X



【液タブ】海外製ペンタブレット総合 31【板タブ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saca-+D19)
垢版 |
2021/03/14(日) 04:28:57.38ID:zTWD0gDsa
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
次スレを立てるときは↑を一行コピーして追加してください。

●メーカー公式サイト
Huion https://www.huiontablet.com
XP-Pen http://www.xp-pen.jp/
UGEE http://ugee.net/
Parblo http://parblo.com/
Yiynova http://www.yiynova.jp/
ARTISUL(UC-Logic) http://artisul.jp/ (http://www.uc-logic.com/)
DELL http://www.dell.com/...p&;l=ja&s=bsd
GAOMON https://www.gaomon.net/

【※ご注意】
・ここは海外製ペンタブレット(液タブ・板タブ)についてのスレッドとなります。
・WACOM・Apple製品・タブレット型PC等は該当スレへお願いします。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

*** スレが荒れたときは? 荒らしと、その荒らしをかまう人間を徹底無視 ***
***          荒らしにかまう人間も荒らし           ***

※前スレ
【液タブ】海外製ペンタブレット総合 30【板タブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1597916625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a6-Ew5U)
垢版 |
2021/05/06(木) 14:46:38.45ID:hu5wTHbt0
太古の板タブから液晶タブに乗り換えたいんだけど
なるべく大きいサイズで壊れなくて安いのだと今ならどれが買いですかね?
小さい液晶は長時間使えなくて…出来たら20インチくらいはあると嬉しい
PCはデスクトップのWinでモニタは24インチ(デュアルで使用中)です
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb01-/h/q)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:18:28.70ID:KESsW3oO0
ここの人PCはデスクトップ?
iPadのサブ用になりそうだし場所取るの嫌だからノーパソの安いのにするか悩むがDVDとかが外付けになりやすいのが気になる
フリー素材でCD頒布の結構あるし
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb02-XbuF)
垢版 |
2021/05/07(金) 01:30:17.25ID:ukic50ae0
IPADPROは数多のプロ絵師が絶賛してるからなぁ
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-nFSz)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:17:29.55ID:VPsxomql0
Kamvas 16 (2021) 発売して数ヶ月経つけど使ってる人いる?
PD1560を3年近く使ってきたけどペンの沈みがキツくて、検討してるんだけど、Kamvas 16 (2021)のペン具合とか使い心地教えてほしい
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 03:18:32.02ID:oXzQhELT0
>>462
ありがとうーやっぱりpw517ペン良さそうだな…
16インチで検討してたけど漫画描く時だと作業画面狭いし、21インチのkamvas 22 plusが5万切ったら買おうかな
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca92-74ot)
垢版 |
2021/05/11(火) 05:49:59.68ID:Okkd9kTv0
半年ぶりにここに来たけど現行で21インチのここで話題に上がりやすい液タブ教えて欲しいです。
PD2020がフルラミネートでいいって記憶しかないので…やはりx-pen22proが健在ですかね

Ipad pro12.9(2020)を売って予算8万前後で考えてます。
外用はIpad mini proが出たらそちらに移行するつもり…
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-9/J3)
垢版 |
2021/05/11(火) 08:40:08.47ID:S6ze66V30
せっかく色々教えてもらったし、21.5インチ前後液タブのまとめ情報置いておきますね

GAOMON PD2200 価格4万 (直近最安3.75万) 発売日2019/10 フルラミネート
Artisul D22S 価格4.5万 (直近最安3.6万) 発売日2019/05
HUION Kamvas22 価格5万 (直近最安4.25万) 発売日2020/06
HUION Kamvas22-Plus 価格6万 (直近最安4.5万) 発売日2020/08 フルラミネート
XP-Pen Atrist22セカンド 価格5万 (直近最安4.25万) 発売日2020/12

※HUION Kamvas20は縦潰れ問題があるらしいので避けた方が◯

似たような機種選択でまとめてくれてるブログ(2021-05-08)
https://good-house-build.com/gadget/kamvas22plus-artit22second-pd2200/
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca92-74ot)
垢版 |
2021/05/11(火) 09:02:57.14ID:Okkd9kTv0
>>470
画面サイズがね…8インチタブレット持ってるからそれと交換で次のIpad mini proのリークに博打うってペンシルも残してる。外出用だと12.9がでかくて電車内で取り出せないし自宅だと机向かって大きなストロークできないのが好みと合わないかな

