X



【Modo】 Part46

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 01:56:49.96ID:M0Mv1IYe
統合3DCGソフトModoについて語るスレです。

■公式
MODO JAPAN GROUP(国内代理店)http://modogroup.jp/
Foundry(開発元 旧Luxology)https://www.foundry.com/products/modo

初めての方へ
http://modogroup.jp/first

■前スレ
【Modo】 Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1637362654/

★次スレは、>>970 を踏んだ方かそれが無理なら >>980 の方が立てて下さい★
★踏んでも立てられない方は申告お願いします★
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 12:39:23.06ID:eORTid+R
>>278
88000円でしょ。本家でも断続組まで来年値上げするのかな?

●2023年12月27日(水)までのメンテナンス再開料金と対象製品
 ・製品名:MODO メンテナンス/更新・再契約/カムバックキャンペーン
 ・キャンペーン価格:88,000円(税込)
●2024年1月からのメンテナンス再開料金と対象製品(新製品)
 ・製品名:MODO メンテナンス/更新
 ・価格:91,080円(税込)
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 12:49:40.01ID:eORTid+R
>>277
逆だよ、価格を上げすぎて「不具合だらけで、更新しょぼくて、コスパ悪い」と悪評ばかり目立つから
新規ユーザーもプラグイン開発者も増えなくて、本当ならもっと発展していたであろうModoの未来を閉ざしている

通常版とModo indieの中間グレードを恒久ライセンス&プラグイン全て使えるようにして早く出すべき
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 19:00:40.23ID:HfurLwI6
Foundryという会社の将来に何一つとしていい材料が見つからないからな
実際nuke以外まともに売れてるソフトが1つも無いし、買収したソフト全部が失敗の右肩下がりなんだから逆にすごいわ
一応、その時点では売れてるソフトを買収したのに全部がダメになるという無双の戦績だぜ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 11:02:51.00ID:GRMnU9Eo
もしBlenderが2.4ぐらいで止まってて、AutoDeskがIndie版を出していなかったとしてもModoは値上げとサブスク移行した段階でユーザー激減したと思う。

Modoはモデリング特化かスカルプト特化かPBRペイント特化かアニメ特化すればよかったと思うんだけど失われた10年はでかい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 18:55:34.23ID:YGiM8eOk
前任のShane Griffith氏が能力的に問題あったからな。実際彼の在任中でModoの9割がダメになったし。
ライブストリーム見てる感じでは、プロジェクトを引っ張っていく敏腕GMというよりは
典型的なことなかれ中間管理職くさかったし、彼自身プログラミングで忙しくていっぱいいっぱいな感じでなんか言い訳ばっかりしてた気がする
まぁ、あの会社の体質ではそういう人材しか残らないんだろうけど
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 19:13:34.15ID:63ceo/Er
自分的には、シェーン氏の功績は11.0の時に完全サブスク化に反対して恒久ユーザー向けにアップグレードの道を残してくれた事と
暗黒のHgキャピタル時代にModoをディスコンされずに乗り切った事だと思う

経営側にとっては、不安定だったModoの収益を安定化させた事がシェーン氏の功績なんだろうけど
その代償が、企業向けサブスク販売偏重、緊縮財政による開発の停滞、ユーザー減少による外部プラグインの壊滅、だったわけで
ユーザー目線からは全く褒められたもんではないのよね
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 20:44:23.94ID:7aMnxtDl
ユーザーを減らさずにサブスクに移行できたなら功績と言ってもいいだろうけど
収益減を度外視してサブスクを施行させるだけならバカでも出来ると思うから功績にはならんと思う
まさか、サブスクのシステム構築やライセンス業務などを、開発部の彼が処理してるわけじゃないだろうし命令や書類にサインしただけだろうからな
サブスクは会社の意向だから別に彼が提唱して立ち上げたわけでも何でも無いし
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 02:22:50.55ID:++X7+1dq
>>288
>収益減を度外視してサブスクを施行させるだけならバカでも出来ると思うから

