X



在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 03:55:04.13ID:+hZf3K8z
1作しかないのにレビューに「前作も買いました」とか意味わからんこと書いてあったけど、トレスバレて消されてんのかw
ツイッターのフォロワー少ないからたぶんYouTubeから情報商材に手を出すような客引いてんだろなあ
隣に並べられたら自分の選ばせる自信あるから、どんどん客引っ張ってきて欲しいわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:45:35.35ID:BNiabnn0
>>167
そう
長いストーリー思いつかないしコマ割りも思いつかん
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:08:21.18ID:J7crTunQ
描きたいお話はいくつか有るんだけどそれをマンガに落とし込んで行くのはまだ俺には大変な作業だ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:22:38.35ID:h4PPPGHA
原作者として描いてもらうという手もあるぞ。
何を隠そう俺は依頼に対して描く側だ。
自分で出すより売れるので今は請負に甘んじている。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:53:46.55ID:l6pT2iwG
たまにクラウドワークスとかランサーズでも作画者募集してるね
一作10万くらい払ってるみたいだけど儲けでてるんだろうか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:31:52.06ID:LYk+8S9E
>>169
漫画は描かないけど、まずネームって言って脚本みたいなセリフとコマ割りだけ済ますらしいじゃん
それすら出来ないんなら、そもそも存在すらしてないアイデアなんじゃ?
これ表現の分野だとワナビにありがちな現象
すっごい面白いアイデアがあるてわ何年も放置して、いざやってみたらクソみたいなもんだったみたいな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:30:58.47ID:21seJu0V
>>170
自分で書いた原案を元に漫画やCG集、挿絵なんなを描いてもらうの?
依頼の相場を聞くに相当かかりそうだけど、どれくらい支払って利益はどんなものか興味があるので教えて欲しい
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 19:11:49.02ID:h4PPPGHA
>>173
貰うのはプロットとページ割り振り。それに合わせてネーム切って依頼元とのすり合わせ開始。
ネームが通れば作画開始。
途中何度かチェックと細部の修正しつつ完成したら納品。
て流れだね。元のプロットが用意されてるかされてないか以外は商業とやってる事は変わりない感じ。

原稿料は人それぞれじゃない?
売り上げのウン%で受ける人も居るだろうけど、併売出来て永遠に売り続けられる
DL販売と言う性質上取っ払いの方がいいと思う。(言ってしまえば幾らでも誤魔化せるし。)
という事で、相手の利益はどれだけ出てるか知らないけどこっちは一本30万前後。
知ってる限り売り上げ算出してみると、原稿料払っても相手は十分利益出てるし
自分が同じもの作って売ってもこの売り上げは出ないので、相手のサークルの知名度に乗っかってる感じ。
今のところギブアンドテイクのバランスは取れてるかな。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:50:33.53ID:21seJu0V
>>175
失礼、依頼する側かと見間違えてた
自分は文章なら少し経験あるけど、絵が描けなくて練習中だから依頼に興味あって
何にせよ自分が素人だから同じことはできなくても参考になった、ありがとう
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:04:10.67ID:Pby3ZgHN
>>177
専業イラストレーターに依頼するならそんなもんでは?
イラストでお金もらえたら嬉しいってレベルの人なら
もっと安請け合いするけど
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 06:13:48.35ID:3DyMWHZy
支援とか募らんでもツイッターとかで依頼来るね。最近はデジ同人よりそっちがメインになってきてる。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 14:04:03.46ID:4OaNYt3c
あそことラン○ーズは最低だよ
描いたり作ったりする側は近寄っちゃいけない
ダンピングでも何でも少しでも金が欲しいって貧して鈍した悲しい人たちが集まる所
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 09:58:56.90ID:dZC1c/k8
トーンでやりたいなら
漫画用グラデーショントーンを円形
灰色60〜10までサブツールで作って保管しとけば便利
操作ツールでツールプロパティのスライダーなり、画面の青いバーなりをいじって調整
注意点だけど
あと、漫画用グラデーショントーントーンの円形は、「黒・透明」じゃなくて「黒・透明・白」で構成されてる地雷があるから気をつけろよ
下地に色をおいて、超拡大すればわかる
線画の上に乗せると線画が白に侵食されて消えるから、乗算にするか線画の下に置くかの二択
初心者の同人誌で、乳首の線画が円形グラデのトーンの白色に食われて消えて汚くなってるのをよく見かける
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 15:32:03.39ID:hTynI/oo
>>192
すげぇご親切にありがとう…
ずっと試行錯誤してもうまくできなかったので参考になります
出先から帰ってきたら試してみます、感謝
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 15:35:27.05ID:hTynI/oo
あとこういうtipsってネットで探しても意外と出てこないので、みんなどうやってるのかなと思って試行錯誤してた
ありがとうございます
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 17:04:31.26ID:uo3jPA2t
カラーしか描いてなくてトーンの使い方いまだにわからん
なんか画面縮小すると画面すごいことになるし
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 09:59:18.24ID:UsNTKjqg
モアレなぁ。設定がめんどくさくてグレスケとカラーばっか描いてるわ。
上に印刷しないデジならそれでもええけどたまに友人の紙の同人ゲストとかするといっつも失敗するわ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 14:05:50.46ID:JtwUZt17
あーもう家に籠もって作業したりしなかったりしてるだけだから気が滅入るばかりだ
コロナウィルス早く終息して景気が良くなって俺の作品も売れますように(=人=)
その前に完成できますように(=人=)
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 15:55:49.29ID:UsNTKjqg
dlsiteはディーエルサイトで入金、FANZAはデジタルコマーズで入金だから
どっちもググりゃ一発で出るからバレるっちゃバレる。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:02:51.18ID:EjY7+6CA
バレるって誰に?
家族?
通帳見られたくないなら
ネット銀行に専用の口座を開設すればいいのでは?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:31:47.36ID:EjY7+6CA
このやりとり、コンビニでタバコ買う客のクレームみたい

