X



Blender 初心者質問スレッド Part37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ad-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 00:45:04.43ID:rIzHeOgx0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

統合3DCGソフトウェア Blender の初心者用質問スレッドです。
相談はお気軽に。でも感謝の気持ちを忘れない。
質問の前に、テンプレとFAQに目を通しておきましょう。

Blender 初心者質問スレッド Part36 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1583508487/

■質問用テンプレと例文
1.目的
 例. 回転体を作りたい。
2.状況
 例. ワイングラスをモデリングするために、モディファイヤのSpinを使用したが、回転の軸が斜めになってしまう。
3.質問内容、詳細
 例. 参考にしたURLや書籍のページ、何がいけないのか?他に方法はないか?
4.動作環境 ※必要に応じて表記
  例. Blenderのバージョン、OS、マザーボード、ビデオカード、レンダラーはCyclesかeeveeか、Etc..
【質問が自己解決した場合は解決方法を書きましょう!】
  例. 自己解決しました。○○の設定が間違っていました。

■FAQ・質問に際して
【質問の前に】
 質問される方は下記サイトに纏められていますFAQにて、同じ質問が無いかを調べて下さい。 過去スレ検索も解決に役立ちます。
 質問に偽装したレンダリングやセットアップの依頼、データ作成強要及び作成依頼はスレ違いです。趣旨と異なりますので固くお断りします。

【専門用語の意味が解らない時】
 Google検索して調べてみましょう。

【日本語マニュアル (v2.8)】 https://docs.blender.org/manual/ja/latest/
【旧マニュアル (v2.6)】 https://en.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d710-32x/)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:30:09.22ID:zRKivjb30
テクスチャペイントを使ってマウスでテクスチャに色塗ってるんですけど
前まではクリックしたらすぐに色が塗られたのに、突然ある程度ドラッグしないと色が塗られないようになりました
なぜですか
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d01-L5fe)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:36:03.01ID:jrP26vZR0
間違えて本スレに書き込んでしまったので移動してきました

こんにちは、教えもらえませんか?
blenderは何でも自分で作れるのがとても楽しいのですが
凝ったマテリアルを色々作りすぎて
自分の作品を作るまえに力尽きてしまうようになりました
マテリアルやオブジェクトを気軽くダウンロードや管理しやすくするアドオン等々がありましたら
教えていただけませんか?
ワガママかもしれませんが
出来れば見本からさっと選べるようなのがあればいいんですが……
009897 (ワッチョイ 2d01-L5fe)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:22:23.85ID:jrP26vZR0
すいません
本スレの方で回答してくださった方がいて
解決しました
BlenderKit Asset Library
material library VX
です。

お騒がせしてすいませんです
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:09:54.07ID:bJ2OEiWM0
stroke>line
じゃだめなの?
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-HVZE)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:33:32.50ID:F7rsXZqPr
2.82aです。
ラティス変形について質問です。
昔2.7 系で使ったことがあって、うろ覚えでモデファイアを設定したのですが、ラティスオブジェクトを変形しても、対象オブジェクトがラティスの両端にしか追従せず、分割した中間点の変形については全く追従しません
ラティスの分割をモデファイアの設定の前にしたりあとにしたりしてみましたがなにも変わりません
原因の予測がつくかたいらっしゃいましたらお教えください
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277d-FRu5)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:06:16.57ID:PkNDcH8J0
ダウンロード購入した高精細モデルをアペンドしたら、右下に表示されてるのメモリ使用が1GB超えてしまったのですが、こういうのは何がメモリを食っているのか分かりますか?
アペンドしたモデルを階層ごと削除して、
シェーダーとかマテリアルの設定削除してみたのですがそれでも重いです。
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-AL8b)
垢版 |
2020/05/16(土) 11:55:21.93ID:qyWmpEVIM
質問させて頂きます。
ある辺を軸に設定して、選択した頂点をその軸方向に押し出したいのですが、やり方がわかりません。。
どなたかご教授下さい。
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d74-VRvL)
垢版 |
2020/05/16(土) 16:12:20.75ID:ZO85oiqD0
Zキーを押すと裏側が見えて頂点や面を選択できるようになりますが、
Zを押す前から裏側が見えていて選択できてしまいます
初期状態では見えないですが作業中にいつのまにか上記の状態になっている事が度々あります
これは何かのキー誤操作で起こるのでしょうか?
2.79を使用しています
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-AL8b)
垢版 |
2020/05/16(土) 16:22:10.05ID:7sgUSyPz0
>>108
自己解決しました。
2つの頂点を選択し、座標系を作成。押し出しの座標系にセットしプロポーショナル編集でいけました。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d345-imz8)
垢版 |
2020/05/16(土) 16:41:42.74ID:UjmBLN/L0
お世話になります。
カーブモディファイアについて教えて頂けないでしょうか。

