X



Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.4 ※絵OK

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbd-DGEx)
垢版 |
2019/07/20(土) 01:48:32.98ID:o/kA7o1O0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

Wacom(EMR/AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語るスレです
appleやAndroidの話題は参考程度でほどほどに

※お絵描き歓迎!

・誹謗中傷はダメ
・局部露出など過度なエロはダメ
・意見が違っても興奮しない!寛容の精神で
・お絵描きに利用する機種は問わず
 (スマホでもタブレットでもOK)

**重要**
絵を上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう

荒れそうな発言はワッチョイをNGNameでスルー推奨

関連スレ
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.40 [ノートPC板]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1561501553/l50
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.24 [ハードウェア板]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1496742097/

前スレ
Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.3 ※絵OK
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1556496539/ VIPQ2_EXTDAT:
checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-zQT0)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:16:47.36ID:DULaFyW00
筆圧高い自分には
iPad ProよりSurface Proの方が合ってたことに最近気付いた
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b942-HEri)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:07:52.50ID:IzMNSap40
泥タブはClipstudioが来てから本番って感じはする
もう少しハードとソフトのラインアップ充実したらipadより低価格帯欲しい層には魅力的だろうに
いまその層はraytrekあたりに流れてそうだけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-9+ab)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:25:28.18ID:wi6/GctQ0
レイトレはとにかく、持ってるクリスタがまんま使えるのがいい
(同時起動しないならメインとサブの2台までインストール可能)
Windowsタブの強みだな
スマホゲーとかするタブとしてなら当然劣るけど(エミュもあるが重すぎ)
お絵描きタブって言う括りなら強い

ペンが細くて疲れるからAmazonで売ってたApple Pencil用のゴムグリップ買ってみた
でもレイトレペン、三菱ペン両方Apple Pencilより細かったみたいでスカスカだから
ラップとかちょっとクルッと巻いて入れてる

泥はクリスタ来ても月額制だろうなぁ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-9+ab)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:41:13.72ID:wi6/GctQ0
2代目レイトレ10、昨日から今のとこペンでコード10が出ないと思ったらWireless-AC 9461で
コード10が出て無線LAN繋がらなくなったw 元々ブチブチ断続的に切れてたから嫌な予感してたけど
ググってデバイスマネージャのそれのプロパティ→電源の管理で
電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフに出来るようにする
のチェックを外したら今は安定してる。初代でも同事象出てたけど多分これだったんだろう

また外れ引いた?ってすげー焦ったけど、もしかしてこの現象はWinTaberには常識なのかな
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-9+ab)
垢版 |
2019/08/16(金) 22:59:42.03ID:wi6/GctQ0
>>455
ペンのコード10とはまた別だよ
ペンが無反応になるときはI2C HIDデバイスがコード10になってたから

今回はワイヤレスデバイスがコード10になった

だから今回の対処法がそのままペンにも使えるかはわからない
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-JaCP)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:57:21.25ID:BVyb8kKP0
ああ、「Galaxy Tab A 8.0 with S Pen 2019」
反射的に買ってしまった。ZBookあるのに……
気軽に持ち出せる端末が欲しかったのですよ
在庫なしだから5-15日かかるとあったけど届いたらとりあえず一発描いてアップします
あ、ここWindowsタブのスレか
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-dWir)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:54:46.66ID:j1HEdlMyM
>>459
前のバージョンに戻せない?
OSの復元ポイントしか対策ないか
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11d9-FfMw)
垢版 |
2019/08/17(土) 13:50:29.95ID:v4Ng0Xnf0
最近ふと考える事がある
私が、CG板にWinタブで絵を描きたい人のスレを建てたから、ノートPC板が荒れたのか...
CG板にWinタブで絵を描きたい人のスレを建てたことで、避難場所が出来たのか...
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11d9-FfMw)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:46:26.86ID:v4Ng0Xnf0
毎日、公開出来る時点で、かなり凄いと思うのです
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-ur76)
垢版 |
2019/08/18(日) 02:17:52.89ID:bVNTExml0
ギャラブの電源が入らなくなった。・゚・(ノД`)・゚・。
モバイルディスプレーをtype-Cで接続しながら、充電してたら電源落ちた。
充電もしてないよ〜、ポリスイッチが作動しただけなら良いんだけど、、、修理か(;´д`)
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-JaCP)
垢版 |
2019/08/18(日) 03:25:40.10ID:9DWAbhzH0
立て続けにすんません。そろそろエネルギーが切れますので
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4d-GRzk)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:52:02.48ID:HhR7jBckM
書き続ける話でふと気になって、学生のころ一緒に描いた彼らがどうなったのか軽くググってみたら…
一人は知る人ぞ知る感じながら今年も単行本を出した現役マンガ家として活動中
もう一人はデザイナーに転身して数多くのゲーム、アニメ、雑誌等でロゴやパッケージを手がけているようだ
エゴサーチじゃないが調べなきゃよかった
https://i.imgur.com/233DBW7.jpg
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-dWir)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:13:28.68ID:fGQ/M2ZKM
>>492
何故、全然涼しそうにみえないのか

