X



【RAW現像】 DxO Optics Pro を語ろう 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/17(土) 20:56:09.27ID:CemHrDr6O
DxOは買う価値が無い。
決まってダメな奴が使ってる。
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/18(日) 09:33:56.37ID:uy4Z0dix0
現像だけでなくプレビューも激重だけど、レンズの歪曲補正(主にカスタム)は中々立派。
LRだと補正し切れない、しても上下のトリミングが激しくなるところが、上手い具合に圧縮してくれる。
まぁ、その分解像がふにゃふにゃになるんだけどなw

LRで現像してもどうにも追い込めない残念な写真をDxOでやると蘇ったりはする。
その逆もあるのでなんとも言えないが、確実に腕の悪い部分を補ってくれる。
つまり、写真が下手なのが全ての原因である。orz
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/11/20(火) 10:35:54.96ID:/EBk5fgqP
そう言えばやったことがないな。
ソフトが重たくて、やろうと言う気にならなかったわ。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/10(月) 11:30:34.92ID:DbsWgCt50
いちおアップグレードすっかなぁ

レンズブラーがどんだけかわったかみたい

テスト用環境のXPじゃ動かなかったので、いきなり本番環境のWin7で、になるけど
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/10(月) 12:23:49.94ID:DPMJLX6P0
>>17
作例たのみます
ものっそ興味ある
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/10(月) 13:41:39.78ID:JDnFXKLHO
プリント用途ならDxO8は凄くイイと思う。
Web用途だとCS6の方がいいかもしれない。
C1とCNXはDxO8以降使ってない…
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/14(金) 19:03:09.17ID:8KYhbI2E0
 対応してないカメラとレンズの組み合わせ(D7000+タムロンA17)で使う場合ってどんな感じなんですか?
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/15(土) 16:44:35.92ID:bMsPYk9M0
>>2
>決まってダメな奴が使ってる。
おっと、ペンタックスユーザーとシグマユーザーの悪口はそこまでだ。
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/16(日) 08:38:40.16ID:0NjAe9aQ0
むしろレンズ対応が充実してるニコキャノユーザーから搾り取れよ
α900使いだけど泣けてくるぞ
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/25(火) 14:50:06.23ID:KSej076K0
昔GF1で撮った写真を現像してるんだけど、影とか暗い部分が
黒じゃなくて赤みがかっちゃうんだけどどうした物か
SILKYPIXやLightroomではちゃんと黒くなり赤みがかることはないんだけど
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/02(水) 17:53:02.00ID:r6b3cnio0
8になってから初めて本格的に使ったが、すげー速くなったな。
これはいい。

ご祝儀にViewPointを買ってみた。
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/05(土) 13:46:14.95ID:Zl8FPdlC0
DxO Optics Pro8を使っている人に聞きたいだけど、
ボディーとレンズのセットで各種収差を補正出るってことなんだけど
補正結果って、CR2などのRAWファイルで保存・出力できますか?
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/05(土) 15:04:35.77ID:DeaSlZpl0
うちは元がDNGだから他のはわからないけどDNGから補正後にDNGへ別ファイルとして保存することはできるよ
とりあえず体験版で試してみたらいいんじゃないかな
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/05(土) 20:14:42.93ID:mczC4joE0
 ちょっとややこしい質問で申し訳ないんですが、このソフトと一緒にシグマの150-500(ボディはD7000)
を購入しようかなって思ってるんですけど、150-500の望遠域の甘い解像もある程度シャキッと補正してくれるもんなんでしょうか?
 調べたところ300mmだと150-500よりニコンの70-300の方がキレイみたいなので300mm以降の望遠域がキレイに補正されないのなら
70-300にしようかなと。
 あ、もちろん単焦点並みにとかまでは求めてません。
 今使ってるA17(タムロン70-300)の300mm近辺が非常にがっかり画質なんでそういうのが少しでも満足できれば、両方買おうかなって思ってます。
 撮影対象は主に飛行機、モタスポでし。
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/05(土) 23:33:42.57ID:wf5nsm9w0
>>31
RAWでの出力ファイル形式はDNGだけ(の筈)
>>33
まずシグマのレンズが対応してなければ補正は不可。
対応カメラとレンズの組み合わせはHPで調べられる。
補正は過度に期待しない方が良いです…体験版使ってみれば分かるよ。
D7000の望遠域の甘さは、良い三脚+ミラーアップでだいぶ改善すると思う。
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/06(日) 17:26:44.08ID:+Awkbu+C0
>>34
とりあえず150-500とD7000の組み合わせは対応してるみたいです。
今持ってるレンズは対応してないので体験版入れてもどうなのかなって思ってます。

>>35
そこは一脚を使おうかと思ってますが、航空祭でたまに見かける肩当て式のグリップも良いかなって思ってます。
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/09(水) 21:30:55.64ID:KiPCqdFN0
特殊センサー全然対応されないねえ。
S3Pro/S5Pro対応してたほどのソフトだから期待してたんだが、
X-Transセンサーに全然対応してくれないから富士のカメラまだ買えない。
いつになったら対応してくれるんだろ。foveon同様永遠に放置されるのかな。
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/09(水) 22:01:08.13ID:77/7NeA+0
X-Transは純正RAW現像ソフトでもカメラ内現像のレベルに達してないんで
どこか特殊な処理が必要なんだと思う
jpg変換時に専用の特殊アルゴリズムを使ってるのかもしれない
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/09(水) 23:15:48.65ID:1VfJsVYc0
X-TransのRAWはDxOは対応しないとかいう記事をどっかでみた
Capture Oneが頑張ってるみたいだけれど、まだまだbeta版らしい
ttp://www.fujirumors.com/capture-one-when-the-going-gets-tough/
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/10(木) 23:07:49.99ID:MsIIKh8r0
>>40
公開してるだろ・・・
そこからのデモザイク過程はどうなのか知らんが、
ライトルームじゃもう対応済みだろ
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/11(金) 23:08:46.51ID:BczGt+Cs0
>>41
確かに公開してるし最低限の現像は可能

でもベイヤー配列の場合、初期の現像エンジンと最近の(たとえばDxOの)現像エンジンを比べると
解像度の向上、偽色、偽解像の低減など大幅な改良があってものすごいノウハウが投入されている。

X-Transの場合それを15年前の状態に戻って1からやり直さなきゃいかんわけで…

どうでもいいけどカラーフィルターのない白黒センサーなら
解像度も上がるわ偽色の心配もないわで
用途によっちゃ最高なんだが何故未だに超高級カメラにしかラインナップされてないんだろう
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/17(木) 18:00:05.29ID:0es3r+9t0
RX1はエリート版なのか。
ライトルームと迷ってたけど、これでDXOは選択肢から消えた。
金額がもう少し安ければ良いソフトなんだけどね。
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/17(木) 18:59:32.42ID:Yerjp1ua0
E-3の中古を3万で手に入れて、微妙に解像甘いけどさすがに堅牢でいいカメラだと思って
喜び勇んで現像しようとしたらエリート版が必要とか言われた俺

値段からしてもE-3って初級機だろどう見ても…
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/20(日) 23:21:00.48ID:Uw+sNSPA0
ノートPCのGeForceGT425Mでも、openCLをオンにした方が処理が1.5倍くらい速いな。
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/31(木) 18:41:59.15ID:J8QIkCxN0
ところで、8のエリートを使っているんだけどノートPCのwin7で相当重いんだよねぇ。
メモリは8Gあって余裕だしSSDだからそこそこ早いはず、CPUだってi7なのでまぁまぁの
スペックでLR4は割りとサクサクと動くんだけどさ。

これをギュルンギュルン快適に動かすにはどんな環境が必要なのか。
それともそもそも無理なのか。
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/02(土) 10:52:13.15ID:9IHHwEBG0
昨日フィルムパックを購入したんだけど、
ブリーチバイパスのプラグインってないかな??
英語が弱いんで探してるけどなかなか見つからない。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/02(土) 17:12:36.19ID:v9m/tpp10
一瞬買っちゃおうかなと思ったけど、使用カメラの違いでクソ高い金払わされんの納得できんからやめた。
Silkyでいいや。
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/03(日) 05:38:22.32ID:+txYHZmi0
レンズ補正目当てで気になってたが
期待してリスト見てみるとコシナレンズとかガン無視なのね…
ていうかエリート版買わされる機種なのに対応レンズプロファイルがほんのちょっとしか無いってあんた…
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/05(火) 12:44:36.19ID:fou3jjwN0
そもそも何故1D Xだと金をふんだくられるの?
その料金システムがおかしい。
ということで買ってない。
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/07(木) 22:59:47.26ID:LyXIYeHb0
しかし重たいソフトだな。
2000枚現像するのに11時間掛かったぞw
LR4.3でも、4時間30分ぐらいだったのに・・・
試用期間中だから遅い訳じゃないよね?
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/07(木) 23:03:34.86ID:Dgt6N9av0
そうなんだよねw
どのスペックなら早く現像できるのか、そのまえに素早く加工調整ができるのかと問いたいね。
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/08(金) 22:30:52.08ID:GpejArJu0
逆に考えたら、元々フル対応版の廉価版を格安で配ってるとry
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/08(金) 23:06:11.48ID:xH+voNZt0
APS-Cとフルサイズカメラで値段が違うとかわけわからない。
フルサイズの方がカメラの値段が高いから、そういうカメラを買うヤツからボッタクル作戦か?
現像するカメラの機種数で値段が変わるとかならまだ納得できるかな。
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/08(金) 23:14:10.69ID:dYlFMyt60
昔の DxO Optics Pro がどんな売り方をされていたか覚えているか?
俺は忘れちまったが.
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/08(金) 23:18:54.95ID:GpejArJu0
フルサイズを買う層は画質の為に金を惜しまない真性のオタだから、その他の亀オタとは一線を隔す。
そして、現像ソフト如き数万円の出費は何とも思わないから迷い無くエリートを買うだろうと。

