X



【絵王】HUION 液晶ペンタブレット - Kamvas Pro 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-KCaG)
垢版 |
2022/07/09(土) 18:54:58.98ID:5y/s7HKXM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

HUIONの液晶タブレットや板タブレットについて語りましょう

HUION日本公式
https://www.huion.com/jp/pen_tablet/
https://www.huion.com/jp/pen_display/

【ご注意】 iPadやraytrektabなどのタブレットPCおよびワコム製品全般はスレ違いです
このスレには書かずそれぞれの適切なスレに書き込んでください

前スレ
【絵王】HUION 液晶ペンタブレット - Kamvas Pro 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1650455572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e392-21P9)
垢版 |
2022/07/10(日) 20:15:30.36ID:R1l6cP7O0
保守

ステンレス芯が1,2年後でも作ってくれることないかな、pw517に欲しい
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-UQ1h)
垢版 |
2022/07/11(月) 12:11:53.12ID:MhrSbCrN0
ちょい気になってたんだけどHuionユーザーの皆のPCスペックってどんなもん?
ワイは
i5-12400F
GTX1060
32Gメモリ
SSD
で構成してるんだけどSSDをM.2に変えるのは何か恩恵あるかな?
やっぱファイルのロードとか早くなったりする?
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e392-21P9)
垢版 |
2022/07/12(火) 02:40:17.57ID:PkWs+rHw0
いくらだったの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-vw1H)
垢版 |
2022/07/12(火) 02:40:27.35ID:GngToqcU0
>>5
Ryzen9 5950X、GeforceRTX 3090、64GBメモリ、m.2 SSD 1TB+m.2 SSD 8TB。
m.2にしても体感ほぼ変わらない。ファイルのロードってSSDからの読み込みじゃなく、読み込んだ後の展開処理に時間かかってるので。
高解像度のレイヤーを何十個もまとめてコピペした後に待たされるのと同じ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d54-1gfA)
垢版 |
2022/07/12(火) 03:37:05.07ID:EA/+BMFx0
m.2は外部からファイルを書き込む、みたいな部分は一応体感できるレベルで早い
ただ俺はm.2とsata混在してるけど実際の作業で違いを感じることないね…
組むときにコンパクトにできるのは利点だと思う
sataケーブルはすぐ抜けるし結構トラブルの元
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-n8Xa)
垢版 |
2022/07/12(火) 08:14:01.99ID:Yf8v8U4rr
>>16
液タブ既に持ってそうだけど、せっかく板も持つならそれなりに良いもの買わないと安物買いの銭失いになるよ
まだ板タブも液タブも持ってなくて悩んでるなら、「プライム加入是非で対して差額の出ない製品を買うのを悩んでる暇有ったら、さっさと買って描け」って思う
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-n8Xa)
垢版 |
2022/07/12(火) 12:30:42.15ID:YWck57qsr
>>18
16inch持ってて使ってないのももったいないが、スペース的にコンパクトさ求める板なら、Mサイズ系か
huionのMサイズ系の板って、517ペンあったかな・・・
正直huionはMサイズ板ってまんまり印象無い
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d54-n8Xa)
垢版 |
2022/07/12(火) 13:14:56.48ID:m2zLYier0
言い出したらキリ無いので「好きにしなさい」って思えてくる
どうせ2.5k新型とか出ても、高くてしばらく「安くなるまで様子見」とかいって、快適な環境の導入がどんどん遅れるわけだしな
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-vava)
垢版 |
2022/07/12(火) 13:19:38.32ID:97alsA67M
>>28
それは思った
去年の年末に「新型液タブ出る気配あるし」とサイバーマンデー見送って
いざ年明けに16インチ2.5k出たら「セール来るまで待とう」とステイ
んでいざセールが来た現在、「新型出るかも」と買わなかったら
永久ループで一生ずっと買えないやつだ
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-JvpL)
垢版 |
2022/07/12(火) 23:27:30.30ID:GngToqcU0
色問題に苦しめられたので、今買うなら16インチ2.5Kをおすすめしたい。
24(4K)使ってるんだが、DWMLUTGUIが必須になってしまってな。

少し前のWindowsUpdateでDWMLUTGUIが無効にされて何度もWindowsUpdateをアンインストール(勝手に入ってくるなよ……)してストレスためてた。