それをやらかそうとしてたのが当時の経営陣
会社側は11.0の時点で恒久ライセンスのアップグレードを廃止して全員に使い捨てのサブスクライセンスを買わせようとしてた
そんなことをしたら企業ユーザーが増える前に個人ユーザーが一気に離脱して致命傷になるところだった
それに反対して恒久ライセンスのアップグレードが出来るように主張してメンテナンス制を導入させたのがシェーン氏

>ユーザーを減らさずにサブスクに移行できたなら功績と言ってもいいだろうけど

俺も、もっと他に上手いやりようがあったんじゃないかとも思うし、そうしてほしかったよ
だけど会社の目的は金払いの悪い個人ユーザーから毎年サブスク買ってくれる企業に収益元を置き換えて安定した収益を得ることだから
シェーン氏は会社が指示したことをしっかりやってのけた、会社側からすればそれは十分評価に値する功績だと思うよ
個人ユーザーにとっては散々なことばかりで功績と言われても納得いかなくて当然だけど
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 14:41:08.95ID:++X7+1dq
あと、ユーザーが減ったら収益も減ると思うかもしれないけど
実際は逆に収益が増えたそうだ

なぜそんな矛盾した事が起こるかというと
仮に個人ユーザーが平均で3年に1回しかアップグレードしないとすると、毎年買ってくれる企業ユーザーの1ライセンス当たりの収益は単純計算で3倍になる
つまり企業にサブスクを売ると3分の1のユーザー数でも同等の収益を得られるということ
もちろん他にも計算に考慮すべき要素があるから正確な数字ではなく仮の数字だけど大雑把にイメージは掴めると思う

結果として個人ユーザーが減っても企業ユーザーが増えた事で全体の収益は増加した
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 20:11:38.36ID:QjwInbsI
Modoに似たC4dなんかはBlenやAutoDeskIndieが出てるのに、更新うまくやってると思うんだがLuxoメンバー退社を阻止できなかったのかな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 23:10:29.30ID:kEUQtbrQ
Foundryの場合、露骨に「個人ユーザーなんて眼中無いね!減っても問題ねーし!」的な姿勢だし
ルクソメンバーからユーザー減ってるからとか言っても、そのためのプロジェクトとか通らなかったと思う。

ルクソ時代には色んなユーザーからの作例をたくさん使って、新バージョン発表時の動画を作ってたのに
そういう高度な作例を提供してたハイエンドユーザーとのつながりも全部部壊しちまって、Foundry時代になってから
いきなりトレーラー動画がショボくなったじゃん。

ルクソでは個人ユーザーが作っていたプラグインを、販売するためのチャンネルも用意してたけど
それも壊してそれっきりだ

つまりなんにも考えてないし売れなくなっても全く危機感ないし 売ろうと1mmも努力してないのに、売れないと開発に全部責任をおっ被してるんだよ
誰がこんな会社に残ろうと思う?本当マジにゴミだよFoundryは
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:08:22.26ID:/rxitQxu
経営陣が目先の利益と投資会社の顔色しか見てないんだろうな
ブラッド氏が退社して以降、Foundryの動きは一貫して個人ユーザーを排除しようとしてるとしか思えない
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 13:20:35.72ID:1uXSQIhb
ユーザーが少なすぎるからModo用じゃ商売にならなくてプラグインがみんな離れていってしまう
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 17:48:04.65ID:f4uegscs
ノード、高単価、ニッチ向け少数販売、というnukeの成功体験にしがみついて、それしかやろうとしないからどうやっても売れるわけが無いんだよ
他のルート全部ほっぽり出してあらゆる可能性を潰してるからな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 11:50:33.28ID:uGAoE97F
>サブリメイション謹製のセル調ルックと手付けアニメの併せ技 Netflixシリーズ「鬼武者」
>アニメーションに関しては、『ドラゴンズドグマ』と同様にFKリグによる手付けで行われた。
https://cgworld.jp/article/304-hs2-onimusha.html
「鬼武者」配信開始 -特別映像 - Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=q8QqJTzTjOI

