X



Daz Studioスレッド Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101幼女姦淫願望変質者DAZ使い爺は
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:23.53ID:eX2L0cjY
虚しいですねw
>>1

ジジイが必死に話題思いつこうと無理やりスレ伸ばすので
ボケ老人の繰り返し会話
無限ループwwww
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:08.21ID:eX2L0cjY
>>1 五ちゃんねるの流れを読む時に

※暇人たちが自演バレーを中断される時に使われる
ベテラン自演ネラーの基本テクニックです

「スレが荒れてきたら購入相談とか質問で流れをぶった切るっていうテンプレがあるよ。」

Carrara、Bryce, Hexagonの話題にそらして自演爺くささを消す行動が見られます

かまってちゃんは自作自演で自問自答し
お馬鹿な「5ちゃんねるは交流の場」
といまだに勘違いしてる間抜け参加者のカキコを誘います
0104限界過疎集落DAZ STUDIO使い
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:19.63ID:eX2L0cjY
今の5chから業者と自作自演除いたらもう一般人はそれくらいしか残ってないだけだ
5chに人が多かったのは遥か昔の時代だからな

>>1
日本でマイナーゴミソフト=DAZ STUDIOの割に自演馬鹿が張り付いてるが如き
スレ消化の速度が早いことw
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 21:55:39.58ID:LiAssCsN
自分の思い通りにならないと当たり散らす子供の癇癪と同じ行動だよ
見た目は老年、頭脳は三歳児の荒らしなんだろう
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 07:40:47.30ID:OFSHdWCy
これまでの書き込みの半分程度が 
荒らしてる自分自身だと気が付いていないのは短期記憶も維持出来ない事のひとつの裏付け
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 08:41:20.54ID:qaH2K2rk
ネットで何かと戦ってる人ってこうなるの多いよね
相手が見えないからどっかで割り切るしかないんだけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 15:16:06.04ID:HZRE9zKb
ネットで荒らす行為は精神疾患の原因になるそうだ
荒らしをひとつ見かけたらそいつの病んでる度合いがひとつ進行したということだ。
0111限界過疎集落DAZ STUDIO使い
垢版 |
2018/07/07(土) 16:44:17.86ID:l0iZN6uN
練炭オフ・永遠におやすみー

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .       ____     .|   :||
  ||:   |      |練炭オフ|     │   :||
  ||:   | .        ̄ ̄ ̄ ̄     .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ
>>1
じじいども!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 02:56:36.30ID:V8cj8lCt
ノードごとのShapePreset保存って
いいのできた、この顔のシェイプだけ保存しよう、と思っても
モーフの絡んでる場所が多いからチェックボックスどこはずしたらいいのかわからない
Currently Usedみてもそのモーフがどこの箱にあるのかわからない
いい体型できた キャラ変えて楽しもう、ってのはDAZでは手間かかる

あとキャラ変えすると体型もかわるのかねえ
カス子のように髪や服ごとヘビセで一発入れ替え、というわけにはいかんのかな

それと爆乳にすると破綻する服多すぎ
特にV4服壊滅
最近ではあきらめてAuto-Fitで服を膨らませてるw

おやすみ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 13:25:40.92ID:P+bF/Kx/
爆乳による服の破綻はFitControlとSY ClothingBreastHealperで調整し、
figure>geometory>AddSmoothingModifierでsmoothing追加して、parameterで値を上げるとかなり軽減されるぞ
0114DAZ STIDIO変質者文化保存会の皆様
垢版 |
2018/07/08(日) 13:27:12.97ID:ftyJrySS
>>1
______
|←DAZ STUIO
|葬儀会場 |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓   人生終わったDAZ幼女ポルノ大好きさん 三
  ||           ┏┗ □←急げ!  三
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 19:49:11.66ID:hi7njDTf
V4のビニル人形からはだいぶ進化したし
Irayレンダでいいテクスチャで化粧ゴテゴテだと遠目には十分リアル

ただしすっぴん清楚美少女にはまだまだ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 08:44:25.29ID:+kybnyyU
>>123
どうしてそういうもって回った言い方しかできないのかねえ・・・
結論を先に行って理由を箇条書きで言ってごらん
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 16:45:52.36ID:t+HPoXd0
練炭オフ・DAZ Studio永遠におやすみー

