X



pixiv 底辺卒業スレ part120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-RXZG)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:19:46.81ID:jtotyzyn0
建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
をコピペ
■底辺卒業の目安
1、ジャンル問わず一枚でも10いいねを超える
2、ジャンル問わず一枚でもブックマーク10を超える
上記のいずれかを満たす人が対象のスレです
上限の指定はありません

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ part119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1576235306/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part186
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1545016680/

次スレは>>970が立ててください
>>970が立てれなかった場合他の人が宣言してスレ立てしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-9uPD)
垢版 |
2020/02/16(日) 18:58:23.65ID:ATIW0Kw7d
そういう
自分は数字気にしてないアピールはスレに来てる奴が書いても寒いしやめといた方がいい
気にする人もいるんだ
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea5-FWg3)
垢版 |
2020/02/16(日) 19:02:58.63ID:ZkIL1suV0
>>175
俺へのレスじゃないと思うけど
自分のは数字気にしないんじゃなくて
数字のうちどれを重視しているかの話なんで念のため
ブクマ率より閲覧数とブクマの方重視で
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-oFCC)
垢版 |
2020/02/16(日) 19:07:46.75ID:1O/qYEA80
>>174
ないとは言わないよ? フォロワーの中にも、きちんと毎回評価してくれる人たちはいる
それにしたって率の問題だし、5桁もいればさすがに注目されてるんだな、くらいの自覚は湧く
オリジナルで自分の好きなようにやってるから振れ幅も大きいし、あまり恩恵は感じない
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effb-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 19:30:00.70ID:go2hqff+0
何度も言われてるけど「底辺卒業」って文言が誤解生んでるよな
字面だけ見ると「やっとこさ底辺を脱した人たちのスレですよ〜」って印象あるけど
あくまで底辺卒業「以上」の雑談所になってるから玉石混交が過ぎる
まぁかといってスレタイ変えようよとは言わんし、別に今のままでいいと思ってるけどw
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-bduJ)
垢版 |
2020/02/17(月) 01:25:37.98ID:pUpAsM/40
それな
しかも年々増加傾向にある
最近の若い子みんな絵上手いもん
昔は小学生の従兄弟に「絵うまい!プロみたい!」なんて言われて得意になってたのにその従兄弟が最近高校生になってこの前iPadで指先で描いてた絵をみたら俺の高校の頃描いた絵より遥かにうまいし上達してて泣いた
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effb-GUQA)
垢版 |
2020/02/17(月) 01:48:14.10ID:YjLPe7zP0
マウント含め面白いけどねw
仮にマウントをガチで悔しがったとして、伸びる奴はそれをバネにして伸びるし
伸びない奴は不貞腐れて伸びないから
まぁ伸びる伸びないは関係ないとも思うし
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee4-GUQA)
垢版 |
2020/02/17(月) 01:59:59.52ID:AiuxDvYM0
>>191
その当時自分が好きだったプロ作家達の絵を見直してみるといい
そのときは「自分にはとても真似できない凄い絵」と思った絵も今見れば「なんか古臭いし今の自分が描いた絵のほうが上手いんじゃないか」と思うんじゃないか?
あと特にいくらでも修正が出来て良い発色も簡単に表現できるデジタル絵とアナログ絵の違いは大きいよ
今の自分の絵が従兄弟の絵を上回っていればなんら嘆くことはない
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-+CVV)
垢版 |
2020/02/17(月) 02:07:07.68ID:tmdcXXfN0
最近はそれこそpixiv何かで実際のプロの絵を手軽に何枚も見られるようになったからな
そら全体のレベルも上がっていくわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6da-oFCC)
垢版 |
2020/02/17(月) 02:09:49.84ID:sJt87w/p0
あれだ、一人で上手くなれる奴とそうでない奴の違いとでも言うのか
自分で調べて学ぼうとする気概や分からないところを分からないままでやり過ごさない好奇心や向上心
ネットで誰かにちやほやされてないと自分を保てない感じの人は少なからずいるし、そういうのがダメってわけじゃないが目標としてる場所如何によっては仇となりそう
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7dd-VvGx)
垢版 |
2020/02/17(月) 02:15:03.02ID:4yU5qmwX0
講座なんかも無料で腐るほど転がってるしな
そら皆上手くなるわ
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effb-GUQA)
垢版 |
2020/02/17(月) 02:27:48.29ID:YjLPe7zP0
人が物を伝えられる生き物である以上
絵に限らず全てのアクティビティのレベルは進化し続けるのは当然っちゃ当然だぁね
スポーツだって今の凡百なアスリートの記録が10年前のトップレコードとかも珍しくないし
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-oFCC)
垢版 |
2020/02/17(月) 11:15:32.13ID:L3ZwkDV10
個人的には、金曜の夜から閲覧がやや伸びはじめて、土曜は1日ずっと反応が良い
他の曜日と比べても、明らかにフォロワーやブクマが増えるのもこの2日間だね
日曜もそんなに悪くないけど、土曜に比べるとちょっと落ちる感じ

