X



3DCGソフトを比較するスレ 其の34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37d-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:54:14.47ID:0STktiRr0
まとめWiki <https://wikiwiki.jp/thread-temp/compair3dcg

統合型3Dソフト
【Maya】
特徴:映像業界の大手標準 全機能がノード化された柔軟アーキテクチャ MayaLT(ゲーム限定版)
強み:全ての要素をMEL等でカスタマイズ可能なフルスペックノード化設計 業界ユーザーの多さ
弱み:破壊系エフェクト ヒストリの入替 高価-年間25万程度
主要分野:映像(ではほぼデファクト) ゲーム
動向:Arnoldレンダ モデリングキット統合 新プリミティブ クイックリグ ポーズデフォーマ 流体機能 Pencil+4Line準備中

【Blender】
特徴:フリー&オープンソース 開発自由参加 1995年〜現在
強み:無料で多機能 起動が速い 強力で豊富なアドオン 独学情報豊富 グリースペンシル マッチムーブ(動画に3D同期)
弱み:独特でクセのある操作仕様 他ソフトとの連携
主要分野:個人の3Dホビーユース全て 映像 ゲーム
動向:アセット プラグイン 日本語環境の充実 v2.8 PBRプレビューeevee

【3dsMAX】
特徴:元祖モディファイヤスタック Windows専用 長歴史の豊富な機能
強み:高機能・高品質なPluginが多い キャラスタ&CATリグ スタックモディファイア 多数のノウハウ
弱み:UI設計が古くGUI効率が悪い 内部インチスケール Mac非対応 総合ノード化で遅れる 高価-年間25万程度
主要分野:映像 建築ビジュアライゼーション ゲーム
動向:流体機能 ノード機能MCG 外部参照機能刷新 群衆 Arnoldレンダ Iray MCGアニメコントローラー

【MODO】
特徴:LW初期スタッフが中心に開発 モデリングで広く影響を与えた GUIの柔軟性 廉価版(MODO-Indie)
強み:強力なSDSモデリング ツール操作統一 全ノード化構造 非破壊ノードモデリング GI+PBRレンダラ
弱み:不安定 他ソフトよりかなり重くハイポリ負荷に弱い 標準リグシステム無し(別売)
主要分野:ゲームアセット 製品ビジュアライゼーション
動向:Unreal/Unityアセットエクスポータ プロシージャルノードモデリング VRay Pencil+4Line準備中
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-KMVR)
垢版 |
2018/08/10(金) 03:33:37.49ID:/cOtxRpw0
このスレが適当なのか不明ですが、質問させて下さい。
カップなどの表面にテクスチャなどを配置できるソフトを探しています。
グラスホッパーのようなアルゴリズムデザイン?ではなくて、どちらかというとmesh mixerのような直感的なものであればいいのですが、mesh mixerはアバウトすぎるし、もう少し制御が出来てかつ種類が多いもの希望です。
イラレやフォトショのスタンプようにパターンが作れたり出来ると尚嬉しいです。
あまりハイエンド過ぎても購入出来ませんが、いくつか候補を教えて下さい。
よろしくお願いします。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-KMVR)
垢版 |
2018/08/10(金) 03:35:45.45ID:/cOtxRpw0
>>632です。
言い忘れてましたが、最終的にNCや3Dプリンタで出力するのが前提です
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-Qb5F)
垢版 |
2018/08/10(金) 17:42:50.91ID:LoXyto6m0
サッカースタジアムとか作って、
選手も配置してみたいんですが
どのソフトがいいでしょうか?
スタジアムみたいな建物と
人間だと違うソフトを使った方がいいでしょうか?
違うソフトで作ったものを同じソフト内に配置できますか?
また、ソフト内に配置するバーチャルカメラのレンズを
広角とか360°移せるレンズとか
変更できるソフトはどれですか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4655-A6Na)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:31:45.21ID:30cqWZ5x0
>>635
あんたにゃ無理
そんな事する暇あったら勉強しなさい
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de9a-WYJg)
垢版 |
2018/08/11(土) 09:10:46.77ID:xv9Xnjz10
>>641
同意
CG業界で仕事したけりゃMayaは必須
プログラミンに3Dデザインまで何でも出来て
他の人より能力があるなら3dsMaxでフリーランスをやる