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .       ____     .|   :||
  ||:   |      |練炭オフ|     │   :||
  ||:   | .        ̄ ̄ ̄ ̄     .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ
>>1
じじいども!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 18:18:05.17ID:fn5qt2Dm
>>125
ググれカス=私はわかったふりをしてるけど何もわからないのを偉そうにごまかしてます
お願いですからこれ以上詳しいことを聞かないで下さい 私がバカなのがばれますから
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 23:32:25.42ID:VTCBwkn1
UltraScatterを使おうとするとエラーが出るとか
最近のUltimatePoseMixerのツリーが全部出ない、というスクリプトの不具合に悩まされてたが
Scriptフォルダを規定通りDaz3Dの直下に置けば解決することがわかった
俺はScriptフォルダは別のところにまとめてるもので

で、直下で一度スクリプト実行すれば、別のところに置いても大丈夫とわかった

役に立たない情報でした

PoseMixerはメニューバーに「V3Digitimes」て表示が出るのがなんかブサイク
このメニューバーの表示消すのどうしたらいいんだろうか
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 02:38:41.29ID:IQZ4eq+n
>>122
完全に影を消すのは無理だと思うけど…
DrawGroundをOffにしてメイン光源の反対からも光を当てるしかないんじゃないかなあ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 07:13:21.17ID:VbgiVD7J
>>130
やっぱ光で消すしかないのでしょうかね
といっても消すのはとても難しいように思います
影無しモード、とか実装してたらいいのに

>>131
むしろ「人物・物体に落ちる影」を消したいのです
MMDのようにみんなぱーっと明るくしたいのです
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 12:19:26.91ID:MdtDO0eX
影問い合わせ言葉は文学的な表現ですね。
影を陰影の一部と言い替えると、影を消すとは陰影を消す事であり、2Dに投影されたレンダリング画像は真っ白か真っ黒か灰色か特定の色味のベタかのいずれかになります。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:05:39.35ID:kF3oQI+l
>>132
物理レンダで影を完全に消す方法が一つだけあったな
カメラの背後にライトを一灯だけ置けばいい

これで納得できないならdazやめた方がいいわ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 00:20:07.44ID:ezUUeYPf
影の話もそうだけど物理レンダは物理レンダなりの制限があるから3delightを好きなように弄るってのも良いね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 02:11:12.18ID:3WwLnwRv
癖っていうと?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 08:29:13.61ID:PHtcj0FB
>>132
昔ポザスレで教えてもらったのが正面一灯炊きだったけど…
のっぺりしちゃってとてもそのまま使う気になんないよ
0145幼女姦淫願望変質者DAZ使い爺は
垢版 |
2018/07/12(木) 08:47:37.53ID:VZ6oTbvO
練炭オフ・永遠におやすみー

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .       ____     .|   :||
  ||:   |      |DAZ Studioオフ|     │   :||
  ||:   | .        ̄ ̄ ̄ ̄     .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ
0146このスレッドを自作自演で盛り上げ
垢版 |
2018/07/12(木) 08:48:20.07ID:VZ6oTbvO
>>1
______
|←DAZ STUIO
|葬儀会場 |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓   人生終わったDAZ幼女ポルノ大好きさん 三
  ||           ┏┗ □←急げ!  三
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 09:04:27.68ID:U3BAhtgd
そういや3delightでレンダしたことないな
最近はiray用のマテリアルしか付いてこないのも多いね
0148幼女姦淫願望変質者DAZ使い爺は
垢版 |
2018/07/12(木) 09:10:16.34ID:VZ6oTbvO
監視してるかのようにレスが早い!
虚しいですねw
>>1

ジジイが必死に話題思いつこうと無理やりスレ伸ばすので
ボケ老人の繰り返し会話
無限ループwwww
0149幼女に対する性衝動の抑えられない
垢版 |
2018/07/12(木) 09:10:57.23ID:VZ6oTbvO
>>1
童貞
幼女趣味
性的サイコパス
老齢=ジジイ

救いようのない性的な病を抱えた人たちが
DAZ Studioユーザーの大半です
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 10:45:52.91ID:/qLvNbOO
暗めの人肌を明るくしようとして全体をライトで照らすと、
逆に白色系の衣服や小物、背景が白飛びしてしまいます。
何かいい回避方法はないでしょうか。

とりあえず今は別々にレンダリングして2Dソフトで合体していますが、
けっこう手間がかかっています。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 14:24:29.31ID:3WwLnwRv
>>122,124
中学生?
理解力も思考力もない(ないと言うか自ら放棄している)のに口先だけいっちょまえって奴は、ほんと始末に負えないな

良い例えが思いつかないが、あなたの質問は、パソコンのモニター買ってきて
「なんでテレビ映らないの」つってるようなものなんだ
もっと直截的には現実世界で俺の影消したいんだけどどうすれば良い?っつってるのと
同じなんだがこれじゃ例えにならんしな