分割した平面オブジェクトに対してカーブモディファイアでカーブ(見づらいので深度を上げてます)を適用し、カーブに沿って
平面を連動させようとしたところこちらの画像(https://imgur.com/a/WuPbhe8 上:適用前 下:適用後)のように、
オブジェクトが何故か左に少しずれてしまいます。

原点はどちらも同じ位置にあるのですが、何が原因・何の分の距離が左にずれてしまっているのでしょうか…?
「普通はこうやって使う」などの方法もありましたらそちらもご教示頂けると幸いです。
(因みにですが髪の毛のモデルの編集をカーブでしようとしています。)
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfad-gIXh)
垢版 |
2020/05/16(土) 17:04:32.76ID:xZJ7A3hH0
>>114
自分もイマイチ掴みきれてないんだけど
基本的にカーブに沿わせたいメッシュの左端をカーブのoriginに合わせると
モディファイアを適用したときその左端がカーブの始点から沿うんだと思う
だからカーブは始点をoriginに合わせておくと適用したときにズレ無く沿うイメージ
https://i.imgur.com/FMizFCb.jpg
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/16(土) 20:14:15.58ID:Xkb2UDy90
文字のアニメーションを作りたいです
1つずつ個別に回転させるには、独立したTEXTを使用する必要があるでしょうか?1つのTEXTオブジェクトに「あいうえお」と入力した場合、それぞれ異なる回転を与えたい
例えばすべての文字がカメラに対して側面を向いていて、徐々に正面を向いていくというものを作りたいです。
「あ」から正面を向くように回転し、最後は「お」です
すべて揃うと読めるようになるという感じです
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc4-uRPb)
垢版 |
2020/05/16(土) 20:36:27.58ID:D+yiY0Jo0
1時間ほど調べても分からなかったので教えて下さい。
オブジェクトを選択して移動するにはどうしたら良いんでしょう?

プロパティウィンドウのトランスフォームから位置を変更すれば動くんですが、
ビューポートでオブジェクトを動かそうとすると、変な白い丸と3軸のギズモが動くだけで
ポリゴンが移動しません。
手順は、オブジェクトモードにして、オブジェクトを選択して、
移動モードにしてドラッグしています。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc4-uRPb)
垢版 |
2020/05/16(土) 20:42:12.14ID:D+yiY0Jo0
言い忘れましたが、業界標準キーマッピングを使用しています
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/16(土) 21:03:04.15ID:Xkb2UDy90
>>117
>>118
どうも ボーンもありましたね
1つのオブジェクトのほうが文字の間隔の管理が楽そうです
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b395-XScl)
垢版 |
2020/05/16(土) 22:11:51.02ID:zxAjxe6G0
ツマミの円柱と棒グラフの直方体があって、ツマミをひねる角度に直方体の長さが連動するようにするにはどうすれば良いでしょうか?

AEのスクリプトのように
(直方体のzスケール)=(係数)×(円柱のrotation)+(定数)
ことをしたいのです。
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d345-imz8)
垢版 |
2020/05/17(日) 00:45:31.91ID:VSHkLNiq0
>>115
レス有難うございます!図解までして頂いて。。

図の通りやってみたら思った通りになりました。
なるほど、オブジェクトもカーブもそれぞれ始点を原点に揃えて、それを左端でそろえる感じなんですね…。
ちちょっととっつきづらい仕様なんですね^^;
でもお陰様で理解出来ました。有難うございます!
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d01-U6Eh)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:34:11.86ID:VXspfhCZ0
質問です。
先日とある方の動画を見ていたら、モデルの肌に手を当てるとその形に凹ませる表現がありました。
これらの表現は、モデルに備わっている機能のように感じたのですが、その場合配布しているサイトなどで有名な場所などと言うのはご存知でしょうか?またそうでない場合は付与する機能などがあるのでしょうか?

