X



【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart137【DT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 09:42:55.01ID:QV8j7HTE
Wacom Cintiq/MobileStudio/Wacom One&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq/One) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/display_repair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのUSB PD 20V 5A対応Thunderbolt 3端子1本で接続可能(cintiq proでは20V 2.25A超え対応のThunderbolt 3端子)
(20170422 Cintiq Pro16〈起動時にのみACアダプター〉 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各一本化成功)

【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/Wacom One/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCやその他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart136【DT】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1625475421/
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 07:12:46.32ID:zofTW9Qf
>中華タブレットに勝つものを作らせない
安心していいよ

中華の優位であった価格が
性能向上によってWacomに近づいてるから
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 07:14:35.40ID:ARoFQJGL
13とか16とか使ったことないんだけど、27みたいな遅延てあるの?
一応27も古いドライバ使えば遅延減るけど
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 10:01:59.17ID:uzsWBEhz
新型コロナ、大洪水、経済混乱、最近の大停電
新機種投入延期の理由だけは事欠かない
工場から技術もパクられるしまさにチャイナリスク
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 15:12:34.46ID:9XjBx0fn
殿様だボッタクリだ言われ続けてきたけどいざ他社が4kハイエンド投入したら3年前のcintiq pro24以下のスペックで17万だもんな
やっぱプロユースはまだまだwacomさんに限りますわ エルゴスタンド?なんですかそれ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 15:55:17.57ID:G4oBJzTI
>>407
色に致命的な欠陥があるだけでスペック自体は既に良い線いってると思うぞ
色域変換チップさえ乗せればハードウェアキャリブレーション必要な人以外はプロユースでも使われ始めると思う
なのでWacomはさっさと新機種出せ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 16:39:15.39ID:gA9oYxxp
画面がガラスと言えばDTH520はすごかった
マジで傷がつかない
Cintiqproは耐久どうなんだろ三年目でまだ不安はないもののなんか素とかのフィルム話聞いてると消耗品にしたくてしょうがないのではと勘ぐってしまう
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 18:43:04.90ID:9XjBx0fn
タッチの有無でモデル分けしたけど今度は表面摩擦加工の有無でモデル分けしてほしいわ
apple pro displayのグレアとノングレアみたいな
グレア液晶の奇麗な画面で描きたいんじゃ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 19:04:20.17ID:zofTW9Qf
品数が多すぎ
部品代倉庫代
組み立てライン作業効率悪化
値上がり確実w
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 21:40:29.24ID:G4oBJzTI
ガラスの加工自体が違うのかな?
てっきりPPIの細かさでギラつくのかと思ってたんだが
HDはドット荒いから気にならない、4Kだと気になるみたいな感じで
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 21:44:52.84ID:TTN0w+Xz
書き味求めるだかなんだかで若干ペーパーライク寄りにしたんだよな
あの辺りから変わったかも
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:19:03.71ID:rZlhP0Ya
エレコムのこのシリーズ(EF-MF19)のフィルム貼ると
色味はあまり変わらず、ギラツブ感が軽減した
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:25:15.41ID:G4oBJzTI
描き味を重視するあまりやり過ぎたのか・・・・
もしかしたらWacomは的に芯の減りを早めたいとかあるかもしれんが
次モデルでは抑えて欲しいね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:37:57.62ID:X2v0j5eb
ぶっちゃけDTIの重いやつのころや、proみたいなガラスのつるっつるのが書きやすいと思ってる俺
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 22:56:44.16ID:/v4pNicL
>>418
細かいからというよりは
モアレの一種でちょうど目立ちやすい比率とかあるのかなーと思ってたわ

何にしても俺も液タブ側はツルツルにしといてくれと思ってる
ざらざら具合は各自自分の好みにフィルムで調整しろと
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 23:17:02.97ID:MR17k0HO
保護フィルムはシリコンのめり込む感じが好きじゃないな
保護フィルムメーカーはとにかく摩擦があるほど描き心地がよい!みたいに認識してるみたいだけど
個人的に柔らかくて摩擦があるより固くてサラサラしてる方が好き
ツルツルはガラスが厚いと気持ちいいけど、ガラスが薄いと違和感を感じる
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 23:36:46.00ID:G4oBJzTI
クリエイティブ向けだとグレアは選択する人少なくて厳しいと思う
多くの人は長時間仕事で使う様な場合はEIZOのラインナップからもわかるようにまずアンチグレア選ぶからね
ギラ粒が目立つ程のアンチグレアは困るけど、グレアで出されても困るかな