ともあれiRayの特質を根底から台無しにしてるような質問だな...
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 14:25:32.89ID:3WwLnwRv
ただ自分的に興味引かれたテーマだったのでちょっと試してみた

物理レンダだと原理上「影を落とさない」ようには出来ないと思うが、
とりまiRayでもGroundに落ちるシャドーだけはオンオフ出来る

あと(擬似的に)影を消すアプローチとしてはこれまでも言及されてるように
・正面からライトを当てる(影をカメラから正反対の方向に作って隠す)
・無影灯みたいな方法;多方向から(あるいは全周から)一様に光を当て、それぞれの影を打ち消す
と、さらに
・マテリアルの設定でなんとかする
というのが考えられると思う

2番目試してみたのがこれ
https://i.imgur.com/Gaue537.jpg :default
https://i.imgur.com/t7cLhYm.jpg :2-a
https://i.imgur.com/G70J6l5.jpg :2-b
こんな風な感じでならiRayでも影消したようなレンダリングはできる
ただしどれも陰影消してのっぺりさせるので、iRayのリアリティをスポイルするものにはなるよね
そういう方向性なら3DLightの方が自由度高くて適ってる気がする
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 14:28:30.81ID:3WwLnwRv
>>150
なんか、フィギュアと服や背景物などで、明るさのバランス取れないの多々あるよね
制作者がどういう照明設定で作成してるかによるんだろうね


先ずはどっちのマテリアルも3DL用かiRay用かのどっちか自分のレンアリング環境に合わせてあるかどうか

統一されてても明るさのバランス違ってる場合も多いのでその場合は
マテリアルのDefuse調整するのが一番手軽だとは思うけど

人物のディフーズ%上げるかカラー明るめに設定する、またはその他オブジェクトのディフーズ%や明度下げる
ただ特にフィギュアの場合は肌と眼や爪などで元々ディフーズの値がバラバラに設定されてたりするんで
まとめて選択して一発で、って言う風にいかない場合も多い
白の飛んじゃうのだけが気になるなら白の部分をグレーにするのが早い

フィギュア側かその他のオブジェクトをいじるかは、作ってるシーンでどっちをいじる方が
手間がかからないかで

他のアプローチがあるかどうかは私は知りませぬ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:43:20.88ID:/qLvNbOO
>>153
ありがとうございます。
製作者の照明設定がバラバラなんですね。
それらを寄せ集めて一発でレンダリングを決めようとすること自体
そもそも無理があるのだと理解しました。

本来ならマテリアルで調整できればいいのでしょうけど、
私の環境ではマシンスペック的にテストレンダを繰り返すのはしんどいので、
ポストレンダで効率のいい方法を模索していくことになりそうです。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:22:08.56ID:EanIEfe+
今月か来月に来るらしいGeforce1100番台やら、
Raytrace対応の新DXRやAI活用ノイズキャンセラーで、
映像美に拘るIrayがどこまで速く使いやすくなるのか
興味はありますなぁ

影計算の多様化でいえば、流行りのゲームエンジン内で
Genesis8に動いてもらうのも1つの選択肢かと…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:31:18.63ID:UJCG9cnM
>>159
DAZはハイポリでこそDAZなんだからゲームには向かないと思うよ
それなら最初からローポリキャラ移植したほうがいい
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 13:09:21.14ID:UmakK4q4
3delightとIrayのマテリアルコンバーターも
色々出てるみたいだし、絵づくりという観点だと
3delightなりのメリットもある、って事なんだろーな

最新のi7環境だとサンプルシーンのレンダリングは
カメさんレベル(最高画質)でも一瞬なんだろーか
0168幼女姦淫願望変質者DAZ使い爺は
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:39.17ID:sZbhN/pr
>>1
______
|←DAZ STUIO
|葬儀会場 |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓   人生終わったDAZ幼女ポルノ大好きさん 三
  ||           ┏┗ □←急げ!  三
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 12:51:35.58ID:WXSkGgON
>>170
まあ其処は承服するしかない
ただ数年後NvidiaがIrayなんてやーめた!
の一言で全ての資産がゴミになる恐怖感は残る
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 13:02:27.45ID:tLX6snrq
>>171
スペック低いグラボでも
ワークスペースはワイヤーにするとか
レンダはバッチレンダ使って合間にやるとか
工夫はできるよ