ModoよりLWの方がセルルック・アニメーションの仕事できているんだよなぁ、LW長年使ってる人の才能もあるだろうけど。
Modoはもう9年くらいセルエッジ・NPR機能の更新が無い気がする…
アニメーションもセルエッジ・NPR機能も何がダメなのか理解してない人達に事細かく要望しないと永遠に無視されそう
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 17:01:08.83ID:88IQnRaf
LWの場合、もう日本のアニメ市場くらいしか使われてなかったし、開発力も地を這っていたけど
その市場に全部のリソース賭ける程度の英断はしたからな
あとセルエッジフリープラグインUnrealが継続して最新版に対応してくれてるという救いもあった

ModoというかFoundryの場合、特定市場に向けて全力で機能を付ける、そのための人員を維持するという最低限のプランニングが全くできないからな
一時期はちゃんとやってたゲームエンジン向けの対応とかも人員削除でぶっつり途切れただろ
レンダラの開発してた人まで切るんだから頭がどうかしてる

というか不採算部門だと判断して切るなら切るでさっさと終了させればいいんだよ。
売る気があるならあるで、そのための体制を作って投資すればいい。どっちつかずで
売る気もないのに人員だけズルズルとひたすら切っていって採算が取れないとかバカ以外の何物でも無い
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 18:34:57.29ID:hx7o+v1e
MODOにPencil+が出ていようがビューポート遅延で無理ってなってたはず。
Foundryに統合した際Luxoの人たちが注力してれば改善できただろう。
UEのSequencerみたいにFBXを取り込んでアニメーションを切ったり貼ったりしてシーン構築が出来るのが出てきたしRIGまで作れるし無理
スカルプトもペイントも10年ぐらいほぼ変わらず・・・KANOVAやってた人辞めてそう
VRもvrmモデルに対応も無かったな。
GameもUEのぷちこん協賛してたのにユーザー取り込みに失敗
この10年、ユーザーの声を聞かず経営陣も競合ソフトを研究してないで力を注ぐところを間違えたって感じだ

しかし、ここ最近はユーザーの声に耳を傾けるようになってきた。少し期待してる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:18:34.89ID:uGAoE97F
ユーザーの声に耳を傾ける?どこが?と放置中で掲示板荒れまくってるModo indieユーザーに笑われるよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 22:55:57.88ID:88IQnRaf
ユーザーの声に耳を傾けてるって言うより
部門統括がModo開発古参のグレッグ氏に変わった影響だろう
あの人事も、Mododを荒らすだけ荒らしてどうにもならなくなったから
負け試合の最終登板を押しつけてるだけの気がする
9回裏ツーアウトで50点差くらいになってから、お前にマウンドと采配も全部任すから好きにやれ、みたいな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 09:25:26.20ID:woc2Qb8z
言い得て妙。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 21:38:52.79ID:woc2Qb8z
SteamでModoIndieを終了して代わりにFoundryでModo無印(商利用可)を個人(売上1000万円未満)を無料にする
法人向けにModoProfessionalをつくってサブスク20万にする
と思うのだが・・・個人なんて見てないだろうし・・・
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 12:31:29.94ID:B2qNG5Ag
Modo非商用版が必要かどうかアンケートしてたから、非商用版の期間限定版出して一時しのぎ宣伝するだけになるんじゃない。
今のModo開発では更新遅くて能力にも限界があるのだから、プラグインが全て使える適正価格の廉価版(恒久ライセンス)出して
サードパーティプラグイン開発者が寄って来てコミュニティが盛り上がるようにするべきなのに、またプラグイン制限とか言ってるのだから呆れる。