描き味の調節という意味ではツルツルが良い人がフィルム貼ったほうが良い気がする
ガラスと違ってフィルムは柔らかいから直ぐにツルツルになるし
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 01:44:27.17ID:xRb72oQC
iPad含む小型パネルは用途自体が長時間作業する様に設計されてないから見栄えの良いグレアが基本的には採用されてるね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 03:28:40.81ID:lCgweBb+
暗い部分は室内光源の位置変えたところで物に反射した光が映り込むし
グラフィック用途のまともなモニターでグレア採用されてるのって無い気がするけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 03:39:37.83ID:3m2bH9Pe
描きやすさが段違いよな光沢
pro16光沢にしてるわ
カラー描くのにすりガラス状態キツすぎるしもうペン先摩擦で引っ掛けるような描き方せんし
ああカラマネ済モニタは当然別にあるで
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 04:45:31.64ID:D/LNisoT
書き味はペン先の素材で対応して、変にガラスの摩擦上げたりとかは正直やめて欲しい。
昔のcintiq作ってた人もう関われてないんだろうな…。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 17:23:36.44ID:UP0SrPAv
光沢が良いって言う人はやっぱり漫画用途なのかな
カラー用途だと光沢だと暗いシーンとか描く時に映り込みしまくるからそれで描くのは相当厳しい
でもギラ粒まで行くのはNGだね

あれはグレアとかノングレアの差と言うより
描き味を紙に近づけたいが為に無理して荒くって感じだろうから描き味を犠牲にしても多少抑えて欲しい
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 19:19:07.83ID:UP0SrPAv
写り込んでもカラーよりはかなりマシかと
カラーはベタ塗り系の絵だったらなんとか行けるかなってくらいで画風によってはマジで無理なんで・・・
夜の風景画とか描こうとするとノングレアでも多少は映り込み気にある位だし
あとはアニメーターとかな?この用途なら写り込んでも問題なさそう
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:46:37.17ID:bxDRrLQ/
当たり前だけどライトが直接写り込むのは論外、これはノングレアでも同様だよ

その上で写り込む反射光に困るって事でしょ
モニターの明るさ上げるか、部屋の明るさ下げるかすればマシになるけどddpだと色ズレるし、そうじゃなくても目に負担が掛かるからなぁ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 21:56:51.28ID:/KlZH5dD
そもそもWindowsInkをオンにするをデフォルトでオンにするなよと思うわ
ワコムのドライバ入れたら自動的にオフになるようにしておけよ
アプリ毎にボタンの役割変えるときだって設定毎にいちいちWindowsInkをオフにしないといけなくて面倒なんだよな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 22:01:08.22ID:UP0SrPAv
映り込み問題ないって人は輝度いくつに設定してる?
もしかして気づかずに高輝度にしてるとかない?
俺の場合はキャリブレーターで部屋の明るさ合わせで90cd/m2にしてるが
キャリブレーターもって無いなら白い画面に紙並べて目視で見比べてみると良いかも
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 22:56:27.13ID:dcp1luJw
>>453
wacom color managerでパナソニック(元東芝から移管)の高演色蛍光灯のもとでマネジメントしとるでモバスタ高光沢画面
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:07:00.36ID:cA+J3ceS
んなもの気にしてる時間より一枚でも描く
その方が大抵のファンは喜んでくれるし、美術絵画でも描きたい人でもない限りそこまで気にしなくて良いと思ってる
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:13:31.69ID:UP0SrPAv
>>454
へー、ちゃんとした設定してるのか、だとしたら気にならない人は気にならないんだな
俺はグレアのパネルは無理だったストレス感じるのと長時間作業は目が辛くて
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 14:02:23.24ID:frNYy7Vc
>>336
iPad Pro原理主義者でいい加減cintiq買わんとなと
スレチェックしに来て横レスだが

