X



在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 09:08:45.57ID:NE6EKcAM
有名絵YouTuberへのお悩み相談で
叩かれたり嫉妬されるの怖いって周りの目を気にする相談するの女ばっかりだしな

逆に批判をものともせず女向けをイナゴのように荒らし回ったらビジネスチャンスなのでは?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 11:45:22.51ID:MO68yfwv
いまや男性向けエロマンガ描いてる女性が珍しくない時代だから
人によっちゃ合っている場が違うと言うだけだろう
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 11:53:30.21ID:D9z3KK0q
女性向けも最近はセックスしないと出られない部屋やモブ姦の台頭で細けえことはいいんだよエロの人気が出てるが、
安定して売れてるのはやっぱ本番シーンより本番に至る背景や心理描写の方がエロい作品の方だな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 14:11:14.34ID:PRQjmxHS
女がエロやホモやレズを描いてもキモイとか怖いとか言わないのに
男が描いたら言われるのはなぜなのか
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 14:19:27.14ID:oBwHXcOH
小遣い稼ぎが目的なんだから、別に普通じゃないか?
誰も好き好んで他人が食べるハンバーガーのハンバーグを一日中焼いたりしないだろ

同じエロでホモなら移動もまだしやすいしな。自分もそういうの考えて蒔絵で男とか混ぜたりしてるわ
下手すると女を描くより伸びたりするから、市場としてはニーズがあるのかもな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 14:30:48.59ID:/DEwHANc
ノンケ向けエロが好きな男にも需要のあるホモといえば女装系とか美少年系だがそういうのは女には一切需要がないからな
女に需要があるのはヤンキー系とかホスト系の切れ長の目の顔のガッチリイケメンのホモが圧倒的多数
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 14:57:23.42ID:CF+xu+7V
更に筋肉質やデブになるとゲイ向けになり女性向けだとニッチで男性向けに変異するのだ
人妻NTR描くほうが楽だよ
よく知らんものに手を出すとだいたい失敗する
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 15:05:42.08ID:wPkmReAE
何をエロいもんとして描けばいいのか分からん
多分だがチンコのドアップとかが受けるわけでもなさそうだし
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:23:04.28ID:/2fqBaEK
BLでもNLでも、女性向けで売れてる作品みると
これは俺には描けない(話がつくれない)って感じるなあ
エロ絵描きとしてとにかくエロけりゃええんだ!ってわけではないのが難点
売るために女性向け狙うのは無理そう
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 17:26:31.81ID:NE6EKcAM
携帯コミックでおばちゃん市場をねらうと言う手もある
熟女エロのフリーハンド魂なんか逆に40〜50代女性客に売れてるとか
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 18:25:20.46ID:MO68yfwv
>>756
まぁそうだね。男性向けのエロマンガが割とストーリーがなくても行けるのに比べると
女性向けのエロは半分昼ドラで半分恋愛漫画だからな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 19:24:27.20ID:WPxjQBll
老婆心ながら一応警告しておく
TLは知らんけどBLは需要より供給がかなり上回ってるからね
女は男ほどエロに金出さんから(渋の無料分で事足りる)
BLピコより
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 20:37:37.32ID:avs1cje2
TLってやつは男女なんだろ?
男性読者も女性読者もいそうなもんだが
男と女をどんなキャラにするかで男向けか女向けかで180度変わりそうだな
ショタ漫画でも男向けか女向けかでキャラがぜんぜん違うし
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:15:49.74ID:/DEwHANc
いくつかTL読んだことあるが、やはり男向けエロと比べると恋愛ドラマの部分に大幅に重点が置かれてて本番は意外とあっさり
エロシーンの構図も男向けみたいに乳やマンコを強調するものではない
男向けエロという視点で見ればやはり実用性が足りないと思う
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:23:49.75ID:/2fqBaEK
商業の男の娘アンソロ(エロ)でよくあったけど
男性向けと女性向けではエロの調理方法が違うんだわ
女性向けの作風そのままで描かれた男の娘モノは男には抜きづらい
逆にしたらなおのこと受け入れられないんじゃないかな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 22:51:31.17ID:cWznETiU
トレースを発見するとすこし悲しくなるよ
私は今あなたの書いた漫画を読みたいから見ているんだ
他の人の真似をしなくてもいいのにと
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 00:17:26.54ID:HO1IGqR6
