X



【故障】2ちゃんねるデジカメ修理工房-2-【上等!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2011/10/11(火) 09:02:35.55ID:jxNl/3HE0
壊れたデジカメを自力で直した人が語る、
もしくは自力で直したい人が助けを求めるスレ。
機種名・部位・使用道具なども明記を。

・保証期限が切れてから壊れてくれやがった
・保証外の不注意で破壊してしまった
・単に直すのが好きなだけ
など自分で直した理由はいろいろあるでしょう、
そんなときに行った自家修理の手順をぜひここに。

※※※自分で行う修理は100%自己責任で!※※※

前スレ
【故障】2ちゃんねるデジカメ修理工房【上等!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1234524392/
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 12:53:23.47ID:RZnQv+Rg0
昔バイクのcdiなんかを作って遊んでたから感電怖いはちょっと体験しています。
コンデンサーは放電させた後にバルブ交換するつもりです。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/18(土) 16:57:34.77ID:LIsMLqgN0
CDI弄ってる時もおんなじようなのこさえて使ってました。
中華のバルブ使った事ある人いません?
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/28(火) 07:58:31.55ID:XQ8ljtpm0
おっ、浸かってる人いた。
調光にバラ付きがあったりとか、同じ設定でも色温度が以前と違うとかは感じませんか?
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 16:06:05.29ID:B7l4FbT60
SB800は4台あってどれが中華バルブか分からなくなってるw
普段使ってて違和感ないから特に差は無いと思う
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 00:58:35.31ID:AL13v+SL0
内蔵リポバッテリーが逝ってるトイデジカメが複数あるんだけど、
3.7vの内蔵リポバッテリーを外して単三1.2vニッ水充電池3本を直列で
繋いだらダメかな、壊れたり危険な事になったりする?
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/06(日) 17:58:28.19ID:mayrzdGG0
クリップオンストロボが発光はするんですが、
パッと光るんではなく、ジーーっって1、2秒光っぱなしになります。
IGBT、バルブは交換してみたけど改善されず。
何がダメなんでしょうか?

機種はCanonの580EX IIです。

同じような症状を直した事ある人いませんか?
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/11(金) 12:53:14.71ID:RRPcEUnP0
Canonのストロボで565みたいな症状が出るのは
メイン基板がダメだと思う。
2個イチ前提かな。

600ex2のバルブ交換したらズーム動作時に
広角がわでガリガリって音がして広角端まで動ききらないようになってしまった。
一応元通りには組んだつもりだし、
ズーム用のモーターを付けない状態では
バルブ部分は指でスムーズに前後させられる。

元々ズーム動作には問題なかったから組み方が悪いんだろうけど、
気をつけるポイントあったら教えてー。
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 17:26:27.37ID:5DCJQ11j0
機種名を知らせることなく、なのに写真を2枚も上げて、
一体何がしたいのかわかんね。
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 17:59:27.72ID:7lrpgrzy0
>>569
この手のレンズカバーは、時間がたつと
引っかかる様になるんだよな。
手元にあるキヤノンパワーショットで、こんなのがあるわ。
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 18:41:30.50ID:bZ4zcKo30
届いた!自分にとってはメモ帳代わりと釣りの釣果保存用なのでホッとしております。
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/24(木) 10:57:04.27ID:q0jHOQ1a0
写真消えてるから>>572からの想像だが。
電源連動のレンズバリアはレンズ先端が押されて変形すると引っかかるようになるんで
レンズ前面の凹んでるところを細いピンセットなんかで引っ張って戻してやると引っかかりが解消するよ
0577574
垢版 |
2020/12/27(日) 12:49:22.52ID:JPFqGxlq0
>>575
これだと羽根が移動するガイドから外れちゃってるね
レンズ前面を外して組み直さないと駄目だ
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/27(日) 22:23:48.58ID:AT0FzMXS0
部品保管期間5年を過ぎてるから部品があれば修理出来るて言われたので修理せず、同機種を買った。
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/05(火) 15:59:23.24ID:uZpTfvzR0
nikon p7000のレンズバリアは直らなくない?
なんかバネとかが弱るんだっけか
強いバネにすればいいのだろうが
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:52.32ID:+J/qF7Jg0
直るよ。ブログあるでしょ、
それを読んでのネガキャンだろうけどw

そろそろ別の手発明しないと、雇い止めされるよバカGK。
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/06(土) 17:39:06.43ID:3OfaSmyQ0
固定子の凹凸部と回転子の凸部をそれぞれ板に貼り付けた1000番の紙ヤスリで均して復活させた事はある。
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 23:08:20.05ID:xgbMeUsG0
フル発光病の600ex-rtでigbtを変えてみた。
交換直後の10発くらいは調光が効くんだけど30発も打たないウチにまた発症してしまう。
igbt交換は2回やっていずれも同じ結果だった。
メインボードに不具合?
igbtがハズレだった?
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/15(土) 01:45:49.74ID:spCDIBOL0
どなたかニコンのSB-600を修理した方、いませんか?
もしくは、パワーズームの調整の仕方をご存じの方、いません?
実は、ジャンクで電源は入るけどパイロットランプがつかない(充電音もしない)のと、
充電音もしてパイロットランプもつくけど光らない、のを手に入れてニコイチ修理したのですが、
(光らない方は発酵感が割れてました)。きちんと光るようにはなったのですが、発光ユニットを交換する
時にパワーズームを手で動かしてしまったら、組み上げてもパワーズームだけがうまく
動作しなくなってしまって。距離表示も出ず、ズームボタンも効かない状態です。
どうしたらいいのか……。
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/20(金) 12:37:13.20ID:Ng3OWruT0
だいぶ経っているから解決しているかもだけど、
ワイドパネルのセンサー部がうまく組み込めていないのでは? とエスパーしてみる。
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/21(土) 04:48:47.65ID:WsFL0qfM0
内蔵バッテリーが逝ってるトイデジカメ、リポ電池が601636という希少サイズで
どこにも売ってない(100個単位とかならあるけど)
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/21(土) 18:52:29.98ID:wBEQhsx80
>>589
全く同じ規格にする必要はないでしょ
スペースに余裕があれば大きめでもいいし
余裕が無くて同じのが手に入らないなら小さいので我慢するのも手だし
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 01:18:36.43ID:tdy5CwaZ0
きっちりそのサイズじゃないと入らないんだよね
余裕は全くないし、これより小さいと持ちが悪くて使えない
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 04:41:34.47ID:fMRWerY30
> これより小さいと持ちが悪くて使えない