Blenderは専門職用途
外科医のインプラントを3Dプリンティングとかな
でも日本じゃ仕事はないよ
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0380-snq0)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:05:14.46ID:Q/jx+Uek0
CGで食ってるけど今まで一度もMaya 使ったこと無いけど困ってないわ、収入も普通よりは高いし
Blender のみで仕事しろって言われても困らんけどな
大好きなMaya を勧める気持ちは解らんでも無いけどCG 業界と言ってもそんな単純じゃない気がするよ〜い
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0380-snq0)
垢版 |
2018/08/11(土) 16:59:09.64ID:Q/jx+Uek0
ムービー納品や自分が版権持ってる仕事中心、あとポスターなんかの印刷物のデザインとかだからぶっちゃけAutodesk で無くても出来るわって事だ
ムービーと自社版権物は全部の作業を担当するから楽な仕事な訳はない、その分入りもデカイけど
あと今の御時世にBlender って名前出したら荒れる自体が異常だと思うが
ソフトへの異常な執着でプライドを保とうとするのは止めるべきだよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678a-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 17:34:37.50ID:eAii+h6c0
>>654
何だエロ屋かw
そりゃBlenderで十分や
逆にMaya使わんで欲しい
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9f-UzlY)
垢版 |
2018/08/11(土) 17:47:31.96ID:6iRs88ty0
>>655
エロ屋って金いいのん?
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7d-Qb5F)
垢版 |
2018/08/11(土) 18:01:02.90ID:FIlt8hSl0
正直、このスレで仕事仕事と連呼してる奴ってだいたい同じ奴だろ
こいつの言う仕事というワードはハッタリ臭と見栄臭がすごいし、
毎度同じ事しか言わない録音テープなんだよな

それ以外はだいたい>654と同意だな
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678a-5FvP)
垢版 |
2018/08/12(日) 14:40:13.35ID:XSQPQDZA0
エロ屋とは関わりたくない
作ってる人見ちゃったら
ヌけなくなる
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ae5-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 07:22:54.92ID:QNGbYY7M0
お前ら落ち着け
ファーストガンダムがリメイクされるぞ!
3DSMAXで!!
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c69f-dyJn)
垢版 |
2018/08/14(火) 17:55:45.97ID:wnf6UZwF0
日本にはハリウッドからの依頼で、Lightwaveでアメコミヒーローの
映画作ったスタジオもあるんだが。
C4Dで、2つめのテレビシリーズ作り始めたスタジオもあるし。
道具なんて自分らが使いやすいもの使って結果出せばいいだけ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbd-hE18)
垢版 |
2018/08/16(木) 11:53:15.95ID:jUrna+8O0
シーグラフで2019音沙汰なかった事でMayaスレがお通夜なんだが
Maya 2018.4 Updateがこのタイミングでリリースされて変なテンションになってて笑うw
果たして2019は来るのか?次は2020飛ばして2012になるのか?
3dsMaxも本体の更新はほとんどなくてなにかくっついてる程度のバージョンアップだし今後どうなるんだろうか?
ゴミアプデ続けても過去の資産があるからMayaMaxはしばらく安泰だけどな、乗り換え先もないし
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-/bGW)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:19:59.45ID:TsOYuNfbM
C4Dもちょっと頭打ち感あるし
もうちょっとADの尻に火をつけるような統合ソフトが出て来てくれりゃいいんだけどねぇ
現状可能性あるのはゲームエンジン畑のスタッフがトチ狂って本気出すくらいかね
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-6lgt)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:13:07.09ID:337J3V/w0
いろいろ高機能で操作性も生まれ変わったblender2.8が出るタイミングで
バーンとMAYAの豪華アプグレ発表をぶつけてblenderへの流出を防ごうとしてるんじゃないかと
無理矢理解釈してみる。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8a-IWHs)
垢版 |
2018/08/17(金) 04:31:32.92ID:QkxduPZS0
C4Dは、パッケージによって違うから気をつけろ!
トゥーンはVisualizeかStudioしか出来ないが
VisualizeにはMoGraphとキャラアニメ関連機能、ダイナミクスが無い
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-Ni+J)
垢版 |
2018/08/17(金) 06:13:44.28ID:WmDch61s0
手軽にレンダリングだけなら、Poserじゃね?
自分の作ったキャラでアニメ作ろうとしたら面倒くさいけど。
RWBYのファーストシーズンがPoser使ってレンダリングしてた。
(モデリングやモーション作成はMayaとblender)
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-QxOT)
垢版 |
2018/08/17(金) 06:45:33.07ID:AbqS1uKH0
アニメ業界はほぼMAXだよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b80-/bGW)
垢版 |
2018/08/17(金) 13:01:47.48ID:gHIzXAMO0
>>694
全く違う分野を取り込んだのなら業績悪化したら気楽にパー時できるんだけど、
統合ツールってBIMの一部やパース等にも使われてるんで本業に食い込んでる上に
ジャンルで寡占状態維持&致命的な業績悪化もしてないから
今の状態だと業種パージする理由が薄いんだよね
よっぽど強烈なインパクトのある統合ツールが思いもよらない所から現れてシェアが完全に切り替わったら別だけど今はあんまり想像しにくいな
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8a-emVo)
垢版 |
2018/08/17(金) 13:16:02.28ID:QkxduPZS0
エンタメやめるからBlender使ってね
って事だろ
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9f-JoLF)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:14:24.06ID:qd0Dm+cv0
ZbrushCoreを使っててDCCツールの導入を考えてるんですけど、
ZbrushスレでmodoよりBlenderのほうが使いやすいって聞いたんですけど本当ですか?
噂ではmodoは設計が新しく習得しやすいと聞いてたんですけどそれよりBlenderが上ならBlenderにしようかと思いました。
お金取るくせにmodoはBlenderより使いにくいっていうんであればmodoのメリットってなんなんですかねw?
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b80-/bGW)
垢版 |
2018/08/18(土) 12:26:15.29ID:JWPfiAto0
modoもblenderもちょっと過激化したユーザーがちょいちょい暴れる印象あるから
妙に引っ掛かりがあったり他ツールを貶めようとするニュアンスのあるレスは
話半分で聞いておいたほうがいいぞ
>>704くらいの見方が冷静かと
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-Ni+J)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:26:13.83ID:inVl0ZHR0
>>703
DCCツール導入の目的が、スカルプトで作ったモデルをリトポして
ポーズ付けたりアニメーション付けたりしてレンダリングするため
ならMODOはお勧めしないかな。
スカルプトではやりにくいハードサーフェスモデリングをやるためなら、
MODOだけど。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8a-IWHs)
垢版 |
2018/08/18(土) 17:27:47.99ID:HXg2doSW0
>>708
そうやな
お前みたいな皮肉屋のクソ野郎にはBlenderがお似合いや
Modoは勿体ない!
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9f-JoLF)
垢版 |
2018/08/18(土) 17:36:52.04ID:qd0Dm+cv0
いやmodo使うわけじゃないんですが、新しいmodoが使いにくいとなると他の有料のDCCも似たり寄ったりの使い勝手で、
Blenderのほうが使いやすいのかなぁと思ったわけです。
今調べてみたんですけどmodoにはリトポもポーズつけもアニメもレンダリングする機能もついてるみたいですね。
>>707の人は自分でmodo使った上での結論なんですかね?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8a-IWHs)
垢版 |
2018/08/18(土) 19:47:10.65ID:HXg2doSW0
やれやれ
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db80-k47I)
垢版 |
2018/08/21(火) 17:34:12.01ID:BDDOSlcD0
>>710
自作アニメ30分とか作らないならMODO が良いと思うけど
MODO はまだアニメーションの速度が遅いからそこが欠点かな
ソフトの素の状態で一通り揃っていてすぐ使えて困らないのがMODO
プラグインとかモリモリ探して個別の操作法を覚える気概があるならBlender って事だと思う
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9a-mZ3i)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:01:30.77ID:eDRlVBjB0
>>679
Autodeskは10中89、
今NVIDIAがドヤっているリアルタイムにレイトレする新しいグラボに
いち早く対応し、Blenderの新しいシェーダーに対抗してくるだろう。
しかし、現実には新グラボ買う必要のない大多数のユーザーはOpenGL3.3で動く新Blenderに流れ、
AutodeskとNVIDIAは一部の人向けにニッチ化してしまう。
なんか昔、家庭用ビデオでβマックスが負けてVHSがシェアを取った時のようになるだろう。
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-hE18)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:43:06.92ID:2GssfFhz0
>リアルタイムにレイトレ

