Geometry Nodeでサンプルを参考にかなり細かくカスタム出来る建物ジェネレーターを作ってるけど入力グループが膨大になってノードが蜘蛛の巣みたいになってヤバい
グループが縦に下にひたすら長くなるのも辛い、中央寄せ上寄せとか欲しい
グループ化したノード内からメインの入力値にダイレクトにアクセス出来る仕組みが欲しい、グループ内に入力作ってから更にそこにいちいち上位グループから繋げる作業が死ねる
あとノードのもう少しまともな説明と簡単な使用例をマニュアルに入れてほしい
属性ノードの仕様、変数の取り扱いとかが地味に使いづらい