽいシートが貼られてた
 (11月11日セールで買ったから?)
・本体へはUSB C端子のみの接続
 (ケーブルはPC側で分岐して、HDMI、USB、USB給電になる)
・USB給電用のDC電源(スマホの充電器みたいなの)は
 日本のコンセントと同形状(変換アダプタ買っといたのに……)
 5V2Aもいるから、普通のスマホの充電器は使えないはず
・Windows10だけど、設定ソフトでWindows Inkをオンにすれば
 クリスタでもTabletPCに設定すると動作する (が、消しゴムの設定に難)
・モニタの色味は最初からそこそこいい
 設定ソフトでsRGBや色温度で設定できる。マニュアル設定もあり
 デフォルトは6500K
・なぜか設定ソフトは日本語対応してる。 一部言葉がおかしいが
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-KsIq)
垢版 |
2017/11/27(月) 08:10:04.11ID:D7DRfQix0
気に入らない点
・ペンのサイドスイッチでペン/消しゴムの切替ができるが、
 クリスタで見ると筆と消しゴムをショートカットキーで
 切り換えてるだけだった
 なので、ペンや鉛筆を使ってる時には役に立たない
 →消しゴムのショートカットをサイドスイッチに割り当てて、
  長押ししてる間だけ切り換えるようにした
  ショートカットは使わないからクリスタの長押し判定を0秒に
・ペンが軽すぎるし、やや細い
 UGEEのバッテリーペンみたいにWACOMと同じ形状がよかったよ
・ゆっくり斜めに線を引くと、線がよれる場所がある(1、2mm?)
 縦方向にライン状のよれる場所があり、そのよれるラインを
 またぐとよれる
 中国語で検索してたら、中国のユーザーで同じ現象が起こってる
 人がいた。その人は俺より酷い状況みたい
 なってない人もいるみたいだから、外れを引いた可能性あり
 →ゆっくり引く時だけだし、キャンバスを動かして避けることにする
・視差というか、ペン先と液晶表示面の距離はそこそこある
 HK1560と変わらないかも
 キャリブレーションを追い込んでないのもあるけど、
 画面端のカーソルずれも数ミリあり
 →中華液タブはペン先と同じところに線が引けるのではなく
  ペン先に近いところにカーソルがある装置だと思うことにする
・Windows10だけど、設定ソフト(ドライバ?)にバグがあり
 液タブのケーブルを抜き差しすると、ペンの筆圧感知の設定と
 モニタのカラー設定がリセットされるw
 →設定ファイルを見つけたから、デフォルトの筆圧感知を
  決め打ちした
  モニタのカラー設定は……毎回切替か?

続く
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-KsIq)
垢版 |
2017/11/27(月) 08:10:20.09ID:D7DRfQix0
続き

・presserとoutputの関係を曲線で設定できるけど、俺の筆圧だと
 デフォルトの1/4の筆圧で出力が100%になるようにしないとだめ
 (なので設定ファイルの決め打ちが必要だった)
 1/4の筆圧で、出力の階調は8192段階となる
 (階調が犠牲になるわけではない様子)
・タオバオの倉庫から日本に発送しようとすると出庫異常になる
 チャットで中国語で聞いたら、日本の税関で別途費用がかかると
 いう話。かかるけどいいか? と聞かれる
 オッケーしたら送ってくれたけど、ちょっとビビった


トータルで見ると、値段からするといいかんじ
ただ、欠点もあるから寛容な心とPCの知識がある人にしか
お勧めできない
現状、タオバオでしか買えないし
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f80-0MLC)
垢版 |
2017/11/27(月) 10:58:02.68ID:ZHIh46c40
>>52
初期13HDから中華への移行組だが細かい絵をスピードが要求される環境で描くならまだワコム一強かもね
デルキャンもありか
中華でも拡大やベジェ多用して頑張れば書けるのかもしれないがやはり時間がかかる
俺は13HDが小さく感じたので中華の20インチのを買ったが
結局のところ趣味は中華&ノートPC、仕事は13hd&母艦PCに落ち着いた
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-iHu2)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:26:47.94ID:tI8+NpnyM
アメリカの方のアマゾンのレビューで中華型の評価が低くないのは、
彼らが西洋人で物を面で捉える目をしてるからだろうな。
日本人はそれが苦手だが、線で捉える癖が付いてるのでワコムが良いとは思う
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6a-8Ex9)
垢版 |
2017/11/27(月) 14:43:42.57ID:tYRRfyRi0
>>56
大体元の価格+5000円の2週間ほどでちゃんと届くんやね
25000円でいろんな意味で平均的性能の中華液タブ買えるなら大分お得だね
UM16のスタンド付きモデルUG16proが経費込みで大体30000円
ペンは充電式で細かい所の違いがあるみたいだけど中国語読めない
アマゾンでPD1560が安い現状、中華通販でギャンブルして買うならUM16までかな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e9-3rsG)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:11:09.99ID:P1Us18fC0
>>64
絵が死ぬ。第一線の漫画家でベクター多用して描いてる人なんてほぼいない
商業誌ではアナログ作家(ペン入れのみアナログも含)と一緒に載るし
ベクター線はデジタルし過ぎて雑誌で浮く
いかにデジタルでアナログの様に描くか目標としてるのに
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMeb-ogMR)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:23:52.46ID:wHEB6M2IM
>>72
ベクターってベクターツールじゃなくてベクターレイヤーじゃね
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f80-f4u1)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:28:43.41ID:ZHIh46c40
>72の言ってるのは>>64のレスを受けての「一般的な漫画をベジェで書くような話」を想定してるんであって
ベクターレイヤーとかイラストレイターが味として使う均質な線の話じゃないっしょ?
わざと意を汲まずに曲解して貶めるのもどうかと

あとソーマの人って液タブは何使ってるんだろ
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b3-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:42:41.85ID:Qi8gHutL0
>>56
ありがとう。とても参考になります。タオパオって初めて知ったので、覗いてみたよ
自分にハードル高いって思った。その行動力が羨ましいです
また面白いネタや、情報があったらうれしいです
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f80-f4u1)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:25:26.62ID:ZHIh46c40
>>81
まぁ>>64が言ってるベクターがレイヤーかパスかわからない以上外野が勝手に決め打ちしてもしょうがない上に
本来の話題であるところの「精密な描画&ハードな納期」にはレイヤーだろうがベジェだろうが
あとからちまちま時間かけてパス修正してたら本末転倒なんだからどっちにしろ不毛なのよね
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-DWFp)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:56:02.82ID:kCerBPAS0
人によって合ってる手法も違うのにちまちま修正だの本末転倒だの何かズレてんだよな
フリーハンドよりベジェの方がキレイに早く線が引ける人もいるし使ってるソフトにもよるし
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e9-3rsG)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:52:40.57ID:z4rfE6+y0
ベクター(ベジェ曲線と仮定)がロットリングみたいなもんだという>>80の例えがなんか変だ
均一な線しか出ない=液タブの筆圧感知の足らないという事なんだから
そんな筆圧しか出せない液タブなんだったら絵が死ぬって事は間違いじゃなくなるw
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-9p7C)
垢版 |
2017/11/28(火) 01:06:13.55ID:Z6waRskG0
ベクター・ベジェ曲線は切り絵という方が近い感じがする。
漫画やアニメ・ゲーム系のイラストではあまり見ないけど、
広告や雑誌とかのイラストで使うことがとても多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況