できるだけ金をかけない これがDAZの遊び方
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 13:23:30.73ID:M1SRjr9Y
まあでも何か買ってもらうこと前提でツールを無料にしてんでしょw
じゃないと開発も終わってしまう
0174ステマ集団限界過疎集落DAZ STUDIO使い
垢版 |
2018/07/14(土) 13:25:24.87ID:Djut2pyW
監視してるかのようにレスが早い!
虚しいですねw
>>1

ジジイが必死に話題思いつこうと無理やりスレ伸ばすので
ボケ老人の繰り返し会話
ネタがいつもと同じのがいつの間にか
無限ループwwww
0175自問自答が活発なスレッド疑惑
垢版 |
2018/07/14(土) 13:48:48.20ID:Djut2pyW
>>1
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9f-qJjT)[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 20:51:54.67 ID:4GCCVUJ60 [1/2]
Windows 10 Home (64bit)のままで注文して良いものなのか
上乗せ価格4000円でWindows 10 Pro (64bit)を選択した方が良いのか
違いがよく分からないのですが、Windows 10 Pro (64bit)を選択するべき理由
があるとしたらどんな場合でしょうか

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9f-qJjT)[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 21:33:46.01 ID:Yvr3jbv80
何年かに一度だけどたまーにWindows Updateかけると起動できなくなったり
既存ソフトが使えなくなったりする事があるからね
proなら自動更新切る事ができるから「普段から情報収集してる人なら」
数千円の差額で地雷Update回避して公式が対策取るまで保留できたりする
あと10proはリモートデスクトップで「操作される側」になれる
「操作する側」は別にHomeでもできる
正直違いが分かってない人が急に毎日Windows Updateの情報収集しだすとも思えないし
必要に駆られて自分からPro指定する人以外はHomeでいいと思うけどね
手動更新せずに放置してリスク負う事だってあるし

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9f-qJjT)[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 22:48:12.15 ID:4GCCVUJ60 [2/2]
>>102
>>103
ありがとうございました

(ワッチョイ 3d9f-qJjT)
(ワッチョイ 3d9f-qJjT)
(ワッチョイ 3d9f-qJjT)
質問して自分で答えてこいつ何やってんの?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 14:45:44.81ID:9+xlhAiL
3delightって、レンダが遅くない?
どう設定すれば早くなるのか知りたい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 22:35:14.95ID:/yJBuY+U
自分が好きなように遊ぶ
これがDAZの遊び方
アプリに一度に大金払うよりも基本無料で欲しいアイテムに少しずつ払うほうが趣味としては長続きするかなあ 私の場合
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 22:58:45.07ID:b66jRMNL
>>176
アーリーエディションは出たけど、それ以降に
正式版が出た話はまだ聞かないね
もし今後の展開があってもPoser向けがメインで、
DS向けはオマケ扱いになりそうな気もする
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:10:44.33ID:d3GYRTrJ
>>180
自分がアーリーエディション買ったときは正直そう感じたね
ちょうど2〜3日前に続報があったらしく、まにほにさんの
ブログによれば正式版と思しきバージョンが3種類ほど
販売されるらしい
DS向けもきちんと準備されるのかは不確定要素っぽいけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 11:24:59.18ID:szqmfbnd
いつもの荒らしちゃうけど渋はもうガチペドが蔓延り過ぎてうんざりするな
露骨すぎて吐き気がするわ
いつか赤ん坊をレイプする作品まで出てくるんじゃねえの
あんなのやってるから規制派がどんどん出てきて不自由になっていくんだよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 12:28:39.24ID:chguFufX
projectEは、今のところ他のベンダーさんがほとんどついてきてないのが痛いね。
どんなに出来が良くてもキャラモーフとスキンの選択肢がないとどうしようもない。
0186DAZ含めて自問自答が活発な5ch
垢版 |
2018/07/15(日) 12:42:48.26ID:Bd8fUliE
>>1
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9f-qJjT)[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 20:51:54.67 ID:4GCCVUJ60 [1/2]
Windows 10 Home (64bit)のままで注文して良いものなのか
上乗せ価格4000円でWindows 10 Pro (64bit)を選択した方が良いのか
違いがよく分からないのですが、Windows 10 Pro (64bit)を選択するべき理由
があるとしたらどんな場合でしょうか

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9f-qJjT)[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 21:33:46.01 ID:Yvr3jbv80
何年かに一度だけどたまーにWindows Updateかけると起動できなくなったり
既存ソフトが使えなくなったりする事があるからね
proなら自動更新切る事ができるから「普段から情報収集してる人なら」
数千円の差額で地雷Update回避して公式が対策取るまで保留できたりする
あと10proはリモートデスクトップで「操作される側」になれる
「操作する側」は別にHomeでもできる
正直違いが分かってない人が急に毎日Windows Updateの情報収集しだすとも思えないし
必要に駆られて自分からPro指定する人以外はHomeでいいと思うけどね
手動更新せずに放置してリスク負う事だってあるし

