X



Poser総合スレッド Part49
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 13:21:41.96ID:n1Yp/Jk5
前スレ
Poser総合スレッド Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1553089560/

++++++++++++++++++++++++++++++
SmithMicro(Poser開発販売元・英)
http://poser.smithmicro.com/
++++++++++++++++++++++++++++++
▼日本語版の販売
ソースネクスト(ショップの登録ユーザー向けに激安販売をするときがある)
http://www.sourcenext.com
イーフロンティア(サポートの質が残念なのであまりおススメできない)
http://www.e-frontier.com/smithmicro/poser/
++++++++++++++++++++++++++++++

▼関連スレ
Daz Studioスレッド Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1573265931/

Daz Studioスレッド Part18 (slip=vvvvv)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1558391588/

↓エロいのはこちらで
★Poserフィギュア★のハァハァ画像〜其の十〜
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1330675956/

外部レンダラーなどの突っ込んだ話題をする際は↓へ誘導
【連携】Poserと愉快な仲間たち2【専用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1173878556/
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 16:09:07.48ID:CD4/20R7
poser12を昨日知って買いたいんだけど製造元のサイトでライセンスを買っても今回からは日本語版って事?
それとも日本語版ライセンス持ってる人だけが日本語でインストール出来るのかな?

12月末までの納期の仕事で使いたいので日本語版が有り難い。
先月知ってれば11を買ったんだが。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 16:49:22.06ID:pn4bAhQ/
OSが日本語版ならデフォルトで日本語表示になるかと
ただ日本語表示はバグ多いらしいから俺は英語表示で使ってる
人柱よろしくな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:17:24.62ID:H7eCqIqq
9までの資産を返してよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:23:06.70ID:q8SiJO/H
昨日、DAZのPCアイテムの価格表記が可笑しかったのでフォーラムを
みてみると予想通りの毎度のバグ
そこに3DSバージョンのスポーツカーに初代Michaelが付いているとの投稿
今月分のPC会員費が何故かタダだったからお礼代わりに1つを購入
…理由はわかんないけど本当に付いていました
今は販売が中止になっているからDAZも忘れていたのでしょう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 05:28:18.29ID:xQqrFjRX
3Dソフト業界ってどこも儲からなくてグダグダしてるよな
このPoserもちょくちょく買収を繰り返しつつ何とか続いてるがそれでもまだマシな方
ぶらいすとかからーらとか六角大王とかも〜
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 08:09:08.70ID:m0tAHYg7
>>897
12のライブラリから過去のコンテンツをすべてDLできないことを
そう言ってるんだとしたら、さすがにちょっと甘えすぎ

旧バージョンの付属コンテンツを積極的に再配布しないのは
どのソフトでも普通にやってることだし
過去に取得したファイルの使用権を剥奪されたわけじゃないんだから
自分で保存しておいたコンテンツを手動でインストすればいい

もし過去のコンテンツを自前で保存してないんだとしたら
それは自業自得であって、まるでメーカーに保全責任が
あるかのように責めるのは筋違い
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 00:10:01.92ID:ColbpMHh
Reward Pointで得た5ドルギフトを忘れていたわ Primeのクーポンも使ってなかった
半額になったのを両方使って更に半額で買えた
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 16:32:51.60ID:C2/wdHS+
>>906
Dawn's Starter Stackのものは髪やポーズの一部を除けば
Poser11.2以降に付属してるよ

https://hivewire3d.com/dawn-starter-pack.html

このページのThis Value Stack Includesのリストから
ひとつずつ開いてみるとわかるが、説明文に

The Poser version of this product is included for FREE with the purchase of Poser Pro 11.

と書いてある
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 20:05:34.51ID:biRcRCNu
Dawn 2の開発は継続するよっていっているね
初期の3DUのDawnキャラクターはRenderosityには絶対に来ないから買っておくかな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:39:29.63ID:biRcRCNu
仲が悪いっていうのじゃなくRenderosityでは販売実績が一度も無いんじゃないかな
DAZお抱えPAの筆頭格のような人だから進出する可能性は絶対無いでしょう
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 10:05:16.70ID:EcvkU3Yc
レンデロ今でもめっちゃ重いんやね
12にしようかフォーラム見てたけど、11すら最新版ほどバグがひどくなってるのを見ると
470だか740だかのちょい古い11.3が一番マシみたいやね。
アニメーションも即死しまくりだし致命的なバグだらけで何これ?状態で
なんでこんな未完機能があるの?って調べたら、Poser9の頃はちゃんと動いてたんだ・・
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 20:17:49.65ID:2Ryi54Av
プロジェクト保存しようとすると落ちる  いままでも何度かあった気がするけど
バグやら不安定要素は多いわ。保存できないの致命的じゃ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 17:45:17.59ID:9KEpdzHO
フォーラムによると、開発陣が全体を把握しないでイジるから生きてた機能が死んでいくって。
っで皆が怒ってるのは、編み出した回避策がアップデートの度に使えなくなるって点。

結構スゴい機能が直ってたりするのに、見せ方がヘタと言うか売る気が無いというか、勿体ないよね。

P6から欲しくてP11で実装されたバックグラウンドレンダ、
みんな知ってるだろーけど、シングルレンダのみでアニメ一括レンダが出来ずガッカリだったけど
コケなくなったキューマネージャでスタンドアロン使用すれば
レンダどんどん投げてPoserで別の作業出来るんだよねー。

あと、FireFlyでも最近追加されたガンマ設定を2.1に設定して、レイトレ反射2回以上にすれば
SuperFlyと同等のフォトライクになる。TY2がナマナマしくなるんだよね。
っでSuperFly(CPU)の倍ぐらい速くあがる。

SuperFlyが実装された頃明るすぎるって不満がいっぱいあがってたけど、
単にガンマ値と間接光反射が自動設定で高かっただけという。

こういうのをアピールして日銭稼いで、アニメーション系のバグを直してほしい。
DeepFakeと融合すると、異形の蟲に蹂躙されるリアル女子アナがもうエロいのなんのって
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 20:24:14.40ID:awTkgFmc
12もバグ落ちは今のバージョンだとそんなにしなくなった
めちゃくちゃ不安定な場合もしかしたらユーザー名に全角文字とかスペース使ってる可能性ある
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 10:48:45.25ID:dEZhJUf4
>>919
DSONのライセンスの関係で古いPythonのまま
何年も変えられなかったのを
さすがに古すぎるってことで最新のバージョンに
アップしたのがPoaer12なわけで。

現時点でユーザーが直接的に感じられる便利さは一切なく
まだPoser用にベース部分を最適化してる最中だが
今後出てくるPythonツールはその最適化された最新のベースを
利用できるので処理速度や堅牢性が増す。はず。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 12:59:34.98ID:RsmFKX/Y
12/9のアップデートでマウスホイールでのズームが細かくなった ようやくだけど
なんか特許でもあるのかと思うくらい当たり前機能だったんだけど。プログラマーってソフト使って
制作なんかしないんだろうか
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 17:54:01.95ID:HOC6CUI2
poser12 12.0
起動直後に落ちるんだけど
何か問題あるの?これ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 18:25:06.50ID:jLh+j8D+
>>922
最新のPoser12.0.323は結構安定してるし
固まって動かなくなるようなことも今のところないけどな

Poser11.3が問題なく動いてたのなら
インストールに失敗しているか
あるいは何かのプラグインのPython関連のトラブルで
起動時にこけてる
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 19:39:48.41ID:SWcXn/JP
ソースネクストでも12販売開始されたな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 07:28:41.34ID:3Th5RINN
支援のつもりでアプグレ版公式で買ったけど複雑な気分。
こりゃ90パー引きセールそのうち来るね。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 08:44:03.59ID:pIsan8TO
一ヶ月待って良かった
仕事で使う機会に間に合った

新しいバージョン投げ売りしてて儲かるんだろうか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 11:27:06.35ID:oozhG+Ii
12で古いDIONインポーター使えなくなるから 11は残した方がいいのでアプデじゃなくこっちを買おうぜ
DAZでエクスポートしてして11に読み込みテスクチャだけ張りなおして保存しとけば12で使えるから
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 13:17:31.26ID:Kq0+/rkf
>>925
ソースさんは安いけどいつもパスワード通らないじゃないですか
11なんか間違えて2回買ったけど両方2回目のパスワード通らなかったし
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 23:55:57.90ID:CYyxLt8f
12WIN版が10.360円で買えますとソースネクストからお知らせがきたので衝動買い
インストールしたらライセンス画面だけ出て起動しない
DドライブからアンインストしてCドライブにインストし直し無事起動
11PROはDドライブインストで普通に起動したのに何か変わったのかな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 12:53:48.94ID:PFPJToiS
かなり迷っていたんだけど、俺もお知らせが来たから買った。
この資金で良いソフトにしてくれ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 14:52:23.02ID:uYxmLw4h
今のバージョンだと結構安定してるしライブラリ追加がやりやすくなったから特に不満はないなぁ
GPUで分岐パスのレンダリングができるようになったし
個人的には追加コンテンツがあると嬉しかったんだけど
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 22:27:47.09ID:Fg46NVv2
>>938です
やっぱりCドライブインストだとOS調子悪くなった時の復元でデーター消えそうで不安になるね
皆さんはCドライブ以外にインストして問題なく起動していますか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 23:09:29.15ID:5JSfHnW8
>>941
自分の場合
ゲーム関連はデータサイズが膨大なのでCドラ以外に置いてますが
ツール系のプログラム本体はよほどの事情がない限り
トラブル回避のためにCドライブに置くようにしています