客「○○くれ」
店員(○○にも色々種類あるんだけど……)
 「どれのことでしょうか?」
客「○○と言ったらアレに決まっとるやろうが!!」

みたいなやつ
>>206って日常生活でこんなやりとりしてない?
だったらヤバイよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:34:51.05ID:UsNTKjqg
>>209
そこらへんは見られても別に気にならんことない?
職場なら副業してんだな、ってくらいしか思わんし
税務署は言わずもがな。
見られて一番嫌なのはやっぱ家族っしょ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:34:51.08ID:UsNTKjqg
>>209
そこらへんは見られても別に気にならんことない?
職場なら副業してんだな、ってくらいしか思わんし
税務署は言わずもがな。
見られて一番嫌なのはやっぱ家族っしょ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:36:52.63ID:EjY7+6CA
>>211
もちろん可能性が高いのは家族かなと思ったから、
それを前提に応えたわけだけど、
本人に聞かなきゃはっきりしないことなんだから
疑問形で書くのは当然っしょ
疑問形に切れる人はヤバイ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 18:08:29.04ID:EjY7+6CA
>>215
いや、バレるかどうかを答えるために
そもそも誰にバレたくないのかという情報が必要なんだよ
無意味に聞いてるわけじゃない
しつこくなるからもうお終いにするけど
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 19:03:34.23ID:behvKNQa
別に成人向け作品作ってる他人見てあーだこーだ言う人はいないような
厳格な家族の人間とかなら口うるさいかもしれんが、基本興味ないよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 19:08:50.68ID:7rlbRP2b
ここの住人の今月の売上どんな?
俺はは先々月から新作出してないのに15万くらいになってる。
やっぱコロナの影響でみんな部屋にこもって買ってくれてんのかね?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:00:54.64ID:8nVwI2c9
18禁制作に抵抗ある人のパターンって俺が知ってるところだと
・完全にキチガイ扱い。あんな物よく書く気になれるなと軽蔑してる。
・興味はあるけど自分の個人情報が漏れそうで恐い。
てな感じだったな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:24:18.42ID:K685x1S3
>>219
うちはいつもの出した月とその次の月あんま変わりないな。先月中頃出して23万で今月も10万くらいだわ。つか2ヶ月出してなくて15てすげぇな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:46:40.47ID:GiBzYfXS
>>220
「美大でたけど絵で食えない」みたいなこと言ってる奴に
「俺みたいに18禁の萌え系描けば?」っていったら、烈火のごとく怒りだしたことがあって
それ以来、高尚なアート系に心酔してるタイプの絵師には迂闊なこと言わないようにしてるわ・・・
すんげー超長文でブチ切れられたからなぁ
中世の聞いたことのない油絵の作家何人も名前だしてきて、ファーwってなった
でも、俺よりたぶん稼げてないんだなそいつ…
実家が裕福でアーティストごっこやってるだけ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:04:34.47ID:pXgZS0Wp
本日もパチンコで負けたのでエロ漫画でも書いてFANZAで売ろうと思います。
ソフトが揃っていれば漫画描くのはタダですので、無料で漫画を書いて、無料で負債を取り戻そうと思います。
同人となると普通の漫画よりアダルトのほうが需要が高いわけですから、手っ取り早く売ろうとおもったらエロ漫画を描くことになるのですが、私は絵が描けません。