その後DWMLUTGUIが更新されて動作するようになった。
それ以降はフルスクリーンで動くゲーム類がネイティブ以外の解像度で動作した時に、正常に表示できずに画面解像度がおかしな切り替わり方したり、ゲームからフォーカス外れたりとやはりトラブルはある。
仮想フルスクリーンがないゲームだと問題。
メインのディスプレイの方にはDWMLUTGUIを適用していないんだがこんな状態。

お絵かき専用PCであればいいんだが、ゲームなどにも使うPCならおすすめしたくない。
おそらく今後発売の機種は色空間調整できるだろうから、20インチ以上は新製品待ち。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b96-fx4N)
垢版 |
2022/07/15(金) 18:11:52.66ID:9pkYgOyn0
16 2.5k買ったんだけど、USBコネクタに手が当たると接続が瞬断するわ
みんな平気なの?
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ad-2HoA)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:28:03.55ID:P0Ztc4ty0
>>50
13の2.5kだけどそんな事ないなあ、他の接続も試した?
それでも落ちるんだったら不良品かもしれんから状況と頻度をサポートに伝えてみたら
電源関係の初期不良は割とすんなり受け入れてくれるイメージ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0154-1mEy)
垢版 |
2022/07/16(土) 06:27:29.14ID:liBGjADR0
ケーブル系でトラブルある人は、ケーブル&USB規格オタクになるつもりでネットでちゃんと知識を得るつもりで調べて欲しいのはある
ケーブルとパソコン側の端子が「適切な電気供給・画像出力対応・規格対応」してないと何かしらトラブルが発生する
それぐらい面倒な接続法方であることは認識した方が良い
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4123-1mEy)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:07:45.02ID:uGSOuW/h0
それ「ただの初期不良だろ症候群」じゃないのか
あの構造で普通に挿してたら緩いも糞も無いぞ

まず「USBコネクタ」が液タブ側、パソコン側のどっちのことを言ってるのかも判らん
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee96-H7li)
垢版 |
2022/07/16(土) 15:33:04.85ID:tloTgjZG0
>>52
やっぱそうはならんよね
他の接続ってHDMIから出力すると付属ケーブル一択にならない?
他にあるのかな

>>53
付属の2連コネクタに替わる市販ケーブルあるの?
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-vGT3)
垢版 |
2022/07/16(土) 15:46:21.95ID:q5un0VMQa
>>58
2又ケーブルで不具合起きるんは
コンセントに刺しとるUSB変換アダプターの電力が足りてへん可能性あるけどアレ何W必要なん?
あと、取ってるコンセントがタコ足だったら規格はあってても電力不足の可能性もあるで
ここら辺確かめた上で落ちるんだったらサポートに連絡でいいと思うぞ
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-Du99)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:27:27.26ID:odXCePoPr
>>59
USBの規格通り4.5Wでいいはず。
たこ足配線にしていても電圧降下で電圧がACアダプタの動作下限を下回ることなどまずあり得ない。
なんなら銅の抵抗値と配線径と距離から計算してみ。
たこ足配線は上位のブレーカーが飛ぶとか、15W1500Aまでの配線や電源タップにそれ以上の電流が流れて発熱や焼損につながるおそれがあるだけ。

どこできいた知識か、あるいは想像か知らないけど、あんまり間違いを教えるもんじゃないよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7610-NcbR)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:40:18.56ID:KqQNJlIy0
公式のHPにあるマニュアル製品仕様ぐらい見ようよ

作業環境
電源入力:AC 100-240V、50/60Hz

電源出力:5V/2A

動作時の消費電力:≦10W

スタンバイ消費電力: ≤0.25W

動作温度・湿度:0〜40℃、20〜80%

保管温度・湿度:-20℃〜60℃、10〜90%

だと
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7610-NcbR)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:45:29.33ID:KqQNJlIy0
公式電源アダプター

store.huion.com/jp/products/power-adapter-for-kamvas-series?vid=612

Kamvas用電源アダプター12/13/16(2021)

Output:

5V 2A
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ad-qysg)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:07:39.07ID:Nlh8XdIb0
>>63
液タブじゃないけど、モニターの電源落ちるようになって、保証期間内だから連絡したら、「コンセントに直差しして下さい」って指示されて
ホントに電源安定するようにったことなはあったよ、小難しい理屈はわからないが
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d5-qysg)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:17:36.09ID:XwJ1QiCV0
Wacomは統一教会信者が作った会社だからHuionのほうがいいな
https://imgur.com/FesYbxk
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9501-KBDy)
垢版 |
2022/07/19(火) 00:22:21.02ID:wNwqrHgv0
>>70
そこがよくわからんところだが
信者であることは認めてるしお布施とかも当然してるだろう
社会のためとかいうのもガチで心から信じてやってんだろうなと思った