俺の事だが。
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/09(土) 09:25:23.78ID:Uh7i+bnQ0
フォトショの価格を考えたら安いもんだよな
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/09(土) 17:44:39.02ID:9wj7PIy+0
>>65
Lightroomで十分。Photoshopなんて手に余るだけ
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/10(日) 21:09:14.42ID:q3i6CYPh0
コンシューマ機の方が出荷台数が多い。
よって、コンシューマ機向け機能の方が需要が高い。
しかし、コンシューマ機1台分の補正プロファイルと
プロ機向け補正プロファイルの作成コストは変わらない。

この仮定が正しければ、プロ機向けバージョンの方が
価格が高くなるのは致し方ないと思うのだが。
てか、APS-Cよりウン十万も高いカメラ使っといて
現像ソフトがほんの数万高いだけでガタガタ言うのって
金銭感覚破綻し過ぎだと思うぞ。
そういう奴はLightroomでも使っとけ。
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/10(日) 21:21:01.71ID:u2U7HFF60
>>70
ああ、なるほど納得
台数少ないプロ機と
台数バラまかれるエントリ機が同じ値段になるはずも無いよな
対応する手間は一緒なのに
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/10(日) 21:59:46.13ID:roenDjEk0
手間は同じだがボディもレンズもフルサイズの方が高いから開発コストは明らかにフルサイズの方が掛かってる。
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/11(月) 13:09:29.20ID:KtN2wdDGP
>>74
これを見てくれ。

2012年にフルサイズが何パーセント売れたか。

2012年一番売れたカメラ EOS kiss X5  22.3パーセント
http://bcnranking.jp/news/1212/121228_24511.html

パーセンテージの低いフルフルユーザーからは
ぼったくるしかないだろう?


解析に掛かる手間はキッスもD800も同じだ。
しかし、ボディやレンズの調達レンタル代まで一緒なのだろうか。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/12(火) 11:40:13.77ID:046yL3dj0
もういっそ本体フリーソフトにしてプロファイルで課金すればよくね?
そうすればプロファイル数少ないユーザーも納得
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/12(火) 12:00:00.20ID:W4rxldwF0
そういうのは商品として破綻してる。
市場としてもっと規模が100倍とかあればそれでも良いが、そうでなければ
只でさえマニアックな現像ソフトという世界の中でさらに尖った存在になり、

1 ユーザーの手間が掛かりすぎて買わなくなる(主にクレジット)
2 Verうpしたときの互換性、利便性の問題
3 売る側の手間、サポートの問題

などなど外野の自分からしてもこれは無理だと判断できてしまう。
結局はマスを相手にしなければ商売できないのが現状だろうから。
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/12(火) 12:51:33.37ID:Y8PfVv+y0
>>75
だからそんなことどうでもいいでしょ。
センサーサイズが大きくなってエンジンやアルゴリズムが変わるの?
同じでしょ。
完全にボッタクリ商法。
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/14(木) 13:07:43.05ID:7mykOGrU0
こんくらいの値段ぐだぐだ言うほどじゃ無いしどうってことはないけど
お目当てのD800+コシナレンズのデータが全然無いから
俺的にはボッタクリ以前に知らずに買ってたら詐欺商法に近い
知ったら単なるゴミに近い
ViewPointは面白そうなので買ってみてもいいかなぁ
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/17(日) 18:00:10.88ID:uGIib/4M0
DxOレンズブラーって1.5程度にあげないと、効果ってほとんど感じられないんだが。
思ったよりも効きが弱いよねこれ。
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/21(木) 15:10:45.77ID:NxVAC0aF0
RAWのフォルダーを移動したんだけどプロジェクトは作りなおさないとダメなの?
プロジェクトの設定ファイルとかあってパスだけ書き換えられないかな
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/04(月) 18:22:39.12ID:MzVyeHo00
Preferences -> General -> Correction Settings
-> Save settings in sidecae file (.dop) automatically の
チェックを外す.
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/06(水) 08:00:43.46ID:uBB2DcfA0
これ殆ど知らないソフトだったけど、良いですね。
レンズブラーてのが特に素晴らしい、上のクラスに買い換えた様に解像度が良くなった。
基本AUTOで・・・な雰囲気のインターフェースだが、マニュアルでもいじれるのも良い。
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/06(水) 08:06:08.12ID:oMEm0/i/0
これで現像したjpegをLRに取り込むとカラーマッチングしないんだけどどうしたらいい?
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/06(水) 18:21:21.64ID:/aiKW66l0
DxO出力時の色空間は、元データのAdobeRGBをちゃんと引き継いでるのを確認した。
取り込んだアルバムプレビュー時点で色が変化。
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/09(土) 11:43:27.17ID:7y2ZCV/80
8.1.3にバージョンアップしてから、画像の入ったフォルダーを開く度に
「予期せぬエラー云々」と表示されるようになったのだが、そんなことない?
表示が出たからと言って特にそれ以降に支障はないのだけど。
どれもみんな前にはちゃんと読めてたファイルで、エラー表示も一瞬だが。
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/10(日) 02:09:58.13ID:9RIgddl30
予期せぬエラーが発生したため、この画像の処理ができません。画像が壊れているか、サポートされていない形式である可能性があります。

と表示されることがよくあるよ。あんまり気にしていないけど。
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/10(日) 03:10:57.10ID:14h4SAYZ0
>>98
ああ、やっぱり良く出ますか。
支障がないので気にしなければいいんだけど、気になるもんで w
ありがとう。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/26(火) 12:15:18.14ID:4uq6Bw7C0
Lightpoom4とDxO Optics Pro8を併用しているんだが、
Ligthroomのプラグインとして、DxO ViewPointを追加する価値ってある?
ちなみに建築写真はよく撮るし、パース補正よくやる方です。
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/26(火) 12:36:02.41ID:4UBFUP820
LightroomとDxO
ズバリ、どちらが実際の見た目に近く仕上げられる?
Lightroom4は持ってる。
DxOは気になってるソフト。
SILKYPIX Pro5は高いので除外。前バージョンは持ってるけど。
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/26(火) 13:12:06.25ID:oUbMU+gH0
DxOは見た目に忠実に仕上げるソフトではないよ。
いろいろ補正して本物よりもきれいに仕上げることが簡単にできるソフト。
Adobeの現像エンジンはPSで処理をするための素材を供給するものだから変な補正をせずに現像だけする。でも一番本物に忠実なのはカメラメーカー純正ソフトだよ。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/26(火) 13:20:50.01ID:x3hxSUTD0
>>100
昨日買ってインストールしてみた
プラグインもけっこう使いやすいけど
lightroomの垂直補正でも十分な気がした

パース補正よくやるなら
今なら2900円だし買ってもいいかも
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/26(火) 20:04:11.70ID:M33oDelw0
RAWデータに忠実もなにもないんだけどね。
データを絵として認識できる形に持っていく過程で既に変わってしまってる。
例えばシャープネスゼロってのは存在し得ないものだってのを理解してるかどうかってところ。
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/31(日) 12:54:06.26ID:R20eee2L0
>>102
SILKYPIX Pro5は高いので、俺もアップグレードしないで他のアプリ探し中。
自動で収差補正してくれるのが良いんだけどな。
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/31(日) 20:31:25.06ID:+tj0hpXS0
Dxoはシルキーみたいな塗り絵傾向だよ
等倍鑑賞でなくプリントを前提としてる感じ
そしてLrよりやたら重いのが難点
でも、俺はlrの色は好きじゃないね。
lrは暖色系、赤がヘンになる。
暖色の色を何かやってるとは公式からも説明があるが、
赤系統は色が純正より変なソフトだ。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/05/07/10770.html
「特にユーザーが一番大きな変更と感じるのは暖色の色合い」だという。
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/31(日) 22:56:07.97ID:L32N+GHQ0
このやり取りをみて思い出したけどデフォルトで入ってるプロファイルや
各種効果のデフォルト値ははどれも使い物にならないよね
デモ的意味合いが強いのか、効果を効かせすぎでどうしようもない
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/01(月) 22:16:03.23ID:GFtyauD90
>>106
アップグレード(優待価格)で21600円はありえんよね。
ふざけてんのかと。
だから自分はシルキーやめてLightroom4に変えた。
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/08(土) 11:48:41.68ID:5AGhfjhT0
DxO FilmPack 4.0 きたで
結構おもしろい。前バージョン持ってる人はフリーうpでーとできる。
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/08(土) 19:42:26.14ID:WWfirEZq0
FilmPackは正直使い物にならないと思う・・・
ハッキリ言って全然違う。特にスタンドアロンのはね。
現像ソフトであるDxO Optics のプラグインとして使えば、RAWに対して直接処理できるから
変わるのかね?
ACRで一切RAWを弄らずにダイレクトで開いて、フォトショのプラグインとして
動かせば良いのかねえ・・
どのみち、この手のプラグインのすべての間違いは、ホワイトバランスを考慮してない点。
フィルム独特の色は、デーライトフィルム5500Kから外れて色の偏りが出る現象。
そこを考慮してないから、全然違う物が出てくる。
色被りやホワイトバランスシフトも考えないと、単にスキャンして出てきた色を適用してもね・・
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/08(土) 20:07:37.25ID:W7s1cXBE0
4.0インストールしたのだけど、Lightroom 用の Plug in がインストールされない。
Lightroom用をインストールするにチェックマークは入れたのだけど。
3.0の時は、ちゃんと行っていたのに。
みんなうまくいってる?
4.0のインストーラーは、どこに Lightroom用Plugin を置いたのだろう?
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/09(日) 01:01:17.47ID:8Eg75jCt0
おれも4.0インストールしたんだけどさ、3も残ってるんだよね
DxOは3と連係してるっぽい
多分だけど
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/09(日) 09:02:11.22ID:d4KfsdF00
4がLRにもDxOにも入らないな・・・どうしてなんだろう
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/15(土) 09:38:41.53ID:NpFZEkyb0
解決済みかもしれんが