お前は無能な童貞だろ

絵を描くのに必要な画材が最小限ありゃいいんだよハゲ童貞
ガジェットキモオタはすっこんでろよチンカス
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 14:21:23.00ID:7zGgQToe
なんでこの人こんな前のにこんなに怒ってるんだろう。おなかが空いてるのかな

さておき、とりあえずwindows11で30分程度さわった感じは問題ない (pro 24)
仕事なんでこれ以上は週末に触る
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 17:25:55.64ID:Cs5/7p0K
>>336はほっとけやみたいな流れになってるのを
わざとそちら側でもっとも醜悪な意見出して煽ってるだけのガジェオタ叩き側だよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 00:15:05.32ID:lsTsd+Cf
>>453
Cintiq16購入して、PC机の配置上
どうしても部屋の照明が画面に映り込んでしまう
カラーの発色調整見た結果、明るさ100にしたけど
下げた方が目の負担減るのだろうか
あと色温度とか
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 01:22:07.98ID:ySuofMuO
基本的には暗すぎるとかじゃない限り下げた方が目の負担は減るよ
色温度は通常用途なら6500固定の方が良いと思う
照明が直接映り込むのは机の位置変えるか、照明変えるかしかないんじゃないかな
俺は部屋についてるシーリングライト使わずにクリップライトをいくつか買ってきて写り込まない位置に設置して使ってる
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 02:59:19.24ID:lsTsd+Cf
>>470
ありがとう
色々試してみたいけど
PC机は部屋の構造的に今の場所にしか置けないので
あとは照明を工夫かな
備え付けのシーリングライトを使わないで
クリップライトだけだと複数でも、部屋暗くない?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 13:51:25.65ID:JYHn0m4h
ショップで傷なしの13hd(フィルタ付)買ったんだけど、フィルタがペーパーライクで芯のヘリ気になったから剥がしたら翌日傷入ったわ

13hdもろいなw
27はコップぶつけるまでは一切傷なしだったけど
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 14:26:45.83ID:ySuofMuO
クリップライトの数とワット数を上げれば暗くはならないでしょ
量とワット数によってはシーリングライトより明るく出来るし
そこら辺は自分の好みで調節すればいい
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 22:52:26.02ID:8xO62rLQ
旧式ってプロペン2認識する?
13HDからproに買い換えたんだけど、13はもうフィルムガリガリだから棚にしまおうかと思ってたが、ふとタッチ機能つきサブモニターにしようかと思い浮かんで
でもペン持ち替えは面倒だなと
>>475
12だったかの更に一つ前のより13のが脆い
Amazonレビューだかにあったがまさにその通りだった
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:11:08.17ID:nDVcgYZp
creemaで売ってる木製グリップ使ってる人いる?
ラバーがちょっとダメになってきたから交換しようと思うけどどんな具合かなと
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:27:37.66ID:g31L03BZ
個人的に手に馴染まなかったな、サイドボタン周辺が既製ゴム製より浅くて
押しにくくなったのは少し木削ってなんとかなったけど、
結局材質の差でか、ほんのわずかに大きく太く感じるのがだめだった
手がデカければその辺のギャップも小さいかも

取りに来てくれたらあげるわ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:32:31.36ID:nDVcgYZp
>>487
なるほど、若干持った感じが変わるのか。
とりあえず太い場所を握ってたから太くなるのは多分大丈夫…だと思う、ありがとう
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 06:02:23.82ID:/mCVA5E1
木製グリップ使ってたら、他の使えなくなったけど。
人それぞれだと思う。
Dr.グリップだっけ?フルと芯が出てくるシャーペン。
アレ使ってた人は、木製グリップ合うと思う。
今まで一番使いやすかったのはクラシックペンかな。
あの細いやつ。ファーバーカステルのシャーペンみたいで、軽い。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 09:09:27.36ID:c2wqsemN
ちなみに、CC2はファームウェアアップでプロペン2認識するようになった

フェルト派だけどなんも気にせず使ってる
何がまずいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況