X



【銘玉】レンズ遍歴の中で最高の一本 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/11/18(火) 02:59:34.78ID:t6A0sJaZ0
過去に所有してきたレンズを全てさらけ出し
その中で最高の一本を決めてくれ
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/03/28(月) 01:25:21.56ID:RWAF9ERF0
広角マクロってないのかね
50mmが限界?
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/03/28(月) 03:18:11.17ID:OvgztIDn0
>>244
古いものだと12.5mmとか1cmがある
ベローズ専用で絞りしかない
徐々に顕微鏡方面に統合されて
今では絶滅状態だが
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/03/28(月) 12:45:22.17ID:MFsK7nj00
>>245
キノプティックの12.5mmは凄く寄れる。
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/25(木) 13:37:14.55ID:oLSCKAOa0
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/21(水) 11:45:51.74ID:ghrt/JVp0
h
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/21(水) 19:20:47.04ID:gzXIM2Ld0
EF 85mm f1.2L
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/21(水) 23:24:57.28ID:2rO31Sgb0
TAMRON SP90mm F2.5 MACRO(52B)
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/02(日) 00:21:17.22ID:W5zvwBQO0
>>251
ペンタックスのFA-J28-80も、ズームリングのゴムを外すと露になるネジと部品を3個ばかり外すと、ぐっと寄れるようになる
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/30(日) 09:23:29.77ID:iCzurxb20
重いのを覚悟してEF 200mm F2L IS USM
解放で撮ると、とろけるボケって言われるけど輪郭から何から綺麗に霞ませたって表現が正しいのかなって最近思う。
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/04(日) 11:09:38.02ID:u6gVHT5y0
銀塩の銘玉が必ずしもディジタルの銘玉とは限らない?
当時の想定外の使い方だからレンズに罪はないけど。
0260 【6等】
垢版 |
2017/01/01(日) 20:31:41.23ID:aLJ8qahC0
>>259
むしろ想定外の使い方ゆえに、凡玉がモンスター化することなんてざら。
ヘリオスのグルグルぼけとかペンタコンのバブルぼけなんていい例だし。

マイクロフォーサーズ限定で言えば、光学性能のおいしい部分だけ写る分
下手なレンズでも格上の描画になるし、特殊レンズ(異常分散とか非球面)
使った玉は今のプライムレンズ以上の鬼レンズに化けちゃうもんな。

デジタルのプライムレンズはボディー側の補正計算で性能造っている整形美人
みたいなものだからね(W)
0261初代18-55EDがズームレンズ最高画質
垢版 |
2017/01/18(水) 22:20:19.45ID:Kx68/V3h0
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/06/22/1768.html
 さて、実際の画像を見比べてみる

左18-55mmED、右17-55mmF2.8G
 このふたつレンズで撮影した画像の400%拡大の結果は筆者も意外。

 具体的には、高級レンズ17-55mm F2.8で赤とシアンのハッキリした色収差が現れること。
一方の安価なレンズ18-55mmED F3.5-5.6Gはブルーの色収差のみで、それもわずかであること。

 また解像感の比較でも、屋根上部の横に積まれた瓦1枚1枚の描写は、17-55mm F2.8Gよりも、18-55mm F3.5-5.6Gが優れている。

 これは18-55mm F3.5-5.6Gの前玉が赤外線硬化タイプのプラスティック成形による複合型非球面レンズになったことが、画質の向上に大きく寄与している。
この新設計の非球面レンズ採用に加え、筆者の推測もしかすると2005年1月発売された「AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(IF)」で使われいるナノクリスタルコートが密かに施されてるのか。

 さらにモニター上で画像確認するのに最適な倍率といわれる200%でも比較。
 こちらでも色収差を確認できる。17-55mm F2.8Gは瓦が赤く感じられるが、18-55mm F3.5-5.6Gは色収差をほとんど感じないレベルになる。
 
 最後にレンズの総評して、終える。

 18-55mm F3.5-5.6Gは、D50というエントリーレベル想定し作られた安価なレンズ。そのため、操作性や部材に関するパフォーマンスは劣る。
しかし、高級レンズと比較しても遜色ない、色収差の少なさや、解像感の高さは、画像に対して抜群のコストパフォーマンス誇る。

