X



Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.12 ※絵OK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saa2-AVBA)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:14:16.33ID:JIisQKzAa
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

Wacom(EMR/AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語り、絵を描くスレです
appleやAndroidの話題は参考程度でほどほどに

※お絵描き歓迎!
・誹謗中傷はダメ
・局部露出など過度なエロはダメ
・意見が違っても興奮しない!寛容の精神で
・お絵描きに利用する機種は問わず(スマホでもタブレットでもOK)
**重要**
絵を上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう

荒れそうな発言はワッチョイをNGNameでスルー推奨
次スレは>>970が立てる。ダメだった場合は以降の有志が立てることVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ

Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.11 ※絵OK
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1623672836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-t248)
垢版 |
2021/09/09(木) 12:13:30.60ID:YlbSAyCHM
157のレビュー改めて読んだけど泥のペンってソフトウェアで遅延の差が大きすぎる気がする
ソフトウェアで異なるって言っても補正0にすればデフォ遅延は変わらんwinタブと比べると面倒かも
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff1-J+he)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:52:42.07ID:m6rIiEuf0
泥クリスタはツールパネルを小さくできないのが致命的だったりする
クイックアクセスやコマンドバーに集約してもレイヤーやブラシサイズパネルを常駐させると邪魔過ぎてダメだった
何処かでdpiを弄れば騙せるんじゃないかと思ったけど試してない
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-7QDl)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:58:27.90ID:rJXwvIzxM
"最新グラフィックス搭載 16インチ ハイスペックビジネス2in1「Summit-E16Flip-A11UCT-203JP」 "
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000325.000053749.html
"広い表示領域と指や付属の「MSI Pen」による直感的な操作であらゆる作業を効率化することが可能。"

MSIの日本市場に対して本気さが伺える展開
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c3-D/Nk)
垢版 |
2021/09/09(木) 18:02:58.91ID:Hxy+vOwz0
1台で完結させたいから、されど1割と少しの差なんだよな…
20万以上の買い物して後から上位版が出たら精神的にもきつい
既にASUSでは2in1のROG FLOWの3050tiモデルが販売されてるから
単純にMSIのグラボの流通の確保の問題だけだと思ってた
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff1-J+he)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:48:13.95ID:m6rIiEuf0
>>165
だいぶ前にミュートして自分の中では存在しないひとになってる
スケーリングはAndroidの方が融通効く(と言うよりWindowsがダメ過ぎ)ことが解って、我が家の携帯お絵描きデバイスの序列が Galaxy Tab >> raytrektab になった
Androidお絵描きライフの復活や
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-6a6s)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:32:05.84ID:TqCeWd5SM
無料で評価の高かったメディバンペイント
半年かけてのバージョンアップが有料サブスク版の開発だった
おまけにクラウドバックアップに制限が付いて、
「サブスク版にせんと全データにアクセス出来んからw
アクセス出来ん分についてはそのうち消すからw
 有料版よろしくニキ〜ww」
ってな内容で
レビューがPC,Mac,Android版とも阿鼻叫喚状態
..どーすんだこれ..
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496e-1O8y)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:41:46.94ID:wqpV/kzS0
今のアニメと漫画とラノベと映画が見れない(興味がない)
自分の絵柄がpc98のonly youやときメモ2そっくりだと気付いた時
自分はもうおっさんなんだなって気付いた
最近ときめいて買ったのはスレイヤーズのイラスト集だし
今見たいアニメはキテレツ大百科
鬼滅の刃?チェーンソーマン?
俺が読んでるのはハンターハンターだけですよ?
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-qer9)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:48:20.67ID:/EwVATGbM
>>243
貧弱だけどペンだけは快適な方だから使えるっちゃ使える

今売ってるのよりも貧弱な旧8で同人誌書いたりしてるやついるから結局はその人の許容範囲によるよ
ワイも富士通のatomタブでA4カラーや同人誌普通に書いてるし

ただ世間的にも動作的にも貧弱なのは事実だから
パソコンの快適さ求めるなら買わない方がいい
レイトレの良さはあくまでペンだけ
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-qer9)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:55:00.35ID:dpQ5qTIOM
旧8出た頃はペン良くて安い機種なかったし女性や学生ターゲットにしてる缶あったからな
10はともかく新8はそれを受け継いで値段抑えてカジュアル層をターゲットにした結果N4000…うっ!
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a23-BWBp)
垢版 |
2021/09/14(火) 01:25:24.13ID:8dIp0Uk70
バッテリ容量と消費電力の関係でN4000にってするより
例のタッチパネルがCPU食う問題を解決すればN4100にしてもお釣りが来るほどだったと思う
同じ症状で10でもあった他のN4100機よりもっさり増量だったのも解決して一石二鳥だったろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況