LR 外部エディタ
 ttp://www.dxo.com/jp/plugin-adobe-photoshop-lightroom

DxO 補正パレットの下向き三角を押して個々に設定を表示させる
    アーティストプリセットは 諸機能からリンクたどる。
0126120
垢版 |
2013/06/15(土) 18:46:17.01ID:MvD/be5L0
>>125

ありがとう。
DxOにも問い合わせたが、Ver.4からはすべてLightroomの外部エディタで使うことになるとのこと。
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:zc0tQcau0
少しは軽くなった?
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:3ieHCiXJ0
>>128
そもそもLRと比べると遅いとはいえ、そこまで重いというレベルでもないような
現像処理に掛かる時間自体はSilkypixと同じくらいだし
新しいコマ選択して画像が出てプリセットが適用されるのに1〜2秒待ちがあるのが気になるくらいで
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/09/07(土) 16:53:27.80ID:xiaT2xr40
Mac版で自分で作成した
プリセットを削除するには?
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/09/07(土) 16:57:04.08ID:xiaT2xr40
なんか、解決しました。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/24(木) 12:22:50.66ID:IZRDkBiw0
9来た
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/24(木) 13:27:49.78ID:wd6POESH0
うそぉ 早すぎだろ。
俺7なのに...
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/24(木) 13:56:35.07ID:wd6POESH0
そっか? ニヤリ

てか俺6のファイル選択の方法が解りやすくて好きだったんだけど...
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/24(木) 18:29:55.43ID:wkGSe7iO0
さっそく9試したけどプライムモードすごいなこれ
8ですらノイズ除去すごかったのに更に良くなってる

それはそうとアップグレードするのが初めてなんだけど
会員価格はエリートでも6900円で正しいの?

スタンダードだともっと安かったりするのかな
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/24(木) 19:00:48.72ID:9R73KISW0
スタンダードは4900円だったよ。
プライムモード、すごいけど、やっぱり塗り絵になるな。
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/25(金) 00:54:54.16ID:t5Fst1s80
32ビットのメモリ4GBじゃこのソフト重たい?
長いことCS5で現像してきたけど、何行程か続けるとメモリ不足のエラーが出るので
いい加減他に乗り換えたくなって
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/25(金) 01:13:24.93ID:rTL+xoz90
画像処理するなら64bit入れなおしてメモリつもうぜw

Win7上のXP(32bit)でメモリ3GBで動かしてるとメモリ不足で固まる、落ちること多かったよ。
またそのXP動かしてメモリ食ってる状態でWin7でやっても同。

メモリは欲しい。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/25(金) 10:06:02.89ID:sky8auX60
プライムモードの塗り絵質が気になるなら輝度ノイズ20以下に抑えると
微細なつぶつぶ感が残り自然に見えると思う

現像中の一覧表示が見あたらないんだけど何処行った?
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/25(金) 11:15:46.65ID:9tjUlAej0
フルサイズ機が色々出そうだけどエリート版じゃないと対応しないのかな
アップグレードどっちにしようか
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/25(金) 11:15:50.20ID:sky8auX60
>>145
ありがとう。全然気づかなかったわ

ダイナミックレンジ不足で黒く潰れたRAWのシャドウを大きく持上げると大粒の輝度ノイズで酷かった物が
プライム使うと自然な階調になって、今まで切り捨ててた写真を現像で生かせるようになったわ
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/25(金) 13:17:51.00ID:4AyJ8PWY0
みんなアンシャープマスクと
出力時の補間法設定どうしてる?
画像サイズによっていちいち変えるしかないのかな?
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/25(金) 20:21:08.27ID:vu6B9mxB0
補完法とか弄ったことないなぁ・・・

ただ8だと設定さえすればサイズごとに補完法違うとかできたはず
9になって出力方法変わったから詳しくはまだ見てないが
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/26(土) 02:19:37.44ID:44QDn8Bb0
9になったら画像ダブルクリックで補正前画像と比較ができなくなって不便。LR、C1と比べて好きなところだったんだけど・・・
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/26(土) 12:36:07.11ID:tdJHdEfS0
>>150
上のボタン押せばいいんでないの?ショートカットキーもあるし。
俺は逆に9になって使いやすくなったと感じるけど。
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/26(土) 12:58:17.51ID:44QDn8Bb0
>>151
上のボタンは横並びの見え方がね。同じ場所を重ねて?見たいんだよね。
8までだとダブルクリックで切り替わるから、拡大して同じ場所の違いを見やすかった。
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/26(土) 18:28:47.53ID:SBcYlH6u0
画像のところではマウスの中ボタン
画像上メニューの「画像比較」ってボタン
あと>>153のショートカットと3パターンあるのかな
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/27(日) 09:59:22.94ID:v3YG9veB0
キヤノンのsRAW,mRAWに頑なに対応しないのは技術的な問題なんだろうか、
人的リソースな問題なんだろうか。
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/27(日) 10:55:32.85ID:VSOvcWu/0
プライムモード良いと思うけど時間が半端じゃなく掛るね
1ファイルで10分くらい掛るのもある
Win7 64bitなんだけど、CPUがG3220てローコストで組んだPCだからかなぁ
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/27(日) 12:25:04.70ID:clj/uESO0
これだ!と思った画像以外、躊躇する時間だね
俺今RAW用に組んでるけれど、i7だとそれなりに早くなるかな

これって、フォトショップみたいにGPU演算で早くなったりはしないんだよね?
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/27(日) 16:40:18.18ID:VSOvcWu/0
確かにそうだね
まぁ時間は掛るけどバッチ処理できるから
そんなに大きなデメリットでもない
綺麗な絵に仕上がるから歓迎すべき機能UPね
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/27(日) 21:33:29.44ID:sZbFwWSr0
ああプライムモードはプレビューでは確認出来んのか、現像に五分以上掛かるとはな
LRでは出来ない仕上がりだったが、やはり塗り絵なのは仕方ないのかな
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/28(月) 10:33:31.37ID:EjJieVgW0
あれだけ重ければプレビュー出来ないのも仕方がない
一応ごく一部を切り出してプレビューが出来るけど、表示領域が小さいから
ノイズの具合を確認するにはディスプレイに顔くっつけないと微妙な変化がわかりにくい
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/28(月) 11:16:59.98ID:Gm0TKZdT0
>>164
部分プレビューはよく分からんがあれで確認しないと仕方ないよな
とりあえず現像してってレベルの気軽さじゃないからね
しかし上手くノイズを塗りつぶしてはくれるからな重宝しそうだね。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/28(月) 17:23:36.66ID:FkXpnb380
プライムモード化けモンか…ノイズまみれの高ISO写真が手間暇かけずに綺麗になった
塗り絵とか言うけどノイズで溶けてる写真とか元々塗り絵にしか出来ない腕だから無問題w
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/29(火) 01:10:41.26ID:8pINhyMq0
元がノイズの少ない低感度ではコントラストの低い細部がつぶれがちだけど
高感度で撮影したノイズが多い画像では圧倒的だよね
あと1/2.33センサーとか低感度でも輝度ノイズが出るやつとかでも
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/30(水) 09:11:36.78ID:J7zDI7Wf0
オリのE-M1も長秒露光だけはいまいちだから、これに期待してる
星撮りのひととか、どんな感じかね?
小さな星まで消えちゃったりはしないの?
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/30(水) 09:37:53.68ID://g+L7lX0
>>170
まさに星メインで使ってるが全然問題ないぜ

時間かかるのがちと難点だけどプライムモードすごい
そして天の川の強調処理とかしてもそこからさらにノイズ引けるのが他所にはない強みだな

星空ならDxo一択だと思うわ俺は
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/30(水) 15:22:39.89ID:q4YQdh510
バイナリいじってE-M5にして試したが、長秒ノイズ(NRなし)は消せなかった。
長秒NRありならかなり良い。
12800とかでも比較的イケる印象。ただ、よく落ちるな、このソフト・・・8よりも不安定。
ネットに落ちてたE-M1、ISO12800を貼っとく。オリビュー現像とDxO現像(E-M5に偽装)
パスワードは0120
http://ume-up.ddo.jp/10m/download/1383113496.jpg
http://ume-up.ddo.jp/10m/download/1383113564.jpg
興味があればどうぞ

E-M1がスタンダードでいいのかエリートじゃなきゃダメなのか、それが問題なんだよね
一応問い合わせしてるがまだ決まっていない様子
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/30(水) 23:55:41.74ID:b1kZ+QWx0
>>174
前はそう思ってたけど、実はE-5とかは43なのにエリートだったりする。
割高感があるよね・・・
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/31(木) 02:30:51.17ID:vmq/Z67n0
>>175
メーカーが他社のフルサイズ機に相当するフラッグシップ機として売ってるから仕方ない。中身はトイカメラでもね。
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/10/31(木) 09:19:44.07ID:qhzUeGbn0
オリンパスの一眼は終わってるよな。
ってかメーカーがコンデジも一眼も撤退するって言ったとおりもうやる気がないんだろ。
医療カメラのついでにミラーレスって感じになんだろうな
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/01(金) 15:14:20.90ID:RBDUIEbH0
以前のバージョンみたいにバッチ処理中にサムネ一覧で進行状況が見える画面なくなった?
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/01(金) 22:34:26.03ID:J4j8zmLn0
>>178
「プリント」と「ハードディスクにエクスポート」のボタンより
現像処理すると左に現れるボタンをクリックすると
サムネと各ファイルの処理進ちょく状況が棒グラフで出てくるよ
それじゃダメってこと?
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/05(火) 15:18:03.13ID:rayHBf340
>>186
オマエどんだけ情弱?