Poserは購入したデータのRuntimeなどを別ドライブに指定したり
プログラムと同じ場所にあるRuntimeにあるPythonフォルダを
シンボリックリンクで別ドライブのRuntimeに置くといった工夫をしておけば
OSの調子が悪くなって復元した場合に消えてしまうと難儀なのは
設定ファイル(WinならAppData以下のファイル)くらいでしょう
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 08:32:42.64ID:qqTlyb+Z
とりあえず11.3で困ってるバグ。
・SuperFlyのディスプレイメントバグ。マップつなぎ目の線が光るヤツ。
・子階層になる着用オブジェクトや複数フィギュアの拡縮値が倍々インフレする件。
・オブジェクト複写すると、複写元オブジェのデフォーマ値に勝手にハンパに追随するバグ
・アニメーションキーフレームのコピペで頻繁にクラッシュするバグ
・アニメキー設定時に誤ってCtrl+X押すと、かなりの確率でクラッシュする件(PoserやるときはXキーだけモギ取ってるわ)
・アニメキー設定時に逆順(例えば3フレームから2フレーム)に選択すると、かなりの確率でクラッシュする件
・アニメキーを1個だけ選択時にDelすると、高確率でクラッシュする件
・アニメーションレイヤーがバグだらけで壊れてる件(昔は動いてた)
・マグネット作成すると、対象エレメント内では名無しになってコピペ等がハンパになるバグ
・オブジェ小道具にデフォーマ(特にウェーブ)付けてると、プロジェクト読み込み時頻繁に爆発してる件
・モーフパテを使うと、レンダ画像でランダムに変な所がボコる件(アニメレンダすると数%のフレームに発生)
・アニメレンダで数回に1回の割合でウェーブデフォーマ値がメチャクチャになって、ボッコボコに全滅してる件
・アニメーションスプラインの指示を無視して、時々勝手にイナバウアーしてる件
・日本語版で連動パラが未だに昨日欠損してる件
・RTXや1080tiのレンダがCPUより遅い件
・作業スペースのサイズ設定を変更してもマウスの反応位置は変わらず、クリックポイントが謎になって全く使えん件

あとバグじゃないけどFireFlyレンダが左上から順番にヤル件、レイトレ複雑になるセルからやってくれんと。
時間掛かるセルが下の方にあるとソイツのせいで全体が遅れる。スレッド11個はヒマにしてるのに。

便利機能・高度機能は軒並みバグだらけでスルーしてて基本機能だけなんだけど、これだけ困る場所がある。
ここら直ってるんなら買う。じゃなければソースネクストの2000円待ち。

FHD8000フレームレンダ中でヒマだから書いてみた。
そう言えばFireFlyも速くなったんだっけ?Radeも対応とかナントカって書いてたけど?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 16:13:35.74ID:qjti0y7O
>>944
俺は940じゃないが
常識的に考えて最新のPoser 12.0.323のことだろ

>>943
Poser12はPython 3.xに完全移行してるから
2.xのスクリプトはそのまま使えないものが多くて
Poser11にパートナーとして提供されていたスクリプトも
まだベンダーが3.xに対応させている最中だし
すでに故人となっているベンダーもいるので
Poser11.3までスクリプトのツールを常用していた人は
Poser12にすんなり移行するのは難しい

SuperFlyの根幹技術のCyclesも
Pythonと同様にバージョンアップしたものに差し替えられたので
SuperFlyのGPU対応や高速化は目に見える形で進んでいるが
当面は開発が「バージョンアップした根幹技術にPoserを最適化させる作業」
集中しているようで、Poser11.3までのグダグダな部分の解消は
たぶんその後になる