エアコンかけてんのに室温上がってくよママン

同級生に元アニメーターとグラフィッカーと現役アニメプロデューサーなら。
こいつらに「絵が上達しねーな」と会うたび弄られてるけど。
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-dWir)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:03:59.97ID:3kmTcsVqM
あ、そうだ
ZA160040JP ノートパソコン YOGA BOOK(ヨガブック) with Windows カーボンブラック [10.1型 /intel Atom /eMMC:64GB /メモリ:4GB /2017年5月モデル
 ‥が、ビックカメラでまだ扱ってるけど
このスレで話題にしていいものか迷う
板タブ+モバイルノートな形状だけど筆圧と可搬性はいいレベルなんだよな
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-dWir)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:58:24.31ID:mS7hcmtWM
ではお言葉に甘えて
先述のYOGA BOOK for Windows、自分は縦置き時の目線横移動に違和感を拭い切れず購入断念したのだけれど
店頭に行ける方は試してみるといい
サイズ感はもとより画面を傷つける要因が無い安心感
割と選べる互換ペンの存在にWidows2in1タブレットとは思えない軽さ、薄さ
でもしっかりハードウェアキーボードも備える筐体
CPUがAtomを問題視する向きもいるが
実は当時の2コアCeleronより高速だったりする
不安を挙げるとすればストレージ容量か
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-sOZB)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:45:55.82ID:/yfS67eAM
Android版は価値あると思うんだけどな
Androidのアプリで板タブ使えるんだし
Windows版は板タブ既に使えるから価値なし
…とgalaxy tabを知らなかった頃は思ってました
chrome osのタブもある今では…
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-ur76)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:56:15.52ID:Fldx8l/+0
ギャラブやっぱり壊れた。

モバイル  | ←信号 ← |Galaxy| ← 給電 ← |60W PD対応アダプタ 
ディスプレー|  給電   |Book12|

モバイルディスプレーをtype-Cで繋いで、ギャラブから給電しつつ使っていて、さらに60WのPD対応アダプタでギャラブに給電してた。
モバイルディスプレーとギャラブ間のケーブル抜いたらブラックアウト。その後なんの反応も無し。
ケーブルは両方とも5A対応品を使ってたから、余計に電流流しててギャラブの電源関係吹っ飛ばしたのかな。゚(゚´Д`゚)゜。

修理になるんだけど、レシート見つからない。。。。。買ってまだ一ヶ月なのに。。。。
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-9+ab)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:20:25.34ID:W6H45qV10
今の所レイトレ2台目はペンのコード10は出てない
まぁちょっと無線もまーだ怪しいかなって思ったりもすることはあるけど
デバイスマネージャの設定変えてからは許容範囲

月額気にせずクリスタ使えるのはWinタブの醍醐味よね

>>512
レシート探し出してなんとか修理を・・・
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-JaCP)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:44:42.50ID:mPosvsH1a
ギャラブのレシート見つからず、まだ修理に出せていないのでMPPのEVE Vで書いてみた。3代目か4代目のサーフェイスと同じ仕様で1024段階の圧力諧調で傾き検出無し。
ギャラブに慣れてきてたから、ジッターが出るとイライラする。

酒はボルスブルーキュラソー、ただ青い酒。色と甘みのためだけかな。
https://i.imgur.com/VuDPRb2.jpg
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-dWir)
垢版 |
2019/08/19(月) 16:40:53.50ID:4yd9WQMBM
ょぅυ"ょ タブレット アルコール 噴水
全てが繋がったッ!!



それはさておき
"ノートPC「gram」シリーズに、初のワコムペン付属14型2in1「14T990-GA75J」を追加し、23日に発売する。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は164,000円前後の見込み。"
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-LGEr)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:37:02.65ID:KUKjR4Baa
>>514
>>515
>>517
ギャラブは何時も85%のいたわり充電(`・ω・´)
ディスプレイ接続時は多分充電終わってた。
何回もモバイルディスプレイ使ってたけど、壊れた今回は、30wのアダプタを60wにして接続ケーブルを5A対応品にしたこと。

あと壊れる前にTypeCのハブの動作チェックしてた。

同じこと他のマシンにやっても大丈夫だし、ギャラブが軟弱個体だったと思う。
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-2hzq)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:19:33.89ID:vSl2REXT0
ギャラブが壊れたとの書き込みに
そして何が何だかわからない
高度な使い方を目にしてみて
やはり自分には鉛筆と筆が
お似合いだと思ってみたり汗汗
https://i.imgur.com/UQ98XLT.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています