X



【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart146【DT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe4-06Xr)
垢版 |
2022/08/02(火) 00:15:31.38ID:j1uQpols0
Wacom Cintiq/MobileStudio/Wacom One&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq/One) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/display_repair.pdf
●Cintiq pro13/16(DTH167以外)/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのUSB PD 20V 5A対応Thunderbolt 3端子1本で接続可能(cintiq proでは20V 2.25A超え対応のThunderbolt 3端子)
(20170422 Cintiq Pro16〈起動時にのみACアダプター〉 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各一本化成功)

【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/Wacom One/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCやその他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart145【DT】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1656646931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-Kw/U)
垢版 |
2022/08/15(月) 03:19:37.44ID:sB4LuXvr0
>>203
もしかしてサブビューで色確認してる?
クリスタはタブごとにプロファイル割り当てた画像のプレビューオンオフ出来るから
左右反転の確認も含めて、ウィンドウ>キャンバス>新規ウィンドウで複製したのを
サブモニタに配置して確認するのオススメ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-oUG4)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:23:31.72ID:dsrCDTJ9M
レスしたって意味ないけど落書き
>>等倍より拡大できないとか、
勘違い1
人間の視覚は大きさによって、周囲の色によって色が変わるので拡大できるから良いという前提があるなら違う
勘違い2
ドット9個で1ドット表示したとしてそれがソフトによる一貫された表示である保証はない
拡大された画面は一貫してないことがよくある
勘違い3
そもそも1ドットと9ドットの表示がおなじに見える時だけそれは成立しますがそうではない
勘違い4
そもそもワークフローのなかでそれを実行するのは不可能
>>色域調整出来ないなんていうとんでも環境が一般的な世界ならデメリットあるかもしれんが流石に
勘違い5
それは色域調整すれば色が合うという偽物の認識において成立します
勘違い6
モニターの見え方は色域以外の要素も大きく影響します
勘違い7
高DPIです
>>高色域ディスる
勘違い8
別にディスっていません
文章全体として間違った前提と間違った言葉で進行するからコミュニケーションができない
液晶の話になるとそれを無限に繰り返すのがワコムスレ
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Kgp5)
垢版 |
2022/08/15(月) 23:19:43.16ID:n8ju8wl/0
5年ほど使ってたcintiq pro16
画面の中央(よくペンを当てるところ)に沢山の小さい光点が…

これもう修理出すしかないですか?

電源、ゲーブルの抜き差しはしました
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Kgp5)
垢版 |
2022/08/15(月) 23:21:13.93ID:n8ju8wl/0
https://i.imgur.com/5CvmnqT.jpg
画面を直どりしたらこんな感じ
データ上では黒一色です
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Kgp5)
垢版 |
2022/08/16(火) 00:39:47.80ID:MJ9BuN1e0
やっぱり買い替えかあ〜
もう少し持って欲しかったな
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ad-oUG4)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:12:05.93ID:9YG/lXKb0
>>205
何言ってるかよくわかんないけど、周りが理解できない事にこだわってると辛くないか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-WUkt)
垢版 |
2022/08/16(火) 03:36:17.89ID:A4okZR5Ia
旧Cintiq Pro 16のきらきら星の話、比較的起きやすい現象と聞いたことがあるから
「cintiq pro 16 輝点」でググってみたら同じ現象を修理した人のブログが出てきた。修理代97900円とのことだった
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f0-5Ix7)
垢版 |
2022/08/16(火) 05:48:23.09ID:HCnh9wgd0
一応聞くけど星屑出てそんなに作業に支障あるか?
俺も4年くらい使っててずっと前からそんなだけど気にせず使ってるよ
それはそれとして修理してもまたいずれ同じ症状は出るだろうし
星屑の報告を聞かない新pro16に買い替えるべきだろうな
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f0-5Ix7)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:31:00.59ID:HCnh9wgd0
もちろん画面をかなり暗くすれば目立つけど普通の明るさで表示してるぶんには意外と気にならんのよこれ
実際俺もこの状態でカラーイラストにしか使ってない