乞食のような質問になってしまい申し訳ありません、もしご存知の方がいればお答えいただけると幸いです。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-UUQb)
垢版 |
2020/05/17(日) 04:04:49.26ID:y9tev9o/0
[Maps Models Importer] Google Maps
インストールした物
Google Chrome Version 70.0.3538.77 または 70.0.3538.110
RenderDOC 1.2
Blender 2.80 以上
MapsModelsImporter-v0.1.3.zip
これについて教えて下さい。
街の雛形を再現する為インストールしましたが、RenderDOCにプリントスクリーンでキャプチャ出来ません、詳しい方助言お願いします。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f0-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:00:10.04ID:w9yYlon+0
少なくともそれコピペをしたブログは大分端折ってるのでブログに書いてある事をそっくりそのまま真似しても出来ない
本来のやり方はAddonの説明にあるし、addonのバージョンごとに何のソフトのどのバージョンを
使ったのか全部書いてあるから、その通りにしろとしか言いようがない
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-CX6h)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:15:41.63ID:cda3Cepw0
背景を透明にしたpng画像をテクスチャに使って、ノードを繋げて透過させる方法はわかったのですが、
jpgのテクスチャに対して白黒のアルファテクスチャを用いて透過させるのには、どうしたら良いでしょうか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-UUQb)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:04.62ID:y9tev9o/0
>>132
質問者です、おっしゃる通り解説サイトの説明が間違ってたようです。英語版の元動画の通りにしたら出来ました、どうして再現出来ないのにサイトに乗せるのでしょうかねぇよく分かりません、回答ありがとうございます。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/17(日) 12:15:34.50ID:LVeCrk750
昨日、テキストの回転について質問したものです
「TEXT」と書かれたテキストオブジェクトに4本のボーンを仕込みました
1文字に対して1本のボーンです、ボーンも1つのオブジェクトです
T用のボーンを動かすとEなども動きます

解決策としてはボーンを別オブジェクトにすることだと思いますが、
1つのTEXTオブジェクト、1つのボーンオブジェクトでは不可能なことですか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfad-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:09:49.14ID:SdOi+Piw0
>>140
あらかじめ文字間隔を空けておいてポージングで詰めれば一応出来るね
メッシュでのvertex groupに当たるものはなさそうかなー?
個人的にはメッシュに変換して普通にweightでやるのが楽そうに思うけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:05:10.46ID:LVeCrk750
>>141
>>142
一番シンプルなのは、文字を結局分けちゃうことですね
ありがとうございました
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e302-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:16:32.14ID:wsgFkbnu0
https://ch.nicovideo.jp/Arasen/blomaga/ar567843

このページで説明されていることを、
blender2.82a でやるにはどうやったらいいのでしょう?
対応する項目が探せず困っています。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:34:40.47ID:dqI7eNmX0
>>144
> 目や眉毛を髪の毛より前に描く方法 その1【3DCG(Blender)で日本のアニメ的な表現をする方法まとめ】

その記事のCycles編(記事末尾の「その2」と「その3」)を読んで
「RenderLayer」→「ViewLayer」、「Layer」→「Collection」に読み替える、かなあ?
その辺の仕組み・機能変更を理解していないと難しいかもね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:56:55.44ID:LVeCrk750
ボーンについてなんですが、edit modeで大きさが伸びてしまいます。
object modeとpose modeでは同じ大きさです。
object modeでapply>all transformしましたが、変化なしです。モディファーも使用していません。

可能性として考えられることはなんでしょうか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:51:22.71ID:LVeCrk750
キーは打たれてないんですが、posemodeでapplyしたら治りました
すみません
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f0-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:00:02.02ID:w9yYlon+0
キーは入ってないけどスケールは入力されてたって事か
それ自分で入れなきゃ入らないから貴方の操作通りに動いてただけで
他人には貴方が何を入力したかなんて説明してくれなきゃ分かりっこないよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31b0-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:53:23.13ID:mjTM4v6+0
ローカル座標をたくさん作って、不要になって一度に消去したい時
まとめて選択する方法が無いようなんだが、何かいい方法ありますか。
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfad-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 23:20:38.99ID:SdOi+Piw0
>>157
スクリプトになりそうだな
2.79だとdelete Allのボタンつけるスクリプト(https://blenderartists.org/t/clear-all-custom-orientation/1155489/5)
があったりしたいみたいだけどこれこのまま2.8じゃ使えないっぽい
deleteまではまだ調べてないのだけどname羅列するだけの書いてみたんで参考になれば
import bpy
scene = bpy.context.scene
slots = scene.transform_orientation_slots
ccc = len(slots)
print(ccc)
for i,nnn in enumerate(slots):
print(i,slots[i].type)
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d345-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 01:41:02.94ID:cfqbMShJ0
スムージングもしくは、サブディビジョンサーフェイスモディファイアについて教えて頂けないでしょうか。

