X



【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart146【DT】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe4-06Xr)
垢版 |
2022/08/02(火) 00:15:31.38ID:j1uQpols0
Wacom Cintiq/MobileStudio/Wacom One&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq/One) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/display_repair.pdf
●Cintiq pro13/16(DTH167以外)/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのUSB PD 20V 5A対応Thunderbolt 3端子1本で接続可能(cintiq proでは20V 2.25A超え対応のThunderbolt 3端子)
(20170422 Cintiq Pro16〈起動時にのみACアダプター〉 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各一本化成功)

【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/Wacom One/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCやその他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart145【DT】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1656646931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-W3aP)
垢版 |
2022/09/20(火) 14:12:19.86ID:pQGj9pXs0
>>938
ここでステンレス芯はやめろって言われた
ペンに不具合出やすいらしいよ
まぁ買ったなら使ってみて描き心地教えてくれ
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f22-Lqx4)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:17:58.76ID:ZAa2eMyA0
ペーパーライクとステンレス芯で何年も運用してるが
ペンは買い換えるものと割り切って何本かストックしてる
たまに新品と比較して筆圧おかしくなってないかチェックするとええよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-MzFv)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:44:27.63ID:HibEL9DWM
>>951
原稿用紙全体を表示させた状態でペン入れするのはかなり難しいと思う
何故なら両機種ともdpiがかなり低いので、もし原稿用紙全体を表示させると線がジャギジャギ(もしくはボケボケ)になって見にくい

両機種は解像度が同じだがdpiは16の方が高いので、両機種で同じ大きさで絵を表示をさせた場合、絵や線のきめ細かさは16の方がキレイに見える
ただし画面自体の大きさは22の方が大きいので、16ではみ出して見えない部分が22では表示される

ちなみにプロがproモデル使うのは絵を全体表示させたり縮小表示させても線がジャギジャギにならずキレイに表示されるから
キレイに表示されるならそのまま絵をしっかり書けるのだ
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-7OUg)
垢版 |
2022/09/20(火) 18:13:24.43ID:27dWtv2fa
ガキには厳しいのにお年寄りには優しいなw
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbb-ffU0)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:51:25.11ID:YGbaeXf40
今すぐ必要なんだけど、4年前のデバイスの購入は抵抗があるな。
ほんと早く27が来てほしい。
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-W3aP)
垢版 |
2022/09/20(火) 23:20:29.72ID:pZgK1t9i0
>>951
質問に対する答えになってなくて申し訳ないけど
液タブ側で等倍表示させるメリットってそんなにないような気がする
自分は別モニターで全体の等倍表示常に表示してる
16と22の比較は、置くスペースがあるかと自分の描き方のクセにあってるかだと思う
理解してるとは思うけど解像度は同じで、極論表示できる情報量は一緒だから
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-okD4)
垢版 |
2022/09/21(水) 04:13:48.13ID:ZiTIPpbJ0
フリーマーケット以外では確かにヨドバシが一番安いように感じる
39900円
この際42800円になってしまってもしょうがないよな
絵を描くという趣味がシビアだからどうしても買うのに迷いがある
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-K3Dt)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:02:16.75ID:gzX3+BOG0
先日母方のおじさんが電話してきた
なんだろうと思ったらcintiqというお絵かき用のディスプレイを買ったらしく、なんだかおかしいと言う話だった
おじさんのアパートに行ってcintiqとやらを確認したけど特段おかしいところはなかった
「おじさんこれ壊れてませんよ?」
と言うとおじさんは
「おかしいやろ!全然温かくないやん!」
どういうことだろう?
おじさんは大きな口から大きな声を出して
「機械は温かいものなんや!温かくないものは壊れてるってこと!わかるやろ!」
僕にはよくわからなかったが、その後もおじさんはおかしいと言い続けるので、母さんと相談した結果cintiqは母さんが半額で貰い受けることになった
不思議なことにそれから母さんは毎日絵を書いている
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1b-jKt0)
垢版 |
2022/09/21(水) 18:56:56.44ID:ULwhUFe20
「ワコム社製」と書いてあるとワコム純正品と思ってしまうけど
「ワコム社製のプロペン2」用グリップカバーか
わざとなんだろうけど、まぎらわしいタイトルつけてる記事だなぁ
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-MzFv)
垢版 |
2022/09/22(木) 04:15:50.61ID:Z2I10FYPM
wacom「appleペンが19800円になったし、ここは円安を理由にして一気に15980円まで上げるか!!propen3だけ高いと売れないからpropen2も同時値上げだ!値上げする日を言うと買いだめが起きるからSDGs的に良くないということにして勝手に値上げしよう!あ、そうだ!ついでに替え芯も1500円に!!」

appleペン見てるとpropenが安く感じるし、intuosやwacom oneのペンは初心者向けだとしても安すぎる
ワコムって良心的だよな(キラキラ)
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-kR+W)
垢版 |
2022/09/22(木) 09:40:06.99ID:V1Lz+uv/0
筆圧の強い人がすぐにプロペン壊すの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 14時間 56分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況