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9f-qJjT)[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 22:48:12.15 ID:4GCCVUJ60 [2/2]
>>102
>>103
ありがとうございました

(ワッチョイ 3d9f-qJjT)
(ワッチョイ 3d9f-qJjT)
(ワッチョイ 3d9f-qJjT)
質問して自分で答えてこいつ何やってんの?
0187このスレッドを自作自演で盛り上げ
垢版 |
2018/07/15(日) 12:43:36.66ID:Bd8fUliE
>>1
______
|←DAZ STUIO
|葬儀会場 |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓   人生終わったDAZ幼女ポルノ大好きさん 三
  ||           ┏┗ □←急げ!  三
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 18:16:41.49ID:7/uuZOUS
>>184
自分に娘がいれば
とてもじゃないけどロリ(12歳以下?)は許せなくなると思う 年齢の千びきは微妙
まあ想像力不足ってやつ?
拒否はするけど否定はしないんで個人的には地下でやれよ?と思う
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 18:40:47.47ID:szqmfbnd
>>188
もう表現が露骨すぎるんだよあれ、ロリっていうかペドでしょあれは
どんどんこれからリアルになっていくわけで絶対に問題になるよ
daz自体もやばくなるんじゃないかって心配だわ
日本だからオッケーとか、あんなの見たら規制しなきゃって動き出てくるから
いつか欧米みたいに創作物まで厳しくなるんだよ
それで普通にやってる人まで迷惑かかるだよなーあいつらほんまクソ
加減を知らないクソ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 18:52:43.63ID:fc2irS4O
渋を見るときは「poser」で検索してたから気づいてなかったけど
「daz」で検索するとロリペドがごっそり出てくるのな
びっくりしたわ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:40:39.96ID:szqmfbnd
出たばっかりの子供キャラに対してやってたりするもんあそこ
dazも作れなくなるんじゃないかなそのうち
バカだよな日本人、緩いからって麻痺してると絵描いても捕まるくらい厳しくなるのに
外国じゃそんなの珍しくない、日本がずっと外国から睨まれてるのが分かってない
規制派に叩く口実与えてるだけ、dazはリアル志向だから時間の問題だ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:40:40.96ID:aQJKiW+c
>>188
俺娘いるしロリペドには全く興味ないけど
表現上の問題は何でもありだと思うよ
対象が実在してなければ児ポ法としては法律上何も問題ない

昔エロ漫画規制が話題になったときがあってね
そのとき複数のエロ漫画家が言ってたことは
「俺の作品のせいで犯罪が起きたって言われるようになりたい」だったんだよ
それなら俺のエロ漫画は本物だ、ってね

表現の自由と言うのは何より尊重されなければならない

それとプロジェクトなんちゃらとかPoser保存会の話はもういいよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:51:04.27ID:aQJKiW+c
>>192
というか毛唐のかわいいキャラ獣姦趣味やばいと思う
あれでどうやって興奮するんだろうか

日本にもけもフレ本とかあるけどあれは擬人化してるし
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:59:50.81ID:aQJKiW+c
エログロでDAZがなくなるなんて心配はいらない
絵画や写真は未だに禁止されてないだろ?

フォトリアルを求める人間はエログロが嫌いなのかもしれないが
それも含めてDAZだ

ただDAZでエロやりすぎると世間のエロが本当に低次元に見えてくるらしいから(俺は知らないw)
若い人にはお勧めしないw
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:05:04.85ID:7/uuZOUS
>>193
個人的には初潮迎えたら大人だと思ってるから年齢の線引きは諸説あると思うけど
R18の世界にその年齢未満の人物描写はして欲しくない と思う
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:18:36.19ID:fc2irS4O
>ID:aQJKiW+c
法律上何も問題ないのなら表現の自由を尊重すべきと言いつつ、
自分にとって不快だったり興味なかったりするものは
排除しようとしたり異常扱いしてる時点で言ってることが矛盾してるよ

そもそも、「表現すること」が問題なんじゃなくて
「公開する場所」を考えろよ、っていう話だろう
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:26:00.15ID:szqmfbnd
表現の自由なあ
リアルに限りなく近い子供が無茶苦茶やられてる作品が出るようになったら
それがいつまで守られるかってことよ
漫画とかならまだあれだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況