以下画像のように顔を作っているのですが、サブディビジョンサーフェイスモディファイアを適用しても画像右のようにメッシュを増やさず、
画像中央の状態のような、頂点だけスムージングされた状態にする方法は無いでしょうか?
(適用した後、ループ選択などで削っても良さそうな辺を溶解するしか無いのですかね…)

左:素の状態
中央:サブディビジョンサーフェイスモディファイア使用
右:サブディビジョンサーフェイスモディファイアを適用
https://imgur.com/a/o7rtlAZ
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-6tiU)
垢版 |
2020/05/18(月) 02:38:32.29ID:PrathrRO0
>>161
>頂点だけスムージングされた状態

そんなものはないよ…(AA略

「中央:サブディビジョンサーフェイスモディファイア使用」ってのはモディファイヤの「最適化表示オフ」なだけで
実際のポリゴンは「右:サブディビジョンサーフェイスモディファイアを適用」と全く同じ

あとそもそも、上手くモデリングしたいならサブディビジョンは迂闊に適用しない方がいい
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/18(月) 10:44:25.25ID:KrKSAzem0
https://youtu.be/xKfdy050JMQ?t=87
この動画で、カーブのコントロールポイントにフックをつけてるんですが、カーブモディファーを見ても、どちらの点に対してどちらのemptyを紐付けている家の設定はありません。この設定はどこにあるでしょうか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d345-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:17:15.95ID:cfqbMShJ0
皆様ご回答有難うございます。
>>162
試してみたのですが、シーム引かないといけないところ多そうで一発でサクっと出来る方法ないかなと💧
>>163
なるほど、中央も右側もポリゴン数は全く同じなんですね。表示のされ方が違うだけで。勉強になりました。
SDS迂闊に適用しない旨、わかりました。有難うございます!
>>165
おお、こんなこと出来たんですね!とても有難いです!
間引いた方が良いというのは、SDSを適用したオブジェクトの辺やメッシュは不用なところはなるべく
消しておいた(間引いた)方が、もとのオブジェクトがシュリンクラップの際に参照しにいく頂点・辺が
意図しないところにズレなくて安全という認識でよろしいでしょうか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:23:56.45ID:KrKSAzem0
ボーンの回転をcopy rotation constraintでコピーしているのですが、追従してくる側のボーンを何秒かディレイさせることはできないでしょうか?
infuluenceにドライバーをつけましたが、これは回転率に対するものですよね
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f0-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:13:12.65ID:jj3xbDKF0
>>167
張り付く頂点は最も近い座標であるので、大きく移動していると
意図しない場所にいってしまうので本来の張り付く場所とは違うことがあるため
近似という表現にしておきました

間引くというのはSDS適用後に手動で1つ飛ばしにループエッジを消した状態を指すつもりですが
よく分からん表現で申し訳ない
場合によっては手動でループエッジを消すのと大差ない所要時間が掛かる事もあるので
ケースバイケースという事で
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-6tiU)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:25:14.42ID:PrathrRO0
>>167
どういたしまして

他ソフトにも共通なポリゴンの基礎知識としてまず、ポリゴンのエッジがカーブすることは絶対になく直線のみ
サブディビジョンモディファイヤの「最適化表示オン」にすると、「サブディビジョンで発生したエッジが非表示」になるので
こまかい直線エッジの連続で擬似的にカーブしてるかのように見えているだけってことだね
>>161の真ん中も、よーく見ればその非表示になったエッジの交差点でしっかりエッジに角が出てるのがわかる

なので>>162の「頂点にスムーズ」ってのは頂点同士の位置関係にスムーズがかかるだけでエッジがスムーズになる訳ではない
>>165,169の方法も別の目的で使うことはできるが、たぶん質問の意図とはずれてるんではないかな
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d01-U6Eh)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:14:37.31ID:CXhbH3py0
スレチの場合は申し訳ないんですけど、状況把握のためにmmd toolsを使ってblend形式で読み込んだファイルをpmx形式で出力しようとしたところ、エクスポートのpmxが選択できない状態になっています。