けどもうちょっと中華液タブ調べて慎重になってみるよ、Ipadからだと解像度の落差でまた戻りたくなりそうだし
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a0-kzyh)
垢版 |
2021/05/11(火) 09:30:49.73ID:10TrKftH0
同じように12.9のipad proから>>471の機種に変更したけど解像度に関してはフルHDで21インチだからまあジャギジャギだよw
ただ描いてる最中は気にならないんだよね
ちゃんと絵を描くという意味ではやっぱこのくらいの画面サイズがないとって思う
落書きとかラフならipadでもいいんだろうけど
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c0-NNZP)
垢版 |
2021/05/11(火) 10:13:23.15ID:W+Hw9p0z0
プロペン1のCintiq22?
それだとペンの追従性が段違いで良くなってるから海外液タブの最新モデルの方が上だと感じると思う
フルラミネート加工がほとんどだから視差もかなり少ないし。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-9/J3)
垢版 |
2021/05/11(火) 10:43:46.81ID:S6ze66V30
結局Kamvas22-Plus買ったんだけど、
今更ながらUSBに関する注意書きに気づいたけど、パソコンにUSB3.0のポートなくても大丈夫だよね…?
「USB3.1GEN1.2以上が必要です」ってこれ「USB-C⇔USB-C」接続の話だよね…?
HUIONに問い合わせ送ったけど、回答来るんだろうか
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-mhf9)
垢版 |
2021/05/11(火) 11:41:19.33ID:+pb69xjL0
>>475
on荷重が違うから許容できれば使える
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 11:58:29.52ID:hlNXdPv70
現役の液タブ(16インチ)がまだまだ元気だからセールまで我慢するつもりだけどKamvas22-Plus欲しいなー
21インチの中ではかなり軽いし、やっぱ大画面で描くの楽しそうだ
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 13:26:37.20ID:hlNXdPv70
>>485
5.1万魅力的だよね…ただ同時に微妙な5万超えがなぁ…という悩み
手持ちが元気出しここは我慢して、4.5万まで行かなくても20%オフきたら買おうかな
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-nFSz)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:04:37.38ID:buwINafT0
絵描くときは使わないかな、仕事ではアホほど使うけど
0505501 (ワッチョイ ef68-wWK3)
垢版 |
2021/05/14(金) 01:28:11.80ID:BjmJGOFJ0
ありがとう、他の大事なキーのパンタグラフ壊れたんでパーツ取りに右alt使いました
割当て使う人もいるのかなと気になったので一応確認しました
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-DZ5e)
垢版 |
2021/05/14(金) 04:16:20.09ID:1WWFJq2Ca
Artisul D22Sの最初から貼ってあったフィルムがだいぶ傷ついてきたんで貼り換えようと思ったんだけど
さすがマイナー機、液晶範囲ちょっと広めの汎用品をD22S用って名乗ってるのしかなかったんよね
なのでミヤビックスの一枚から作ってもらえる企画に応募して全面対応のフィルムを作ってもらいました
商品化前提のサンプル機貸し出し扱いで無料で綺麗に貼ってくれたわ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b02-/TFo)
垢版 |
2021/05/14(金) 15:35:59.49ID:VlVf4IwR0
あと2時間しかないけどタイムセールでkamvas16 2021で3.8万で売ってるよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2d-wWK3)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:19:22.71ID:T3KBNpwMa
もう1個大きくても良かったかなって思ってるのがバレたか…

筆圧のかかり方が違って最初戸惑ったけど、ドライバのペンの筆圧曲線弄ったら良くなった

iPadはペン先太くて画面小さいから拡大しまくるし全体見て描きにくい、窮屈だった
縦置きで左手デバイスのtab押してもいいけど忙しくて落ち着かない
液タブへの移行で迷ってる人いたら、すぐ慣れるからお勧めできる
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6301-nAMd)
垢版 |
2021/05/21(金) 01:39:34.78ID:C9+QFw5U0
12〜16インチぐらいの画面でも描けるんだけど、一度21.5インチや23.8インチを使うと描きやすさに驚く。
店頭でちょっと線引いてみるぐらいじゃわからないけど、まともに作品として仕上げると周りが見えてるってのがすごく優位。

というわけでXP-PEN様、24インチ4Kを出してください。
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-BfMs)
垢版 |
2021/05/21(金) 02:21:09.28ID:MzTfNdz/r
なんだかんだでツールウィンドウとサブツールウィンドウ、それとレイヤーウィンドウで地味に画面の横側3割くらいは取られてるからな

画面で実際使えるキャンパスの領域の小ささよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:45:49.51ID:Rl/0rNeu0
21インチの液タブをBoYata ノートパソコンスタンドに乗せて作業してる猛者いたりする?
21インチ欲しいけど作業スペース的な問題で付属スタンド付けたくなくて購入悩んでる
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 15:40:28.21ID:Rl/0rNeu0
>517
アームも考えたんだけど、漫画描くのがメインなので液タブの真下にキーボード置きたいんだよな
16インチが満足できなくなっての購入検討だからサイズ下げるのは最終手段に取っておく

>518
まじか、自分が見たboyataの商品レビューには引っ掛からなかったけど違う型番であるのかな探してみる、ありがとう

>516
猛者だー!検証までしてくれてほんとありがとう!!
やっぱり倒れやすいかー推奨は17インチまでだし仕方がないな…
参考までに使ってる液タブの機種も教えてくれると大変助かります…
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 16:42:00.13ID:Rl/0rNeu0
>>521
いえいえ、縦幅とか参考になるから超助かる ありがとう
16インチの液タブでboyata使ってるけど使い勝手が本当にいいから同じ要領で使いたいなと思ってる 
ちょっと改造するのも考慮してもうちょい探してみます
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67d-lZiV)
垢版 |
2021/05/23(日) 14:40:43.16ID:MQ2KltJp0
アマゾンセールでいいのあるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています