X



【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ48【3Dペイント】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b01-hDYR)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:28:27.18ID:pERvjt280
スカルプトモデリングツール“ZBrush”について語るスレ
フル機能版の『ZBrush 2021』および、機能制限版で安価な『ZBrushCore 2021』を販売中、無料のZBrushCoreMiniも有り
ZBrushCoreからフル版への差額アップグレードも可能
1999年の発売から現在まで20年以上にわたって無償バージョンアップ継続中(ただし将来は有償バージョンアップとなる可能性有り)

■前スレ■
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ47【3Dペイント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1616634907/

※しつこい宣伝レスやスレチの話題を延々続けることは禁止です。
※短時間のうちに一人で連投するような、スレの私物化行為も控えましょう。
※次スレは>>980が立ててください。
※スレ立ての際は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431b-pLQR)
垢版 |
2021/11/18(木) 11:57:02.66ID:nMjG6s620
2021で物理演算ついてZBrushも時代に合わせて変わるのかと思ったら
やっぱりいつものZBrushだったよという感想
三ヶ月に一回更新あったんだから仕方ないが

毎回のことだがZBrushCentralのコメントにある要望何一つ採用されないwww
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbb-yJOP)
垢版 |
2021/11/18(木) 15:03:48.36ID:RGuaAQYe0
今更だけど、Transposeと3D Gizmoって別物にできないの?
変に共通する部分があるから紛らわしいんだけど。
整合性がないよ。
Stagerは良い機能だと思うけど、こういうのがあるから使うのが怖い。
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7501-TKmg)
垢版 |
2021/11/18(木) 15:59:28.03ID:vHQCPHrf0
回答いただいた皆さんありがとうございました
ディバイドかけたパーツの形状いじるのに
ローポリのほうがカクカクしなくてありがたいんですが
うまい方法が見つからず困ってました
教えていただいた方法をいろいろ試してみます
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5f-0rtK)
垢版 |
2021/11/19(金) 11:57:22.73ID:aUCIIPkW0
>>276
回答ありがとうございます!!
やってたのはライブブーリアンなのか。
それしか知らなくてお恥ずかしい。

単純なモデル同士ならうまくいくんだけど、自分の作ったモデルでやるとうまくいかないことがままある感じ。

ポリゴン多いモデルを作る

円柱とかポリゴン少ないやつでライブブーリアン

成功

成功したブーリアンメッシュを更にまたライブブーリアンでブーリアンメッシュ作成

成功

その成功したブーリアンメッシュでまたライブブーリアンでブーリアンメッシュ作成

失敗
あれ?  

って感じです。
エッジや頂点の共有とか非多様性トポロジーってのがまだ全然分かっていないのと、
どの部分においてエラーになっているのかが分からなくなって、困ったなーとなる。
エラーメッセージは、今度出たらきちんとメモるよ。

何にせよありがとうでした。
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-94TO)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:54:55.33ID:oOMZhHod0
俺このソフト買って2年くらいになるんだけど
まだ機能の半分すら使いこなせない
このソフト買った人達って大半が「買っただけ」状態になってギブアップしてるんじゃないかなと思いたくなるレベル
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-ffHQ)
垢版 |
2021/11/19(金) 22:14:25.10ID:rPRzEVQ60
>>294
ふーん、最初は大丈夫なのか
そんだけ何度もライブブーリアン繰り返してるということで疑わしいのは
部分的にせよまったく同じ形状で複数回のブーリアンをやろうとしている可能性かなー

あと「非多様性」じゃなくて「非多様体」ね、一応念の為
俺も厳密な意味は知らないがnon-manifoldの訳として使われてる3DCG用語
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e201-xJqS)
垢版 |
2021/11/19(金) 22:32:56.43ID:Kz5vO3w00
言ってしまうと、機能を覚えたところで
「これ使ったら速い、確実、簡単」って選択肢が増えるだけ

機能を覚えず非効率的なやり方続けて
それを「楽しい」の一言で正当化しても、誰にも咎める権利はないし間違いでもない
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e282-iAR7)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:48:11.56ID:MkZDZDUT0
リトポロジーってなんの意味が?
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abeb-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 01:38:30.59ID:DaPl6p7E0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2650440.png
はじめてポリゴンモデリング?ハードサーフェス?
でレンちゃんのP90を作ろうとしたんですけど
銃下部の曲線が有機的すぎて諦めてスカルプトしてしまいました

そこまではまあ良いとして、
形状を作った後の手動リトポがどうも上手に出来ないんですよね
(Zsphere使ってやるリトポで、点から赤い線が伸びて他のところ繋げなくなったり、よく挙動も分からない)
でも可能性は感じるのでもうちょっとやってみたいです。
プリミティブ投影機能も良い感じに曲線が作られるのですが、
カラーコーンが多すぎて何が何やら…

あとこれは質問なんですけど、
ハードサーフェスをやる場合は三角ポリゴンがある事自体には、
スカルプティングするときほど気にしなくては良い感じですか?