絵を描けるようになるためにはまずどうしたらいいですか?
「ルーミス」「スカルプター」など参考書はすでに揃えました
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:52:25.34ID:8zEjrU+b
>>215
いや、バレないだろ?
>>203-204
の流れで出てきた固有名詞なんて俺含めそういうのとは無縁な人は知らないし、取引関係のなんかだろうとしか
セクシー出版社とか、美少女くらぶとかだとバレるんだろうけどw

>>222
煽りじゃなくて聞きたいんだけど、エロ漫画なんか描いててまともな収入あるの?そして、10年後とかでもその収入は維持できるのかあるいは拡大するの?

美大出て西洋絵画の巨匠意識してるレベルだと、その人は相当な画力を持っているんだろうから、ゆくゆくはまともなイラスト仕事を生業にしていくんだろうと思うけど、まともな画力もなく借り物の判子絵量産してる絵師って将来とか考えてるのか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:14:11.57ID:EjY7+6CA
10年後売れてるかなんてそのときしかわからんよ
普通の漫画家でも芸人でもそんなの当たり前でしょ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 02:45:41.67ID:KkfdfW4h
売れる絵が描けるようになるまで何年かかるか分からんけど、まあ頑張れ
最初は線すらガタガタになるだろうけどめげずに頑張れ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 03:28:18.40ID:dJIkBfyY
23万とか10万とかって小遣いなのか…
みんないったいどんだけ稼いでるの?
俺は支援月5万くらいで勝ち組だと勘違いしてたよ。もっと稼ぎたい
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 03:31:50.52ID:qVWzJqis
舐め腐った方法で稼ぐたろバウムさんみたいな人間だっておるし。やってみたらええねん。
にしてもここの住人は通帳記入でバレるバレないのどーでもいい論争するくせに、売上がどうとかの有益な話は食いついてこんのなw
どんだけ稼ぎ少ないんだよw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 03:38:43.69ID:J2LJ9bmT
>>233
支援サイトで5万てすごいじゃん。
俺なんか7500円だったぞ。

>>234
そうやって煽るのやめろよ。
小遣い稼ぎのスレで高い金額とか出したら他の奴らのモチベーション下がるだろが。
みんながみんな、あの輩みたいにズルしまくったら目も当てられんわ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 03:54:35.89ID:X8f2px41
>>222
エロは残酷なくらい結果に出るからね
見下してるモノに万が一でも負けるのが怖いんだと思うよその人
春画や手塚治虫ほか先人が切り開いてきた性嗜好の獣道を、自分に蓄積したものを駆使して分け入り進むのは凄ぇ楽しいのにね
俺は照れを棄てる事に初作で気づけて創作意識の包茎を一皮剥いた気がするよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 07:47:37.17ID:jgmXKkdl
健全とエロで分けてる人って別名義にしてる?
SNSでそれぞれのアカウントで成人向けはこちら健全はこちらって感じで誘導するか、完全に分けてやるかで迷ってる
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 08:13:08.33ID:CrBuLiUQ
俺はしてないな。健全絵描いても自分の絵の癖は抜けないから未成年に自分の絵見て変に興味持たれてもメリットないし。嫌な言い方だけどお金にならないから。
いちいち垢複数回すのしんどいしね。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 08:19:35.20ID:eF3xaZaO
エロを馬鹿にする風潮はあるけど誰でも参入出来るDL市場で10年とか生き残ってたら胸を張って良い才能だと思うが
将来安泰と言えるレベルで稼げてるのは上位1%程度と狭き門だけど
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 08:30:13.33ID:4X72vvhp
>>229
試行錯誤しながらエロ漫画描いて自分の絵で食ってる人と
美大出て後はご高説語ってるだけの人だと
だいたいの場合、前者の方が商業的な意味での画力が圧倒的に高いよ。