オリンパスが一眼レフデジカメの開発中止 今後は「ミラーレス」に集中、まず10月に新製品
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130910/biz13091017380016-n1.htm

オリンパスが一眼レフの開発凍結、ミラーレスに特化
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98906V20130910

オリンパス、デジカメ事業黒字化目指し 低価格品から撤退
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130515/biz13051519310034-n1.htm
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/06(水) 17:49:51.76ID:IarmEgoe0
>>188
まじですか
俺は仕方なく買うけれど…
ただZDレンズのサポートが今のところまったく無いんだよね
主要なHGとSHGはサポートしてほしい……

いつごろ対応するとか、具体的な返答ありました?
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/07(木) 10:06:55.81ID:ChBUQArB0
>>193
どうも
とりあえず、キャンペーン中に買っとくしかないか
機能にまったく差が無いというのがなんとも
せめてフィルムパックだのビューポイントだのが統合されてるとかあればいいのにね
とりあえず対応待ちとZDレンズ対応の要望を出しておこう
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/11(月) 15:26:40.96ID:68+k7RH20
バッチ処理の一枚目がエラーになることが多い、止まったりせず残りは正常に処理されるけど
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/19(火) 08:31:22.71ID:GeeZEBIy0
もうちょっと、新型カメラへの対応スピードも上げて欲しいが…
各レンズとの組み合わせが多いから無理なのかな
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/20(水) 00:32:54.12ID:KH6Thu920
>>199
カメラとレンズセットでの実測補正がキモの現像ソフトなんだから
DNGだけ対応しててもなぁ、、、
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/24(日) 21:22:55.72ID:+MxGrgo30
解像感の調整するときに、アンシャープマスクとレンズブラーと2つ手段があるわけだけど
これって具体的にどう効果が違うんだろう?
画像処理的な部分と光学的な部分ってことなんだろうけど結果を見比べてみてもよくわからない
レンズブラーの方が大味な感じはするかなーとは思うけど、状況によってどう使い分けるのが正解なんでしょうかね
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/24(日) 21:41:09.53ID:B8VRnxSZ0
好みとしか言えないんじゃないかなあ
アンシャープマスクはボケでブラーはブレ的な効果だとは思う
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/24(日) 22:11:46.29ID:CnBpKS7x0
ブラーはピントズレによる像の滲みに似せた効果
アンシャープはピクセル間の色相差を減らす効果
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/25(月) 00:29:00.37ID:KX5Jflhx0
>>204,205
なんとなく合点がいきました
あとからソフトフォーカス風にするとかだとブラーって感じですね
ありがとうございます!
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/25(月) 00:41:56.33ID:65WyKdbHi
ちゃうぞ。
というか言葉の意味ではそれで合ってるが、DxOでの効果の意味は公式HPで。
まあネーミングも誤解しやすいんだが、
レンズのブラーを(ブレじゃないよ)解消してキリッとさせる機能、といったところ。
0208206
垢版 |
2013/11/25(月) 21:58:59.62ID:jkBFjGLB0
>>207
早とちりなもんで堪忍
なんかいろいろ誤解してそうなんで、改めて公式見直しますわ
わざわざおおきに
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/26(火) 00:33:19.30ID:r8Q7PO1oi
アンシャープマスクよりレンズブラーの方が自然な感じでシャープになるよ。
デフォは控えめなので試しにかなり強めにかけてみて、自分との折り合いを見つけてみて。
決まるとレンズの格が一段上がったかのように仕上がるよ。
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/07(土) 14:39:23.15ID:jUsv2PzL0
E-M1. ZD7-14がパナG7-14と誤認されて、モジュールが組み込まれちゃう不具合発生WW
エリート版買わせといてこれかよ
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/07(土) 16:16:38.38ID:AO1JbW/70
俺も前に6D+純正15mm魚眼を現像しようとしたら
1Ds markVだったかのデータが適用された挙げ句エラーとかあったぜ

そんでもってデータをうpろだにあげろと言われてうpしても見つからんだので結構gdgdだったわ
最終的に使えるようにはなったけど日本スタッフが仕事忘れてたりとかでサポートは微妙やんねー

まあ性能が圧倒的だから他に乗り換えとかの予定はないけど
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/07(土) 17:14:36.29ID:ryoIetPbi
FT用が使えないのはしょうがないと思ってたけれど、まさか別のデータ組み込んじゃうとは思わなかったw
サポートはイマイチですか,,,
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/07(土) 18:20:12.12ID:ryoIetPbi
いやいや,今まで通り何もしないでくれれば文句は無いんだよ
勝手なの組み込むのがおかしいだけで

どういうロジックでレンズ認識してるんだろうかなと逆に興味が湧いてきたが
焦点距離の数値だけで判断しているのかな?
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/09(月) 11:48:02.31ID:3wPRUdo50
皆さん、写真管理は何使ってますか?
普段iPhotoなんですが、どーもしっくりこなくて。
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/09(月) 21:44:23.24ID:UhnWLEsI0
レンズの誤認識ならユーザーサポートのページから報告すれば対応してもらえるよ。
報告時に誤認識を起こす画像ファイルも同時にアップロードしておくといい。
ただし、直るのは次の次のマイナーバージョンアップ時とかだったりするので、
気長に待たないとダメだけど。
認識は EXIF に埋め込まれたレンズID が基本だけど、それだけで判断がつかないときは
焦点距離の範囲や最大F値とかも使ってるみたいだね。
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/12(木) 02:14:58.52ID:YH94s/jH0
>>217
LRユーザーなんだけど、どこら辺が圧倒的な性能なの?
乗り換え検討してるので参考までに教えて。
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/13(金) 00:32:06.06ID:1SGZXKgE0
>>223
ノイズ処理とか色彩強調とか
まあでも体験版あるからそれで試せばいいと思うよ

特にプライムモードは凄まじいから一度試してみるべき
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/13(金) 06:37:45.29ID:1SGZXKgE0
>>226
プリセットだったかで登録しといて一括指定じゃいかんのか?

なんかお前の言い方にトゲがある気がしてならんぞ俺は・・・
別に喧嘩しようってわけじゃないけどもし貶しに来たのならよそで頼むよ
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/13(金) 09:44:46.04ID:cMW30KuT0
DxO Optics Pro 9の体験版をWindows8で使ってみてるけどで
設定変更しようとしたりするとすぐ落ちる
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/15(日) 12:09:31.76ID:IupCZxwL0
>>231
機械翻訳を使ってみた
白い鳥の頭にハロがでている、みたいな意味なのかなぁ

でも自分のモニタじゃ画像を見てもハロ確認できないorz
若干ソフトフォーカスっぽくは感じるけど、どうなんでしょうね
色ノイズはキレイに消えてますね
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/15(日) 13:02:31.91ID:dO33PaU60
問題が出たらパラメーターを加減すれば良いだけの事だろ。
文句言うなら使いこなしてからだ。
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/15(日) 13:23:03.52ID:4jlKJff50
>>232
MikeFromMesa氏による(使用カメラはEOS60Dでレンズは100-400mm望遠ズーム)
DxOの処理:なにこれ?
の最後の部分の翻訳:
ここから------------+
注意してみると、鳥の頭の部分(眼の近く)のまわりにハロ(の一部と思われるもの)があるのを見つけた。
頭部の頂点と後頭部の上にある。高画質設定で、再度処理してみてもハロは残った。
それでどうしてこうなるの?とおもって、OP9でNR設定をなし、ハイ、そしてプライム(NR)の設定で同じ画像を
処理してみた。そして、ACRとElement12でもやってみた。いやいや、おどろいたね。

1)DxO OP9でNRなし
拡大してみると、上記の場所にわずかのハロが見られる。
2)DxO OP9でハイNR設定
拡大してみると、上記の場所に、まえよりいくぶんはっきりとハロが認められる。
3)DxO OP9でプライムNR設定
この場合、ハロがとても強く、無視できない。それに、NRの処理によって、ハロがある場所の輪郭を
強調しているように見える。
4)ACRとElement 12
上記の3つと同じ条件で処理できたわけではないけれど、同じハロを視認することはできない。ACRで、
わずかにシャープネスと、いくらかのNR処理をかけたのだが。

結局、なにがこのハロを作り出しているのか?シャープネス処理がそれを生じているように思えるけども、
シャープネス処理やレンズのソフトネスの調整をしなくてもハロは生じるように見える。
これは(どのソフトでも起きる)普通の現象なのか?それとも、DxOの処理の際にのみ生じる「人工物」
(トラブル)なのか?
ここまで------------+
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/15(日) 13:36:06.61ID:Pf+k2euFi
ハロじゃなくてDxO lightningの副作用に見えるが。
ACRは白飛び起こしてるし素材が良くないんじゃないの。
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/15(日) 14:09:12.48ID:IupCZxwL0
>>234
まともな日本語訳キター
アリガトゴザイマス

