遅レス・・

基本は英語にすべきじゃないかな?

まぁ、どこで製造するかにも寄るけど・・。
最近は、日本で設計したものを中国に投げるケースが多い・・。

中国人は、コメント等を日本語で書いてくれるが意味が不明なものも
多々ある・・。

英語で統一し、理解しやすいものに・・。

そもそも、PCは日本語より英語を使ってソフトを作ったほうが
処理も早いし・・。