ということなので、あなたのようにタイプが
すぐにPoser12に乗り換えてもメリットよりもデメリットのほうが
大きいかもしれない
もちろん実際にどうなのかは本人じゃないとわからないので
財布に余裕があるのならお布施するつもりで
ソースネクスト(10.360円ならRenderosityでのアプグレ価格より安い)
で買うといいよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 04:48:34.14ID:ivqZIFnO
>>925
これって新規購入だと駄目なんですよね?カートに入ったので買えそうですけど、アップグレード版ですよね?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 06:28:22.33ID:ivqZIFnO
>>947
なるほど。確かにそうですね。

ソースネクストトップページやグーグルからではこのURLに辿り着けないっぽいので、登録者メールに記載されてたのかもですが厳しい基準はなさそうですね。

後で買ってみます!
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 22:01:39.03ID:ATXE8Cyp
poser12買ったけどなんやこれ・・・
ライト変えたらライトが
加算されるんやが、バグやろこれ
いい加減にしろ!どうなっとるんや!
これは使えない!
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 11:03:43.49ID:phxom/KQ
>>951
他人が作ったライトセットを使うことなんて
滅多にないから気づかなかったが
Poser11までは「ライブラリをWクリックした際の環境設定とは関係なく
ライブラリのライトセットをWクリックすると、シーンへの追加ではなく置換えになる」
という動作になっていたものが
Poser12ではライブラリをWクリックした際の環境設定のまま動作するようだ
(設定でWクリックの動作に「置き換え」を選べば、ライトも置き換えになる)

ライブラリでライトセットを選択した状態で左下にあるシングルチェックマークを
クリックした際の「置き換え」は問題なく動作するので
当面はそれに頼りつつ、今後の修正が待てばいいと思うし
どうしても待てないのなら自分で積極的にバグレポしたらいいんじゃないかな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 18:58:47.28ID:89sawQhE
チュートリアルのビデオで儲けるんじゃないかな?
他の3DCGソフトユーザーだけど開いただけではサッパリ解らんw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 20:02:15.82ID:PnApucYX
無料のDAZが成り立つからワシらもという勘違いで推してくるフィギュアがラフェミとかいうゴム人形8
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 00:11:05.54ID:Wqr373jH
欲しかったフィギュアはほぼそろえた ブルートゥリースタジオも沢山かった
思い残すことはない 悲しいのは死ぬときにこれを移譲できないこと
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:56:54.82ID:RpilicBy
PEはアセット増えればもっと有名になっていただろうにla femmeばっかりアセット増えてるからな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:39:41.02ID:TajystAX
カメラに色を付けたいんですが、知ってる方いませんか?

暗い閉鎖空間で壁被り防止の為、カメラ位置を明確に把握したいんだけど
・カメラは黒のワイヤーフレームで非常に見にくい
・他のエレメントを選択する度にカメラが非表示になる
・都度カメラを呼び出してチェックボックスをONにしないといけない
・テキトーなオブジェクトをカメラのペアレントにして位置を把握出来るようにしても
 すぐにバグってカメラを動かしてもカメラワイヤーフレームの表示がフリーズしたママになる

という兎に角ウザい挙動で、「カメラの表示」が解除されない様に出来るだけでもかなりマシなんですが・・
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 08:58:50.84ID:si/l1kyo
poser12てライセンス解除出来なくなった?
windows調子悪くてインストール繰り返したらインストール出来なくなった。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 10:19:53.01ID:fwInpEyX
たぶんWindowsの不具合w
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 10:52:36.39ID:si/l1kyo
ありがとう。
3台以上ダメよってダイアログボックス表示されてインストール出来ないー
同じPCなのに何見て違うPCと思ってるんだろ?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 05:12:19.10ID:rPq3eBUE
久しぶりにPoserpro2012を起動したらライブラリが表示されない。
FlashPlayerが1月12日以降から起動しなくなるとのこと。
動かすにはPCの時計をずらす、とのことで2020年にしたら無事起動。

時計をずらすとgoogleが表示できなかったり、面倒くさくなった。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 06:51:09.01ID:jAbGku+r
>>970
Adobeが煩くてFlashPlayerはアンインストールしたよ
外部ライブラリに切り替えたらFlashPlayerなくても使えるようになったよ
オプションのライブラリのLaunch Behaviorの項目をExternalに変更するだけ(英語版)
再起動後はPoser8の頃のように独立した外部ライブラリで表示される
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 13:03:53.37ID:iVqIsAPm
自分もライブラリ使えなくなりました。
>オプションのライブラリのLaunch Behaviorの項目をExternalに変更するだけ
の部分がどうしても見つかりません。
環境設定のドキュメントとインターフェイスタブに開始ビヘイビアとありましたが
External(外部)に切り替えるような項目は見当たりません。
POSER10の日本語版だともう無理なんですかね…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 15:07:35.09ID:5G4dDcm9
>>977
「Poser終わってるな」と言いたいだけなんだろうけど
一応マジレスしとくと