 実際にD2Xに18-55mm F3.5-5.6G装着すると“チープすぎか?”と心配したが意外に収まりはいい。

 カメラ含め総重量も18-55mm F3.5-5.6GはD2X本体1,070g+レンズ210g=1,280g。17-55mm F2.8GはD2X本体1,070g+755g=1,825gと、その差545g。

 筆者は18-55mmED F3.5-5.6Gについて、“かんたんに撮影楽しめる”お気楽スタイルでピッタリのレンズと思う。

 いわく、撮影の面では、重量が軽減され手持ちによるフレキシブルな撮影がしやすい。描写の面では、一発できれいな画像が撮れるから。

 18-55mmED F3.5-5.6Gは、安価だが抜群のコストパフォーマンスを誇る銘玉だ。筆者からニコンユーザーみなさんにぜひともおすすめしたいレンズのひとつである。
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/19(木) 10:55:37.47ID:DisNHZqQ0
保存age
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/19(木) 11:29:59.18ID:94Evs8+w0
Mamiya G 50mm F4L
これはまずダメ出しする人はいないんじゃないかと思う素晴らしいレンズ
デジタル移行で手放したけど、手元に置いておけばよかった
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/22(日) 10:41:21.52ID:b9As6h9P0
あげた
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/22(日) 17:47:01.16ID:7rku8IbD0
>>265
タムロン51A 70-150mm F/2.8 可変ソフトフォーカスレンズ

銀塩時代にOM-4に付けて使っていたのを去年E−PL7に付けて再就役した
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/22(日) 21:26:38.01ID:I+g79C+u0
>>265
自分はSTFが8割
スタジオで距離とれないときに
Milvus1.4/85
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/23(月) 18:23:02.28ID:PPhfSRdm0
>>269
風俗のパネルを連想しちゃうのww
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/23(月) 18:58:56.89ID:lbHGmezq0
FD 50mm F1.4
生まれて初めてカメラとこのレンズを買いました。でカメラにはまりました。
これ買ってなければ別の趣味に行ってたかと思うと
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/23(月) 21:09:29.48ID:tL7Hrjf10
>>268
裏山鹿。こっちはボンビーなんでミラーレス転向後は
キヨハラVK50R
カールツァイスのパンカラー80mm F1.8の要修理品(無事再生しました)
とか1本2万以下の予算でなんとか頑張ってます

>>271
エアユーザーにはご退場願おうか。それともベリートあたりでもお持ちか?

>>273
それでいいんよ。俺も初めはA-1とFD50mm F1.4で撮り鉄やってたんだから。
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/23(月) 23:51:23.51ID:MxTWCicM0
>>273
元々ビデオ屋だったが、
DOFアダプターに使うんでNFD50mm/F1.4買った。
そこから色々始まっちゃったな……
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/26(木) 10:38:43.31ID:IAW0jWe20
やっぱ18−55ED初代が
史上最強ズームだったか
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/26(木) 17:44:44.18ID:IAW0jWe20
AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED

「Eyes of NIKON]
ttp://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00469.do

レンズ開発史上最高のマエストロ佐藤治夫氏のプロフィールに代表作としてこのレンズの名前が書かれてる!
DX使いのニコン党に「ニコソレンズ史上最高の標準ズーム」と評価されるのも道理
持っていて良かった!

不世出マエストロ佐藤さん開発のニッコールレンズ
AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED
Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G     2001年9月アサヒカメラニッコール特集にて掲載

Ai AF Nikkor 18mm F2.8D           ニッコールレンズのすべて(ムック本)
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/12(金) 22:21:16.44ID:iv/mTyDu0
Nokton Classic 40mm
安いレンズだし、これより写りの良いレンズなんてゴロゴロしているけど、
数年前、このクセ玉一本だけで撮り続けていたことですごく勉強になった。
今その頃の写真を見返してみると、なんだかすごく良いんだよこれが。
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/13(土) 22:53:05.01ID:AjgUH6K60
どうよいのかなぁ?
作例UPとはいわんけど、そこまでいうなら具体的な感想でも
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/02(火) 21:02:38.95ID:mdl/J1JU0
ヤシコンのcarl zeiss planar 100mm f2かな
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 22:17:16.87ID:4oABjXaF0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

TXERB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況