>>235
NRなしで既にでているから、別の処理由来かもしれませんよね
ほかのパラメータも知りたいところです
このサイトJavaScript切ってると拡大できないのね…
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/15(日) 15:35:26.03ID:dO33PaU60
DxO lightningはかなり曲者だね。部分的におかしくなることが多い。
必要でない時は切った方が良いと思うよ。俺は常にOFFにしてる。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/12/19(木) 09:44:03.84ID:VX//E9Nt0
? カメラ 6 機種の新規サポート
o Nikon Df (エリート版のみ)
o Sony α 7 (エリート版のみ)
o Sony DSC-RX10
o Sony A3000
o Pentax K-3
o Panasonic Lumix DMC-LF1
? Facebookへのエクスポートウィンドウの簡素化
o ICCプロファイル選択の削除 (ICCプロファイルはFacebook投稿時に無視)
o 画像のリサンプリングを常にピクセルにて表示
? マイナーなバグの修正
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/04(土) 22:22:33.70ID:/OXhc2ojP
DxO FilmPack4のデモ版を使ってるんですが、スタンドアロン版で
C1のPRO7から画像は取り込んで調整までは出来たのですが
ここから現像やらエクスポートはできないんですか?
DNGをTIFFでその後調整したんですが・・。JPEGでないと無理なんでしょうか?
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/04(土) 23:44:47.25ID:8MLPyO290
本当にそう思うならわざわざ書き込む必要ないわな

ネガキャン乙
アドビ社員でもないのに頑張るねぇw
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/01/31(金) 09:38:48.99ID:GRXtW5O+0
RX1Rはエリートかー でも体験版良かったから買うだろうな。
問題は写真の管理だな。なんかいいの知らない?
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/02/03(月) 10:46:29.64ID:v5JqpjIK0
Rawはカメラ買ったらついてたソフトで日付別フォルダーにして取り込んでる
現像済みはパソコン買ったら入ってたLR使ってる
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/02/04(火) 18:05:12.39ID:0U2Qq2SKP
何度か要望出してるけど、ペンタックスQシリーズに対応してくれない。
なんだかんだで7本もレンズ出たのに…。
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/02/22(土) 17:04:44.03ID:upE/uWY10
DxO Optics Pro 9買ったからDxO Optics Pro 6をアンインストールしたいんだけど、
アンインストーラーってないの?
mac os10.8.5環境なんだけど。
0257523
垢版 |
2014/03/21(金) 22:01:53.44ID:iN1rIQe/0
ふーん
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/07(月) 10:49:48.61ID:7yoDwCfD0
プライムノイズ処理いいね。
ノートパソコン使ってるので、一枚1分くらい現像処理にかかるのが難点だけど。
k-5IIsでISO6400くらいなら常用感度でつかえるな。
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/10(木) 21:30:29.27ID:M5sfUBhZ0
同じく3年前のi5ノートで20MP現像すると基本5分コースだったな
まあ色々ファイルでHDD圧迫してるからなのはあると思うけど

現行i7デスクだと2分で終わるわ
まあこっちはUSB3.0対応なのもあるけど

因みにクラス4()の糞カード使ってたときはノートで10分かかってた
クラス10に買い換えたら5分になって感動した思い出
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/13(日) 11:51:38.53ID:aKbovU5O0
>>264
先にこれだ!っての現像し終えてからバックアップだな俺は

なんかこう撮影の続きみたいに一気にやっちゃいたいんだよね
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/16(水) 07:22:52.88ID:oH8U1NxF0
>>266
SDカード上で直接処理するのは、カードの寿命を極端に縮める可能性があるので、正直お勧めし難いが、266の気分やノリの問題もあるので、無理にとは言えない。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/16(水) 10:52:52.59ID:IrDU+s8S0
つーてもスマホなんかでアプリのキャッシュ置いてゴリゴリ使ってもそうそう壊れないし
デジカメの保存と加工くらいSD上でやっても寿命面では誤差範囲な気がする
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/21(月) 15:10:21.81ID:2ZZhzL0x0
>>268
スマフォの大半はデジカメより遥かに多いRAMを搭載してるので処理のRAMにスワップされている
つまりSDは最初の読み出しと最後の書き込みの2回だけ

対してデジカメは処理メモリがそういう構造になってない上に少ないのでSDのNandフラッシュメモリに何度も負荷を掛けるものが多い
つまり同列には語れない。つかカメラ上で処理しない方が良いぞ。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/22(火) 07:36:04.74ID:6o/jMkKD0
263はノートで現像してんだから展開先はノートのキャッシュで
デジカメのSDへのアクセスは読み出しと保存だけだろ
スマホのアプリと変わらん
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/06/18(水) 20:30:28.26ID:xy5zt7wx0
寿命はどうあれ、SDってファイルがすぐ壊れるイメージあるから即PCにコピーしたくなる
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/07/03(木) 01:36:08.75ID:MngggdWZ0
あげ
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/07/21(月) 16:46:30.79ID:JPheXKQi0
あげ
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/08/10(日) 09:02:24.98ID:5tAUVexy0
さっきからデモ版試してるんだが、
このソフトってヒストリーのタブ(2個以上前に戻ったり)表示できない?
Ctrl+Zで戻るけど、なんの処理をしてたのか記憶が定かでなかったりして、
すごく使いづらい…。
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/08/16(土) 20:09:01.07ID:nJ3vEFRV0
>>283
レスありがとう
だが、補正パレットにヒストリーある?
あちこちいじっても出せなくてもうあきらめてたんだが。
画質は良いんだが、どうも扱い方が馴染めないみたいだ('A`)
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/08/16(土) 22:42:39.18ID:H6lkW/Ze0
補正パレットにヒストリー?

そもそも使い方解ってないのなら、まずマニュアル嫁よ
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/08/20(水) 18:21:30.31ID:Yvta4PTQ0
lightroomがちょっと特殊なんだよ。
raw現像は非破壊だから普通ヒストリーは無い(俺調べ)
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/08/25(月) 14:33:45.99ID:jbriKWoS0
ここで聞いていいのかどうか分からないんだけど、質問。
DxOってなんて読むの?ディーエックスオー?

カメラ始めたばかりなんだけど、ISOをアイエスオーって読んだら笑われちゃったよ。
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/08/25(月) 14:48:30.58ID:j68rXADV0
>>291
ISOはアイエスオーでOK、アイエスオーでもイソでもアイソでも間違いじゃない。
DINもディンでもデーイーエヌでもかまわん。
ASAはたしか現在はANSIだっけな
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/08/25(月) 14:58:30.30ID:k7ZGk4IB0
英語だと基本三文字以内はアルファベット読みになる。
例外は既存の単語の発音に掛けた場合、韻を踏む場合と長い単語を省略してできた場合。
DxOはどれでもないからアルファベット読み。
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/08/25(月) 16:02:34.05ID:jbriKWoS0
>>292,293
ありがとうございます!
検索したらプログラミングとかだとダックスオーと読むとか出てきて混乱してて。
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/09/06(土) 20:52:08.12ID:bzXqa0B90
9.5.2 K-5使ってるんだけど
自動露出補正がドアンダーなんだけどなにこれ。
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/09/09(火) 01:19:30.16ID:5xb5XLBy0
>>297
K-5自体元々オーバー傾向でしょ。
適正露出になってアンダーに感じるだけでは?
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/18(土) 16:43:42.53ID:Brs7p+170
しばらく使ってなかったんでヨセミテが
直接の原因かは判らんが起動せんかった。
DxO optics のアップデートとか必要なのかな?
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/18(土) 23:22:51.48ID:gSgP/Bzg0
Yosemite のベータで試した時、DxO が起動しなかったんで
Mavericks に戻すハメになったんですよ。
その経験から、慎重になっちゃうんだよね。

サポートに問い合わせても、グレーな解答しかもらえないし
今後のことも考えると、DxO の不誠実さとは
付き合いきれないかなと…。
0311307
垢版 |
2014/10/23(木) 16:49:55.78ID:482hvQMa0
9.5.1 だと、立ち上げ中のスプラッシュで止まる。メニュー操作可能だが・・・
9.5.2 があるのでウpデートすると OK。
アップデート見たら 9.5.3 がある。
リリースノート見てもシステム要件にyosemite が入ってるんで、正式対応で
いいんじゃないかと。

ttp://download-center.dxo.com/Support/release-notes/Release_Notes_DxO_OpticsPro_9_5_3_JP.pdf
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/28(火) 06:30:07.08ID:2LCeS7bs0
8が今ならタダで貰えるね
ま、9へとアップグレードを誘う甘い罠なんだが、安くなる事には越した事はない
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/28(火) 15:00:53.39ID:dwp4CJwA0
8Pro買って、9Proへ無償アップグレードするか
8Pro貰って、9Proへ有償アップグレードするか
の違いだな。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/28(火) 16:40:58.85ID:NqsYJ+810
しばらく見ない間にレンズサポート増えてるな。
手持ちのレンズは魚眼以外サポートされてるわ。
まあ魚眼は補正されても困るからな。
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/29(水) 13:43:31.36ID:xB1e6Kwb0
8もらったので来ました
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/30(木) 16:32:50.29ID:WaKTE3sO0
>>323
standardからViewPointの機能がなくなって対応機種がelite相当になり
eliteがなくなった感じだな。
一応ViewPoint1.2.1が無料でついて来るからアップグレードの人に損は無いが。
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/01(土) 11:39:09.64ID:tRaw7Hos0
PRIMEがElite版だけになったから、フルサイズを持ってなくてこれまでEliteが不要だった人にとっては値上げになっちゃう。
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/01(土) 15:28:09.04ID:Gejx0du10
そのうち10にアップグレードしようと思ったけど付属のViewpointの1.2.1と2.5の違いはどうなんだろう
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/01(土) 20:54:55.68ID:G0KHjepk0
先月 9 にアップグレードしたばっかりだったのに。。。と思ってたら
無償アップグレードの対象になってた。ありがたい。
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/01(土) 23:52:31.39ID:tRaw7Hos0
8のstandardから9のstandardへは4900円、
9のstandardから10のeliteへは6900円。
ViewPoint1.2.1を2000円で欲しいと思う人には値上げではないだろうけど。