> Modo非商用アンケート - 2023
>質問タイトル7. 個人プロジェクトや自主学習に使える、以下の機能制限のあるModoの無償非商用版があったら、利用したいですか?
> 提案されたModo非商用版の制限事項:
> 任意のModoシーンファイル(.lxo)を読み込むことができる。
> 暗号化されたModoシーンファイル(.lxf)のみの保存
> OBJ、FBX、gLTF 2.0を最大100kフェイスでエクスポート可能
> レンダー/ベイク画像の解像度は2Kに制限されています。
> 画像保存形式は.png、.jpg、.tiff、.tga、.exr。
> 一部のサードパーティ製pythonスクリプト、プラグイン、キットのみ使用可能です。
> pythonスクリプトの使用は不可
> 有償での使用はできません。
> 他のNCまたは商用Modoライセンスとパイプライン/ネットワークで使用することはできません。
> 商用Modoライセンスにアップグレードする際、Modo非商用シーン(.lxf)をフルModo(.lxo)に変換する1回限りの機能。
>はい
>いいえ
>ない場合は、なぜないのか?

>質問タイトル8. 最後に、Modoの将来にとって非商用版の存在は重要だと思いますか?
>はい
>いいえ
>その他、Modoの非商用版についてご意見があればお聞かせください。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 22:50:17.46ID:9PM607IQ
ぶっちゃけ制限無しのフル版を無償公開したとしても厳しいからなぁ
なぜならFoundryの広報力が低すぎる
今の状況では、口コミや話題性には期待できない以上、広報が広めるしか無いわけだが
Foundryには無償版公開してもそのニュースが広められる力が 全く無い
知られなけりゃ無料だろうが何だろうが使われないわな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 12:32:47.78ID:yffzfi9E
View Objectsはこの先ちゃんと使いものに出来るんだろうか?
今のところバグを大量発生させただけにしか見えないんだけど
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 16:24:32.72ID:UchNLQm0
実験みたいな事ばかりして、いつも不具合だらけの半端な商品売りつけられてる気分になるんだよな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 04:50:08.96ID:fk7m2THz
ブレンダーのブーリアン、面が重なってもエラー無かった。ダイレクトモデリングだけは負けないで
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 18:28:31.10ID:kRlcyAKj
ブーリアンはもういじれるプログラマがいないんじゃ無いかという気がする
たぶんLW時代から変わってないんじゃね?
だいたい同じようなポリゴンになるんよね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:55:01.99ID:gYH+3Pjv
結局、非破壊ブーリアンにこだわりすぎて自滅って感じだもんな。
非破壊じゃなくてもサクサク仕えるブーリアンの方が
モデリングの進捗が捗るんよな。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:20.49ID:gYH+3Pjv
スムースシェーディングのブーリアンに重点置かれてるしw
MFはポリゴンに落とし込んだらポリゴン数多過ぎで使えんし。
信者はオートリトポしろとかいわれたが修正かったるくて
やってられんしw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:42:39.41ID:4SN5Ecy2
スカルプトはZB、リトポUVは3DC、ペイントはSubstance,ダイレクトモデリングはPlasticityを併用してるとModoでやるのはモデルの微調整ぐらい
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 10:33:25.81ID:1lGKRV1r
非破壊ブーリアン自体は悪い機能だとは思わんけど
クッソ遅いわ ポリゴン化すると全部三角ポリゴンになるわ なんか位置を変えるとしょっちゅうポリゴンが欠けるわ
せめてブーリアン自体の品質や速度を上げろや

リアルタイムでブーリアンを繰り返すのに速度や品質が数十年前のシングルスレッドでブーリアンする遅いコードのままってのが頭悪い
EVカーを鉛蓄電池で作るようなもんだ、テクノロジーとアイディアのレベルがミスマッチ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 20:28:05.54ID:vYkVP0c6
Foundryに値段を下げるという選択肢は無いからこのまま先細って消えていくだけだな
値段をただボケーッと上げていくルーチンしか搭載されてない
何故売れないかとか考えないし適正価格とか単語すら知らん可能性あり
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 13:29:48.91ID:7Fuzmiep
MODOもそうだけどMARIもそう遠くない未来にディスコンなりそうだもんな
仮に無料化してもほとんどユーザー増えんと思うわ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:01:22.79ID:8ZUvB7CS
衰退するにしてもせめてルクソのままでやっていてくれればこうならなかったろうになぁ
6割くらいリストラしててもここまで酷くなかったろ
経営者がリストラとかユーザーを裏切るような方策をとったりが出来ないタイプだったんだろうな
ZBもそういうドライな選択が自分じゃ取れないからMaxonに身売りしたような空気あったし
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 00:16:33.48ID:CtKMrcNm
いくら何でも変えすぎなんだよな
アップグレード料を毎年少しずつ値上げするとかならついて行くユーザーは少なくないだろうが
いきなりサブスクで毎年5万徴収、いやなら使うな、だもんな