Bondwareが買収せずに今もSmithMicroのままだったら
おそらくCyclesもPythonも刷新されずに古いまま
Poserには何の未来もなかっただろうし
今はSmithMicro時代に積み上がった大きな負の遺産を
Bondwareが必死に軌道修正してる状況なんだから
責めるならSmithMicroを責めるべきだと思うがな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 15:28:32.62ID:FjonZnRz
mac M1へのPoser12のネイティブ対応聞いたらこんな回答きた

We're working to support Mac Catalina and Big Sir. We are not presently working towards M1 native. We may in the future offer an M1 native version.
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 18:47:36.56ID:sVhlebZ+
9使ってるんだけどライブラリ死んだ
poser11proってflash使ってる?
推奨環境みたいなのにflash乗ってないから11proなら問題なく使えるのかな?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 19:34:12.78ID:5G4dDcm9
ライブラリパレットの表示方法
※Win版でのみ確認。Mac版のことはわかりません

・PoserPro2012、PoserPro2014
Flashが使えなくなったため、通常(Embedded)のライブラリパレットは利用不可
環境設定でLibraryのLanchBehaviorをExternalにすることで
Adobe Airベースのライブラリパレットが利用可能になる
※Pro版のみ。Poser9とPoser10は諦めるしかない

・Poser11
パレット表示にFlashが利用されていないので問題なく使える
設定ファイルのPoser.iniにある「LIBRARY_EXTERNAL_CLIENT」を
0から1に書き換えることでWEBブラウザにライブラリパレットを
表示・利用することもできる

・Poser12
パレット表示にFlashが利用されていないので問題なく使える
WEBブラウザにライブラリパレットを表示する手段は現在削除されている
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 13:47:32.76ID:lZ1jPOeR
訂正 973です。
>>974 >>976 
ありがとうございました。
以前安売りで買っておいたposer11を使うことにしました。

なおPoser10のライブラリをposer11で使用するにはどうしたらいいのでしょうか。
とりあえずわかる範囲でレンダロで購入したものはZIPアーカイブからインストールで
1個ずつインストール中です。DAZで購入したものや保存したライト等の移行がわかりません。
DAZインストールマネージャーやQueueマネージャーを使うのでしょうか。
Poser自体は2014年に始めましたが使わない期間が長く初心者同然です。
PCの知識も乏しいです。よければお教え願います。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:26:28.77ID:/1lPkvev
>>985
Poserをインストールした際のRuntimeの置き場所のオプションによって
少し変わってくるかもしれませんが、原則として以下の通りです

==============
新しいPoserのライブラリパレットの右上にある「+」ボタン(Add Library)をクリックし
表示されたダイアログで旧バージョンのPoserで使っていたRuntimeが入ったフォルダを
指定するだけで追加認識してくれます

DAZで購入してインストールマネージャーで導入したファイルも
そのインストール先を上記と同じ方法で認識させるだけです
==============

※Runtimeの管理や引き継ぎを手間を減らすために、Poserをインストールする際
Runtimeの置き場所を外部ドライブの浅い階層(D:\Poser 11 Contents\など)に
指定することを強くおすすめします

※Queueマネージャーはレンダリングのキューを管理・実行するためのものなので
インストールしたファイルの管理とは一切関係ありません
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:36:42.48ID:oU9R9o8S
>>986
遅くなりすいません。
詳しいご説明ありがとうございます。
無事移行完了することができました!
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 01:30:20.60ID:o97GETFd
11.1の頃はIKオンの手をチンコにペアレントしても問題無かったのに
11.3では保存したらプロジェクトファイルがぶっ壊れる。
チンコ握ったまま走れ回れなくなってるお・・・
12では治ってますか?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 11:09:40.12ID:I2kXPsZ8
エロアニメ作っててザコキャラにP4オッサンとかジェイムス使ってみたけどめっちゃ使いやすい。
モーション付けやすいし、他ソフトでは至難のワザになるハゲオヤジとかサクサク作れて
動画にすると妙にリアル。
泉谷しげると桂小枝作った。次は竹中直人やな。
・・・あれ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況