ちなみに9のstandardから10のstandardにはアップグレード出来ない。
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/02(日) 07:03:12.02ID:q+CjcFl90
8持ってる(課金済み)んだけど、9はホスィのだが
10はイマイチ何が変わったのかページ見てもわからんなぁ

9はプレビュー使いやすかったが、10で歪曲収差の補正ってViewPointっていう別ソフトを立ち上げんといかんのか?
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/02(日) 18:10:38.44ID:nIfbQABH0
やっとフルサイズに対するボッタリ価格改定したか。
といっても、上位版買わないとノイズ処理できないのか、何じゃそれ。
やっぱりいらんわ。
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/04(火) 17:18:45.05ID:DdE7qgsC0
>>332
両方持ってるけど、レンズ情報を参照して自動で補正がつかえるとか、
パース補正のパラメータが増えてる。
正直、opticsがあるなら1で十分だとと思うよ。
フォトショップでプラグインとして呼び出して、レンズ情報使ってiPhoneで撮影した画像などをjpeg画像補正したいときとかには、2が便利だけど。
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/07(金) 17:36:27.86ID:tzWSR0Bh0
前のバージョン知らないから分からないわ
Lightroomのヘビーユーザーなオレでも使いやすい、今回のは画質もいいし
これはちょっと欲しいね
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/08(土) 06:58:12.45ID:sqIekzpt0
>>345
"最高"4倍だし、それもPRIME処理の速度がであって現像速度が4割速くって
書いてあるわけでは無いからなぁw
でも確実に体感できるほどは速くなっていますね。
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/08(土) 09:44:40.89ID:HJXYTN+U0
>>343
同一画像を9と10でPRIMEエクスポートしてみたら
9:81秒
10:35秒
2,3倍くらいにはなってるかな

個人的にはPRIME処理以外のところで軽くなってたり、変な引っかかりが減ってたりすることの方がありがたい。
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/10(月) 12:32:08.18ID:2j+PM3Xr0
ううん、設定画面開こうと画像選択すると落ちるな。
原因がわからん。
いきなり課金せんで良かったが。
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/12(水) 06:36:36.40ID:g59PAukS0
公式オンラインショップで間違えて二つ分ライセンス買ってしまったんだけど
サポートにメールしたら即ライセンス一つ分返金してくれた。案外対応早くて好感度アップ
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/12(水) 20:13:36.09ID:vIBAfOZS0
もち最新よ

DxOの返信ははやいね
GPLにOpenCLのハードウェア支援を切れって教えてもらったけど、
それでもダメぽ
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/13(木) 04:12:02.85ID:DOUJ5sch0
8から使ってるけど100%即落ちというような現象は記憶に無い。
メモリやらハードディスクやら結構酷使するから、
その辺に問題があったりすると落ちるのかも。
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/20(木) 23:06:54.64ID:klgWtaiq0
DxOFilmPack5がRAW対応になった。
Opticsの補正機能も一部利用できるので、自分はもうこれで十分かも・・・
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/23(日) 20:08:09.87ID:73+v88sQ0
OpticsPro、8.5 から 10 にアップデートしたんだが
ViewPoint 2 は同時購入じゃなくて OpticsPro 10 購入後に
ViewPoint 1.2 -> 2 のアップデート扱いにした方が2000円安いんだな。

決済順序で価格が変わるとかそれでええんか > DxO
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/25(火) 19:39:57.86ID:yEZvLtqU0
9.5.2なんだが>>348のPRIMEで81秒にちょっと驚きなんだが
平均3分前後って俺だけ?
(通常のノイズ処理だと10秒前後で終わる)
ちなみに24M機でPCはi7(3770)メモリ32GB、SSD搭載。
あと現状撮ってるジャンルは殆どISO6400以上。
何かが邪魔してるとかか?
0360348
垢版 |
2014/11/26(水) 07:23:32.43ID:QHyZnjyd0
>>359
データによって結構ちがうものかもしれないけど。
うちは16M(E-M5)でPCのスペックはほぼ同じ。あとOSがWin8.1 64bit.
m43なのでISO3200くらいまでしか基本使わない。

他にあるとしたらしょぼいGPU(Geforce550Ti)だけどGPU&OpenCL支援入れてる。
0361359
垢版 |
2014/11/26(水) 14:03:50.75ID:Hko4RcPd0
>>360
自分のPCはOSは同じ。ただしGPUはオンボードです。
サブで使ってるボディが16Mなんで正確に測ってみました。
感度は両方12800です。
24M=2分55秒、16M=1分31秒だった。
データ(画素数)で結構違いはあるようです。
あと自分のはOpenCLは何もしてないので支援で改善するかは
やってみますよ。10入れた方が手っ取り早いのかもしれんけど。
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/12/03(水) 21:59:04.84ID:KiqrvK0i0
>>349
今更だが、画像選択した後設定画面に行く前に一度等倍に拡大すると落ちなくなる。
サポート連絡済
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/12/06(土) 06:08:45.27ID:nu3OFzQn0
その症状うちじゃでないな…

あと、ClearView試してみたけど、単にコントラスト引き延ばす機能なのかな?
ある程度エリアごとにやってくれたりするのかと期待したけど、一部分だけ映り込んでるようなケースだと
かかりがいまいち。
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/12/07(日) 00:57:19.94ID:GIw1WJe90
>>365
LRの明瞭度と同じ感じで、シャドー/中間調間と中間調/ハイライト間の二カ所で
輝度チャンネルのコントラストを上げる感じかな?
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/12/10(水) 09:45:06.39ID:aZp9ZNGo0
使うにしても弱めに、使い分けしたほうがいいかな

遠くの大きな建造物まで妙に色濃く補正するので、かえって
遠近感なくなったりするかも
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/12/22(月) 18:10:45.90ID:fSFHlEwp0
国内のパッケージ版のアナウンスまだ?
OpticsPro10は本家で買ったけどパッケージ版は実売でもう少し安くなるかな
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/12/24(水) 14:25:39.00ID:n4gjWqid0
円安傾向だから安い今のセールのうちに買った方がマシ。パッケージたって
CD-ROMが入ってるだけだからな。
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/12/28(日) 21:51:19.22ID:+EyXnema0
国内パッケージ版近日発売予定

DxO Optics Pro 10、 FilmPack 5 発売のご案内
ttp://www.swtoo.com/news/2014/12/20141226.html
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/12/30(火) 00:37:40.70ID:hkElXbpz0
>>372
.NET4.5.2インストールしたら起動しなくなった
スタートアップスクリーンのとこでグルグル
4.5.2アンインストールしたら起動できた
.NET4を使うソフトとの共存を拒否してるかのようだ
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/01/06(火) 18:02:48.76ID:KsfeF4mK0
>>378
>このソフトはわざと周辺光量を落とす方法ってないっけ?
FILMPACKのクリエイティブヴィネットという機能使えばできますね
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/01/15(木) 16:52:27.08ID:SWeo1OWv0
PRIME機能はエリート版にしかないのか
ふぇぇ・・・シルキーピクスと迷う
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/01/15(木) 16:56:25.48ID:M8deu0BD0
>>321
2年前に買ったのに、無料でばら撒いてんだよなぁ・・・
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/01/21(水) 17:19:44.29ID:uhhmXgnK0
DxO OpticsPro7をずっと使ってて10を今日入れた

internal error()吐いて現像してくれない時が8割ある
一個二個なら良いけどそうじゃない
もっかいエクスポートするとちゃんとjpgにしてくれるからRAWデータが壊れている訳ではなさそう
まとめてエクスポートするとそりゃもうエラーだらけの惨状

返金依頼だそうかな
0384383
垢版 |
2015/01/21(水) 17:43:55.24ID:uhhmXgnK0
何か知らんがバーチャルコピーまで勝手にしやがる怖い

サポートにも投げてるけど、何か情報があったら教えてください。
Elite版で5D2,5D3のRAWデータ
Win7sp1 64bit,2600k,GTX650Ti

再インストールしたけど、変化ありません・・
0385383
垢版 |
2015/01/21(水) 17:58:07.87ID:uhhmXgnK0
なんか実況的になってやだな...連投ごめん