Foundryはイギリス、Maxonはドイツだが欧州の連中はどうも自分ちがゴリ押ししたルールを、ユーザーや周辺国がどう感じるか無頓着で無神経
捕鯨やEV問題見てても思うが、自分たちの価値観が絶対で正義だと信じて疑わないサイコパスな民族性
日本に在住してる欧州人でも、交通法規や法律が「欧州ではこうなのに日本はこうだ、おかしい」とかわめいてる奴がようつべやXによくいる
自分たちの所と同じじゃないとおかしい、と思う精神性こそがおかしいと自覚が無い
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 13:09:39.68ID:UuOpmXUQ
サブスク料がいくらまで耐えられるかという耐久ベータテスト実践中
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 05:57:36.29ID:BSJvrOmU
買切りの頃のユーザーが多いだろうし、すごい新機能つかないとサブスク移行は無理じゃ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 00:57:47.25ID:f+gA8fNP
そもそもFoundryにソフトの機能を周知してユーザーに知ってもらう広報能力がゼロだから無駄
仮に業界の既存ワークフローが根底から覆るくらいの超機能を作れたとしよう。そんな一発で大逆転できる機能を作れる人材こそファウンドリーを100%辞める
いい人材をどんどん蹴飛ばして追い出すような環境にしてるから開発力がどんどん落ちてるし開発力が落ちてるからユーザーもいなくなってる
今の凋落はたまたまではなく、全ての事象はFoundryの采配の失敗が積み重なった結果であり、全てはつながってる
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 02:03:41.70ID:IDeFn5Bn
Modoってインポートしたファイルだけじゃ無くてModoのウインドウにドロップしたファイルを何でもロックしちゃうのな・・
ファイルをリネームしようとしたらなんか別のプロセスにロックされていますって言われてリネームできないから
何かと思ったらModoがロックしてた