>>301
ローポリの方が歪みを出さずに曲線や直線を作ることができるし
スカルプティングするにしても整ったトポロジーの挙動の方が自然な感じになるとか

ゲームで動かすモデルだとポリゴン数が少ない方が当然負荷が軽いので少なくする方が良いとか…(素人知識)
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e282-iAR7)
垢版 |
2021/11/20(土) 02:01:47.41ID:MkZDZDUT0
デシメーションではだめなのですか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abeb-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 02:18:50.66ID:DaPl6p7E0
2022新機能見てたらナイフカーブに新しい形が追加されててこれ利用したかったやつだ〜!ってなりました

>>303
デシメーションはどこかでZリメと機能が似ててゲームとかで動かす人向けだよみたいな記載を見たことがあるので、
完全に頭から抜け落ちてました
使ったことない機能なので、試してみます!


ちなみにリトポは今のところ
トポロジーブラシでのリトポ(苦手)、Zsphereでのリトポ(はじめて使ったけど全く訳が分からない)、
(ダイナメッシュ・スカルプトリスプロでいじってから)Zリメッシャー(高)→Zリメッシャー(低)
をよく使ってます 
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-ffHQ)
垢版 |
2021/11/20(土) 06:13:31.40ID:RwhGIxiY0
>>302
まずはZリメッシャーの自動リトポして、あとZModelerで直すのが効率いいよ
あらかじめ面ごとにポリグループ分けて、「レガシー(2018)」オフ、「グループ保持」オンで
Zリメッシャーすればそこそこいい感じになるので手作業で直すのも割と楽

サブディビジョンを使うなら、三角ポリは無い方がベスト
でも目立たないところになら三角があっても問題ないこともある


>>305
> デシメーションはどこかでZリメと機能が似ててゲームとかで動かす人向けだよみたいな

えーそれはない、似てるといったら「どちらもポリゴン数が減る」ということくらいだろ
デシメーションはスカルプトリス使用中または3Dプリント時の「形状をキープしたままのデータ量削減」が主用途
ゲーム用モデルであんなごちゃごちゃランダムの3角ポリは基本使わない
(遠景用のLODモデルとかなら有り得なくもないが)
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:05:11.22ID:aKRy+CFt0
>>292
TransposeとGizmoを組み合わせて使うとアンドゥ・リドゥの挙動がおかしくなるのよ!
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-redz)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:05:52.97ID:OksnSvO8p
2022にアップデートしたんだけど、これ制作途中だったファイル達はエクスプローラー→プログラムファイル→zbrush2022って感じで開いていって、Zprojectってところへコピー&ペーストするだけで良いのですか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2c-GCVM)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:15:36.24ID:SlPUzHdy0
>>316
うん、そう
インストール時に2022フォルダにコピーしてくれるオプション欲しかったね


てかカスタマイズしてたUIに互換性の問題あるのか、よくわからない空白行ができてるばかりか、無駄な空白部分を消せなくて最初からカスタマイズしなおしなのがつらいん
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c8-TcxK)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:41:44.93ID:X4knzwms0
>>302
俺のリトポのやり方はこんな
1.サブツールを複製してsdivレベルがあれば削除
2.tool → initializeからqcubeを挿入
3.適当な位置に移動して1枚の四角ポリゴン以外削除
4.zmodelerのエッジアクションでextrude moveのsnap to surfaceをオンにして面を貼りまくる
ポイントアクションのmoveでsnap to surfaceをオンにすると貼り付きつつ頂点移動できる
対象のサブツールの履歴マーカーをctrlクリックしてヒストリーをオンにしておくとリトポ中にproject historyで一括スナップできる
1の後にzremesher(half)を何度かかけてベースにしてもいい
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-0EZc)
垢版 |
2021/11/21(日) 13:39:54.88ID:fejJ77Sd0
ブラシをかけたときに画像のような状態になるんだけど、この原因分かる人いますか?
わりと頻繁に起こります。角度変えれば治るから描画的なもの?
https://ibb.co/Rb35Q03
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-0EZc)
垢版 |
2021/11/21(日) 17:59:50.16ID:fejJ77Sd0
>>330
こっちの環境では前からあったように思う。
たま〜にだから気にしてなかったのかな。
ちょいと記憶があやふやです。
2022から頻出するようになったよ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e201-xJqS)
垢版 |
2021/11/22(月) 01:29:16.63ID:3INexi1y0
>>333
ああ、これをヒントに検証したら原因が分かったわ
・ポリペイント情報がないモデル
・色は白以外を選んだ状態
・ペイントブラシなどで初めてRGB情報を付加する

ポリペイント情報がないモデルは選ばれた色が表示されてるが
ポリペイントを塗った瞬間、ポリペイント情報がONになって
塗られた所以外はデータ的には白扱いになる
→表示されてる色と保存されている情報に差異が生じて
次に画面全体の描画が更新されるまで、前のデータがゴミになって残る

という流れかな
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-0EZc)
垢版 |
2021/11/25(木) 03:18:02.67ID:x4nh6koX0
アップデート後の描画エラーは今の所なさそう。
仕事が早いと思う一方で、
なぜリリース前に気づかない。。。と不思議に思う。
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ce-XdqU)
垢版 |
2021/11/25(木) 19:08:50.07ID:obRn+TK30
何かの記事で聞いたんだけど海外の企業はまずアイデアを思いついたら即実行することが多いらしく
逆に日本の企業は時間をかけて会議をしてから実行するらしい
海外から日本の企業に仕事で来た外国人が取り敢えずやってみて駄目なら直せばいいのにってその記事で言ってたな
だれも責任を取りたがらない二人三脚じゃないと動けないよなこの国って
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-/umG)
垢版 |
2021/11/30(火) 14:28:05.67ID:MbsO0UYQ0
サイズがある程度シビアなモデルを作って出力する予定なんだけど、Zbrushだけでできるかな?
外径だけならスライサーで設定できるんだが、内側の溝とかの幅を設定したいんだ。
ネジで言うなら頭部じゃなくて駆動部(工具穴?)のサイズみたいな。

つまり、工具穴を1cmに設定したいし、その場合頭部を好きにスカルプトして、最終的に頭部直径が何pになるのか(スライサーのスケール設定で入力するため)を知りたいんだ。
これZbrushだけだとやっぱ難しい?
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77eb-ZQOw)
垢版 |
2021/11/30(火) 21:53:08.04ID:ioJW3F1V0
JinxちゃんWIP/LoL ポーズオリジナル
https://dotup.org/uploda/dotup.org2659659.png
ハードサーフェスちょっとだけ楽しくなってきました
調べるとやり方が色々ありますね
半リアル系の顔は相変わらずむずいです
質問です

@右足の網目状のタイツのモールドを綺麗に作る場合って、どういうやり方がありますか?
網タイツぐらい細かいとナノメッシュとかマイクロポリとかで出来ると思いますし、
格子状ならトポロジー整えて盛り上げる形に線入れてニュっとするのですが、
それなりに大きい形で斜めの線だとどう作ればいいかわかりません

A最終的に3Dプリントで出力して塗る事をゴールにする場合、服の表情作りするのに、アルファは使わない方が良いですか?
例えば、薄手のTシャツ、セーター、ダウンジャケット、ラバースーツの違いは、
形状(シワや膨らみ)で差をつけるべきで、
アルファを使ってもその後の過程でモールドが潰れるとか出力出来ないとか塗れなくなるとか、
そういう事はありますか?
↓こういうやつ
http://cg-geeks.com/archives/30989

BZbrush2022へのアップデート、しても問題なく今の環境のまま使えますか?
(移行の際、保存しておかなければいけないものとかありますか?)

Chttps://www.modo.jp/modo_store/item_668-669-670.html
トポロジーワークブックNo1.これちょっと気になっているのですけど、
Zbrushのみしか触ってない人間でも役立つ事、多いですかね?
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-BhQk)
垢版 |
2021/12/01(水) 11:41:37.11ID:3m41d+I30
>>366
>B
強いて言ったらzpr、ztlみたいによくセーブするファイルは残しておいたほうが良いかも
2022でセーブしちゃったら2022でしか開けなくなるから
万が一バグに出会ったりしたら詰む

普通にインストールしただけなら
別ソフトウェアか?ってくらいきれいに棲み分けしてくれるので
カスタムブラシの移動とかが面倒なだけで、特に消えるファイルとかはない
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-JqfX)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:36:35.24ID:529WtD1X0
>>366
1
Helix3Dのパラメーターをいい感じにして最低限のポリゴン以外を消してCurveFlatブラシのガイドにするといいと思う
いい感じに巻けたらDynamic Subdivの厚みで調整
2
最終的にメッシュに変換されてるならサーフェスノイズでもアルファでもなんでも使ってok
3
2022は2021とは別にインストールされて2021も使えるから大丈夫
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-3aW9)
垢版 |
2021/12/02(木) 17:38:12.72ID:p6nVUNHqp
トポロジーが同じオブジェクトをモーフとして
zbrushに持っていく正しい方法とかある?
mayaのGozとブレンドシェイプだと無理っぽくて
blenderのGobとシェイプキーだと可能だったんだけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5f-GsH4)
垢版 |
2021/12/03(金) 08:15:12.93ID:bOa4QEep0
誰か緊急で助けてえええ(;_;)
モデリング何それ美味しいのレベルの素人で先月からZbrush始めたの
それでね、お正月のためにお餅作りたいの
□と⚪伸ばしたやつくっつけたら簡単かな?って気軽に始めたら全然出来ないの
⚪を伸ばしても楕円になるだけだし、なんかこう、ドロップみたいなくびれた形になってくれないし、□と結合したくても、□の角から⚪に向かってナチュラルに角を滑らかにできないの
何か参考になるサイトや動画をご存じのかたおりませんか?
初心者ですみません(;_;)
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cbb-PP5C)
垢版 |
2021/12/03(金) 17:35:10.55ID:+Nqa99ol0
キャンバスの右側にある、回転軸を限定するボタンだけど、
これ、一つの軸に限定することができてないよね。
現状、存在意義がないような気がする。
使ってる人いるの?
それぞれの軸を限定できればとても有用なのに。
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cbb-PP5C)
垢版 |
2021/12/03(金) 22:31:24.44ID:+Nqa99ol0
そうなんだけど、
なにか見落としているのかもしれないし、
むしろこれがなくなると困るといった意見を聞きたい。

少し前のアップデートでTransform > Axis Rotationなるものが追加されたけど、
はっきりいって使いたいと思わない。Y軸限定だし。煩雑だし。
現状のこの回転軸限定の挙動をなんとかしてほしいと思うのだけど、
皆さんの意見はどうなんだろうかと。
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-YK3m)
垢版 |
2021/12/03(金) 23:57:41.10ID:ZRtEiEkB0
>>373
Y基準にすると横倒しになりにくい、Z基準だと逆に普通の回転操作で横倒しになる、と
モード切り替えたことでちゃんと操作結果は変わるだろ?
それが必要だと思えれば使う、要らなければ使わなくていい


>>375
Axis Rotationは一定の軸中心でターンテーブルやりたい人のための機能で、目的が違うんじゃね

新機能だろうと使えない機能なんていくらでも腐るほどあるんだから気にすんなー
使わないのはさっさとシェルフからボタン消すなりして忘れた方が精神衛生に良い
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cbb-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 00:27:05.59ID:M1JBq0XT0
すまん、なんか気になってしまう性格で。。。
瞬時に水平回転、垂直回転ができないもんかなーと探ってる内に思い詰めてしまった。
確かにいちいち気にしだしたらきりないな。。。
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a01-v359)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:55:28.95ID:rRuOz/hR0
それらの機能は雨上がりのキノコみたいに勝手に生えてきたわけじゃない
誰かが必要としたから時間を掛けて作られたわけで。
それに対して、押し付けられたわけでもないのに
いらんだの邪魔だの言うのは、ちょっと危険な精神状態ね
自分で気づいたみたいで良かったけど。
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cbb-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:02:30.95ID:M1JBq0XT0
面目ない。
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:37:25.59ID:R5Y+SL010
シリンダー3Dをアペンドしてギズモで拡大しようとしたら、樽みたいな形に拡大されるのですが、形そのままで拡大するのってどうすればよいのでしょうか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:43.68ID:R5Y+SL010
>>381
できました。まじ感謝です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況