OpenCLにチェック入れたらスムーズに処理しだした。
劇的によくなったけど、定期的に処理がこけてるけど...
同じような事があったら参考までに。
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/02/19(木) 17:27:05.21ID:306mB4rN0
サムネイルの複数選択で謎の引っかかりを見せる他はそれほど重いとは感じないけど。
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/02/22(日) 14:08:03.80ID:pxM9QOyV0
age
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/02/23(月) 15:41:51.50ID:rPHrtMvT0
パッケージ版なんて要らんだろ。CDとシリアルだけだし。
時々、ディスカウントしてるからその時にダウンロード版買えば良い。
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/23(月) 20:09:14.76ID:UeEoB7JC0
>>363
そっちもサポートから連絡あったとは思うけど、
GoogleIME切ったら回避できるね
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/26(木) 21:41:37.08ID:LQoK8o8Y0
今度Optics7から10にアップグレードしようと思ってましてそれと同時に
Quadroの導入考えているのですが処理が早くなったりしますか?
GeforceGTX550Ti→QuadroK620の予定です。
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/29(日) 01:29:51.79ID:bRQepVyj0
>>394
効果無いんじゃないかな?
このソフトはGPUの扱いが上手くないように思う。
OpenCLやGPU処理のチェックを外しても現像時間は全く変わらなかったし。
0396394
垢版 |
2015/03/29(日) 12:12:40.03ID:lMQGfGvo0
>>395
ありがとうございます。
そうですか...上位GefoceかSSDに投資しようと思います。
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/25(土) 01:20:37.75ID:IPwlqYdV0
なんかアップデートしたらOpenCL切らないと「Internal Error(笑)」が出るようになったぞ。
ついでにあんまり気にしてなかったけど、「同時に処理する画像の最大数」も変えてどれくらい変わるかやってみた。
RAW現像10枚で・・・
1枚→64秒  4枚→54秒
PCのCPUはi7なんだが、思ったより変わらないんだね。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/01(金) 09:04:18.80ID:4yc+OBGA0
>>400
アドビユーザーもおんなじ様な不満口にする人いるけれど、それぞれの
現像ソフトの傾向がある程度決まってるだろうからね
独自に大きく動かすと、単におかしくなったりするし
階調関係いじるとおかしくなる感じがするので、設定切ったりしちゃうなぁ
クリアビューとかも、不自然に見える場合があるよね

フィルムシミュレーションは、そもそもフィルム経験がない自分には
コダクロームやベルビアとか言われても、似てるのかどうかが分からないw
アートフィルター的に、色強調してみたい時に使ってみたりしてるけれど…

>>398
最初、ノートPCで開いたら、なかなか画面の端に到達しなくてワラタ
横9000ピクセル超は伊達じゃなかった
そこまでの解像感は無いけれど、2段ぐらい圧縮して現像するとノイズ減っていい感じ
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/02(土) 06:00:43.30ID:M9q1Jcog0
フィルムシミュレーション、わりとそれっぽい雰囲気は出していると思う。
コダクロームの重い色とかTriXの粒状感とか。
0406403
垢版 |
2015/05/06(水) 17:45:48.75ID:N6rxWZpe0
ドライバ350.12に上げたらInternal Error出るようになった。
一つ前のバージョン(347.88かな?)だと問題なく動いてた。
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/15(金) 12:16:11.55ID:bB+JIS1r0
ニコンユーザーじゃないので参考までに。
両社のサイトのニコン対応プロファイル数をざっくり見比べた感じ、 単純な対応数だけならlightroomの方が多い。
lightroomはレンズのみのプロファイル、
dxoはボディとレンズの組み合わせ毎のプロファイルなので、ボディによって対応数も増減。

正確さは他の人頼む。
一般写真をlightroom、
星景写真をdxoと使い分けてるので、同じ写真を比べたことが無いw
0409403
垢版 |
2015/05/19(火) 18:29:05.25ID:gv2TS3Q20
352.86に上げたらInternal Error出なくなったみたいだから直ってるのかな?
クリーンインストールしたのが効いたかも。
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/21(木) 16:34:32.77ID:/0Y+3NMX0
期間限定セールきたね
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/22(金) 02:04:33.95ID:Osd4thCF0
カメラを新調して7では現像できなくなったから
ちょうど新バージョンが出たLightroomに乗り換えようと思ってLR6の体験版使ってたけど
セールも来たことだしDxOの更新にしようかな。
追い込めば似たようなものかもだけど、スナップ写真の現像に使うにはデフォルトで見栄えのする画像が生成される印象。
ゴミ除去とか自動水平補正とかパノラマとかHDRとか飛び道具はLightroomが圧倒的だけど、まあそんな使わんわな。
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/23(土) 17:08:21.77ID:aY7b7/cv0
>>415
最近ビックカメラ.comで叩き売りしてた7のスタンダードを購入して登録したら、10 Eliteへのアップグレードが無償で提供されたよ。自分の場合は。
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/25(月) 23:02:44.47ID:KEtbM4B10
>>414
ViewPointって水平にも使えるの?
パース補正しないけど3000円ならあってもいいかと思ってViewPoint 2買ったけど。

>>416
3980円ってやつ?それはお得だったね
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/14(火) 00:43:06.65ID:qUaSsR430
DxO ONE がソニーの RX100 シリーズと
比べられるようなレベルの出来だとすると、
添付ソフトウェアまで込みで考えれば
そんなに高い気はしないかな。
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/07(金) 08:11:52.30ID:5hdachZJ0
「比べられる」とか言っても、所詮f/1.8の単焦点だけどな。
一方RX100はf/1.8をズームで実現している(ワイ端だけだが、DxO Oneと同じ領域ではある)。

メーカーサンプルもお化粧が濃すぎて参考にならないし、あれのどこにそんなに盛り上がる要素があるのかわからん。
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/09(日) 13:19:09.39ID:fR2mjtLZ0
DxOソフト3製品が予約特典に付くと言ってもすでに持ってるから要らないし。
その分、安くしろとしか言い様がない。
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/11(火) 10:48:54.00ID:Gt8cSafJ0
最近異様に重くなってプライムでもないのに1枚5分くらいかかったり
何十枚も処理すると後半処理エラーで終了したりでPC買い替えか?と思ってたら最近のアップデートで元に戻った
何だったんだろう
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/12(水) 15:16:24.32ID:PAIKztdG0
Lrで現像めちゃくちゃ速いんだがエンジンの差?
プライムでやると流石に綺麗だが普通でこんだけ速度差出るのは謎い
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/15(土) 00:23:09.69ID:TnFzCyPL0
>>426
10エリートだけどLrと普通のNRじゃ体感上は殆ど違わないなあ。
9の時はその通りLrの方が速かったが。
ちなみにプライムでも9の時は3分位かかってたが1分位で終わるようになった。
それとサムネ生成が爆速になった。1000枚超でも2分かかってない。
9の時は似たような枚数だと5分位待たないと終わらなかったね。
効率はかなり良くなったわ。
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/19(水) 13:21:45.16ID:Mcqg1/oz0
俺もそのタイプだ。
普段はMacBookRetina15
家にいる時はEIZOにつなげてる。その前はNEC使ってた
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/22(土) 12:26:30.06ID:udLtZNgO0
RAW現像専用マシンで運用してるの?
スペックどんな感じ?
メモリどれくらい積んでる?
0441427
垢版 |
2015/08/23(日) 04:13:21.08ID:ahtVWsWw0
>>439
NEC LCD-PA272W
i7-4790+GTX750Ti
16GB
120GB SSD

他用途はDELLのノートとASUSのデスクトップ+BenQの安物。
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/24(月) 09:37:19.61ID:AtnBmK1H0
DxO10のお試し版を友人から貰ったのだか、
カラーレンダリングのカメラ本体ってのは無くなったの?
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/24(月) 17:32:32.26ID:9uQS9ij80
ONEは出てみないとわかんないね。
M3みたいにサクサク撮れるかどうか。
特典は魅力かもしれないけどちょっと様子見します。
0447444
垢版 |
2015/08/24(月) 23:30:33.63ID:AtnBmK1H0
>> 445
ありがとうございました。EXIFの欠けたファイルが原因でした
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/06(日) 11:10:46.10ID:gkuPWfA90
買おうと思っているカメラがことごとく対応していない。そりゃNikon、Canon以外で利用者の数が全然違うからしょうがないんだけど、
おとなしくNikon、Canonのメジャーなカメラを買うしかないのか。去年から何度か対応してくれってメールは送っているだけど、
いまだに対応しないのを見ると今後も対応することはないかなあ。
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/06(日) 11:24:50.90ID:gkuPWfA90
買ったものでも対応してないものがあるよ。OLYMPUSのE-PL6なんて
E-PL5と一個飛ばしてE-PL7は対応しているのにいまだにE-PL6は対応してない。
発売から2年経つけど、いまだに対応してない。
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/18(金) 18:41:21.35ID:CuYvGcdK0
>>448
マミヤとかハッセルとかかい?
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/23(水) 01:36:27.32ID:t9bpv84a0
高感度のノイズ消しに凄そうなの見つけた
と思ってた試したら、確かに良かったんだけど、
普段使ってるCamera Rawでノイズ軽減
目一杯かけたらPRIMEより良かった。
処理速度は全然違うし。

LR使ってる人ってこれいる?
LRは使ったことないけどエンジン同じだったよね。
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/23(水) 13:00:37.81ID:Mz+yGUAa0
>>452
俺はどっちも持ってるが、PRIMEの方が良いと思う。
なもんでDxOしか使ってない。
まあ、状況によるんでしょ。
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/23(水) 14:56:40.17ID:pfH0WVWG0
写真管理はLR、編集はDxOだわ
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/24(木) 00:31:50.90ID:c29iaZgP0
>>452
輝度ノイズのスライダーを0に、カラーノイズのスライダーを100にしてPRIMEを使ってる。
そうすると、PRIMEが大粒のノイズを消してくれるので、
写真全体を表示するときは小粒のノイズは縮小で潰れてしまうし、
一部を等倍表示するときはディテールがちゃんと残ってる。
小粒のノイズはディザみたいな感じで気にならない。
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/24(木) 23:53:42.10ID:1riJ/hDn0
DxOは立ち上がりの遅さだけがねぇ・・・
早く立ち上がっているように見せかけるだけでも
やればいいのに。演出一つで印象は変わるんだよなぁ
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/10/14(水) 04:25:18.25ID:gLdp7v0F0
確かに10になってからサムネ生成とかはかなり速くなった
印象だけど立ち上がりだけは変わらん気がするなあ。
実際やったわけじゃないが立ち上がるまでの時間で
カップラーメンが出来そうな気がするよw
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/10/16(金) 10:40:44.24ID:YcUiWtEf0
SSDだとそんなに起動遅くないんだが気のせいか?
LRと変わらないくらいやぞ
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/10/16(金) 13:16:07.75ID:GYmJLpfs0
あれこれ読み込むのが遅いなら、システムもソフトもSSDに入れれば問題なくなるのが当然ではあるし、SSDも安くはなってるが、ノートとかだと換装は厄介ではあるな。