リアリタイムレンダは統合ソフトじゃなんやかんやといれちゃ放置の繰り返しで
結局統合ソフトで扱うデータ量じゃ使えんという状況は次のボードでも同じじゃね
あれも一回反射させるのがやっとだし
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e9a-vl9i)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:28:13.51ID:FhqZvhX/0
Blenderは2.8でかなり変更されるので、既存ユーザーの動向が気になるところ
少し触ってみたが、細かいショートカットや廃止機能が色々あって普段触ってても困惑する
今のところ目立つ機能はEEVEEとグリースペンシルか?

むしろMayaとかMaxに流れてきたりして・・・それはないか高いからw
2.79bを使いつつ、2.8安定、情報が出回り続けて移行って感じだろう
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 252d-3NNl)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:09:15.99ID:SNSITjmH0
>>723
AD「blenderに対抗?(苦笑)」
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7d-vl9i)
垢版 |
2018/08/28(火) 18:33:38.70ID:R4wZ7sJO0
MAXでなんとかしのいでる立場で思うんだけど、
最近、Houdiniが台頭してきてるのは、統合ツールのシミュレーション系プラグインに決定版がないせいかもね

PhoenixFDやFumeFXは炎とか煙は得意だけど他はイマイチだし
RayFireは破壊と衝突は得意だけどそれ以外ほぼできない、
RealFlowは液体は得意だけど、破壊と衝突はイマイチ。Fractureが腐ってる
ThinkingParticlesは使ったことないから知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況