あーただこの場合画面中央なのか
俺は中央というよりは手の平が乗る画面右下あたりなんだよな
ペンの筆圧でってよりは手を乗せる圧力でなるもんだと思ってた
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-ur7n)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:54:56.63ID:MJ9BuN1e0
>>220
筆圧とかは他人の知らんからなんとも言えんけど自分はステンレス芯、保護シート使ってました
でもまあ確かに黒い部分を塗ってる以外はほぼ気にならないからまだこのまま使いそう
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ad-oUG4)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:42:11.72ID:WKP404ag0
【火葬場】 ブースター接種でフル稼働 【葬儀株】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1651730253/l50
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2da-5Ix7)
垢版 |
2022/08/17(水) 11:00:57.06ID:LxaznivL0
ステン芯使っってたことあるけど
ペンがぶっ壊れた
ホバーでも線引きっぱなしになっちゃった
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-5Ix7)
垢版 |
2022/08/17(水) 15:28:07.09ID:SnKPru2W0
ステン芯にすると微妙にペン先重くなって書きづらいし
使い続けるとペン本体ぶっ壊れたし
純正が一番いい
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-5Ix7)
垢版 |
2022/08/17(水) 22:41:21.70ID:SfXyYlpq0
僕の肛門も生でいいですよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd02-Gxju)
垢版 |
2022/08/18(木) 09:40:23.80ID:VAs7ecmU0
cintiq22フィルムつけずに使ってるけど純正芯ほとんど消耗しないから半年に一度くらいしか交換しないわ
一年以上使ってて画面も目立った傷はないし、ボロボロになる前に新製品を買うことになりそうだ
最初の半年くらいはフィルム使ってたけど、視差が大きくなったり画面がぼやけたりペンの後が付いたりして
3枚くらい別のフィルム試したうえで全部合わなかったから金の無駄になった
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebb-Gxju)
垢版 |
2022/08/18(木) 13:15:32.47ID:CBaKDt1r0
ごめんよく見ずに書き込んだら廃墟スレだったみたいなんで、こっちでもう一度聞かせて下さい

諸事情あって今月中に24 proを購入しないとなんだけど
安さとフォローを両立できるとなると尼で買うのがいいのかな?
楽天経済圏民でポイントが2万以上ゲットできるんで、尼の公式より安く(ポイント引いて21万ぐらい)購入できるんだけど
交換等のフォロー考えたら尼の方がいいのかな?
ちなペイペイは使わないのでヤフーは眼中にないです
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-SOMV)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:35:14.33ID:b+OjmRBm0
保証とか一切つけない派だわ
だから気にせず一番安い所で俺はいつも買ってるよ壊れたら新しいの買えばいいし
0257252 (ワッチョイ aebb-Gxju)
垢版 |
2022/08/18(木) 16:45:47.25ID:CBaKDt1r0
レスくれた人ありがとう
>>253-254
「量販店」とか「文句言える環境」ってことは実店舗って事だよね
実機おいてるビッグカメラとかヨドバシとかで買えればいいんだろうけど
田舎民で行ける範囲にあるのがヤマダとかケーズとかなんですよ
差額でモニターアーム買えるとなるとさすがにサイフに優しくないので
実店舗持ってるネットショップで5年保証着けられるところみたいな感じで選んでいいのかな?

>>255
安さ大事だよねw
自分は壊れたっつって安易に買い換えできる懐具合じゃないのでとりま保証は付けとこうって感じかな
今まで使ってたのも何かあったときのために残しておくつもり
壊れて修理するとなったら預けてる間作業できなくなるの怖いし
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0606-5Ix7)
垢版 |
2022/08/18(木) 16:56:13.73ID:xvfaeFCJ0
16だと作業領域小さいし
大型機はゴツすぎるしどうにからなんかな
27がスリムだったら神なんだが
0264252 (ワッチョイ aebb-Gxju)
垢版 |
2022/08/19(金) 09:17:34.75ID:01ElRxdb0
>>261
ありがとう
自分も「ビッグ」だと思ってたw

そこら辺が還元率高くていいのかもね
20万越えの買い物だと楽天のポイント上限に引っかかってMAX出ないのがショボンだけど
楽天はどんどん改悪するなぁ
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-8pgV)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:16:24.59ID:/GC0eQdDa
旧pro16、4年近く使っててドット抜けて星空出てるしハンダ割れてるのか温まるまでチラついて前回作業したときの残像が残るしマジで限界
直すと高そうだしいっその事24にしたいから早く新型出してほしい
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-tEjH)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:16:22.09ID:/sI07EGa0
漫画家ってすごくね?
俺ら一枚絵描くのにひぃひぃ言ってんのに
漫画家は1週間で19ページも描く
しかも毎週!?
バケモンやん
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f97-Qds8)
垢版 |
2022/08/21(日) 06:30:48.20ID:2xPQXIJN0
>>277
絵とは全く関係ないが文字書く仕事やプログラムのコーディング作業とかやってると
4Kに変えたらフォントが滑らかになって気分が上がるし見やすくて効率もいいな
目にも優しい
(スケーリング200%にして使ってる)
できれば6Kか8Kでも欲しいぐらいだ
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-oOo3)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:02:32.34ID:+eHmUqLv0
クリスタが来年のVer.2.0からアップデートするのに月額料金必要になるって…無期限版も出るけど名前詐欺だし
買い切り版ないのが嫌でiPadにしなかった人も僅かだろうけどいたんじゃないかなぁ
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-ha4i)
垢版 |
2022/08/23(火) 08:24:53.48ID:YzRJuA3j0
最近また値引きクーポンばらまいてるけど
もしかして16FHDは年内に新しいの出たりとかありうる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況