色んな信者がいて当然だから
中には会社のお金は自分のお金じゃないからお布施できないよって人もいるんだなってくらいかな
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05da-py0B)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:43:58.77ID:cMZcqlNZ0
「会社立ち上げて儲けが出てきたら露骨にお布施を要求されて鬱陶しいから脱会したけど会社や株主に信じてもらえない、辛い」
みたいなことだと思うが
多分初期はお布施みたいなことはしたけど我慢の限界が来たんだろ
でも他の役員や株主からは「偽装脱会」と疑われてる(まだ繋がりがあると思われてる)

ほんとクソやな統一教会
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05da-py0B)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:47:38.72ID:cMZcqlNZ0
あ、後段の
>現在も解雇者との間に
は実際この社長が統一教会の信者であり従業員を解雇して、もし復職したいなら勤務中は宗教のことは忘れろ、という誓約書を書かせてる裁判の途中なんだな

だからこの社長ははっきり統一教会の介入を拒んでるから偉いよ
人事とかにもめっちゃ口挟んでくるんだろうな…
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-5s0+)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:11:45.88ID:6bWEGHJxM
ちょっとggったけど言及されてる創業者は村上東って人だな ペンタブ発明した人
96年にワコム退社してるのに4年も経ってこういう話が出るって事はよっぽど揉めたんだろう
昔の事とは言え本当に悪質だ
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-5s0+)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:23:48.33ID:6bWEGHJxM
すまんなんか勘違いしてた >>68は画像に出てる恵藤洋治さんの話か
村上さんて人も創立メンバーの一人でペンタブ発明者の一人 かつ統一の信者だったようだ(世界日報局長の経歴がある)
まぁ末端はまともでも中枢は相当ヤバかったって事やな少なくとも昔は
権威を盾に一企業に口出しとか頭おかしいで スレチすまん
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05da-py0B)
垢版 |
2022/07/20(水) 22:20:13.79ID:iVEeivTV0
huionスレ、雑談スレになりがち問題を協議したいと思います
まあ良くも悪くも安定してるんだろうね

そういやhuion謹製の左手デバイスKD100、
24 4k付属だから使ってるけどしょっちゅう応答が止まらない?
入力を受け付けなくなったり遅延したり…流石に酷いから別のにしようかと思うんだけどオススメあります?
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-1mEy)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:08:22.94ID:HDZNTeBlr
>>84
ワープってなんだ
その文面だけ見たら「それが初期不良じゃなかったらなんなんだ」ってレベルだぞ
周囲に判断委ねる気ならもうちょい詳細な情報出すべき

それが面倒ならさっさとメーカーに動画でも送って対応迫るべき
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a12-eg+i)
垢版 |
2022/07/21(木) 09:00:52.13ID:IMZFOBiY0
怒ってるなw
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d01-wlQZ)
垢版 |
2022/07/21(木) 10:04:59.47ID:LztkTtm20
ヨドバシでワコムのPROと無印の実機触った時、無印で1ミリ以上、PROでも2ミリ程度も視差があった
PROの方が視差が大きいっていう絶望にどうしようか迷ってた時、博打覚悟でフルラミネーションのHUIONにしてみた

クソデカドットピッチw、4Cの金赤が再現できないドぎつい赤系の色味、とかあったけど6万円台でこれなら、って感じ
自分は今の所は気に入って使ってる
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ad-qysg)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:31:53.87ID:zIFGpeBD0
いや申し訳ないんだけどcintq proで視差が無印よりあるってどういう事なの?

でも満足してるんならいい買い物をしたと思うよ、6万って事は16インチのQHDかな?
値段に対しての満足度だったら最強クラスだと思う
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-9APT)
垢版 |
2022/07/22(金) 03:00:52.43ID:nnndxQmU0
huionって実機で触れるところないんか…24インチWacomにするかhuionにするかで半年くらい悩んでる…
実店舗の話もどうなってんだよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-9APT)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:33:14.47ID:nnndxQmU0
ジョイフル本田もアキバのツクモもXP-PENとWacomしか無かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況