ランキング狙いの話なら知らん
俺は完成したと思ったタイミングで出すタイプだから、そういうの気にしたことない
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b26f-GUQA)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:32:58.15ID:TN0tUc3y0
毎日100ほど閲覧される絵があったけど、ここ2,3日で止まった
単純に寿命だったのか、どこかに晒されてそれが終わったのかプレミアムじゃないから分からんけど
底辺卒業かと思ったけどぬか喜びかなぁ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbda-Fqtt)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:28:45.56ID:16cHQEYi0
消えろカス
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea5-FWg3)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:36:47.00ID:e5TPEo7x0
毎日100閲覧されてたのに10超えんかったんか
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de02-OxJ8)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:45:36.52ID:sWWIEphW0
自分のログ見たら閲覧数に対していいねは10%未満、少ないと2%くらい
だったから毎日ってのが一ヶ月とかじゃなければ可能性としてはありうるかも
まあ卒業してないならスレチよな
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4707-zSt5)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:04:22.07ID:EDgVgwjH0
一枚でも超える、って条件は達成してるみたいだぞ
フォロワー数万が卒業に来るな!→上限なしなんでここで合ってますけど
10超えない底辺が卒業に来るな!→1枚は超えてるんでここで合ってますけど

上下に幅広いスレへようこそ
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6da-oFCC)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:43:48.67ID:sJt87w/p0
統計まで取っちゃいないが直近の作品10くらいはブクマ率は8〜12、いいね率は6〜8てとこかな
画力鍛えたりジャンルを絞ったりフォロワー増えればブレも安定するかもしれないけどそこまでのやる気は出ない
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbda-Fqtt)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:40:35.95ID:16cHQEYi0
嘘ついてんじゃねえよ
そんなに高いわけねえだろ
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-Actc)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:43:06.52ID:9SrM19Cvd
ありがと
ちなみに皆んなクリック拡大する?ワイは全くしないから顔が小さくなってる時はどうしようか悩むー顔だけ切り取って全体のと顔まわり二枚アップしようかとか。結局全体の一枚あげるんだけど
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-oFCC)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:00:26.53ID:L3ZwkDV10
何を見せたいかにもよるけど、俺はこれはと思った絵で気になる所があれば拡大するよ
ただ、顔だけ重視っていうのはないかな。1枚絵でのアップなら、絵全体で評価したいからね

つまり1枚で鑑賞に耐えられるような絵の倍率にしてるはずだ、という見方なんだけど
顔も分からないような豆粒ってこたーないでしょ? だから良い顔してそうなら拡大もする

