X



Blender Part74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-ecNP [182.167.124.209])
垢版 |
2020/03/10(火) 03:10:13.33ID:N3fkkt+a0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレ立ての時は上のをコピーしてください

オープンソースの3Dソフトウェア Blender に関するスレッドです。

ホーム
http://www.blender.org
ダウンロード
http://www.blender.org/download/
サポート
http://www.blender.org/support/
旧 2.6系 日本語マニュアル
http://wiki.blenderえ.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual

■前スレ
Blender Part73
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1576472413/

次スレは>>970が立ててください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02da-r9h8 [125.205.80.243])
垢版 |
2020/05/25(月) 03:23:23.88ID:aqeeKgBP0
https://www.youtube.com/channel/UCOKHwx1VCdgnxwbjyb9Iu1g

Blender Guru
初心者だけど今はここでドーナツトカップ作ってる。
趣味なんでそんなに焦らずのんびり楽しんでる。
昔マスターブック買ったけど1年以上放置してたら
verupしてわからんなった。
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-Ohv6 [219.162.240.6])
垢版 |
2020/06/13(土) 08:05:11.47ID:r+m4pz9A0
ICE使ってたけどガチ過ぎてデザイナーの人には使いにくい代物だったと思う
仕事でどうしてもだったから群衆シミュレーションまでやったけどかなり複雑だったな
今からノード系作るならある程度ユニット化された便利機能のノード群とかが良いと思う
開発に時間かけてもごく一部の人しか使わないってパターンが多すぎる
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-Ohv6 [219.162.240.6])
垢版 |
2020/06/14(日) 08:20:33.74ID:hz+EVnu00
一度しか使わないとかでもノードでチマチマ組む辛さよ
Iceも後半になってようやくある程度組み上がった分野別のノードセットを実装し始めたが時すでに遅し
あとどのソフトも共通するのがマニュアルの貧弱さ
最初からプログラムでガリガリ3D系組める人以外は使う気すら起きない
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-+Do1 [60.73.228.238])
垢版 |
2020/06/14(日) 17:20:34.81ID:bB/NPE9F0
>>154
EverythingNodeはもっと大きな包括的プロジェクトで身も蓋もない言い方をすると
Houdini的なものを目指してたんだけど現状は個別に実装する形になっちゃってるな。
AnimationNodesもアドオン扱いになってるし

モディファイヤもノードで書ける計画だったのでそっちに期待してたんだがまぁ気長に待つさ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e1f-IXeA [111.168.33.175])
垢版 |
2020/06/18(木) 23:28:28.52ID:MjReYuJk0
>>155
現状できる手は、よく使うノードの塊をグループ化してプロパティシェルフで名前つけておき、
1つのblendファイルに全部Appendする。 そのファイルから実際に使うファイルへAppendする。

Appendするとき、Nodesの下にシェーダーノードとコンポジットノードが混じって表示されるから
コンポジットノードは名称の頭に「compo」をつけるとか区別しないと訳わからなくなる。
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-JWtY [60.105.110.66])
垢版 |
2020/06/22(月) 17:18:21.46ID:3e80Is8Q0
どの程度を期待してるのか知らないけど煙なんて無理でしょ
線香の煙と湯気と爆発エトセトラはそれぞれ全く違うんだから結局細かく要る要らないって設定項目を増やすと自分で作っても変わらなくなる
そしてライブラリを増やし過ぎるとロードが遅くなったり探すのに手間がかかったりする

ちなみに煙は入ってないけどMaterial libraryってそのままの名前のアドオンが内包されてる
他にも似たようなアドオンなんかが配布又は販売されてる
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fba-Oh9K [182.167.124.209])
垢版 |
2020/06/23(火) 08:10:43.46ID:imL4Ot910
AppleがARM搭載Macの為にblenderを
対応させる作業をしてるらしい

あのAppleがblenderを動作させる為に
手を動かすなんて、ここまでメジャーに
なったんだな〜

https://blenderartists.org/t/apple-mac-goes-arm-with-big-sur/1236626/9

davidmikucki

Apple announced in their Platform State of the Union
that they’ve already done the work majority of the to
get Blender working on the new architecture.

Phew. Given how long it’s taken to get things like
Eevee and Cycles working correctly with Metal
(the latter still not really even having much of a
start), I’m glad Apple took some initiative here.
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f2-7I9b [180.43.234.56])
垢版 |
2020/06/26(金) 13:17:18.30ID:J8FpT3Vm0
ソネハチさん作「一条寺ゆかり」を会社のライトウェーブで
読み込んだら重すぎて動かず終了も出来ず同僚にバレた思い出
あの衝撃に勝る作品を作ってみたかった。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2901-aJWz [60.105.110.66])
垢版 |
2020/07/06(月) 06:11:04.40ID:XU95fKBf0
>>175
ごめん誰に何を求めてるのかが分からん
本家に求めてるなら、何をいくつ作れば良いの?って話になるから前記の通り
水ならまだ固定オブジェクトでも使うから頻度高いけど煙なんかシミュレーションの時しか使わないし、シミュレーションする人が限定されてる上に使うシーンによって質感がかなり変わる
そんな限定的な物まで入れるとなれば岩、地面、木表面、木内面、果物、鉱石、布等々果てしない

自分で組めるならAsset ManagementやNode KitやSketchfab Importer辺り使って自分でライブラリ作れば良くない?
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-p5K4 [60.105.110.66])
垢版 |
2020/08/16(日) 20:02:02.30ID:jAiXv42c0
まあまだ2.9出てないし語る事も大して無いんだけどね

と言いつつ2.9ベータ版DLしたけどパーティクルノード使った人居る?
面からじゃなく原点位置からパーティクル出てるわ妙にタービュレンスかかったみたいな動きするわでバグなのか何なのかよく分からん
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d01-1etN [60.105.110.66])
垢版 |
2020/08/31(月) 21:55:35.84ID:qo2kZzxh0
ちょっと触るくらいなら良いなって思うんだけど、ほんの僅かに踏み込もうと思っただけでチュートリアルの少なさにビビった
アプデの度にUIボタン配置変わるのもちょっと勘弁してほしい
チュートリアルと整合性が取れない
せめて公式のドキュメントをもうちょっと整備してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況