X



【液タブ】海外製ペンタブレット総合 32【板タブ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8f-GLqB)
垢版 |
2021/06/30(水) 12:33:36.95ID:Rg72EnYq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
次スレを立てるときは↑を一行コピーして追加してください。

●メーカー公式サイト
Huion https://www.huiontablet.com
XP-Pen http://www.xp-pen.jp/
UGEE http://ugee.net/
Parblo http://parblo.com/
Yiynova http://www.yiynova.jp/
ARTISUL(UC-Logic) http://artisul.jp/ (http://www.uc-logic.com/)
DELL http://www.dell.com/...p&;l=ja&s=bsd
GAOMON https://www.gaomon.net/

【※ご注意】
・ここは海外製ペンタブレット(液タブ・板タブ)についてのスレッドとなります。
・WACOM・Apple製品・タブレット型PC等は該当スレへお願いします。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

*** スレが荒れたときは? 荒らしと、その荒らしをかまう人間を徹底無視 ***
***          荒らしにかまう人間も荒らし           ***

※前スレ
【液タブ】海外製ペンタブレット総合 31【板タブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1615663737/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-nZj3)
垢版 |
2021/08/29(日) 03:08:16.90ID:9rT3bJwy0
Huionの4Kいつ届くかな?って楽しみにしてる。
Amazonの注文履歴だと9/7には来ることになっているんだが。
6年でSurface Pro3、Surface Pro2、Wacom Cintiq Companion 2、Toshiba RZ82、Wacom mobile studio pro 16、hp zbook x2 G4、XP-PEN Artist Pro 22Rと使いまくってきた俺にとっての最適解になってくれることを期待してる。
これまでのベストはArtist Pro 22Rだが、書き心地とモバイルを考慮するとRZ82がバランスよくまとまっていた。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:25:46.34ID:rdjC0hIS0
HUIONの24インチ4Kって発売日9月5日だけどアマゾンの配送が3週〜1ヶ月待たされるっぽいし
数足りてないのかね?逆に発売前なのにもう既に届いたって書き込みも見たしどうなってるのかわからん
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-nTGN)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:01:54.20ID:L2ZakpWS0
XPpenでデュアルディスプレイでしょっちゅうペンタブが認識しなかったりする人いる?
再起動しても認識しなくてドライバ再インストールもよくあって
毎日というか数時間に一回あって正直疲れる

液タブはArtist22セカンドでPCはNEC
リユースだけどロースぺでは無いんだけどな…
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-nTGN)
垢版 |
2021/09/05(日) 01:31:40.75ID:L2ZakpWS0
MK33MBZDjでメモリー16GB

NECは液タブと相性よくないみたいなのは聞いてたが
イベントビューア見てみたけどキングソフトのウイルス対策ソフトがエラー出してるみたいだから
違うソフトで試してみる
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-cl87)
垢版 |
2021/09/05(日) 01:35:46.56ID:ImhRG5yN0
>>916
製品発表当日にAmazonで即注文した分は8月末で届いたよ。ちょっとフライング気味。発売日前に届かないように管理するとかめんどくさいだけだからしてないんだと思う。

で、Huionスレにかなり書いたけど、色空間が広い上にsRGBともAdobeRGBとも違う。
赤と緑が広いおかげで、肌色がピンクに青がエメラルドグリーンに化ける。
WacomのCintiq ProやXP-PENのArtist Pro 16TPみたいにsRGBモードがあるべきだと思う。
要望は日本と本社の両方に出したけど、ファームウェアなどでの対応は望めなさそうな雰囲気だった。

カラーマネジメント対応アプリのみを使い自分でキャリブレータで測定できる人、白黒原稿しか描かない人以外はまともに使えない。
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-nTGN)
垢版 |
2021/09/05(日) 22:54:38.64ID:VBdQoT+u0
>>919
XP-PENじゃないけど、つなぐポートにより切断連発されたことはある

チップセットが直接出してくる奴は相性問題とかほぼ発生しないけど、
チップセットが本来サポートしている以上のUSBをサポートするために載せられたチップと
相性問題が発生したんだと思う
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675f-lYlz)
垢版 |
2021/09/06(月) 08:47:02.95ID:XBdGTIuF0
kamvas16(2021)を買ったんだけど線の挙動がおかしい
クリップスタジオでもペイントソフトでも同様の現象が起きて、マウスで描くと起きない
ドライバの再インストも試したが駄目 筆圧設定などはいじってない

https://i.imgur.com/qh3Dhv4.jpg
線の先が跳ねるというか、ペンを浮かせた後もついてくる感じ
サポセン連絡したけどどうかなあ今日は絵描こうと思ったのに
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675f-lYlz)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:22:49.89ID:XBdGTIuF0
色々試したところラスターレイヤーだと普通に線が引けるみたい
ベクターレイヤーで描くと載せた画像みたいになる
ベクターメインで使ってるからきつい、これってセルシス側に問い合わせるべき?
前に使ってたXPpenではこういう不具合なかった
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-vUzR)
垢版 |
2021/09/06(月) 11:46:56.38ID:TnRMDWoK0
画面から触るか触らないかのところで、描写オンになってるか確認だね
ドライバの画面で筆圧チェックできるならそれで確認
触ってないのにオンになるようだと、ペンの不良が考えられる
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675f-lYlz)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:39:53.88ID:XBdGTIuF0
芯新しくしたら少し挙動が改善されて描き終わりの引き摺りがなくなった
描き始めの線は未だにベクターだと跳ねるのでペン本体の不具合かな
サポートからの返信待ちます、ありがとう
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-TFh/)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:25:55.21ID:GfNMV3Yj0
書き始めは見るにずっと最小筆圧が機能してるのかな
もしかして一旦ペン離して近づけて浮かせたままクリックできたりする?
ほぼありえないけど芯いれる場所でもホコリかなんか詰まってずっと作動してるのかな
ペン認識範囲入った瞬間機能し始めるみたいな
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-nTGN)
垢版 |
2021/09/07(火) 00:18:14.72ID:ww4t4mNL0
レスありがとう
922だけど色々やってみたけど改善されなかったwwwwwwwww
締め切り前とかなら笑えないけど…

たまにガタガタな線になったりするしPC以外なら液晶画面側よりペンが原因っぽい
ドライバー自体かもだけど
修理なりしても駄目ならNEC仕様と諦めるよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-cl87)
垢版 |
2021/09/08(水) 02:03:13.40ID:kQ02NAXj0
Huionスレに色域の問題について書き込んだユーザです。特に火消しとか削除みたいな不誠実な対応はされていません。

製品の開発者たちがおそらくはカタログスペック上の数字を上げることにこだわり、正常な色を表示することの必要性を感じていなかったということ残念ですが、サポートは返金対応などすばやく対応していました。
こちらから要求していなかったのに購入履歴を調べ、替え芯も返金しなくていいのかときいてきたことは驚きでした。

現状の製品には問題があるのでオススメしませんが、サポートセンターの対応には悪意を感じていません。
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-cl87)
垢版 |
2021/09/08(水) 02:10:37.54ID:kQ02NAXj0
モノクロ専門でない限り現行製品は買うなと言わざるを得ないです。
製品の刷新スピードが非常に早いメーカなので、今回指摘したいくつかの欠点を解消した液タブが出るのもそんなに先のことではないかも。
今回わざわざ測定データを送ってまで問題を指摘したので、今後の製品で改良するのかそれとも聞く耳もたないのか、結構気になります。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f68-FCmR)
垢版 |
2021/09/08(水) 03:34:28.72ID:blO9GR2d0
3月に買ったkamvas13の色がなんか違うなーってのは気のせいじゃなかったのか
いまお金ないしもうすぐwacomも新作出そうだししばらくはモニターで色確認しながら待ったほうがいいのかな
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872c-/8+M)
垢版 |
2021/09/08(水) 06:28:30.76ID:0O4Wm5xt0
まあ正確性は期待してないにしても限度があらァな
他社製品の選択肢だってあるんだし
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6754-fLg6)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:08:52.01ID:Sd+uB/oU0
実際レビューってそんな簡単に消せるもんなん?