なんか長ったらしい説明になったけど、自分の絵の見方を説明するのって難しいなw
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-BPvu)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:06:09.05ID:5klGjWJM0
絵が一言で説明できるものじゃないからしゃーない
逆に言えば文字で伝えられない何かしらこそ絵にする意味があるとも言えるし
まあ「俺の絵の見せ所は〇〇なんだけど、これ以下の解像度だと潰れちゃうな」って時にでかくすりゃいいだけの話
ただ人がそこを見てくれるかどうかは見せ方次第よ
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effb-GUQA)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:02:38.07ID:qhOs4hf50
>>231
ちなみにあまりに高解像度でアップすると中国だかに勝手に商品として使われる事があるらしいからその点も留意した方がよいらしい
別に超絶上手い人とかじゃなくても使われる…というかバレにくさも考慮して半端に上手い人の方が使われる傾向にあるとも聞いた事がある
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-Q1HT)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:18:20.42ID:JgPukxjM0
初動でドーンと数字取りに行くなら、旬の版権ネタって言われてるけど、
俺の場合、旬も旬、本当に「現在放映中のアニメ」じゃないと無理だったw

もう放送は終ってるんだけど、昔から好きだった漫画がアニメ化された時、
アニメ化おめでとう!って描いて投稿したら、めっちゃ伸びたんだわ
でね、こないだ同じキャラ描いて投稿したんだが、当時ほど伸びなかったのよw

つーかさ、アニメに限っての場合、入れ替わり早過ぎるんよ
ネタの鮮度が大事なのは分かってるけど、三ヶ月そこらで旬アニメが変わるとか、
遅筆なオッサンには付いて行けんぞマジでww
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea5-FWg3)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:32:21.45ID:ejNRPlkN0
>>239
鬼滅は今でもしっかり閲覧されるけどあれは例外だな
あんまり早くかけない人はソシャゲでどっしりやったほうが良さげ
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea5-FWg3)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:32:44.56ID:ejNRPlkN0
それかもちろんオリジナルで
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 10:37:06.52ID:5lqSvMF90
Discordとかやってる人いる?
有名な人は自分のディスコードチャンネル作って人集めてるみたいだけど
1人の絵描きに人が集まるような状況があるのかどうか
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-p4c1)
垢版 |
2020/02/19(水) 16:28:53.29ID:fyar+twW0
>>256
ネトゲやってる関係でVCとして使ってはいるが基本それだけ
絵描き連中で群れるとかあんま興味ない
帰属意識は強いけど家庭や職場や学校でそれを消化できてない孤独な人の集まりぽく感じる
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-Qx8h)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:06:03.22ID:GhaCQ+Lu0
>>257
パーツじゃなくってというのがよくわからないが
十字ひいてパーツを乗っけるのが一般的じゃね
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-1me2)
垢版 |
2020/02/19(水) 18:34:24.50ID:jMYahRMj0
ディスコード、恥ずかしながら知らんかったw
今この瞬間このスレで初めて聞いたわ…もう5年も続いてるサービスなのね

まったく知らんのに、こんなこと言うのもアレだけど、
pixivやyoutubeのライブ配信、もしくはニコ動でコミュニティ作って、
そこで描いてみた配信したほうが良いような気がするけど、どうなんだろ?
固定ファン増やす機会を作りつつ、あわよくば支援してもらうって感じでさ

いや、考えが甘すぎるかな、さすがに
ある程度の実力がないと、誰も相手にしないだろーし…
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a301-IPX/)
垢版 |
2020/02/20(木) 06:10:44.89ID:27E5jbfX0
ディスコはここでリプ苦手とか一人で黙々とやりたいからツイ苦手とか言ってるような人には
絶対にあわない
最低でもみんなでいいね言い合えるくらいの画力とコミュ力ないと
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8332-j+lT)
垢版 |
2020/02/20(木) 10:13:45.65ID:8XnrTyGD0
もしネガティブ発言ばかりになったら誰も作業配信したり絵載せたりしなくなるだろうものね
まあ作業ディスコしてないんですケド
そういうコミュニティにあこがれてたりはするけどいい具合に気の抜けてるコミュねえかな
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:19:11.14ID:mCmOP6iL0
サシならまだしも鯖参加してる誰とも知れないアカウントに個人情報抜かれる可能性もあるわけでな
ネットリテラシーもありすぎると足枷になると言うかフェイク混ぜつつ会話できる柔軟性を磨くには良いかも試練とオモタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況