バッテリー入れ替えるのに10時間くらいかかるのか
そりゃ使えないかもな
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/08(金) 07:25:08.90ID:Fa48mUUK0
ポップアップストロボが上がりはするけど光らなくなってしまった。
EOS2桁機のバルブってAliexpressで見つかんないんだけど探し方悪い?
ニコン機種用は出てくるけど使える?
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/21(木) 19:04:49.92ID:VOpAoyaZ0
>>588
ワイドパネルのセンサー…そこまで分解していないはず…なんですが。
ネットで、英語版のリペアマニュアルがあったんで、それを見ながら分解・組み立てをして
て、ワイドパネルは外してないんですよね。
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/24(日) 01:38:31.98ID:2oEc07pQ0
>>600
発光ユニットに付いてる位置センサの接点パーツというのは、基板の上を発光部のスライドに合わせて動く接点のことでしょうか?
それであればきちんと接点に当たるようになってます。
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 20:38:16.80ID:TXBujsG/0
以前にSB-600の分解・修理の件で投稿したものですが……その後の経過を。
手持ちのチャージOK、発光OK、ただしズームがエラーを起こす個体(A)に、
ジャンクでさらにチャージ×、ズームOKの個体(B)、
ズームOK、チャージOK、発光×(C)という2体を購入。この3個から
それぞれの故障箇所の割り出しと組み合わせで、なんとか1台正常個体が組み上がりました。
わからなかったのは、もともと持っていたAのスームユニットがBのものと入れ替えても
エラーが出ること。モーターと発光部のスライドレールしかなくて、何処にもセンサらしきもの
はないのに。逆にBのズームユニットをAに載せると正常に動きます。発光部兼ズームユニットの
基板かなと思ったのですが、それだとBに積んだAのユニットは正常に動くはず。
Cについては、発光管が割れていたため、ハードオフのジャンクコーナーから適当に
長さが合いそうな物を見繕ってきて取り替えてみました。最初は、ペンタックス360FGZ
の発光管を使いましたが、発光はしましたが長すぎて基板が干渉してズームエラーになり、
次にニコンのSB-22のものに変えてみましたが、やはり微妙に長くて×。
一番ちょうどよかったのはCANONの300EZの発光管がジャストサイズでした。
ただ、3台ともバウンスのロック解除ボタン(可動部のPUSHの文字のあるゴム部)内の
プラスチックパーツを折ってしまったため、バウンスに関してはロック無しになってしまいました。
ジャンクの2台は、部品取りと研究用にしようと思っています。
長文、申し訳ありません。
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 07:13:58.16ID:OYQV+dtJ0
EF28mm F1.8 USMでバレルガイドとレンズASSYのどちらかが歪むのか
フォーカスが満足に動かなくなる個体に何回かあたってるけど、アレはなんなん? ホントに歪むのか?
AF、MFどっちもダメになって分解するとみんな同じ状態。
ヤスリでならすわけにもいかないから捨てちゃうんだけど同じ状態になってうまく直した人いない?
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 08:20:28.48ID:pv39NUCi0
AF不良のSIGMA 24-70 IF EX DG HSM買って分解したら基板のインダクタがもげかかってた。
フィルターが破損してたけど落下衝撃でもげるもんなんかな。
もげかかってたインダクタは数字プリント部が破損して読めないんだけど、誰か基板裏側の写真アップしてもらえないだろうか?
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 13:49:05.60ID:uPOCqlJu0
ニコンに定期メンテナンスに出そうと思っているのですが納期遅延の案内が出ています。
最近修理された方、どれくらい納期が掛かったか教えていただけないでしょうか?

修理納期遅延のご案内
只今、修理品の返却に通常よりお時間をいただいております。入荷した順番に作業を進めておりますのでご了承のほどお願い申し上げます。
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 07:51:10.72ID:7VKVZi/N0
定期メンテナンスってどれくらいの日数かかるのかなあ?
最近出した人居る?

修理納期遅延のご案内
只今、修理品の返却に通常よりお時間をいただいております。入荷した順番に作業を進めておりますのでご了承のほどお願い申し上げます。
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 13:45:33.37ID:6mAJYfdc0
ストロボのコンデンサ電圧が350vと300vの間を行ったり来たりして発光しなくなってしまった。
以下は試したけど改善せずです。

バルブは切れてない。
コンデンサは正常品と交換してみた。
IGBTも交換してみた。

どこがおかしいんだろう?
正常品本体がないのでアッセンブリー交換でのお試しはできない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況