X



【液タブ】海外製ペンタブレット総合 31【板タブ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saca-+D19)
垢版 |
2021/03/14(日) 04:28:57.38ID:zTWD0gDsa
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
次スレを立てるときは↑を一行コピーして追加してください。

●メーカー公式サイト
Huion https://www.huiontablet.com
XP-Pen http://www.xp-pen.jp/
UGEE http://ugee.net/
Parblo http://parblo.com/
Yiynova http://www.yiynova.jp/
ARTISUL(UC-Logic) http://artisul.jp/ (http://www.uc-logic.com/)
DELL http://www.dell.com/...p&;l=ja&s=bsd
GAOMON https://www.gaomon.net/

【※ご注意】
・ここは海外製ペンタブレット(液タブ・板タブ)についてのスレッドとなります。
・WACOM・Apple製品・タブレット型PC等は該当スレへお願いします。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

*** スレが荒れたときは? 荒らしと、その荒らしをかまう人間を徹底無視 ***
***          荒らしにかまう人間も荒らし           ***

※前スレ
【液タブ】海外製ペンタブレット総合 30【板タブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1597916625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f1-GVsu)
垢版 |
2021/04/14(水) 16:06:54.58ID:HoymyQLt0
>>192
27の4KはWacomにもないので相当魅力的。
まだイメージイラストしかないし色域表記がsGRBという表記で(間違えではないかもだけれど)出るのかすら怪しいけど。
ペンズレ根本的に解決できていたら欲しい。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f1-GVsu)
垢版 |
2021/04/14(水) 16:09:38.63ID:HoymyQLt0
正確にはUHDなのか。
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9f-BqV0)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:06:29.01ID:a6mls0cTM
日本で開発していたってことだよ
あの製品企画と販売戦略はうまいと思うから日本人スタッフはそこそこ居るとは思うけどな
主要な開発者は引っこ抜いたアメリカ人と中国人だろうけど
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f63-ksEv)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:20:30.43ID:HnAMNCjm0
27インチ4Kは値段と品質次第では欲しいね
24インチ4kはパネルの供給と需要自体がが少なくなってきてるっぽいし
今後出す中華タブは24を飛ばして27になるのかな

4Kの話題が出るたび頑なに否定するのが居るが
出たら何か困ることでもあるのかね・・・
選択肢が広がるのは多くのユーザーにとって良いことだと思うが
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-dTST)
垢版 |
2021/04/16(金) 14:57:32.19ID:uW1p6ajV0
老眼とかじゃなければ通常のモニターでも27インチあれば4k等倍で作業できるぞ
俺はメインモニター27の4kの等倍運用してるけど快適
通常のモニターはこれ以上小さくなると等倍運用は厳しそうだけど
液タブの作業は目先30cmだからCintiq24pro触った限り24インチでもかなり余裕ある
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 18:27:09.64ID:XW7ij4sG0
kamvas20の2021モデルって出ないのかなあ
縦つぶれさえなければ2019モデルがまさしく欲しいスペックだったんだけどあれは今さら買えないし

XP-PenがProラインナップで19.5インチ出してくれるのでもいいけど
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-oV1P)
垢版 |
2021/04/17(土) 02:00:10.67ID:FmZO/8Fbr
Youtuberとかにレビュー用で渡しているのは広告効果が十分に見込めるからであって、営業としてプラスになるからですからね。

ただでもらえるのは絵の実力に加え、レビューできる程度の知識と、動画の制作能力が必要です。

また、視聴者層に好まれるキャラも大事。外観、しゃべり方、キャラの動かし方も重要です。
最低限、Live2Dでかわいい女の子を動かして、声もそれなりの聞きやすさとかわいさが必要。
おっさんがぼそぼそしゃべってるだけじゃダメなんですよ。

それだけ条件を満たしている人って少ないんです。合格点出せるのは焼きまゆるさんぐらいのものです。

なのでただでもらっている人はそれだけ能力を見込まれて仕事をしている人、会社が道具を用意してくれる人なわけです。

>>227などの発言は的外れ。もしもらう権利があるレベルの人なら、Youtubeでお絵描きやガジェットのレビューやって、チャンネル登録者数伸ばしてくださいね。
もともと価格の割によくできた製品なので、本来の価格で買って損することないですから安心です。
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-1iXq)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:31:46.06ID:2hUx94GMr
動画のタイトルや説明文等に「提供」ってワードが入っていたら案件と思ったほうがいい
>>230も言ってるように企業は宣伝費の使い方を時代に適したものに変えたにすぎない
案件が来る時点でそういう人はもう既に何らかの形で認められた人であって、いわばちょっとしたタレントみたいなもんなんだよ。 誰でも製品を提供してもらえるわけじゃない
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-oV1P)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:53:25.47ID:FmZO/8Fbr
実際、使ってる様子を動画にしてくれるから助かるよね。少なくとも製品を知る機会になるし。

メーカの宣伝文句はそのまま言うし、製品の欠点は指摘しないかもしれないけど、映像があるからある程度判断できる。
その人の他の製品のレビュー動画と比較すれば推測しやすい。
少なくともメーカの製品サイトやAmazonレビューよりは。

そういうYoutuberが気に入らないって言ってるのは、他人が得をしていると嫉妬心が燃え上がっちゃう心の貧しい人なのでは。
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ab-8+SU)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:12:18.54ID:qP9BHjPm0
提供されても動画作成に取られる時間やスキル考えると別途制作費もらわないとあまり得ないよね?
自分の動画にとってはノイズになる人もいるだろうし、レビュー主軸に活動してる人くらいじゃないかなと思うけども
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Vz79)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:02:54.44ID:obSAm6BJM
配布されたガジェットの宣伝のためのレヴューはどうしても宣伝文句メインになるし
欠点は隠すかサラッと重要度を下げて流すしかないんで
本当に欲しい気をつけるべき部分は知れなかったりするのが注意せざるを得ない
一番マシなのは、個人で購入した機材を忖度もバイアスも無く既に持ってる他機種と比較しながら
良い部分と同時に描き味や不具合・不満点も洗い出してくれるレヴュー。
日本でもいるけど海外のそういう実績のあるレヴュアーが細かくておすすめかな
今は自動翻訳字幕で大まかな情報も理解できるしね
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-Ct+I)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:52:26.40ID:N8e4kj1+r
皆悪口言ってるレビューを見たいんだよ
だから吉田製作所みたいなYouTuberでスカッとしたくなる
概要欄にAmazonリンク貼ってあるベタ褒め動画に嫌悪感さしてる層も多くなってきたところだろう
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RIDw)
垢版 |
2021/04/19(月) 20:20:37.04ID:1nMfuQXId
前に確かXP-PENスレの方に書いた事があるけどツクモでの取り扱いが始まったばかりくらいの頃に自分がデモ機を見てきた時も
これ全然調整とかしてねえなってほどペン先のズレが極端に酷かったんだけど相変わらずなんだな秋葉ツクモは

その後15.6Proを買ったけどツクモのデモ機みたくカーソルが明後日方向にすっ飛んでいくような事はなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況