否定レビュー書いた→返品要求した→返品通ったから否定レビュー消しといてやるか…‥

って本人が消してる説あるんじゃね?

否定レビュー手軽に消せるなら、amazonでたまに見かける
「まだ届いていませんが、ひとまず★3」
とか、訳の分からんレビューとか存在出来ないはずだし
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 09:11:06.74ID:s9rVZf0M0
Huionの新機種って言ってもこれだいぶ前に出たkamvas22Plusもかなり変な色だからね
sRGB140%って書いてるやつは全部同じ傾向の色になってるんじゃないかな

あと旧Pro24や最近の各機種もsRGB120%のはそれなりに変な派手発色だよ
140%機種ほどじゃないから自分の気のせいと思ってる人も多いだろうけど
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-TFh/)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:10:16.20ID:+CmkhL4v0
もう最近のレビューなんてあてにならないでしょ
この手の掲示板に情報ながれて自分で確認して真相確かめるしかない
レビュー機能事態が売り上げに大きくかかわるせいでサクラやら印象操作やらでもうクレームレビューしか信用できんくなった…w
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-vUzR)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:56:19.55ID:Jz2yxzjj0
細部はめっちゃ拡大して描くので、液タブは大きいほどいい
ペンを走らせるエリアは小さいけどね
資料は真横におきたいから、1枚のディスプレイで見れる方がやっぱり楽
同じ角度で並ぶように、もう1枚ディスプレイを用意してもいいんだが
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-/8+M)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:17:45.05ID:cCFK+uAZM
そういえば数日前に尼がとうとうあまりにも酷いサクラレビューや悪質な商法展開してる中国業者の大量BANを世界的に始めたって話を聞いたな
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872c-/8+M)
垢版 |
2021/09/09(木) 15:36:05.68ID:NUeqvYQo0
あ怪しい中華業者がどんどん消されてる
アメリカ先行で日本はまだ先かと思ってたが
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a78-lpFL)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:56:45.79ID:gZ7tU7tu0
>>979
ほとんど外国の方だったけど、
vineメンバーとかいうAmazonから無料でもらってレビューしてる日本人(?)もいたからあんまり正当なレビューじゃないかもしれない…
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-Ciur)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:11:43.60ID:isvVWiNJM
そういう余計な絡み方するから変に思われるんじゃ…
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-m40g)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:18:02.73ID:ZLQ30pzB0
液タブとはぜんぜん違う商品だけど
昔「レビューしてくれたらアマゾンギフト券1000円あげます」
という紙が同封されてたからレビューしてあげたことあるわ
星2で
使い物にならないゴミ同然な品の上に新品買ったはずなのに傷だらけだったからその通り書いてあげた
ちゃんとギフト券は貰えたよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d52-QF8f)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:41:39.09ID:PjZuHawM0
業者にもらったアマギフ使ったら垢バンくらったって話を最近見かけたけど大丈夫?購入した電書全部読めなくなったって・・・
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6610-TfG7)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:46:32.36ID:XCsTK+ZG0
サンプルが一件だけだと
使用者の誤操作とか勘違いとかデマとか
信じられんな
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-DSrY)
垢版 |
2021/09/11(土) 20:46:25.84ID:XjRiOoGcr
ここで質問してもいいのかな
液タブと板タブを併用してる方、どんな製品使ってますか?

現在Wacomの筆圧検知2048の板タブ使ってるんだけどいい加減買い替えたくて、とりあえず液タブデビューにXP-PENのArtist Pro16を検討してる
でも板タブは好きだし捨てきれないので、理想は用途によって使い分けたい…
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6610-TfG7)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:37:07.92ID:XCsTK+ZG0
ミラーリングして
液タブ見なけりゃ板タブじゃん
眩しけば画用紙とかプラ板で遮光すれば
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況