そもそも近年のエロ漫画は人体に限れば画力は一般より高い。
そのせいで作画コストが年々上がり、割に合わなくなってしまってる
しかし意識高いご高説マンは「一日すら自分の金で食えてない」上に「画力もエロ漫画マンよりはるかに下」なのが現実
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 08:36:13.11ID:blUGtpIB
西洋絵画を意識してる意識高い作家なら、エロ漫画家の友人なんて作らずにさっさか古典開いて真面目にやってるよ・・・他人に構う暇ねーよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:19:49.74ID:eF3xaZaO
専門分野で食えなかった人のヒガミは凄いからな
解る気もするけど
極端な話アートは自分だけの為にある、エロを含め商業作品は他人を楽しませる為にあるみたいな感じだわね
プロになれない人はその境目を技術的にも精神的にも越えられなかった人達だと思う
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 10:03:53.47ID:B0uOEEBs
芸術と商業は相容れない関係
しかもエロは日陰者だから謙虚にしてるぐらいが丁度良い
もし稼いでるとしても黙って相手を立てるくらいでないと

勝ち組が上位1%ということは大半は稼げてないわけで
下手なやっかみに絡まれたくなければ大人しくしてたほうがいい

>>234
売上を語りたい人はこちら

ガチで同人で稼いで生活するスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1582346777/
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 10:15:43.56ID:/257LLQs
「私なかなか結婚できないのよね〜
(周りの男のレベルが低すぎて)」
「結婚相談所とか行ってみたら?」
「なんでこの私がそんな低俗なところ行かなきゃならないの!!」

みたいな感じ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 12:04:54.93ID:X7g3ZAWC
同人板の大手スレ、中堅スレに行けば?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 14:11:45.98ID:GGsSq5tl
頼まれもしないのに
おこずかいスレに来ている時点で脳内だと察しないとw

エロ同人のレベルだと
美大で教えるような油彩の技法とかは理解できないはずなので
ガリョクガーというのがそもそも無意味なのよ
野球とサッカーをくらべるようなものでね

絵画とアナログ漫画は別の技術だし、デジタルCGは完全に別の世界
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 17:18:38.50ID:4X72vvhp
>>252
美大出身でエロ同人やってるマン普通に何人もいるぞ
それでも超一流にはなれてない。
怒らないでほしいけど、美大出身者って九割はエロ同人に来ても稼げないしレベル低いんだよな·····
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 17:38:11.86ID:EOpUF7xr
必死だなw

まあ、漫画絵が本当に簡単なお絵描きなんだってのは漫画絵しか描けない人には理解できない事だからあんま怒らないで
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 17:47:14.01ID:CKFiZJBj
いつもの美大連呼厨(もう一つの口癖はデッサイン技術w)が騒いでます
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 17:50:10.06ID:AFmN5/8G
>>258
それあるね
同門の美大でも漫画家何人もいるけど「漫画家のなかで絵が上手い」って言われる人はあんまりいない
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:23:09.28ID:GGsSq5tl
>>258
油彩と漫画はまったく別の技術なのよ
漫画が描けるからって、油彩画が描けるわけじゃないじゃん?

だから漫画家がダメってことにもならないし
美大がダメってことでもないのよ

ただし、世間的には美大出のほうが高い評価を受けるし
イラスト業界、アニメ業界でも美大出身は結構いるので
美大のレベルが全般的に低いということはないかな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:56:16.54ID:CKFiZJBj
油絵も模写レベルの美大OBがほざいてますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況