暑い→寝苦しい、寝不足、作業中眠くなる
クーラー使用→快適、眠たくなる
どうしろってんだ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 04:06:38.09ID:m46yarSU
女性向けエロの行為に至るまでの背景や心理描写は男性向けでも取り入れるべきかなと思うんだが
カラミざかりとか見てるとそう思う
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 04:15:36.14ID:glTj9FLM
抜き目的で読んでないからほんとにエロだけのやつは手元に残さないから
ストーリー性あったほうが自分も嬉しい
そのぶんページ増えても良いものなら多少高くても買うし
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 05:18:51.15ID:B57DxN/X
寝苦しかったら水シャワーを浴びて火照りを取るようにしてる
体を軽く拭いて扇風機の風に当たればとても涼しい
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 05:19:11.01ID:xxK/3iEs
コミフロのランキングや感想読んでると
ストーリーがちゃんとあって報われたり
いちゃいちゃしてたり女キャラが幸せそうだったり
するのが人気なんだなと。意外でした。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 14:41:35.51ID:idMe9wmd
傾向を知りたいなら一般的なものより、コアなものを直接見るのが早そうだよね
子供の頃に古本屋で知ってるキャラが出てる漫画を買ったら、それがBL(エロ有り)アンソロジーで知らずによく買ってたから
なんとなく女性が好む傾向が身体に刷り込まれたわ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 14:47:08.40ID:J8Zv7QST
そもそもそんなもん分かる奴でやりたい奴だけやればいいんだよ
何がいいのか良く分からん奴が無理にやるほど濡れ手で粟の市場じゃねーべ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 16:45:25.13ID:B57DxN/X
同人ゴロは言うだけなら楽な商売かもしれないけど軍資金は必要だし
制作進行や作品テーマのチョイスまでは他人に任せられないという大変な作業だったりします
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 17:15:41.14ID:idMe9wmd
稼ぐために裾野を広げてるわけだしな
お金になるかどうか?で見てるから、好きかどうかは正直そこまで考えてないわ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 17:17:32.10ID:uCKxlV2E
同人の軍資金なんてたかが知れてるだろ
無産のゴミ如きが一丁前にクリエイター面すんなよゴロw
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 18:40:24.98ID:J8Zv7QST
と言うか同人なんてよっぽど好きな奴以外やらない方がいいと思うけどね
稼ぎたいなら描くより描かせて金出す側に回った方が効率いい
無論そっちはそっちで苦労と才覚が要るが
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:05:06.42ID:7a9G2Vtx
誰か雇うの難しいぞ
同人系は相手もフワフワしてるから
優秀な人は雇われる必要無いからそもそもまともな人見つけるのが大変だし
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 09:27:59.52ID:8KhUc0hT
個人の努力だけで何とかなるパターンと相手の都合も能力も関係してくる場合とじゃ成功率はかなり違ってくる
才覚という乱暴な表現では語れない苦労があると
会社でがっつりやる場合でも数年で消えるレベルの厳しさだから安易に誰か雇えば良いみたいな話は論外だよ
売れようが売れまいがかなりの人件費を払い続ける訳だし
受けた仕事で50万請求したけど販売されたソフトの売上がほぼ同じくらいの状態だったから、他の人への支払い考えると完全に赤字だろうなというのを最近経験したし
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 11:13:34.63ID:0zCDzBTi
785のレスがもともとそういう趣旨だったしね
「同人なんて好きなやつがやることで稼ぎたいなら別」っていう
このスレ的には多少「稼ぎたい」が入ってていい気はするが
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 15:05:16.52ID:PYC0iPzA
Macいじってるやつは大体こういうやつって一括りにしたほうが楽なんですよね
自分もよくやります
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 15:28:49.27ID:4+LaQfUs
どの分野でも上位に居座る人は高学歴が割合的に多かったりするし
結局は、ちゃんと頭を使って工夫してる人が伸びていくんだろうなって思うわ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 16:45:30.12ID:xqTsZ1Dw
他人に描かせようってのは事実上の「経営」であって
何ならタブレットとかクリスタとかほとんど知らなくても成功する奴は成功する。
それを目指す奴は好きにすりゃいいんだが、何にしても完全なスレ違い
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 20:13:38.84ID:cLVHGZwk
■ ■ ■ ■ ■
著作権無視の異常犯罪者
■ ■ ■ ■ ■