これを選択(出力)できるようにするにはどうすれば良いのか、ご存知の場合は指摘していただけると幸いです。
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d345-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:23:07.41ID:cfqbMShJ0
>>169
なるほど、SDS適用後は意図しないところにいかないようにするために
間引くんですね。
こちらこそ勉強不足ですみません、1つ飛ばしのループエッジ削除承知しました!
色々調べたつもりだったんですが本当に初耳な情報だったので伺えて良かったです。
今後ずっと使えそうです。有難うございましたm(_ _)m

>>172
確かによく見れば頂点が無いのに、くぃっとへこんでるところありますね。
これってそういう意味だったんですね…。「最適化表示オン」の意味がぼんやりとしか
わかってなかったので、基本的なこと教えて頂いて大変勉強になります。
対策としては、なるべく頂点を増やさずに、SDS適用は最後の最後にって形で進めて行こうと思います。
有難うございます!
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-6tiU)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:45:51.20ID:PrathrRO0
>>174
>SDS適用は最後の最後に

それって目的は?
VRChatのアバターにでもするのであれば適用する必要性わかるけど
そうでなくてBlender内でレンダリングやアニメーションする目的のモデルだったら適用しない方がいいよ

少ない頂点数で滑らかな形状をコントロール出来るというのがサブディビジョンのメリットなので
サブディビジョン適用せずモディファイヤ残したままの方が、まずデータが軽くなるし
スキニングしたりシェイプキー作ったりもいじる頂点数が少なく済むぶん楽になる
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d345-imz8)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:00:44.42ID:se56NrcE0
>>175
お伝え出来ておらずすみません。
ご想像の通り、アバター作成目的なのでFBXで出力する必要があり、
最終的にはどうしてもSDSを適用する必要があるという認識でおります。
ただ適用させてしまうとどうしてもメッシュが物凄く増えるので、
メッシュ数増やさずに「最適化表示オン」の状態のように頂点や辺を簡単に
整えてくれる方法無いかなと質問させて頂いた次第です、、、
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-6tiU)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:21:56.69ID:msqoQVmE0
>>176
ああアバターだったか、それなら最後に適用必要だろうね
適用後にいじってメッシュ形状が崩れてしまうと整えるの大変になるので、可能なかぎり適用前の状態で調整を重ねて
ほんとエクスポートのその場だけ適用するのがお勧め

おそらくもっと極限まで最適化する人はサブディビジョン適用後さらに、不要なエッジを除去したりとか色々いじるんだろうけど
今どきのVRChatとかって使えるポリゴン数が増えて来た分、モデリングの手間も増えてるね〜
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f0-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 02:01:36.16ID:Eaa7aMdk0
>>176
面がうねったり荒れたりしなければいいのであればSDSを使ったobjctを治具のように使い
ShrinkWrapで張り付けておけば抑え込める
その場合はNearest Vetrtexにする必要もないので普通にFaceにくっ付けておくだけでいい
変えたいところだけShrinkWrapにVertexGroup指定しておけばウエイトペイントで効きを変えたり
一部だけ変更することも出来る

Shapekeyもrigで作るようになると、分割数の影響は殆どなくなっていくし
非破壊じゃないけど非破壊のようにロールバックできるので
あまり細かいことは気にしなくなって、だんだん適当になっていくから大丈夫(笑
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:52:19.11ID:nUesUJws0
>>170
ありがとう
まだわかってないけどドライバーを調べます
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c7-DBEz)
垢版 |
2020/05/19(火) 15:58:44.16ID:nUesUJws0
ctr alt qにすると画面が4分割され、平行投影された画面はロックされます
このロックの設定はどこにあるんでしょうか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31b0-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:23:41.61ID:p/WqrxEW0
>>159
回答ありがとうございます

スクリプトですか、使ったことがないので使い方がわかりません
blenderのバージョンアップ時の改善に期待します
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277d-FRu5)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:45:27.51ID:WwmaN74Y0
複数オブジェクトのマテリアルを一括で変えたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
ひとつのオブジェクトAのマテリアルを変更→変更したい複数のオブジェクト選択→オブジェクトAをアクティブ→オブジェクトからリンク作成→マテリアル
としたのですが、確かに選択した複数オブジェクトに変更後のオブジェクトAマテリアルが追加はされているのですが、割り当てまではされてません。
もしくは、複数オブジェクトのマテリアルを「パターン1」「パターン2」といったように、簡単に入れ替えられる方法があれば教えて頂ければ。
お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況