タワーでいくらでも増設の余地はあるけど、面倒だからまだSSDを追加してなくて、ソフトはHDDに入れてるから遅かったりする。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/10/16(金) 13:28:34.06ID:8UYP47ql0
起動から20秒くらいでサムネが表示され始める
みんなもこんなもん?
Win7 64bit ,i7 2600k ,SSDにインスコ ,Quadrok620 ,OpticsPro10Elite
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/10/19(月) 21:01:09.09ID:ZIblKFmD0
MacとWinで起動さがめっちゃあるんだけどMac優遇されてるの?
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/11/14(土) 12:42:18.02ID:qJJ2Vfi60
メールきた
最新版へのアップグレードを40%以上の割引でご提供
アップグレードしてみるか
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/11/14(土) 18:44:28.22ID:/ERSC2TN0
二日前にアップグレードしたばっかり(Viewpoint2と7Eliteからのアップグレードで7800円)
タイミングが悪すぎた…
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/14(木) 11:49:53.36ID:V4fwDF7v0
i7-2600k,Quadork620,Mem24GB → i7-6700k,Quadork620,Mem32GB
5D3のRAWをノイズ除去PRIMEかけてjpg変換にかかった時間
1分 → 1分

えーっと...え?
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/14(木) 15:23:10.78ID:3s9wj91c0
>>472
コア数同じだとやっぱりほとんど変わらないんだな。
だからって8コアは高すぎるし、まだまだ買い換え時ではないって事か。
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/14(日) 01:12:20.46ID:HEc4sM+s0
2台のPCに同じ画像を取り込んで
画像の補正設定だけコピーして同期させることできないかな
自宅用と外用のPCで続けて作業したい
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/03/09(水) 14:15:15.84ID:NwqVE7AI0
たまにはあげるぞ

最近はあんまりアップデートないのか安定してる感じ?
新レンズへの対応はスピードアップして欲しいが
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/03/13(日) 11:13:39.70ID:D7+LMWEI0
Optics、6→7→8→9とupdateしてきたが、10は見送った。
白もや除去が改良されていると期待してる 11待ちだわ。

カメラもレンズも変更がないと、update考えるわなー
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/03/22(火) 21:11:53.25ID:tOCbH8bK0
フィルムパックってわざわざ入れなくても
元々いくらか入ってるからなぁ。

ただのプリセットみたいなもんだしなぁ。
わざわざ金をかけなくてもとは思う。
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/03(金) 08:58:49.83ID:Tr5xwTAp0
DxO OpticsPro11 発表あげ
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/03(金) 22:01:47.94ID:fGZqpYc70
購入のアップグレードのところに行くと8900円に取り消し線が引いてあって6900円になってるけど
割引キャンペーンってことなのかな
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/04(土) 10:48:39.76ID:PVVhFfO+0
eliteも6900円でアップグレードできるのがいいね

後はどれぐらい高速化してるかだな
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/05(日) 13:44:19.47ID:X+j0Xoff0
11の顔認識面白いな。
肌色基準で補正されるが、すごい血色良い人になるw
ニコンユーザーにはオススメかも。
0495491
垢版 |
2016/06/08(水) 01:19:39.76ID:jCBtQgTM0
11 Elite、Upgade版買ったわ。
週末にいじり倒してみる。楽しみー
0500491
垢版 |
2016/06/08(水) 23:22:37.65ID:jCBtQgTM0
>>496
現像はv9より速くなってる。

あと、v9はWii10 x64でたまに挙動不審になってたが、v11はいまのところ安定してる。
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/13(土) 10:17:55.19ID:Ke79of+c0
質問上げ

9とphotoshop CS6を使ってる。
9に有って、CS6には無い機能として、
ディストーション
ヴィネット
色収差
補正を使って、大変助かってる。
俺は遅さとか気にしないから、
9から11に変える意味は無い、と考えているんだが、どう?
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/18(木) 08:35:35.62ID:LKB6r7pv0
9をただで配るとか太っ腹だな。
ただしアップデートはできず
最近のカメラに対応してない。
古めのカメラを愛用してるなら使ってみるといい。
重いけどノイズ除去は秀逸だよ、重いけど。
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/23(火) 07:33:39.85ID:scGmFuKC0
ノイズ除去PRIMEが速くなってるというから10→11にアプグレしたけど
現像スピード変わらないじゃん。
ISO5000以上で暗部のディティールが出るようになったのは素晴らしいと
思うけど、あともうちょい速くならんものか。

ノイズだけはLRじゃ無理だからなぁ。。
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/01(木) 18:40:17.72ID:Nx3uArsY0
今Lightroom使っててノイズ処理目的でDxO買うか悩んでる…
死んでた写真が生き返るなら安い投資なのかなあ
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/12(月) 17:06:23.60ID:tEVuTPyI0
lightroomでもノイズ消しは出来るだろ。
色が薄くなるけど(笑)
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/12(月) 22:38:42.64ID:KB5bDvJ70
さっきアップグレードしてインスコしたけど、これはちょっとヤバいな。
自分の腕の無さやレンズの粗が見事に修復されてるww

もう高いレンズ買う必要がないかもしれんってレベルでヤバいww
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/12(月) 23:02:09.59ID:bsMBSazd0
>>519
LRだと解像とノイズのバランスを取るのに延々と時間かけてへとへとに
なるけど、DxOだとPRIME一発で「うおーまじかー!もうこれでいいよ」
くらいまで持って行けるので超楽だわ
でも遅いから「これだけは」ってのに絞って使ってるけど
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/13(火) 12:48:39.26ID:cQTNqc+r0
このソフトはフジのX-T1に対応してますか?
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/13(火) 13:47:08.38ID:DuJ2fy3W0
>>523
対応していないようです。残念ですね。
なぜか?DxO社によると、Fujifilmのカメラは、ベイヤーマトリックスを採用して
おらず(ピクセル配列が三色の列群となっている)、そのため、DxOのRAWのプロセスの
ためのアルゴリズムが対応できない。
大多数のデジカメは、青/緑、赤/緑のピクセルが交互に配列される列群をもつセンサーを採用
しているそうです。(50%が緑、残りが赤と青の半々):普通のベイヤーマトリックス

そのため、DxOソフトが適応できないごく少数のカメラに、その機能を合わせることは
せず、ほかの大多数のカメラの画像をベストに処理するという方針によって上記
フジ系のカメラの RAWには対応しない:のだそうです。
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/13(火) 16:55:36.90ID:cQTNqc+r0
>>524
サンクス
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/25(金) 07:53:06.27ID:x/zQop9E0
クリスマスセールいつの間にか始まった。
最初はバージョンアップは対象外だったけど、今は対象になった。
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/11(日) 10:10:53.23ID:3E1hQFnU0
7から4年振りに更新した
lightroomとのやり取りをすると結構固まる・・・
(´・ω・`)ショボーン
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/18(日) 16:28:55.44ID:/5GklCj50
アップデータのダウンロード、6時間・14.4kb/秒とかどうなってんの
ここだけがしょっちゅう常軌を逸して遅い
挙句の果てに中断
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/22(木) 21:05:10.97ID:WxLi31Pg0
>>546
filmpack単独で使ってますけど、問題ないと思います。
たのしいですよ。リバーサル、ネガ(BW含む)いろいろと試すことができて。
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/22(木) 21:08:59.00ID:86xIY/1a0
>>547
ありがとうございます。
めちゃくちゃ追い込むつもりはないので、手軽でなかなかいいのかと。
フジフイルム風とかうまくできますかね。
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/12(木) 00:58:04.64ID:XidtNvgI0
すみませんめっちゃ初心者です
マウントアダプター使った場合ってレンズの設定手動でできますか?
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/12(木) 06:15:06.70ID:uoY333me0
手動でプリセットのレンズプロファイルを読めるかというならできない。
DXO的にはカメラ+レンズで1セットのプロファイルという立場みたいだから、
そもそもレンズだけのプロファイルというのも存在しないし。

色収差補正とかレンズブラーとかのパラメータを手動で設定することはできる。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/28(火) 21:04:39.12ID:0oVhMlss0
DxOは新機種対応遅いし
DNGならとりあえず読めるとかないし
KPのDNGよませたらISO65535とか表示するし
この辺なんとかならないんだろうか
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/01(水) 12:55:38.84ID:vi9lCuck0
新ボディや新レンズには2ヶ月以上かかる場合が多いね

フジのX-transには対応しなかったけれど、通常ベイヤーセンサー使ってる
GFXには対応するのだろうか?
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/12(水) 15:07:41.31ID:XEVoGlE80
DxO12いつ頃や
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/12(水) 18:01:32.55ID:EdNKiYBq0
>>566
そのページの終わりの方に
Lightroomは写真として嘘っぽくなろうともノイズを減らして滑らかにしようとするのに対して、OpticsProはあくまで写真という体裁の中でノイズを除去しているように感じます。
って書いてあるのが良く分かる作例だと思うけど、ディティールやエッジが溶けて
ぼけぼけでフラットなLRの絵を見てもDxOの方をイマイチだと思ってしまうのかね。
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/18(木) 09:53:57.81ID:ADpSe10/0
たまにはあげ
フジ担当者のマップのインタビュー見ると、対応はやはりしないみたいね
まあ仕方ないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況