こいつは、また復活して 新規のIDで Adobeの違法品 を売ってます
クラック版を落札者に違法ダウンロードさせています

今は新規なので、ヤフオクIDお持ちの方は、違反申告ですぐ潰せると思いますので、
皆さんの、正義の違反申告をぶちこんでください

今までの、ID4個も 皆さんの違反申告で潰せました

ヤフオクが出品停止を渋っていた、1000以上の評価があったIDも潰すことができました
→ https://auctions.yahoo.co.jp/seller/music20160717

今度のID edsfv28333
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/edsfv28333

みんな、まじめに働いてるのに、こんな汚い金稼ぎは、許せません
こいつは、本当のクズです

どんどん違反申告してください
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 07:01:58.97ID:JFLOnRzE
アウトな理由が分からない
たまたま似ましたで通りそう
キャラってぶっこ抜き出来るものなの?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 07:25:20.17ID:JFLOnRzE
そうなんだ
それでも似ているで通りそうだけど…
この手のって声とか台詞も全然めちゃくちゃ違うのに
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 07:35:48.70ID:S3KS1Vji
その判断は権利元とそれで訴えられたときに裁判所が下すことだからなんとも
基本二次創作は著作権者のお目こぼしで成り立ってるので
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 08:23:47.68ID:oBG2+yPm
似ているで通すには髪型や髪飾りのデザインがモロすぎる
顔の造形だけならいえ矢口真里をモデルにしたんですって言えば通るかもしれんが
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 12:42:03.00ID:d14osRKI
完全に真っ黒なアウトをやらかす奴のせいでそれまでグレーでなんとか通ってたものも黒と見做されるようになるのはよくある話
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 14:16:28.25ID:e52fsfSI
一次と二次を並行もしくはシフトしながら作っていける人は器用なのだろうな
とはいえ何かの要因(他者IP)に触発されて作る(二次創作)も経験としては重要なんだけど
なににも影響されずに自分の中のモノだけで一次創作できる人もそういないし
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 18:44:46.99ID:JFLOnRzE
ピアノだってバイエルのコピーからだし
2次なしでいきなり1次作れる人はSSRでしょ
何かしらは模写していたはず
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 18:48:05.45ID:Vgh1JfoJ
デジ販売での二次の需要のなさはほんと不思議
東方みたいな有名版権で画力高いのも50ぐらいしか売れてないのがザラにあるし
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 19:00:00.09ID:oBG2+yPm
ピクシブなんかオリジナルって言われてもピンとこないくらいみんな同じ絵
作者違うのが不思議なくらいの似たような絵がずらりだよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 19:10:23.27ID:+mE35TQX
昔と比べると情報が増えて絵の描き方が定型化してるのは感じるな。3Dを使うとさらに似てくるし
このまま行くと下手な方が味があって喜ばれる時代が来るかもしれない
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 19:12:56.00ID:e52fsfSI
ハンコは個人の証明なんかに使うものなのに、そのハンコが絵になると山田や鈴木ばかりになるのか
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 19:17:14.22ID:N3rbcOvC
二次文化は極めて限定的って事だろうな
オリジナルより売れるとかは不健全な構造だと思うから良いけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 21:57:45.77ID:l6p+qVcG
あやかりたいって言うか若いときゃ好きな作品の影響が強く出るってだけだろ
小畑健は美樹本晴彦に似てたな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 22:41:16.83ID:RkD9wfa4
流行りの絵や萌え絵が嫌いな奴ってどんな絵が好きなの
参考画像貼ってよ
ただしかわいい女の子限定な

ちなみに俺の好きな画像は…探してこよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 22:56:31.43ID:RkD9wfa4
いい画像を探したが見つからなかった

ちなみに俺の好きな絵柄はプラモのモ子ちゃん
とか
髪のボリュームがすごい絵
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 10:32:39.27ID:yl6+Lqr6
根底に近寄りたくない知りたくもないってのがあるのかもね
好きでもないもののこと知りたくもないし馴染みたくもないから
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 11:41:21.47ID:o+EE1mme
pixivのランカーとかはそれを本業にして食っていこうって連中多いんだから
なるべくクセのない万人受けするいまふうの絵になるのはそうっていうか
万人受けする絵柄だからランカーになるとも言えるけど

ベルダンディのやつがいる限りpixivの連中には個性がないなんて俺には絶対言えない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 11:52:15.90ID:pBDp6zwB
萌絵に関して思うことは2つ
線が少なくて楽出来てズルい
ってのと少ない線で色々表現出来てスゴいってこと
この2点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況