どうもエクスプローラにドロップしようとしたファイルがなんかの拍子にModoにドロップした事になってたらしいが
3Dと全然関係ないAI学習関連のsafetensorファイルなのになんでロックしてるんだ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 20:33:26.06ID:3YjgJK2l
そろそろModo開発者は仕様がわかって開発力が上がってると思うんだけど
他のDCCに勝る機能欲しいね
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 00:54:15.77ID:pLikVjbO
今後もずっとプロシージャルモデリングとパフォーマンスアップが続く
というか今でもサブスク続けてる人はそちらで使ってる人しかいないからそうするしかないんじゃね
ポリゴンモデリングだとかなり前のバージョンでも16と大差ないからな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 06:07:10.30ID:TikiouUV
ポリゴンモデリングだけじゃないよ。
cloth,paint,sculpt,recoilは当時は目新しかったけど・10年ぐらい停止してる。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 12:37:09.23ID:pLikVjbO
いやその辺は付けたっきり放置されてる死に機能だと思ってたから。今ではほとんど使われてないやろ
スカルプトはちょっと変形したい時とか ペイントは試験的にテクスチャに印を付けたい時とかくらいは使ってるけど
付いた当時はマジで先進的だったんだがな、すごい速度で10年時代を先取りしたと思ったら1年ごとに開発スピードが半分になっていく逆ムーアの法則になりやがった
Foundryに買収された時はみんなModoの未来を信じていたのに
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 20:59:27.32ID:TikiouUV
まだFoundryModo期待してる
・モーショントラッキングつけてほしい
・オートリトポが左右対称出来ないネタ機能を使えるように改良して欲しい
・VBDをレンダリングしたらモザイク状なのを直して欲しい
・ブーリアンのエラーを無くして欲しい
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 19:58:23.14ID:j1j5c9ry
物理演算は物を散らかしたようなシーンを作る時にはそれなりに使える
クロスも本気の服アニメーションするような用途だと全然使えないがカーテンだのテーブルクロスを作る程度には使える
だいたいそれを言ったらZBrushとかも同レベルだし、他ソフトもすごいのは標準搭載されてなくてすごいのはサードパーティ製
少なくとも無いよりは作れるものが増えるので、使い物になるかどうかは使う奴次第
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 02:46:05.02ID:coiPUtwM
modoのUPGやめた分を他のツールで補ってる。
MarvelousDesigner,Quad Remesher,EmberGen,ResomUV,Plasticity,SubstancePainterDesigner,Storm,Zbrush,Cascadeur,3Dcoat...
Modo最強の布陣だ!
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 00:07:13.49ID:nInoa7yf
Modoのアプグレ費用分浮いたくらいじゃその半分にも足りないぞ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 23:33:52.61ID:P2YWhEyz
ひさしぶりにModo関係の動画がようつべに流れてきたから見てみたが
eMeshというツールの紹介らしいがけっこう良さげだなと思って販売ページを見てみると月20ユーロのサブスク
それくらいじゃないとペイしないと思ったんだろうがさすがになぁ
やっぱり利用者数が絶対的に少ないプラットフォームで商売するのは無理あるんだよな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 02:56:23.92ID:0Zpiahbg
ごくたまーにちょっと便利な時もある、程度でサブスク契約しようとは思わんわな
Adobeやオフィスもそれをゴリゴリに使って仕事してる奴以外は類似ソフトで充分だし
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:47:56.27ID:VY7D1nX6
OctaneRender Primeと標準レンダーの違いレポート無いかな
StormやEmbergenで作ったVDBも綺麗にレンダリングできるのならバージョンアップしたいね
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 05:20:46.59ID:L+v+tjap
>OctaneRender は、macOS 上の Intel バージョンの Modo には含まれていない、またはサポートされていないことに注意してください。
https://support.foundry.com/hc/en-us/articles/17352103601810

OTOYのModo以外での規約
>OctaneRender® Prime (無料利用枠 | CUDA) 個人利用および商用利用は無料 規約が適用されます
製品仕様:
・インターネット経由で OctaneRender ライセンス サーバーに接続されているオンライン中にのみ使用できます。
・プラグインの限られたサブセットのみが利用可能です (上記を参照)
・OctaneRender Standalone は Prime レベルでは利用できません
・OctaneRender オフライン USB ドングルはサポートされていません
・レンダリングには最大 1 つの GPU が使用可能です
・ネットワークレンダリングは利用できません
https://home.otoy.com/render/octane-render/demo/#prime

Blenderの無料Octaneはまともに動かない環境があったから、ちゃんと使えるか体験版で確かめた方がよさそう
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 20:31:35.82ID:X2NKNTO6
今、modo16だけど
18からアップデートでいいかぁ…ってなってるわ。
モデリング系のツールアップデートほとんどないしな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 09:52:49.76ID:YAdmSWF/
ポリゴノートでModo17レビューしてくれていたよ。

>削除した機能、ロックアイテム、ヘアーマテリアル、Webビュー、Python2、3DConnextion、三目並べコマンドなど
>17.1、17.2ではさらなるパフォーマンス改善

Python2排除で使えなくなったプラグイン類どれだけあるのだろう?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 11:25:10.51ID:j95dVDYV
ありがと。見てみるよ。3DnchuがModo取り上げてたし未来は明るい
MAXTDはPython3対応したってメールあったなぁ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 12:28:14.32ID:m+WpzSqh
いい加減にパフォーマンス改善と、UIをちょっと弄るだけの事をメジャーアップの項目に入れんの辞めろや
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 13:47:41.63ID:YAdmSWF/
>>352
>Modo、永遠のベータ版ソフトウェア
>午前5時30分に試用版をダウンロードしてインストールしたところ、午前5時36分53秒に警告なしにクラッシュした。私はOKを出した。
>午前5時40分57秒に2度目のクラッシュが起こり、すぐにアンインストールした。
>現在、4つの主要な3Dパッケージを使用しているが、このような問題が起きたことは一度もない。
>Modoは「永遠のベータ版ソフトウェア」と宣伝すべきです。少なくとも、これは容認できないので、透明性を示すことになるでしょう。

>残念ながら、バージョン17が「痛い」ものになることは分かっていた。
>チームはプログラムのコアに重い手をかけ、より良くモダンにし、クラッシュやバグを減らした。
>この17.01のリリースは最初のステップに過ぎないので、あなたのフラストレーションは理解できます。
https://community.foundry.com/discuss/topic/162329/

安定性重視なら待つべきだろうね。17.2が1年以内に出るか分からないし。

無料非営利版出すよりも、Modo indie 17早く出してくれないかな、
indieの日本語化パッチを別売りすればMJGも儲かって、ユーザー層広げられるんじゃないの。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 21:30:00.78ID:j95dVDYV
アニメーションが恩恵受けるなら、ゲームやアニメで使ってもらえるようにもっと宣伝すればいいのに
PsoftもCboxあるからPencil+やってくれるかもしれんし・・・ACS3も快適になるんじゃない?

>この17.01のリリースは最初のステップに過ぎないので、あなたのフラストレーションは理解できます。

Modo19ぐらいで安定する気がする。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 12:00:00.31ID:hcy0NpSV
>>358
shotboothが出ちゃってるからpencil+の対応は無理だろ。
対応ソフト以外はshotboothつかってくれっていうスタンスだし。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 12:06:02.71ID:hcy0NpSV
動作が軽くなったっていうのもあてになんないしなぁここは。
スムースなんとかっていうリアルタイムブーリアンも
プリミティブは問題ないがカスタムのベジェ読み込んだら
クソ激重だったからなぁw
rayzen7000クラスでも。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 07:32:02.33ID:2zoZaG3r
やっ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 01:32:49.70ID:/lqjI5x1
>>358
仮に今Pencil+出てもModo買う人は1人も増えないと思う
すでにBlender・Maya版が出てるわけで
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 09:12:24.85ID:3M+C+FSp
>>363
Modo indieのプラグイン制限無くして、Pencil+に協力して出してもらえば、Modo人気出てユーザー増えるよ。

Octane Render PrimeもBlenderで使えるけど、Modoで使える事に意義があるわけでModo用はいらないって事にはならないし
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 09:21:13.41ID:3M+C+FSp
アンカーミス >>369 = >>367
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 09:55:42.32ID:3M+C+FSp
Modo | Octane Render: Toon Shadow Ambient
https://www.youtube.com/watch?v=ruAr94x5GjU
Modo | Octane Render: Halftone Texture Effect
https://www.youtube.com/watch?v=AFmmv2Iy1zM

Modoはあと少しセルエッジの品質上げて使いやすくしてくれると、
アニメやイラストや漫画や工業・建築デザインの宣伝になる作品増えそうなのに

・背面メッシュ作らずに輪郭のみの太さ調整するセルエッジパラメーター付ける
・工業・建築デザイン向けに均一な太さで、陰影の無い線を出しやすいCel Edges Materialを別アイテムで作る
・セルエッジの要素別に表示・非表示、太さ調整できる箇所を増やす
・Gradient Editorのカーブで入り抜きの強弱付けやすくする、BlenderのFreeStyleの入り抜きみたいに簡易化して使いやすい機能にする
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 08:12:12.37ID:eID1QfhK
早いうちに機能差別撤廃して非商業版をModoFree、個人商業利用のModoIndie版、会社用をModoPro版とするしかない
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 08:47:46.22ID:E0qpYbWb
>Greg Leuenberger
>Modoのサブスクリプションモデルは、2024年のModoの姿に合っていないと思う。
>まだModoを使っているいくつかの企業アカウントには有効だと思うが、
>"普通の "ユーザーには退屈だ。Plasticityのモデルは明らかに彼らにとって大きな成功を収めている
>(すでにModoよりもPlasticityを使っている人の方がずっと多いはずだ)。
>IndieとStudioで150ドルか300ドル、その差はわずかだ。どちらも手頃でリーズナブルで、サブではない。
https://community.foundry.com/discuss/topic/162304/?page=1

関係者にここまで言われてるからね…
適切にグレード分けて恒久版も販売すれば売上げ減らずに客層広がって、プラグイン開発者集まって、ベータテストも捗って、様々な可能性が広がるのに。
indie安くしすぎて更新めんどうなら、プラグイン解禁版のオプション売って、少し値上げするだけでいい事なのに
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 09:16:55.58ID:E0qpYbWb
【音量注意】Modo17.0+Octane Render Primeの紹介で3回連続クラッシュ……
https://www.youtube.com/live/LsQMjzpc6xU?si=ccoxy7TysP7cESVR&t=1721

隠さず放送するのはえらいね。2PC配信すれば安定するかもね、
こんな軽いシーンで落ちるModoがベータテスト不足・調整不足のまま販売してておかしいと思うけど…
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 09:39:17.17ID:3fVURaac
Modo indie 掲示板
18 時間前
>とても悪いニュースです! 上層部の一人と話したところ、
>このインディーズはレガシー条件(MODO の前の所有者。そのため、サポートされなくなった、
>またはアップグレードできなくなりました。
>月額 60 ドルの新しい個人料金プランが公正であると考えられています)に該当するとのことです。
>新しい所有者は永久所有者ライセンスをもう発行しないので、私たちは所有しているものを使い続けることになります。

17 時間前
>もしそれが本当なら、彼らはここに来て私たちに言うべきだ。
>もしサポートされていないのであれば、アクセス権を売り続けることはできない。
https://steamcommunity.com/app/401090/discussions/0/3201492475335057364/?ctp=3

本当ならやることが極端すぎる。indieユーザーが6倍の価格の通常版サブスクに乗り換えるとは思えない…
お金払わずに無料非営利版が出たらコッソリ使おうと思う人が増えるだけじゃないの、
Modo indieユーザーは突然indie廃止とか極端な値上げされる前に掲示板で意見しておいた方がいいよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 09:59:29.11ID:VUfaxU3D
機能制限あるIndieに当たるのが無料になって、機能制限を撤廃した個人商業可能が月額8800円ということかな?
これはきびしいんじゃないか。
誰かModoユーザーに聞いたほうがいいと思う
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 11:21:49.65ID:oeheG4/z
Foundryはユーザーが減るなんて考える頭は無いから価格数倍くらい平気でやるんじゃね
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 23:17:34.25ID:E4lkFcnG
マクドナルドも2023年に2度の値上げを実施したにもかかわらず、過去最高収益を記録したっていうしなぁ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 05:18:40.07ID:wkbBYznf
マクドナルドのはトップレベルに売れてる商品で かつ円安や戦争での原材料値上げなどの、界的に値上げが正当化できる世理由がある中で2割程度上げてるだけだしなぁ
Foundryがやってるのは別次元の勘違い殿様商売だからな。マクドナルドで言うなら3倍くらいに値上げしてるようなレベル

移籍直後に倍額に上げて、かつバージョンアップ出来るバージョンの制限、
しかも世間はBlenderが出た対策に動きAutodeskですら廉価版とか出してる状況ですら値上げを続けてる
さらに他の会社は全部無料になってるアカデミック版ですら2万とかで売ってたし、これで売りあげ伸びたらその方がミステリーじゃね?
高額給与をもらってる役員様が、CEO、製品戦略、商業財務担当、収益責任者と、4人もいてどんな会議を経てこんな販売戦略してなさってるのか謎すぎる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 11:47:45.71ID:thkoC7H4
Maya indie 42900円(税込)
3ds Max indie 42900円(税込)

Modo indieが廃止されて、後継の個人向け価格がMaya indieの二倍になったら誰が使う事を想定しているのだろうな…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況